さすが登山大国!スイスの登山イベントが凄かった!【マムート】

  Рет қаралды 194,355

MARiA

MARiA

8 ай бұрын

スイスのマムート登山イベントに参加してきた!MAMMUT Mountain Days
【マムート】
www.mammut.jp/

Пікірлер: 245
@user-fn2mp7hr9t
@user-fn2mp7hr9t 8 ай бұрын
このような動画を視聴できる事に感謝します。
@naotakaunno5086
@naotakaunno5086 8 ай бұрын
麻莉亜さん、おめでとうございます、㊗️㊗️㊗️いつか、こんな日が来るのではないかと想像していましたが、こんなにも早く実現するとは、😊😊😊スイスの山々を駆け巡る麻莉亜さんを楽しみにしています、😭😭😭v
@tora114
@tora114 8 ай бұрын
山好きな方がスイスに行ったら、こんな笑顔を見せてくれるんだーー、っと言う笑顔ですね😅 とても楽しそうでこっちも自然と笑みをこぼしてしまいました。
@JO-sv1po
@JO-sv1po 8 ай бұрын
ついに海外進出ですね、自分では見れない景色を見せてくれてありがとう。マリアさんの伸びしろ恐ろしや。
@yama66-cv7kv
@yama66-cv7kv 7 ай бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます。私もツェルマットに3回程行きました。1回目のマッターホルン登頂は雪のため断念。その数年後2回目で登頂出来ました。3回目はスキーで行きました。今はオジンになったので難しい山は行けませんが、この動画を見るととても懐かしいです。ツェルマット良い所ですね。
@JapanneedJesus
@JapanneedJesus 8 ай бұрын
山好きにはたまらないイベントですね。麻莉亜さんの表情がとっても嬉しそうで生き生きしています。アイガー北壁やブライトホルンの頂上からの絶景をありがとうございます。😊
@user-xj1vc6ru7n
@user-xj1vc6ru7n 8 ай бұрын
スイス🇨🇭の登山教室のロケーションは素晴らしいですね。  マッターホルンを見ながらのトレーニングは最高ですね。羨ましいです🤩。  麻莉亜さんの楽しそうな笑顔😄を見れば、嬉しさが分かります👍‼️。
@user-ff5nl7bx4y
@user-ff5nl7bx4y 8 ай бұрын
スイスツェルマットデビュー素晴らしいです 国内の名峰は登頂されているので本当のアルプス、どこまで行ってしまうのかマリア様。ご安全に願います。
@user-qr6ch5pl3b
@user-qr6ch5pl3b 8 ай бұрын
イメージ的にアルプスの少女ハイジを思い浮かびます。 素晴らしい景色をありがとうございます。 絶景さが伝わってきます。
@custos8
@custos8 8 ай бұрын
初海外登山おめでとうございます!麻莉亜さんが選んだ二つのイベントも素晴らしかったです。
@maria_yamatuber
@maria_yamatuber 8 ай бұрын
ありがとうございます!
@user-et4es6vl1q
@user-et4es6vl1q 8 ай бұрын
以前から早くヨーロッパアルプスに早く行かないかと思っていましたが、イベントに参加したのですね。 今回でスイスの雰囲気が分かったと思います。次回はマッターホルンを目指しましょう。 8月に近年雪の少ないモンブラン、その後マッターホルンの岩登りにアタックして下さい。 麻莉亜さんの今の若さと力量なら大丈夫です。 因みに私はマッターホルンを25歳で登りましたが、30で結婚し、子供も設けてヒマラヤは断念しました。 行きたかったですが、悔いはありません。 国内は年老いても登れます、今しか出来ない登りを楽しんで下さい。
@user-hn7hk1wn4j
@user-hn7hk1wn4j 8 ай бұрын
アイガー素敵でした。ありがとうございます😊岩があんなにボロボロの浮石で北壁が難しいのがわかりました。
@user-ch6ew4uc4d
@user-ch6ew4uc4d 8 ай бұрын
初スイス、もう麻莉亜さんのリアルアイガーにテンション爆上がりが痛いほどわかります。サムネにマッターホルンが写っていたので、ええスイスと思いました。雪のブライトホルン、美しいですね
@user-dd5vs9hq1y
@user-dd5vs9hq1y 8 ай бұрын
海外に飛び出した麻莉亜さんに祝🎉乾杯🍻 4000m級の山で空気が薄い、クレバスが危ない、って初めてですね。麻莉亜さんの番組、まだまだ楽しめるゾ😊
@maria_yamatuber
@maria_yamatuber 8 ай бұрын
日本にクレバスないから足元の穴が何十メートルもの落とし穴になってるって不思議な感覚ですね
@user-df8cl4nj4r
@user-df8cl4nj4r 8 ай бұрын
MARIAさんついに海外編おめでとう🎉ヨーロッパ、スイス良いね!素晴らしい山並み、現地の食事いや素晴らしい!グローバルな世界が見える。楽しんで🎉
@TheWellhirohisa
@TheWellhirohisa 8 ай бұрын
居ながらにして・・スイスで登山した気分になれました~本当に、良い所ですね~
@AA-jc7hh
@AA-jc7hh 8 ай бұрын
本場のスイスで登山とクライミング、めっちゃ良いですね。MARIAさんとスイスめっちゃカッコいいです✨
@23takeshi26
@23takeshi26 8 ай бұрын
スイスいいですね。臨場感あるレポートありがとうございます/
@user-rx7zk5xp1b
@user-rx7zk5xp1b 8 ай бұрын
全身マムート素敵です 山凄い 日本の山との迫力が違う😮  クライミング🧗‍♀️いい😊
@island1star
@island1star 8 ай бұрын
MARiAさん初めまして ski スイス 大好き 和楽器 KZbinr ゆうさんと申します♫ スイスに2度、ski旅行で訪れました。 宿泊したのはツェルマットの村でした・・ 亡くなった父は25年前、マッターホルンを眺めながら、こんなに美しい景色が世界にはあるなんて!と本当に驚いていたんですよ。 その父は帰国後、2年後に癌で天に行きました・・ 病院のベッドで「もしこの病が治って元気になれたなら、夏のスイスに行ってみたい」と夢を観ていました・・ 私は既に他界してしまった父の残した言葉を胸に今、夏のスイスへ行く夢を持ち続けています。 MARiAさんのスイスの映像を懐かしく拝見させて戴いて25年前の父との旅行を思い起こせました。 ロッククライミング、凄く楽しそうでしたね👍 私は、あなた様だったら、きっとマッターホルンも登頂できるのではないかなと想像致しました。 日本だけでなく、スイスまで行き、素晴らしき山々や街並みなどを私達ファンに魅せてくださって誠にありがとうございました。 心より感謝申し上げます🌼 これからも、どうかお怪我のないよう祈りつつ映像を楽しみにしておりますね🙏
@ttsskkii
@ttsskkii 8 ай бұрын
スイスに遠征ですか? 本場のアルプスは見所いっぱいで、町と自然が協和してるんですね。 最高の景色とおいしい食事、こんなに楽しそうな麻莉亜さんいつもに増して最高の笑顔ですね。 羨ましぃぃ~!😋
@user-tw7cj5ze2l
@user-tw7cj5ze2l 8 ай бұрын
麻莉亜さんかっこいいです!
@rinsei2012
@rinsei2012 8 ай бұрын
素晴らしい。一生行くことがない景色をありがとうございます。
@masag9437
@masag9437 8 ай бұрын
海外登山デビューおめでとうございます! 35年位まえの7月上旬に、ヨーロッパアルプストレッキングツアーに10日間行きました。一日目に4:29のクライネシャイデックの老舗ホテルに泊まりました。懐かしいです。ホテルまでは雨でしたが翌朝、部屋の窓を開けたらアイガー北壁が目の前に現れて感動しました。その日から九日間は晴天続きでアイガー北壁のすぐ下を歩きました。その後ユングフラウヨッホ、マッターホルン、モンブラン、グランドジョラス等も綺麗に見えました。ヨーロッパアルプスは規模が大きく大迫力でした。若い時に行って良かったです。麻莉亜さん、ブライトホルン以外の山も是非登頂して下さい😀😀✨✨
@dearhunter8073
@dearhunter8073 8 ай бұрын
いつもながら、MARIAさんには自分では決して行けない景色を見せて貰って感謝しております。😂
@user-pz9me6uf2h
@user-pz9me6uf2h 8 ай бұрын
今回の登山イベント参加でマリアさんの山に対する考え方の変化・岩登りの更なるスキルアップで、今後の 山登りにどのような変化が見られるか大いに期待しています。スイスはどうしても行きたかった国ですが、 もう歳で行けません。映像を食い入るように見てしまいました・・ありがとう。感謝です!
@yutayuta8630
@yutayuta8630 8 ай бұрын
スイス‼🤩💖山好きにはたまらない天国の様な場所😍麻莉亜さんのワクワクする気持ちが良く分かります、景色の素晴らしさに言葉が出ません😅Insta360での撮影にはここだーって言う映像😆大活躍ですね👍新たな山世界楽しみにしてます😇お疲れ山でした✊😉
@Fchia-xw1kn
@Fchia-xw1kn 8 ай бұрын
昔、新田次郎の小説を呼んでヨーロッパ三大北壁は、アイガー・マーターホルン・グランドジョラスと覚えてきました。 そのうちのアイガー・マッターホルンを直に見られるなんて贅沢ですね。 アイガー北壁の迫力は凄いですね。 実際に目の前で見たら圧倒されそうです。 写真撮りまくっても足りない。 ヨーロッパアルプス、夏でも山頂は雪山、雪景色とはスケールが違います。 雲海も凄い。
@KuriYokan1212
@KuriYokan1212 8 ай бұрын
動画ありがとうございます。スイスは山好きにはたまらない国ですね。素敵な動画よかったです。
@kb6684
@kb6684 8 ай бұрын
うわぁ〜スイス🇨🇭サイコーですねー🤣行って見たいなぁ😊いつにも増して麻莉亜の笑顔が輝いてた😊✨
@user-bf9gb6kf1t
@user-bf9gb6kf1t 8 ай бұрын
スイスに行かれたんですか⁉️ さすがスイスだけあって富士山より高い4000m級の山でもゴンドラで上がれるとは😮 メチャ濃いイベントでグルメと観光も良かったですね👌
@user-ul2qw9pe5t
@user-ul2qw9pe5t 8 ай бұрын
圧倒されました! なんて素晴らしい景色! でもあの金網吊橋は絶対に渡れない😂 いつにも増して笑顔のマリアさん最高でした!
@user-xi8qw3vb3q
@user-xi8qw3vb3q 8 ай бұрын
とうとう海外進出ですね! マリアさんは英語ベラベラやし絶対行くと思ってました チャンネル登録者やスポンサーやもろもろに感謝ですねー これからも海外へ進出して色々な山行を見せて下さい! 懐かしいです!チューリッヒやユングフラウ! ほんとありがとうございます これからの動画も楽しみにしています!
@Youkajin
@Youkajin 8 ай бұрын
スイスの山って本当に綺麗、行った事はありませんが、映像だけ見てても涙が出るくらい綺麗な所、「街並みに溶け込む絶景」なのか「絶景に溶け込む街並み」。 でもやはり高い山には危険もいっぱい! まさか山肌があんなに脆くボロボロだとは😅クレバスもパッと見ると分かりづらいし。 でも貴重な体験をされて来て、ますます登山にクライミングにと楽しみが盛り上がりますね。 チーズ最強的なハイカロリーグルメやスイスビールも大変美味しそうで羨ましい🤣 今回も絶景を魅せて頂きありがとうございました🙇
@masahiroitakura6291
@masahiroitakura6291 8 ай бұрын
マムートの国スイスで登山イベント参加とは最高じゃないですか。画質も綺麗で大画面で見ると最高でした。素敵な動画をありがとう御座います。
@shizentankentai-119
@shizentankentai-119 8 ай бұрын
日本では見れない山々や景色は楽しかった。是非、世界に向けて飛び立ってほしいと思う。 美しいスイスの景色を届けてくれてありがとう。
@user-wu5sl6fj6n
@user-wu5sl6fj6n 8 ай бұрын
2019年にマッター、ブライト、リッフェルホルン登りました。 また行ってみたくなりました!ありがとう!
@user-wf2zi9ev7v
@user-wf2zi9ev7v 8 ай бұрын
麻莉亜さん、お疲れ山です。 KZbinを始めての初の海外遠征ですね。 動画を拝見する感じだと、スイスは何処を見ても全てが絶景ですね。 日本では見る事が出来ない標高4000mからの山頂はスゴイの一言しか出ません。 また、機会があれば、海外の絶景を見せて下さいね。 次回の動画も楽しみにしています。
@SuiBrari5555
@SuiBrari5555 8 ай бұрын
私も一緒に同行しているようで、絶景の連続で感動しました。 美しい映像ありがとうございました。 登山は無理でも登山鉄道は体験して見たいですね(笑) お疲れさまでした。
@user-ym8ix2mn3d
@user-ym8ix2mn3d 8 ай бұрын
山の景色は最高❗️流石スイス綺麗な町並みに便利な山へのアクセス羨ましい‼️
@wavemarin4838
@wavemarin4838 8 ай бұрын
麻莉亜さん いつも有料級の映像ありがとうございます! 岩と雪がメインの山だけど素敵ですね~、特に3:50前後の景色は圧巻です! 麻莉亜さんも全開の笑顔、本当に素敵な場所だったんでしょうね。 自分もいつか行ってみたいです。
@tkk2015
@tkk2015 8 ай бұрын
2:35 日本語アナウンスもあるんですね!日本の方結構行くんだろうな
@user-qm7zr2kg7p
@user-qm7zr2kg7p 8 ай бұрын
マリアさん遂に行きましたね…!おめでとう🎁ございます。雪が降らないと登れない?さすが本場の登山国🎉
@fink5667
@fink5667 8 ай бұрын
夢の様な景色を見せて頂き、ありがとうございました。 標高2000m級でも体が重く感じるのに、4000mを超えるとなると想像もつかない世界です😱 次回も楽しみにしてますよー🤗
@masasai5957
@masasai5957 8 ай бұрын
スイスの映像ありがとうございます。グリンデルヴァルト、綺麗ですね。迫力がありますね。クライミングも楽しそうです。山には登ったことがないので、初級者向けの所から登ってみたくなりました。フォンドューとか料理もおいしそうですね!これからも楽しみにしています。
@user-zq5re9tq9g
@user-zq5re9tq9g 8 ай бұрын
遂に海外デビュー待ってました。🎉
@3poko
@3poko 8 ай бұрын
いつにもまして笑顔マシマシですね😄0:48鉄道と2:22アイガーエクスプレスロープウェイ。乗り物好きですから登らなくてもやっぱ行っておきたいなぁ。2:55ユングフラウヨッホあぁ行きたい。4:33クライネシャイデックでビールとたまご料理。5:33シルトホルン行ロープウェイ 6:11うぁ高所恐怖症で歩けないかもしれない🤣 8:05ツェルマットからのマッターホルン 8:35マッターホルンエクスプレスゴンドラ やっぱりマッターホルンの形は素晴らしいです。中学くらいの地理副読本の表紙見たときから惚れてます😻 8:56天気よくて良かったですね。観させてもらう方も。 9:05天気悪いと気づかずクレパスに落ちそう😅10:29標高4000m 11:58ブライトホルン山頂 20:43お疲れ様でした。ツェルマットビール🍺
@user-xo1ix6pz4s
@user-xo1ix6pz4s 8 ай бұрын
やっぱりスイスはいいなあ。映像で見ても感動的な景色ですが、実際に高くそびえる山々を目の前にすると迫力があってワクワクするでしょうね。ブライトホルン登山は団体行動で自由に撮影できなかったと思いますが素晴らしい映像でした。山頂からの眺めは絶景ですね。また機会があれば海外の山を登る姿を見せて下さい。
@myuta_hiro
@myuta_hiro 8 ай бұрын
こんなイベントがあるんですね~。世界中の登山仲間と時間を共有できてなんか素敵です。日本では見れない景色ばかりで感動しました。有難うございます!!今後は世界中の山々に進出してさらなる素敵な景色を見せて欲しいです!今回もお疲れ様でした!!🐶
@user-md7tt4wy2n
@user-md7tt4wy2n 8 ай бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております❤数ある登山系u-tuberの中で一番面白いし、すごい!といつも感心しております。MARIAさんのワクワクドキドキ💓感、一緒に共有させていただいておりす。海外の山チャレンジ楽しみにしてます!
@user-rg6cd7jk1p
@user-rg6cd7jk1p 8 ай бұрын
麻莉亜ちゃん今回はスイスですかすごいですねスイスのあの山見て居るだけなら何も無い綺麗な山ですね麻莉亜ちゃんも矢張りあの山に登りたいのでしょうね登山をしなくても見て見たい山ですね麻莉亜ちゃんこれからも体気お付けてステキな動画お願い致しますくれぐれも気お付けて下さい次回の動画楽しみにしています。
@BKnoraneko
@BKnoraneko 8 ай бұрын
素晴らしい景色、絶景をありがとうございました。
@toyoosm
@toyoosm 8 ай бұрын
MAMMUT Mountain Days 楽しそうですね。初めてこんなイベントがあることを知りました。マッターホルンは死ぬまでに一度見てみたいですね。いつも素晴らしい景色ありがとうございます。
@user-fc4qk4qo6f
@user-fc4qk4qo6f 8 ай бұрын
初めまして、楽しく動画見ています、海外デビューですね、頑張れ。
@user-kb9fn1vw9j
@user-kb9fn1vw9j 8 ай бұрын
ハイジの世界!!スイスの絶景は迫力満点の凄さやねー!崖の回廊は観てるだけでお尻がモゾモゾしてしまいました…あの高さはヤバい…実際行ったら腰抜けてしまいそう…相変わらず麻莉亜さんの行動力には脱帽よ…とうとう世界へ!!素晴らしい映像と感動をありがとう!
@user-rj6zb3mj2j
@user-rj6zb3mj2j 8 ай бұрын
こんな凄い動画みせてくれるの麻莉亜さんだけだ。登山大国スイスに行ってみたいなりました。
@tada-Rider
@tada-Rider 8 ай бұрын
こんにちわ(o^^o)麻里亜さん スゴー…🏔️スイス🇨🇭なんですね いいなぁ 一度は行ってみたい国ですよね😊 景色もホントにサイコー ロープウェイ🚡の頂上にジェームズボンドがいたのにびっくり😅笑 また次の動画も楽しみにしてまーす🍀
@m.m941
@m.m941 5 ай бұрын
山登りは全くする気はないんですが動画を見て体験した気になれるのがとても良いです 主さんはとても可愛らしい方だし
@gara7184
@gara7184 8 ай бұрын
It`s more cheerful to meet you in Switzerland. Like your powerful voice.
@hopps1444
@hopps1444 8 ай бұрын
5年前でしたが、鉄道員の方々がマムートのユニホームだったのも印象的でした。 また違った絶景が見れるなんて、貴重な映像に感動です。本当に素敵な山々と街並みに、魅力的な爆弾食なんて幸福の極みですね。
@mogumogumakopi6528
@mogumogumakopi6528 8 ай бұрын
大昔、シャモニーにスキー⛷️をしに行ったことがあるのですが、その当時でも物価が高すぎて、まだ学生だった私はさっさとスペインに戻ってしまいましたが、スイス🇨🇭こんなに素晴らしいところがたくさんあるんですねー!なかなか今は行けないので、動画で見れて嬉しかったです!
@rousuro
@rousuro 8 ай бұрын
スイス最高ですね。設備もイベントも凄いですし、テーマパークのような感じになっていますね。 和な感じの日本の山も良いですが、こういうファンタジックな山々の世界もやはりかっこいいし魅力的ですね。 ところで、麻莉亜さんてお酒飲むんですね、ちょっと意外でした。
@time6496
@time6496 8 ай бұрын
いやぁ!スイス行きたくなった!めちゃくちゃいい情報ばかり!うらやましーぃ。
@SUZUME-no-oyado
@SUZUME-no-oyado 8 ай бұрын
終始ニコニコ顔のMARiAさん😊 マムートの海外イベント参加でヨーロッパ遠征だったのですね✨ 留学経験もあって日常会話もイケるようなので、海外も大丈夫だし…😊 スイスの素晴らしい映像楽しめました♪ 続編を期待しています(^o^)/
@x2oa302
@x2oa302 8 ай бұрын
懐かしいなぁ〜鉄道とお山を満喫しに行った事があります♪観光ツアー併用だったのでキョロキョロせずに楽しめました♪ また行きたくなりました!絶景をありがとうございます♪😊
@user-jb8vr9gg7t
@user-jb8vr9gg7t 8 ай бұрын
山の風景がすげー!いつかスイスに行ってみたい!
@custos8
@custos8 8 ай бұрын
観ました!スイスの登山環境、素晴らしいですね。楽しい動画をありがとうございました!
@user-ym8zt3qu3m
@user-ym8zt3qu3m 8 ай бұрын
初めまして🙇🏿‍♂️ 御疲れ様です。 13:16 麻莉亜さんのアクティブ感🤙🏿 刺激受け登山にハマリました🤙🏿 体調崩さないようにご自愛ください🙇🏿‍♂️
@pierre6948
@pierre6948 8 ай бұрын
MARiAさん、夏休み? すいすい、スイス遠征ですね。 マムートのイベント、素敵。 将来スイス旅行に行くとしたら、こういう参加型のイベントにも申し込みたい・ スイスの山並みのおすそ分け、ありがとうございました。 次の海外は、どこかな?
@-ysyk-o-o-2345
@-ysyk-o-o-2345 8 ай бұрын
海外デビューおめでとう。雪山と空しかない!スケールが違うなぁ。 ロケーションもビールもチーズも美味しそう、笑顔が良い。
@robertdevos5478
@robertdevos5478 8 ай бұрын
Arigato gozaimass Maria, nice to see you in Switzerland, very different from the mountains in Japan, greetings from Holland.
@user-yw3tc8xs7ysys
@user-yw3tc8xs7ysys 8 ай бұрын
素晴らしい景色の数々のありがとうございます😊 映像からでも雄大さを感じるので、実際はもっと興奮なんですよね! ロープの所は映像とわかっていてもスリル満点です♪
@elcantatokyo
@elcantatokyo 8 ай бұрын
全てが最高です♪
@toto-bd7le
@toto-bd7le 8 ай бұрын
麻莉亜さん、スイスまでお疲れ様でした。😀 なんか素敵な経験されたみたいで…良かったですね。😇 やっぱりスイスの景色は素晴らしいですね。👍
@user-rt3pq6sn8k
@user-rt3pq6sn8k 8 ай бұрын
ついにスイスへ🇨🇭❣️ 良いなぁ〜 憧れる😊
@ME-qn2yl
@ME-qn2yl 7 ай бұрын
素晴らしい景色ですね♪♪🏔本場で食べるウインナーが美味しそうで羨ましい❤
@kcschannel5805
@kcschannel5805 8 ай бұрын
こんなイベントに収集されるなんて凄すぎです! 最近スイスの動画を漁ってた自分にとてもタイムリーな 動画でした! 映像でも綺麗だけどリアルはもっと凄いんだろうなぁ。。 いつかは必ず行ってみたい! と思いながら日本の低山を駆け回った そんな日曜日でしたw これからも応援してます!
@trainpopo9720
@trainpopo9720 7 ай бұрын
スイス素晴らしいね〜😊、動画ありがとう、めっちゃ癒やされるよ❤
@marbleteaa
@marbleteaa 8 ай бұрын
急に海外、しかもスイス! すごい景色で楽しそうなイベントですね!海外登山の動画もいつか見てみたいです。
@user-gu5qq8ub8q
@user-gu5qq8ub8q 8 ай бұрын
とうとう海外デビューだね。🎉❤❤❤
@user-rh3eo7ft5w
@user-rh3eo7ft5w 8 ай бұрын
もうね、最高ですよ🙌 ありがとうございます👏 スイスだけにスーイスい🎵
@user-ln6eq3jb1f
@user-ln6eq3jb1f 8 ай бұрын
海外デビューおめでとうございます。 スイス素晴らしいですねー。また行きたいなぁー。。
@robsmith7594
@robsmith7594 8 ай бұрын
Really cool video and event Maria ..glad you had a wonderful week in Switzerland 😊❤. Event looked alot of fun ..such stunning scenery..the Matterhorn looked very impressive 😍. Enjoyed watching..thanks as always for all your hard work..have a wonderful week..take care of yourself..stay safe and climb safely ..looking forward to the next video 🤗🏔😍😘💕
@user-xx5bb1nb4d
@user-xx5bb1nb4d 8 ай бұрын
スイスはすごいね(山と街) マムートのグッズは何でもほしい!マンモス可愛い 楽しい時間良かったですね
@TD-kk4tr
@TD-kk4tr 8 ай бұрын
いつ行くのかなーと思っていましたが、ついに行きましたね。 これからの動画が楽しみです。やったー!
@mohi2000high
@mohi2000high 8 ай бұрын
最高!本人のタカマル感じが伝わってきます。(笑)ゴハン美味しそうだし。 いつか、全く同じ旅程で旅行したいです。 視聴者の方もきっとみんなそう思っていると思うので、ぜひ、詳細な旅程表をつけてくれるとありがたいです。なんだったら、JTBとかスポンサーつけて、 MARiAさんルートスイスツアーを作って貰って、MARiAサイトからだけ申込める コラボツアーなんかあったらいいなぁ。 世界中の山バージョンでね! 食べる前からわかる!これは絶対ウマイ!
@my4340
@my4340 8 ай бұрын
明日、マムートのショップでも行こうかな笑
@gusty4057
@gusty4057 8 ай бұрын
Thank you for posting this beautiful video. It brought many fond memories of skiing in wonderful Switzerland. 😀😀
@user-hl4iq8mx7t
@user-hl4iq8mx7t 8 ай бұрын
羨ましいなぁ〜 動画で楽しむしかないけどガン見します!
@kokot5866
@kokot5866 8 ай бұрын
凄すぎる景色、いつか行ってみたいです😆
@user-hj3iz3gv5g
@user-hj3iz3gv5g 8 ай бұрын
アベマリアさん、おつかれ生🍺です。アウェイでのイベント参加、それもスイスにまで一人で行くなんてびっくりです。物怖じしないところは変わりありませんね。アイガー 北壁はなんと鉛筆の芯のように尖っているんですね。登山家の今井通子が登頂して有名ですね。
@teymmt2
@teymmt2 8 ай бұрын
待ちに待った海外デビューですね。得意の英語、スペイン語を生かして欧州、南米の山も期待しています。
@NaritaCebu
@NaritaCebu 8 ай бұрын
初海外動画ですね、待ってました👍 1発目はスイスですか、素晴らし山々ですね🎶 マムートのビレイデバイスもしっかりした作りっでかっこいいですね。
@aquiloneful
@aquiloneful 8 ай бұрын
MARiA麻莉亜さん、ついにスイス😁ですか❣言葉はドイツ語?Danke(ダンケ)、Danke schön(ダンケ シューン):ありがと…なんや知らんけど…よく登りましたネ😇マッターホルン・・・かなり高緯度な技術を身につけられて、やはり古今無双のMARiA麻莉亜さんですね😶
@cafemin9043
@cafemin9043 8 ай бұрын
ビレイに慣れるまで大変だったけど、慣れるとわかってくるから面白い😊良いなぁー!やりたい‼️
@user-jj8uy4gk9g
@user-jj8uy4gk9g 8 ай бұрын
普段と、少し違う笑顔でしたね、心底、楽しんでいる表情でした、いい思い出になりましたね
@user-rp1cs1rc2t
@user-rp1cs1rc2t 8 ай бұрын
ヘミングウェイの愛したスイス良いですね生憎の天気で残念ですが美しい景色を楽しんでください🥰🥰🥰🥰☘️
@tombo1231
@tombo1231 8 ай бұрын
素晴らしい経験になったネ!!
@charnyuthphakdeesuk7812
@charnyuthphakdeesuk7812 8 ай бұрын
Congratulations on your new journey, thank you for your hard work and smiles.
@user-wq3ek6hf1k
@user-wq3ek6hf1k 8 ай бұрын
マッターホルンが見える場所でクライミングやらアイガーやら贅沢動画。チーズ伸び伸びやん
Climb the Mont Blanc Cosmic Route solo【01】
39:18
MARiA麻莉亜
Рет қаралды 1 МЛН
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 76 МЛН
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
Climb Mont Blanc solo! [ cosmic route]【02】
38:48
MARiA麻莉亜
Рет қаралды 557 М.
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 76 МЛН