【サッシ・窓の話し】注文住宅の家づくり!サッシ・窓で失敗しない選び方!

  Рет қаралды 200,771

ラクジュ建築と不動産

ラクジュ建築と不動産

4 жыл бұрын

参考BLOG←これ動画では話せない情報などもあるので動画と一緒に見てね!
ameblo.jp/lakuju/entry-125670...
参考動画
サッシって?窓選びは難しい・・・
• サッシって?窓選びは難しい・・・
超簡単!!住宅の断熱性能
• 超簡単!!住宅の断熱性能
住宅の家づくり!絶滅する物って?何??和室?床暖房?窓?
• 住宅の家づくり!絶滅する物って?何??和室?...
断熱・気密・換気の話、再生リスト
• 断熱・気密・換気の話
使った機材
カメラ:EOS80D、レンズTokina SD14-20F2
マイク:オーディオテクニカAT2035
ミキサー:ヤマハAG03
録画:OBS
編集:premierepro
_______________________________________
設計士ブログ
ameblo.jp/lakuju/
ラクジュインスペクション
homeinspect.jp/
ラクジュ
lakuju.jp/

Пікірлер: 273
@motomichiakazawa7446
@motomichiakazawa7446 4 жыл бұрын
いつも分かりやすい解説ありがとうございます。 床暖房なく、トリプルガラスでUA値0.44、nAC値1.5で埼玉に建てました。 とっても快適です。 他の動画でもいつも納得しています。 軒の効用も今度聴いてみたいです。 これからも発信楽しみにしています。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
それは良い家建てましたね!!
@makimaki5555
@makimaki5555 4 жыл бұрын
今回の窓の件、とても参考になりました。3次元データすごくわかりやすかったです。窓の増設、考え直そうと思いました。ドイツは内側向きに窓が開き3重ガラス窓が多いです。そして、窓を上だけ10cmくらい外側向きに傾けて開けられるので夏の夜はそれで空気を入れながら寝ます。トイレとお風呂は気分的に窓が欲しいですね。でも、昔のマンションにはお風呂とトイレは一緒の部屋には窓がありませんでした。その代わり床暖房が入っていて、濡れたタオルもよく乾いてくれて快適でした。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
ドレーキップ窓ですね、YKKのAPWではあります。 やっぱりドイツは凄いです!
@makimaki5555
@makimaki5555 4 жыл бұрын
@@lakuju ドレーキップ窓と言うんですね。ドイツではキップにしてと言うと窓を上だけ開けてくれます。
@komi1150
@komi1150 4 жыл бұрын
観て勉強しています。20坪ぐらいの小さなお城(お家)を建てるのが子どもの頃からの夢でもう少しで夢が叶いそうです。そのために本橋さんのKZbinで勉強しています。トイレやお風呂の窓は必要ないと思います。今は人感照明が多いですから。
@ryodo.yamashita
@ryodo.yamashita 2 жыл бұрын
いつも非常に参考になる動画ありがとうございます。我々はこれから、福島の厳寒の豪雪地帯にお寺を建てるのですが、窓をどうするか色々調べて、YKKapのAPW330にたどり着きました。本橋さまも推薦されていて、心強いです。窓に関してしっかり勉強させていただきました。友人達にも紹介しています。
@yasusumi3401
@yasusumi3401 2 жыл бұрын
お風呂場の窓要ります。我が家は北側に窓のあるお風呂でカビに悩まされました。リフォームして西側に大きな窓を設置しました。正解でした!
@user-pq3wn4rm7k
@user-pq3wn4rm7k 4 жыл бұрын
いつもわかりやすくありがとうございます。勉強になります。はい。
@mmk5273
@mmk5273 4 жыл бұрын
施工例のお写真とてもキレイですね。デザイン性もそうですが明りを取り込んで照明を点けなくてもよい というのは窓を付ける理由の一つだと思います。 お風呂もトイレもウチは明るくて助かってます。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
窓の昼光利用によるパッシブデザインも手法としてはあります。
@sanina8818
@sanina8818 4 жыл бұрын
復習で再度見ました。 改めて間取りとにらめっこしようと思います☺️ この動画で勉強済みでしたので、トイレとお風呂は窓無しにしました。 ただ視線の抜けが欲しくて西に窓を付けたのでもう一度検討しようと思います💦 外付けではなく内側から窓を付けてもらうには専用のサッシでないと不可なのですね🌀 ラクジュのお家素敵です✨ 心にも身体に良さそうです❗ 施工エリア外なのが残念😭
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
残念です・・・
@junoma
@junoma 4 жыл бұрын
風呂の窓は換気(吸気)窓として一日中開けっ放しですが、外からの砂埃を防ぐフィルターのような役割もあるので、とても重宝しています。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
なるほど〜
@正詞
@正詞 4 жыл бұрын
素晴らしい、物凄く参考になります。もし、可能であればリフォーム編もお願いします。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
サッシのリフォーム編、面白そうですね!
@正詞
@正詞 4 жыл бұрын
@@lakuju お忙しい最中にも拘わらず、早速の返信有り難う御座います。もし、お時間がありましたら是非リフォーム全般についてご教示戴ければ幸いです。
@user-uw8js6rj7z
@user-uw8js6rj7z 4 жыл бұрын
とても参考になりました。 床断熱より断熱サッシ。 窓はプロの領域。フランクロイド・ライト凄い。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
自由学園、見学できると思いますので是非見にいってください。
@smokystone
@smokystone 4 жыл бұрын
57年落ちのアパートを継承しサッシのメンテナンスで四苦八苦してます。引き違いアルミサッシの戸車やレールが窓が落ちているせいでギーギーガリガリ。しかし最近ではサッシの切り詰めやオーバーレール施工をすることができる技術職人さんと知り合ったので助かっています。あとは雨戸の戸袋回りや戸走りをどのように近代化するかが問題かな。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
カバー工法があります
@smokystone
@smokystone 4 жыл бұрын
そうですよねカバー工法があるとは思うのですが最近の入居者さんはほとんど雨戸を閉める習慣がないので修繕投資メリットが薄いような気がしてます。結局 同様の木製戸走りの切り貼りや戸袋にパテ盛りペンキ塗り となってしまうかもしれません 本当は縦ひきのシャッターにでもしたいところなんです
@BF-ce9ep
@BF-ce9ep 3 жыл бұрын
うちはお風呂に窓をいれませんでした。 これは戸建て→マンション→アパートと住んだ結果で決めました。 戸建てとアパートにはお風呂に窓がありましたが、窓のフチが外からの風で運ばれてくる砂で汚れて、お風呂場も勿論砂でザラザラになり汚れやすかったです。 掃除するのに疲れて、マンションで窓がない状態での汚れの差に感動しました。カビも24時間換気や床の水切りが良いおかげで、角に少し出る水垢程度しか気になりませんでした。 後、今住んでる家のお風呂にはマンション方式で窓を付けなかったもうひとつの理由に、隣家や通りからお風呂に入っていると風呂の窓の照明で分かるからです。防犯上も風呂場の窓は必要無いと思います。 お風呂の横に位置する隣家の窓も気にしながらお風呂に入るのも嫌なので、機能面と心理面で窓を付けませんでした。 結果、快適に暮らせています。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
いいですね!
@user-sz3fb2db4m
@user-sz3fb2db4m 3 жыл бұрын
この度、リノベーションをすることになり、外壁の張り替えに伴って、サッシを アルミ ペアガラス→樹脂 サッシトリプルLow-E(エクセルシャノン)にすることにしました。後、勝手口→窓。引き違い窓→Fix 縦すべりだし。2階の上げ下げ窓→ドレーキップ。等…お金はかかりますが、快適な住まいに近づけたくて。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
すばらしい!!
@random1231526
@random1231526 4 жыл бұрын
祖母が日の当たらない風呂なんて嫌だと南側に大きな窓付きの風呂のある家を立てました。理由はわかりませんがあまり掃除もしないのに一切カビが発生せず、夏は窓を開ければ一切湿気がこもらず露天風呂のように快適でしたよ。換気扇もついてましたが使ってませんでした。私は換気扇風呂の家に住んでますが、家を建てるなら窓付きにしたいですね。 一方トイレにも窓はありましたが、こちらは普段締切で換気扇使ってました。理由はわかりませんが。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
なるほど〜
@user-rx5os3uw7e
@user-rx5os3uw7e 4 жыл бұрын
外壁を張替えする時であれば窓の変更はできるということですか? 風呂場は窓必要です。日の光でお風呂に入るのが好きなので。 トイレの窓は開けることはないけど、日中に入る時に明るい方がいいのでFIXがいいかなと思います。
@tube1225310
@tube1225310 4 жыл бұрын
風呂は、風通したい事がよくある。(入浴中、入浴後、掃除中) 窓開けても外から見えない構造のものがいいね。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
そうですね!
@user-ed4lu3ij8t
@user-ed4lu3ij8t 4 жыл бұрын
本橋さんご苦労様です。 サッシって?窓選びは難しいを何度も何度も拝見し周りの人々に参考を聴き実際に新築に住んでいる知人に伺い 窓は基本小さく、東西は遮熱南北は断熱南側のみ日射を考える窓が得策で且つ壁量を増やし耐震性能が上がると確信し配置を 考えました、そして窓はリクシルをかなり押させましたがYKK330を選択した事を今回の動画で良かったと 思っている所です。 トイレと浴室考えていませんで(一番小さな窓)したwやはりプロは見るとこが違うなと改めて感じました。 流石は師匠です。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
浴室の窓ってないと寂しいし、あると寒いし難しいですよね!
@marusad5581
@marusad5581 4 жыл бұрын
いつも勉強させて頂いてます。ありがとうございます。日射制御参考にさせて頂きます。 国産でもシャノンウインドウは内付けだったような?気がします
@marusad5581
@marusad5581 4 жыл бұрын
すみません。勘違いでした。ガラスと部品の交換が出来るだけで内付けではなかったです。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
シャノンだったか忘れましたが、外付けのツバを切ってくれるので、内付けにも出来ます。 要は施工者の意識の問題でしょうね・・・内付けは施工が大変なので。
@morimori336
@morimori336 4 жыл бұрын
何時も楽しく拝見させて頂いております。 現在新築中の吹き抜け南面上部に採光用のfix窓を設置予定なのですが、性能優先でapw430か日射取得優先でサーモスxにするかで悩んでいます。 本橋さんはどちらがオススメでしょうか?
@morimori336
@morimori336 4 жыл бұрын
ちなみに私はお風呂は必要、トイレは不要派です。 お風呂に開放感を求めるクチですので…。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
悩みますね!私ならAPW430かな
@morimori336
@morimori336 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 やはり結露対策は大事ですね。
@sakusakura9191
@sakusakura9191 3 жыл бұрын
樹脂引き違いと、アルミ樹脂滑り出し、同じ大きさならどちらが断熱が優れているのでしょうか?ペアガラスです。
@user-ey1nl8vx8h
@user-ey1nl8vx8h 4 жыл бұрын
いつも 楽しく感心してみていますよ!Good!
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
ありがとうございます!!
@sumire536
@sumire536 4 жыл бұрын
トイレの窓はいらないかなと思いますが、お風呂の窓は、入浴中に開けられるようなら、あったほうがいいかもです。夏、窓開けてお風呂入ると気持ちいいです。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
なるほど〜
@user-ir8vr9rf1w
@user-ir8vr9rf1w 4 жыл бұрын
以前見学した建売で大きな窓がついてる家をみましたが、その先に見えるのが隣のお家の壁。つける意味あるのかなーって思ったのを思い出しました。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
そうですね!窓からみえるものも大事な要素ですね
@user-ci3ye4yi7t
@user-ci3ye4yi7t 4 жыл бұрын
私の自宅ですが窓はシャノン樹脂ペアガラス+電動シャッターを建築基準法施行令第126条の2 の排煙規定ギリギリの窓面積で付けました、窓高さは2mにして窓面積最小に壁面積を多くして 断熱性と耐震強度を高めました、冷暖房はエアコン10台を常時稼働して熱交換型換気システムで窓は開けたことがありません。 普通ではありえない独房か要塞の様な家を目指しました。
@k8a8z8
@k8a8z8 4 жыл бұрын
エアコン10台も!!!どんだけ豪邸!?!
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
凄い!!
@grazie56
@grazie56 3 жыл бұрын
ぜひ見学会の開催を!
@user-ci3ye4yi7t
@user-ci3ye4yi7t 3 жыл бұрын
@@grazie56新築時はHMが完成見学会やりました、今は住んでいるので絶対NG 今 建築中の借家は完成見学会実施します、当社と建設会社と管理会社のコラボです。
@grazie56
@grazie56 3 жыл бұрын
@@user-ci3ye4yi7t 場所によっては行ってみたいですね!
@monti1224
@monti1224 4 жыл бұрын
今のアパートは浴室、トイレとも窓がないのですが、特に問題なかったので両方なしにしたかったのですが、妻の反発もあって結局つけることになりました トイレは日中に明るくする、浴室は換気のためにはなるのはわかるのですが、やはり気密や断熱の点からなくてもよかったかな・・・と思ってます
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
本当に悩みますよね!付けて良いと思いますよ!
@mkuno2261
@mkuno2261 3 жыл бұрын
最後に出てきた住宅の採光の写真はラクジュさんが建てたものでしょうか?素敵です!(階段やフローリングも) みなさんが書かれてるように、お風呂の窓は浴室がカラッと乾くので良さそうな気がします。ただよく見るとカビは生えてますので、本当の意味でのカビ対策ではないのかな?とも思います🤔
@cipher2646
@cipher2646 4 жыл бұрын
トイレに窓がありトイレのドアの上の方にすりガラスの窓があると廊下が暗くなりません、トイレ窓からの光→トイレドアのまど→廊下、うちはトイレのドアに窓をつけれぼよかったと思いました。もちろん見えない程度で、家族しか居ないようなとこならあった方がいいかなと
@toshi0611
@toshi0611 4 жыл бұрын
今はトイレのドアに小さな窓(使用中か確認できる)を付けるようになっているのでは?
@cipher2646
@cipher2646 4 жыл бұрын
@@toshi0611 使用中を確認できるホント小さいやつではなく、廊下にしっかりと光を入れるためです
@RE-tz5jy
@RE-tz5jy 2 жыл бұрын
以前はマンションで現在中古戸建てですが、マンションも現在のも出入りサッシに通常窓も 多いので掃除も気温影響も総合してデメリットですね。ガラス拭き網戸清掃も面倒だし。 真横長方形にして上部分に付ければ、その部屋下壁面にはテレビオーディオ置けるし防犯面でも いいんじゃないかと妄想してます。
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
それもよいですね!
@Jr-fn5lr
@Jr-fn5lr 4 жыл бұрын
玄関の扉をLIXILで検討しています K2かK4で迷っています 三重県在住です
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
家全体ののUA値目標によりますが、K2の方が良いですよ!
@HY-tx7eo
@HY-tx7eo 3 жыл бұрын
ありがとうございました!一つ教えて欲しいです。窓!勉強なりました。高気密高断熱の住宅でない場合、第一種換気と三種換気どちらを付ければいいですか?
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
どちらでもよいですが、高断熱高気密にした方がいいですよ!
@nao397
@nao397 3 жыл бұрын
お風呂の窓憧れです。窓のところにキャンドルやブルートゥーススピーカー置いたりすれば、ゆっくりお風呂時間過ごせそう。(ほかの箇所にも置けるけど・・見た目にもおしゃれな感じがする)お風呂場で洗濯干すことが私は多いので、昼間明るいのはうれしいけどなぁ。トイレの窓もあると好きですが・・やっぱり解放感っていうか、明るさ違いますよね
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
なるほど~それならつけた方がいいのでは!
@Yoshika_s_crazy_life
@Yoshika_s_crazy_life 4 жыл бұрын
お風呂に大きな窓をつけて外に出れるようにしたいです。  窓の外はサウナにしたり観葉植物を置いたりしたい。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
それはいいですね!
@AY-pk2uc
@AY-pk2uc 4 жыл бұрын
窓開けてふろはいると気持ちいいです…😀
@user-us3ef8kk5c
@user-us3ef8kk5c 4 жыл бұрын
古民家リフォームでトイレと風呂をリクシル製にしたけど、窓は残さず埋めて壁にした。 風呂は窓ない方が単純に温度変化抑えて空調管理もしやすい。 トイレはトイレそのものの品質で臭気状況が変わる。綺麗さが持続するタイプなら窓はいらない。 むしろ照明状況で外から「入ってますよ」の合図になるから風呂トイレに窓はつけたくなかったんだ。
@user-eh1hh3qh7r
@user-eh1hh3qh7r 3 жыл бұрын
トイレとお風呂、欲しいです窓! 特に今は子供のオムツ捨てがあり、窓を開けると一気に匂いが抜けます。もちろん換気扇ついてますよ〜
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
そうですか!
@user-ww4kk9qe5k
@user-ww4kk9qe5k 4 жыл бұрын
ウェルネストホームさんの窓は木製トリプル断熱材入りで室内からの取付け交換です。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
すごいですよね!尊敬します。
@kzsnpixel3pixel794
@kzsnpixel3pixel794 3 жыл бұрын
どの動画も大変勉強になります。 一つ質問させて下さい。現在窓選びで悩んでいます。LIXILサーモスX(トリプル)かAPW330どちらがいいのかです。 熱貫流率などはサーモスXの方がいいのですが、やはりオール樹脂の方がいいのかなと思っています。 ハウスメーカーからはサーモスXを勧められるのですが、長い目で見て見も、また妻が異様な寒がりということもあって、YKKAPかなと。 お忙しい中とは思いますが、お考えをお聞かせください。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
性能だけではない要素もあるので非常に難しいのですが、トリプルの方が性能良いと思います。
@kzsnpixel3pixel794
@kzsnpixel3pixel794 3 жыл бұрын
ご返信ありがとうございます。 ちなみにAPW330真空トリプルガラスと比較すると、真空の方がいいですか。
@kzsnpixel3pixel794
@kzsnpixel3pixel794 3 жыл бұрын
ちなみに東北地方日本海側で大雪、最低気温はマイナス10℃はざらになる地域に住んでおります。
@olivemama1
@olivemama1 4 жыл бұрын
建売住宅は窓が多い気がします。見栄えが良いように多くしてるのかなと思います。マンションはベランダ側に大きな窓が有りますが基本小さな窓。トイレもお風呂も窓はありませんが換気するので必要ないです。その分暖かくなるのでは?
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
そうなんですよね、マンションはお風呂もトイレも窓なくても問題なく暮らせるので やはり窓いらないのかな。
@toshi0611
@toshi0611 4 жыл бұрын
マンションは窓が少ないですよね マンションで断熱を考えるなら両サイドに部屋があると光熱費が抑えられます。
@amisuke8997
@amisuke8997 4 жыл бұрын
検討中の建売でビル用の大きなfix窓が付いている物件があります。2階リビングで人の目も気にならない配置で明るいのですが、メンテナンス制に懸念を持っています。どう言った問題が考えられるでしょうか
@user-ol5lg2gn9y
@user-ol5lg2gn9y 3 жыл бұрын
来年一条工務店で新築するのですが南側だけ大型の窓つけてあとは最小限にするつもりです。設備に故障がなければfixの窓にしても良いかとも思いましたが、最小の窓を各部屋1ヶ所にするつもりです。窓は難しいと思います。因みに一条のサッシュはトリプル4枚ガラスU値0.8だそうです。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
日射遮蔽が大事です。
@kinsei2000
@kinsei2000 4 жыл бұрын
大変勉強になりました。有難う御座います。昨年、家を建てました。トイレとお風呂に小さな窓を付けましたが、要らなかったかもしれません。特にお風呂は冬、窓から冷気が入ってきます。トイレは採光のため有った方が良いかな。お風呂にリフォームで内窓を付けると良いですか?水気が多いので良くないですか?時間がありましたら教えてください。宜しくお願い致します。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
外側が結露するかも知れませんが、内窓付けると熱損失減るので良いと思います。
@kinsei2000
@kinsei2000 4 жыл бұрын
返信ありがとうございます。
@正詞
@正詞 4 жыл бұрын
風呂の窓ですが、高齢には冬寒く要りません。気密断熱改善のためブラインド撤去し、水回り内窓用ブラインド取付け、風呂用内窓取付けましたが、サッシ工事代高額でしたし、内窓硝子破損防止フィルム工事代まで掛かりました。換気は、浴室換気暖房機で行っています。
@MiMo-pb5du
@MiMo-pb5du 4 жыл бұрын
景観とセロトニンのために、東側にどうしても窓が欲しかったです。 そのため、南側の窓を少なくしたら、営業さんからは、暗くなる!ってさんざん言われたのですが、全くそんな事は無く(リビング階段からも明かりが降りてくる)やってみて目からウロコ的に驚いたのですが、日本の夏は南面に壁がある方が断然涼しいですね。日本の家って窓が多すぎるんだと解りました。冬もすごい暖かいんです…結局、断熱の良いサッシを多く付けるより壁面積が多い方が、暖かく涼しいのだと(当たり前ですが)気づきました。日本人が窓が大きくないと落ち着かないのは日本家屋の名残なんでしょうね。
@grazie56
@grazie56 3 жыл бұрын
古〜 い日本家屋は冬の寒さは我慢、夏は襖やら障子やら全開にして風を通していたと聞きました。昭和の頃の家もそれを受け継いでいるなと感じます。うちは築50年くらいですが、各部屋とDKは全て2面窓で一つ一つの窓が大きく、一枚ガラスのアルミサッシなので冬も夏も大変です。
@MiMo-pb5du
@MiMo-pb5du 3 жыл бұрын
@@grazie56 築50年なら、当り前の仕様ですよね。ただ、部屋が暖かく涼しいと、鍋の美味しさや、かき氷の美味しさはあまり尊い感じが無くなり、日本人のアイデンティティを無くした様な変な気分になります。
@user-jc5hj9mj7j
@user-jc5hj9mj7j 4 жыл бұрын
25:16東西面は小さく。 窓は西小さくって思っていましたが、東も小さめが良いとは思いませんでした。朝日が沢山入るのは良いと思っていましたが、確かに夏とか朝から暑くなりそうですよね。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
高断熱になると、東西北の日射遮蔽大事です。
@user-jc5hj9mj7j
@user-jc5hj9mj7j 4 жыл бұрын
ラクジュ建築と不動産 北もですか? 北は寒さ対策ですか?
@babangida0814
@babangida0814 3 жыл бұрын
@@user-jc5hj9mj7j 勝手に回答すると、太陽運動を考えれば分かりますが、夏場は北側窓にも強烈な太陽光が当たります。なので遮熱型の窓で出来るだけ小さくした方がいいです
@user-jc5hj9mj7j
@user-jc5hj9mj7j 3 жыл бұрын
@@babangida0814 なるほど! ありがとうございましたぁ! どうぞどうぞ ^^) _旦~~
@ym-nt1jr
@ym-nt1jr 4 жыл бұрын
CAD絵で出ていたようなバルコニーであっても、やはり付けない方が良いのでしょうか?
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
バルコニー、だめ〜って言うわけでは無いですよ! 無理な構造にしなければ良いと思いますよ!
@fumisakai1750
@fumisakai1750 4 жыл бұрын
本橋さん、こんばんは。 窓って、本当に大事なんですね。 生活導線や機能性、外観デザイン、たくさんの事柄と結びつくのですね〜 2月・8月の気温などの考慮しないといけないのも…3Dシュミレーションを拝見しながら、納得できました。 本橋さんの若かりし頃の赤裸々失敗談…、 ですが、その経験積んだ建築士…それが現在の本橋さんのようですね‼️ 虎ちゃん🐅のドアップ、可愛いですね! 又、視聴者に向けた質問事項ですが… トイレ🚽、浴室の窓ですが、 私個人は、トイレの窓は不用…浴室の窓、 景観良い場所ならば、🛁湯につかりながら楽しみながら、入浴できますよ! でも、基本、いらないかなって思ってしまいます‼️
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
富士山がみえる土地買った方のお風呂はそれは大きく作りました!!
@fumisakai1750
@fumisakai1750 4 жыл бұрын
@ラクジュ建築と不動産 うわぁ〰富士山🗻ですか⁉️ 羨ましいですね! 私は銭湯のような壁画が大好き💕なので自宅🏠の浴室の壁には好きな風景を写真パネルで貼り付けたいですね‼️ 安上り、飽きたら貼り直しすれば良いの😆
@patruspetrus
@patruspetrus 4 жыл бұрын
トイレに限らずな話ではありますが、とりわけ個室トイレでは、使用中に何らかの理由で扉が開閉できなくなった場合、閉じ込めが発生しやすい構成になっていることが多い気がするので、助けを呼んだりなどの屋外との連絡手段として、窓はつけられるならばつけた方がいいのではないかと思います。 まあ本来そのような閉じ込めが極力発生しない家設計や家具配置などを工夫するのが先決であるかとは思いますが。 (東日本大震災の時、閉めてあった入り口の引き戸に物が挟まって開かなくなった部屋があり、その時は引き戸を持ち上げて取り外すことはできたので事なきを得ました)
@fumisakai1750
@fumisakai1750 4 жыл бұрын
@Patrus Petrus 閉じ込め…、なるほど🧐 ドアの側に家具など置かない…などの対策があれば大丈夫かなって感じます。 心配性な方は、窓付ですかね⁇ ドア🚪の種類も色々ありますよね‼️ リスク回避できる方法を教えて頂き、ありがとうございました😊
@grazie56
@grazie56 3 жыл бұрын
トイレの閉じ込めはよく懸念事項として出てきますけど、ドアの下半分に人が四つん這いで通れる程度の大きさの穴を開けて、そこに板をはめ込み簡易的に止めておくようにしておき、必要なときにはサッと取り外してその穴から脱出できるようにすればいいのにと思います。 防災アドバイザーの方が建てた家をテレビで紹介していたときに、そのような仕様にしていました。
@mbczljgd
@mbczljgd 4 жыл бұрын
今どきの家は気密性が高く電気で24時間換気をしますがやはり天気のいい日は窓を全開にして外から空気が通るときは気持ち良いです。良くないのかもしれないですが冬は換気すると寒いので止めています。あとサッシのタイプで網戸が部屋の外にくるものと内側に来るものがあるのにはじめて気づきました。神経質な方は網戸が内側に来るのは嫌かもしれませんね。はめ殺し窓はかっちょいいですけどいざという時開けられないのも失敗の原因になるのではないでしょうか。お隣さんとの視線や音などによっては閉めっぱなしになる場所もありそうですね。我が家は高いところに空が見えとなりと視線が合わず配置したのが功を奏しました。また最近はひさしがない窓が多いですが急な雨で室内振り込んだりやガラスの当たる雨音がうるさいので予算オーバーになりましあたが我が家はつけてもらいました。本当にサッシは種類が多くそれぞれにメリットデメリットがあるのでこれだけでも1日打ち合わせした思い出があります。また実物の操作もさせてもらえるとよいですね。
@user-ut3ph8do6w
@user-ut3ph8do6w 2 жыл бұрын
断熱面でサッシの色についてはそこまでこだわらなくてもいいですか? 極端な話、白で反射させた方がいいのか、黒で取得させた方がいいのか? 季節によって違うと思いますが、間をとってグレー系が無難ですか?
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
樹脂サッシならばホワイトがオススメです。
@user-eu8zf6hj2e
@user-eu8zf6hj2e 4 жыл бұрын
お風呂の窓あると休日の昼にお風呂入る時リッチな気分になれるので欲しいです!
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
なるほど〜リッチな気分ですね!!ありです!
@mbczljgd
@mbczljgd 4 жыл бұрын
我が家はマンションから一軒家だったのでつけて良かったです。防犯考えスリム窓ですがお隣さんの庭木と空が見えてとても気持ちいいですよ。
@user-eu8zf6hj2e
@user-eu8zf6hj2e 4 жыл бұрын
satochin 良いですよね!生活の一部でも気分晴れやかになれる時があると家建てて良かった〜なりますよね(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
@doragonmura1830
@doragonmura1830 4 жыл бұрын
初めまして。 最近、築20年の実家に出戻りまして(木造、モルタル外壁)、寒いのと結露が気になり、色々調べてる内にこちらの動画にたどり着きました。(窓はアルミサッシで単板ガラス) それでお聞きしたいのですが、窓をカバー工法で樹脂サッシにするのと、プラマードUなどの内窓にするのでは、どちらがおススメでしょうか? また、建物に良い(負担をかけない等)はどちらでしょうか?
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
より完璧なのは、カバー工法ですね、でもコスト高いかと・・・
@toshi0611
@toshi0611 4 жыл бұрын
シックハウス対策でしょうか、24時間換気のため階段上部に換気扇が作動しています。トイレ、洗面所も同じですが、各居室のドアの下部に通気のためのクリアランスがあります。1cm程度でしょうか。。。 音が漏れ?入ってきます。 キッチンにはコンロ上部に換気扇がありますが、天井高2600から吊り下げて設置してあります。 その換気扇より上部に滞留した匂い付きの空気は排気に時間が掛かって悩んでいます。 この部屋はリビングダイニングです。 換気のためドアを開けますが、空気の流速を速めるためにドアは数センチ程度を開けるなど工夫をしています。 なにか良いアイデアはあるのでしょうか?
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
アンダーカット
@MS-jx1ig
@MS-jx1ig 4 жыл бұрын
いつも勉強させて頂いてます。風呂トイレの窓は必要ないかと思うのですが、 (防犯面や気密性がさがるので)換気のためにつけた方がよいのではないかと言われて迷っています。必要ない根拠など教えて頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
根拠?ないです
@kana3478
@kana3478 4 жыл бұрын
建築中の我が家はハウスメーカー指定のクレトイシのモンタージュです。 ドーマーをつけ、吹抜けにしているので、明かりとりの窓を作りました。 はめ殺しの窓なのですが、絶対掃除大変だろうなというのは覚悟で。。。 実家が輸入木製サッシです。30年以上前のものなので、剥げたり割れが出てきていますが、結露になったことは一度もありません。やはり木製サッシは結露が起こりにくいのでしょうか。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
木製サッシは性能良いですし、本来は長持ちします。
@nanashi445
@nanashi445 4 жыл бұрын
お風呂の窓は、換気扇だけでは半日で乾燥しないんで窓開けて乾かします。 トイレの窓は不要かもしれませんね。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
冬はお風呂の湿気で室内を加湿していけると効率よいです。
@chiguno2253
@chiguno2253 4 жыл бұрын
千葉県船橋市で家を建てるんですが窓はデュオPGから330ローEガラスにしました。 一階の大きな全面開放窓だけ330が無い為エピソードneoローEガラスにしています。 出来る限りの北・東面は窓(縦すべり)を小さくしています。 西面が道路に面している為大きな窓にしています。 また、天井の断熱材(高グラスウー ル)の厚み300mm 壁の断熱材(ネオマフォーム)の60mm にしました。 家の性能的には中の上ぐらいに上がったでしょうか?
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
良い断熱性能と思います!
@chiguno2253
@chiguno2253 4 жыл бұрын
ハウスメーカーさんとの打合せでヒート20のG2グレードにしたいと言ったら、スゴくお金が掛かると言われました。 今の仕様なら計算はしてないけどUA値 0、7程度ですとの事でした。 因みに100平米で吹き抜けありです。 そんなものでしょうか? 結構いい仕様にしたつもりでしたが。
@harum466
@harum466 4 жыл бұрын
新居の間取りの打ち合わせ中です。現在賃貸のアパートで、風呂トイレに窓無しです。4年住んでいますが24時間換気もついており、カビなど出たことはありませんので不便に感じる事もありません。 私自身とにかく寒いのが苦手で、今のアパートの窓はペアガラスですが、それでも窓際は寒くて近寄りたくありません。ですので打ち合わせの際に風呂トイレに窓はいらない(壁の掃除も楽そうだし)と担当に伝えたところ、窓は換気の為に絶対にあった方がいいと言われました。 プロが言うのだから従った方がいいのか?でも後から寒くて後悔したくないし…と悩んでいます。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
プロでも悩む部分です・・と言いますか戸建なら窓があると言うのが常識でしょうか。 悩みますよね・・・答えなしです(私も通常は窓付ける提案しますので)
@ununu5877
@ununu5877 4 жыл бұрын
風呂、トイレの窓は基本要らないに1票です。 ただ、予算も沢山あって、景色の良い場所なら別な気もします。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
景色大事ですね!
@mbczljgd
@mbczljgd 4 жыл бұрын
我が家はマンションから一軒家だったので隣家との隙間にちょうどスリム窓を配置しました。入浴中にお隣さんの木と空が見え、通風も出来て良かったと思います。
@shoyama2116
@shoyama2116 4 жыл бұрын
①窓の断熱が優先聞きますが、不必要な窓を減らした後でいっそ二重窓まで性能を上げるのはどうでしょうか? ②外と内窓の間隔が19mm超えると対流が起こり断熱性能が下がると聞いたのですが本当でしょうか? ③二重窓にするなら、 三層+三層、三層+複層、複層+複層、その他どれがオススメですか?
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
二重窓、最強ですね!内側の窓の気密性能が重要です!そうしないと結露します。
@toshi0611
@toshi0611 4 жыл бұрын
防犯上、三層サッシにしてます。
@recon4pon588
@recon4pon588 4 жыл бұрын
大きな引き違い窓はやはり気密性があまり良くないので使用しない方がいいのでしょうか? 外に出入りする窓等は欲しいので引き違い窓より気密性がいいテラスドアを代わりに付けようかと悩んでいます。どう思われますか?
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
気密性能の目標をC値0.3以下にするならテラスドア 1.0以下にするなら引き違いでも良いかと思います。
@recon4pon588
@recon4pon588 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 担当さんからは引き違い窓嫌いでしょ?と言われるぐらい引き違い窓減らしてます笑 気密測定はしてくれないのでこちらで出来る事はやろうと思ってます! これからもラクジュさんの動画で勉強させて頂きたいと思います!
@recon4pon588
@recon4pon588 4 жыл бұрын
失礼しました、ラクジュさん訂正します、本橋さん💦
@user-tl9do8pb7y
@user-tl9do8pb7y 3 жыл бұрын
こんにちは。海外でもはめこみ(FIX)窓に、水抜き穴ってついていますか?はめこみ窓から結露水が流れていて、どうして流れるんだろうと思い、室内側を見ていて初めて気がつきました。サッシの枠についているプラスチックの金具も外れているところがあります。こういう上に二重窓をつけても効かないのでしょうか?
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
あります!!水抜き穴!!
@user-tl9do8pb7y
@user-tl9do8pb7y 3 жыл бұрын
@@lakuju さま 返信をありがとうございます😊 海外のものでも、水抜き穴あるんですね。結露すると怒られるドイツも同様でしょうか。 どうも、水抜き穴自体が結露することを前提に考えているように思えてしまいました😅 北側の窓で、防火用窓ではめ込みのものも水抜き穴がありましたので、これは火事の時空気が入ってきて酸素が供給されてしまいそうで防火用として大丈夫なのかと疑問に感じました。 ラベルに国土交通大臣認定と書いてあったので、国土交通省に電話して聞いてみたところ、防火用としてふさわしいのかどうかは第三者の試験機関が行なっており、それも各自治体に聞いてくださいとおっしゃっていました。大臣は認定をしているだけです、とのこと。 では基準とか、防火窓とはこういうもので、こうであってはいけないという防火設備としての窓の定義というものはないのですか?とお聞きしたところ、延焼を防ぐもので、基準や定義などはこちらでは定めていませんよとおっしゃっていたので、基準がないと、消費者も判断に困りますけれど、とおはなししましたが、試験したものを認めている、それに許可を出しているのだそうで。 車のエアバッグは大問題になるのに、窓のことは、問題にならないみたいです。直接の死因にならないからなのでしょうか…。 では国土交通省としてオススメの防火窓のメーカーはあるのですか?とお聞きしたのですが、そんなことは言えませんと言われました。(それは当然ですね😅) 窓って、難しそうです。特にマンションは制約が多いし、この前リフォーム屋さんで内窓をつけても、もし大規模修繕でサッシを変えるときは、取り外さなければならないし再度使うのはおそらく無理と聞いて、窓を内窓で断熱したい気持ちが少し揺らいでしまいました…。
@user-pc3ct2jo6i
@user-pc3ct2jo6i 4 жыл бұрын
大変お世話になっております! 私はラクジュさんの意見に大賛同です。本当にお客様の為を思うのであれば、従事者である私達が携わらせて頂いたお客様の住まい方、自宅を建てられた実務者なら真のつかい方や、住まい方。   ラクジュさんの配信を見ていてヒシヒシと伝わってくる用に、自分も感じ続けているのですが、プロとして本当に勉強を続け、プロとして理想を求めて作った自邸だったり、モデルでさえも… 生活してみたり、使いはじめてからようやくこれは本当に必要なのか?      と感じたり、メンテが大変だったり、無駄だとわかるものだと思いました。    現在は、掃除の手間だったり、メンテナンス、そもそも窓台とかの入角からカビが入りやすい状態をみるので。     お客様には全て説明して、理解して納得して頂ける事が多いので、お風呂場に窓は計画しなくなってきました、すると自然とトイレに着ける目的がなければ不必要だということになっていきます!   バルコニーもご実家や、アパートのベランダを思い返して頂いて、室内干しの話しもすると、即決で「絶対要らない!」と言って頂けるお客様とご縁を頂いております。                色々な観点から、私も何か配信していこうとラクジュさんのお陰様で思えるようになれました!本当にありがとうございます😊                がんばって、がんばって、配信頑張ってみます!お客様の為に❗️ 近いうちに絶対お逢いしに伺いたいと思っております!よろしくお願いします。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
是非コラボしましょう!
@user-pc3ct2jo6i
@user-pc3ct2jo6i 4 жыл бұрын
ラクジュ建築と不動産 様         わざわざ返信有難うございますm(_ _)m またそんな素敵なお言葉ありがとうございます。 取り敢えず逢いに伺います。 こんな所で相談するのは間違いなのでしょうから、電話させて頂きます!
@user-zb6yn3no2n
@user-zb6yn3no2n 4 жыл бұрын
うちのトイレ、お風呂に小さめではありますが窓があります。 換気はできる様になっているんだから窓は要らないとずっと思っていました。
@mktsmb
@mktsmb 4 жыл бұрын
断熱性能も重要ですが、、、強風時の飛来物対策で防犯フィルムは必要だと思いますw
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
防犯ガラスもよいです!
@chantoshi7434
@chantoshi7434 3 жыл бұрын
初めまして。現在、新築計画中で勉強させてもらってます。 依頼している工務店の仕様がオール樹脂サッシで、YKKapとクレトイシとで選べます。どちらもオール樹脂サッシだと思うのですが、あまりクレトイシについて話されてる方がいません。 クレトイシを選ぶよりYKKapやLIXILが選ばれている理由が何かあるのでしょうか?
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
仕入れルートの問題なのでクレトイシはとてもよいサッシと思いますよ!
@chantoshi7434
@chantoshi7434 3 жыл бұрын
そう聞いて安心しました。窓の仕様は樹脂サッシLow-Eペアガラスにする予定なのですが、本橋さんだったクレトイシとYKKapはどちらがいいと思いますか?
@NS-vp1ed
@NS-vp1ed 4 жыл бұрын
これから建てる家はシャノンのトリプル樹脂サッシです。
@neuron02
@neuron02 4 жыл бұрын
第三種換気から第一種換気に変更するのと、APW330からAPW430に変更するのだったら、本橋さんならどちらをおすすめしますか?
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
APW430にします!
@user-ts5im8qs4u
@user-ts5im8qs4u 4 жыл бұрын
風呂、トイレの窓は要らないですね。夏は暑くて冬は寒いスペースになってしまうような気がして。ちょうどいま湯船に浸かってますが、窓付近から冷気が降りてきます。通風を考慮しないならできるだけ窓は減らしたい派です。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
そうですね!でも減らした窓で何が良いか悩むのですよね〜
@mbczljgd
@mbczljgd 4 жыл бұрын
佐藤俊也 建物の寿命考えると痛風はとても重要です。最近の家は機密性が高く24時間換気になっていますが電気代をかけて強制的に空気循環をしているので結局はここから冷気が入ってきます。
@user-jb4or2pe1r
@user-jb4or2pe1r 4 жыл бұрын
きたーー! ガレージハウス楽しみです! ちなみに、ペアガラスで樹脂サッシにしたら結露なくなりますか?
@user-in7ym9vq7p
@user-in7ym9vq7p 4 жыл бұрын
YKKにしました。二重サッシで結露ないですよ。同じサッシでも、つなぎ部分(窓と窓の間)が金属と樹脂の2パターンありますよ!断然樹脂です!
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
樹脂サッシもペアガラスも結露するときは結露します。 性能が上がれば、結露しにくくなりますが、正解かな〜
@user-in7ym9vq7p
@user-in7ym9vq7p 4 жыл бұрын
@@lakuju YPW330使ってますが、後悔無しですわ。やはり新築時におもきって良かった。
@ks-fu2fj
@ks-fu2fj 4 жыл бұрын
屋根材や外構についての動画あったら見てみたいです
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
屋根の話 kzbin.info/www/bejne/apOWn5tsr9aaZ7c 外壁の話 kzbin.info/www/bejne/opiWiXago9l0iLc
@toshi0611
@toshi0611 4 жыл бұрын
外壁では無く外構?
@user-sz3fb2db4m
@user-sz3fb2db4m 3 жыл бұрын
トイレの窓はつくったけど、いらなかった…無くていい。 和室の窓、高い位置に付けてしまって、後悔。 勝手口、いらなかった。 お風呂の窓は、田舎なので、外見ながら入るため、必要。
@kumikoyagi7423
@kumikoyagi7423 4 жыл бұрын
ある中小規模の住宅メーカーのKZbin番組を見ていましたら、オリジナルの窓を作っているようでした。トリプルガラスであることはもちろん、サッシに断熱材が入り、取り付けた窓の外側にロックウールをつけて結露を徹底的に防いでいるようです。構造面から特別の配慮が必要かと思いますが、面白いなと感じました。 さて、懸案のトイレの窓ですが、ごくごく小さく、人が入れないサイズであれば、留守のときも通風が確保できてよいのではと思いますが、絶対に必要とも思いません。間取り上の制約となるくらいなら、窓はなくてもよいと思います。凶悪に臭うなら別ですが… 一方、風呂は、全くないとカビが鬱陶しく、なんとなく湿気臭いので多くの場合必要だと思います。ただ、風呂に大きなものや視線と同位置の窓は要りません。景色がつまらない、ガラスが湯気で曇る、裸眼で見えない、カラスの行水等々の理由で外は見ませんし、湯は冷めるわ外からの視線が気になるわで、デメリットのほうが大きいと思います。少し高い位置の小窓がいいです。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
なかなか窓いらないって方いませんね!
@user-hd8hr7ym4p
@user-hd8hr7ym4p 4 жыл бұрын
お風呂の窓は、カビ対策じゃないかな? うちは、換気扇や暖房・乾燥機能が付いてますが、窓を開けて乾燥させたほうが、電気代もかからないし、しっかり乾燥されてるような気がするし。(かなりデカイ窓ですが) まぁ、窓を開けて湯船に使っていると、冬は気持ちいいかなぁ。。。夏は虫が入ってくるので開けません。(窓の大きさや位置にもよるとは思いますが)
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
お風呂の窓がカビ対策というなぜでしょうか?
@user-ms5rv2pt5r
@user-ms5rv2pt5r 4 жыл бұрын
うちは建売なのですが、暑さ対策で2重窓にしています。夏はまだいいんですが、冬は結露対策が大変です。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
2重窓でも結露しますか?
@user-ms5rv2pt5r
@user-ms5rv2pt5r 4 жыл бұрын
窓そのものよりも、つなぎ目のゴム?の部分と枠のアルミ?の部分が結露します。 寒暖差が激しい寝室だと、酷いときにはカビ?みたいになります。
@user-cx5fg9um5m
@user-cx5fg9um5m 3 жыл бұрын
我が家は、西の1階に窓がありません。が、トイレと浴室には、あります。 主も私も、戸建で育っているため、当たり前になっていました。 堅い頭を、柔らかくして、お勉強させていただきます。と言っても、もう建替えられませんが…。
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
トイレ、浴室に窓を付けてはダメということではないのでご安心ください。
@user-wn1yf1nz4r
@user-wn1yf1nz4r 4 жыл бұрын
山形県山形市で約25坪の平屋で夫婦2二人(50歳代)2LDK新築予定者です 地元の硝子屋さんにお邪魔して、(良い建屋にしたいので)、お話を聞きに行きました。 大変勉強になりました。プロのアドレスを頂くことにしました。 ラクジュさんの先日話で、「にほんの窓」さんの木製のサッシの話。創業者の会長さんとても、優しい人みたいですね?(個人的に大好きです、同じ東北弁?だから) 当家工務店担当者の話・木製サッシは価格が高く痛みやすくアフターが大変だと言う。  妻今一つ木製サッシに難あり、私はそんなに高くなければ考えております。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
ある海外の木製サッシメーカーの営業が、窓は財産です!って営業しています。 確かに木製サッシ高いので普及しませんが・・・日本人の知識不足ですね。
@kazuhiro_gunma
@kazuhiro_gunma 4 жыл бұрын
窓付近の暖かさ、結露の無さは驚きです。 エルスターS & Low-E複層ガラスブロンズ
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
良いサッシですね!
@ks7706
@ks7706 4 жыл бұрын
不必要な窓をつけない 窓から見える景色がいいならつける、明かりとりのためにつける(天窓は×) サッシは樹脂 DIY好きや手入れ好きなら木製も○
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
正解です!
@fgmanscot7127
@fgmanscot7127 4 жыл бұрын
現在大手木造ハウスメーカーで検討してるのですが、オール樹脂サッシは外側の部分が紫外線で劣化するから性能は樹脂サッシのほうが上だがアルミ樹脂混合の方が耐久性を考えるとこちらの方いいと言われたのですが、どう思いますか? また、リビングに天井一杯の2.4mの窓を開放的でいいと思い入れようと思っています。大きい窓はオススメしますか? 家は道路より1.5mぐらい上がっている為、人の視線はあまり気にならないと思います。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
確かにアルミの方が耐候性ありますかね・・・でも海外でなぜ樹脂サッシはシェア高いのでしょうかね。日本だけですアルミ信仰は。 ハイサッシ格好いいですね!良いと思いますよ。
@fgmanscot7127
@fgmanscot7127 4 жыл бұрын
返信ありがとうございます。海外は樹脂サッシが多いんですね。参考にさせていただきます。 別件なのですが、大手ハウスメーカーの言う30年間ノーメンテは信用していいのでしょうか?
@zmat5133
@zmat5133 4 жыл бұрын
外を歩く人から丸見えのところにある掃き出し窓で、日射取得を考えると、レースのカーテンをつける(和室なので、今は内側が障子)とか、曇りガラスにするなどが考えられると思っています。ふと思ったのですが、最近の家で曇りガラスの掃き出し窓はあまり見ないような気がしますが、何か理由があるのでしょうか。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
そういえば!!そうですね!ただの慣習では?
@tki-ft3mk
@tki-ft3mk 4 жыл бұрын
いつも動画を拝見させていただいてます。ありがとうございます。 この度、注文住宅で家を建てる事になりました。 そこで質問なのですが、現在のサッシはサーモンⅡ-Hなのですが、予算があまりなくサーモンXのペアガラスに変更しようと思います。 そこで、この2点はお金を掛けてまで変更するべきでしょうか?? 差はあるのでしょうか??回答宜しくお願い致します。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
コストとの兼ね合いでしょうか、出来れば高性能なサッシの方がよいのですが・・・
@tki-ft3mk
@tki-ft3mk 4 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 九州なのですが、サーモスXのペアで大丈夫でしょうか?? コスト的にはこれで、いっぱいいっぱいなのですが…
@masak6619
@masak6619 4 жыл бұрын
サッシメーカーではYKK、LIXILとありますが、自分のところは三協アルミの樹脂ですが、あまり聞かないですが大丈夫でしょうか?
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
三協アルミさんは使ったことがないのでよく分かりません・・
@kazumasa7060
@kazumasa7060 4 жыл бұрын
トイレ、ふろ場の窓・・・要らないのでは、という意見、為になります。
@qpl777
@qpl777 4 жыл бұрын
最近の家は一階がシャッター付き窓が殆んどですが、開けている家はほぼ無いですね。 隣の家側に窓が有った為に、全焼した事例が有ったので、台風と火災対策で窓は少な目で考えています。 動画を見るのは時間的にきついのですが、書籍はだされていますか?
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
本は出してません
@user-nn1vn5he4r
@user-nn1vn5he4r 4 жыл бұрын
とくに高齢なほど電気代の節約にこだわる人が多いと思います。うちの両親も「入浴後は必ず窓を開けて自然乾燥。換気扇は使わない。」派ですし、トイレも窓での喚起を好みます。断熱や防犯面などで大きな問題になるのは理解できますが、個人的にも停電時、又は地震や火事で逃げ道が限られた時に助けを呼んだりギリギリでも脱出できそうな窓があるというのは安心感にも繋がる気がします。非常時を考慮して、内側からだけ開けられる窓外の柵などあっても良さそうですが(緊急時には外部から壊せる強度の)。
@ATSUSHI101212
@ATSUSHI101212 4 жыл бұрын
お風呂は、昼間窓を開けて乾燥させたいから欲しいですね。 窓無しでもカビが生えないお風呂にする為にどうすれば良いのかも知りたいです。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
カビ生えない方法は、湿度管理でしょうね!
@daikeike7815
@daikeike7815 4 жыл бұрын
逆に窓を開けて換気するとカビの胞子が入ってくるので、窓は開けず換気扇回すのが一番カビが生えにくいです
@toshi0611
@toshi0611 4 жыл бұрын
入浴後に天井だけでもモップで水滴を拭き取るだけで違いますよ!
@wachapo
@wachapo 4 жыл бұрын
自由学園の昔の生徒さん、羨まし過ぎるー
@hu3544
@hu3544 4 жыл бұрын
窓だとどこのメーカーの何という窓がオススメでしょうか??
@hu3544
@hu3544 4 жыл бұрын
あと、リクシルのサーモスLは樹脂が多いタイプの複合サッシでしょうか?カタログ見てもアルミをどれだけ使ってるかよくわかりませんでした。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
窓も性能と価格で比較してください。
@teemu4026
@teemu4026 4 жыл бұрын
コーナーウインドは耐震性、断熱遮熱的にはどうでしょうか?コーナーウインドにあるリビングはオシャレですよね。でもコストは高そうだし、耐震性も低そう。南東のコーナーウインドなら、東面の窓は遮熱ガラス、南面の窓は断熱ガラス、とかにするのでしょうか?
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
性能の高いコーナーウインドウあれば?良いのでは?ないかな…
@user-zx7lq8tg9k
@user-zx7lq8tg9k 4 жыл бұрын
風呂の窓は最後にお風呂入った人が窓全開にしておくとカビも来ず直ぐに乾く、トイレの窓は大の後吸気を作ることでニオイも直ぐに消える、絶対に必要だと思う
@ginji762
@ginji762 4 жыл бұрын
10年間マンションの窓なし風呂で過ごしてみて、やっぱり欲しいと思いました。 昼間に掃除や洗濯などで使用することが多く、窓がないと閉塞感がすごいです。 夜にお風呂入るだけの人はいいかなと思いますが。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
悩みますね・・
@104104104104ify
@104104104104ify 4 жыл бұрын
風呂はカビもあるのであるといいと思っているのですが、どうなんですかね
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
窓とカビは関連性ないかなと思います。
@user-xq5yr1zs5q
@user-xq5yr1zs5q 4 жыл бұрын
いつも動画楽しみにしています。 とても参考になりありがたいです。 現在、建築中ですが、わたしは風呂・トイレ共に窓はなくしました。 基本的に滑り出しの窓を採用し気密の確保をしました。 わたしは住宅業界の者ではないですが、日本のレベルは低いと感じております。 消費者の知識が低すぎます。 なぜか、住宅の話はタブーというか自慢話になりがちで、友人とも相談しないような気がします。 なんとかしたい。 コストは変わらないのに性能の差がありすぎて残念すぎる。 とりとめないですが、単なるコメントでした。 これからも動画期待してます。 失礼します。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
仰るとおりです!!ちっくんさんも是非KZbinでその辺り発信してください!! そして、一緒に動画にて業者もユーザーも意識高めるように伝えましょう!! メールお待ちしています。(lakuju@gmail.com)
@user-xq5yr1zs5q
@user-xq5yr1zs5q 4 жыл бұрын
@@lakuju 返信ありがとうございます。 本当にユーザーというか消費者に情報提供や問題提起をしたいです。 後日メールさせてください。 よろしくお願いします。
@dorianwannabe9243
@dorianwannabe9243 4 жыл бұрын
トイレ・風呂の窓は必要ないのでは?と常々思っておりました。自然光を大量に採光するデザインも悪くないと思いますが、紫外線による家屋や家具の劣化が気になってしまいます。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
そうですね!窓なくていいって言い切れない弱さが私にはあります・・・
@tomoji-5295
@tomoji-5295 2 жыл бұрын
大変分かりやすい解説で勉強になりましたm(_ _)m お人柄が出て聞きやすく心地良いです。
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-ci3ye4yi7t
@user-ci3ye4yi7t 4 жыл бұрын
追加で投稿、以前の家は平屋100坪茅葺屋根に銅板を被せた物で周り廊下の長さは50メートル トイレに行くまでに小便が漏れるような家でした。 全ての部屋は12畳で女中部屋もあった、障子と襖の家なのでプライバシーは最低、 断熱最低で真冬の室内温度-5℃です、耐震強度も最低です 東日本大震災で少々やられたので正反対の要塞の様な家を建てました。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
なるほど〜経験からですね、良い家と思います。 一度見に行きたいな!
@gona16kyu
@gona16kyu 4 жыл бұрын
内付サッシはどうしても水仕舞いがねぇ・・・ 樹脂サッシの劣化より先に、窓廻りの水漏れが心配になるわ
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
内付けサッシは施工が難しのですよね、でも良いパッキン材なども開発されています。
@RYOUTYAN2011
@RYOUTYAN2011 2 жыл бұрын
樹脂サッシは耐候性能どうなんでしょうか?
@lakuju
@lakuju 2 жыл бұрын
北海道では30年前から使われていますが問題にはなっていないですね。 製品にもよりますが私的にはアルミも樹脂も耐久年数30年と考えています。
@GigaTakoyaki
@GigaTakoyaki 3 жыл бұрын
ずっとマンションで窓なしのトイレ・風呂で暮らしてきた自分からすると、天然光でトイレ・風呂に入れるのは夢でした^^
@lakuju
@lakuju 3 жыл бұрын
ですか・・・
@ob1379
@ob1379 4 жыл бұрын
私は風呂とトイレの窓を無くしたいのですが、女房が絶対欲しいと言い張ります、説得する方法を教えてください。
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
絶対欲しいなら付けた方がよいのでは、小さめにすれば良いかと。
@ob1379
@ob1379 4 жыл бұрын
ありがとうございます、
@user-jc5hj9mj7j
@user-jc5hj9mj7j 4 жыл бұрын
@@lakuju 私は欲しいとも言ってないのに風呂場に大きい窓を付けられてしまいました。ほんとなんであんな大きい窓をつけられたんだろうって不思議に思います。逆に風呂はつけたとしても小さいので十分だと建築屋さんからアドバイスしてほしかった。 冬なんて風呂寒いのに断熱性も考えたら風呂に窓なんて要らないくらいですよね。
@wanazuki2012
@wanazuki2012 4 жыл бұрын
レジスターからの寒気も寒いよ 熱交換の換気システムがいい 窓も後から変えるのは難しいよね サッシ枠とセットの構造が多いから ここはメーカーが後から窓だけ交換出来るようにして欲しいね 建て売りだから1999次世代基準でトステム(LIXIL)duo pgだった 最低ラインで、これでは寒いよね
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
後から交換できる窓もありますよ!今度、動画出します!!
@DOMtoro
@DOMtoro 4 жыл бұрын
仕事で窓作ってるのに詳しい事ほぼ知らなかった
@lakuju
@lakuju 4 жыл бұрын
一緒に勉強しましょう!!
【サッシ・窓の話】日本の窓は性能が悪い!!メンテ出来ない!問題
22:23
Secret Experiment Toothpaste Pt.4 😱 #shorts
00:35
Mr DegrEE
Рет қаралды 37 МЛН
A teacher captured the cutest moment at the nursery #shorts
00:33
Fabiosa Stories
Рет қаралды 54 МЛН
Son ❤️ #shorts by Leisi Show
00:41
Leisi Show
Рет қаралды 4,4 МЛН
【失敗事例から学ぶ】注文住宅の家づくり!吹抜って造って大丈夫??
17:19
【太陽光発電!】なぜ?注文住宅の家づくりで載せてはダメなのか?
20:01
【木造って?】在来工法vs2x4工法!どっちがいいの??
16:00
ラクジュ建築と不動産
Рет қаралды 183 М.
注文住宅はハウスメーカーで建てるな!!
18:30
ラクジュ建築と不動産
Рет қаралды 244 М.
【暖房選び!】高断熱な家に?床暖房を選んではダメなの?
23:45
ラクジュ建築と不動産
Рет қаралды 264 М.
【永久保存版】窓・サッシ選び 完全攻略【新築住宅】
1:12:49
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 121 М.
全館空調ってどうなの?ホントのところ!!いるのイラないの??
20:08
家を建てる前に知ってほしい地盤のこと!無理に地盤改良はするな!!
14:28
 tattoo designs  #tubigontattooartist #nctdream #straykids #txt
0:17
Hp Shorts video
Рет қаралды 30 МЛН
Малол Келмаса Лайк Босинг
0:12
Муниса Азизжонова
Рет қаралды 4 МЛН
4 Признака того, что Жена Злится
0:30
Petya English
Рет қаралды 7 МЛН
Малол Келмаса Лайк Босинг
0:12
Муниса Азизжонова
Рет қаралды 4 МЛН
Ouch.. 🤕
0:30
Celine & Michiel
Рет қаралды 24 МЛН