SDガンダムBB戦士で遊ぼう&熱く語ろう!

  Рет қаралды 91,499

銀シャリ橋本のコメコメコミック

銀シャリ橋本のコメコメコミック

Күн бұрын

*****みなさんコメント&登録ありがとうございます!*****
1980年生まれの芸人「ギンちゃん」こと「銀シャリ橋本」が、1978年生まれの同期の作家「さっとん」と、少年時代を過ごした1980年代~90年代の思い出を(ほぼ)ノーカットでまったり語るチャンネルです。ツレと思い出話してる感覚で見てください!
今回は、バンダイの大ヒット商品「SDガンダムBB戦士」で遊びます!
▼後編はこちらから
• あなたはどっち派?ナイトガンダム&武者ガンダ...
動画に出て来るワードやグッズが刺さった人は、チャンネル登録お願いします!
基本週2回(水・土)アップ!
#80年代
#レトロ
#bb戦士
#sdガンダム
#バンダイ
#銀シャリ
#銀シャリ橋本

Пікірлер: 155
@notaka9668
@notaka9668 11 ай бұрын
俺も元祖派です! ガンダムNT-1アレックスを買ってもらえた時嬉しかった😂 内容はOVAなんでボンボンにちょっと載ってるだけの情報しか知らんかった クラスではガンダムのことは私に聞くことになっていたの当時嬉しかった😂
@harohanahaku
@harohanahaku Жыл бұрын
40代にとっては涙ちょちょぎれる良チャンネル🎉🎉🎉
@池田央-p9u
@池田央-p9u Жыл бұрын
ハローマックの折り込み広告をみながらお年玉で「これが欲しい、あれが欲しい」と兄と相談してた年末を思い出しますね〜 埼玉県でも国道沿いにありましたね✨
@WANDEEN3
@WANDEEN3 Жыл бұрын
当時のBB戦士とかSDガンダム関連の おもちゃ見ると一気に90年代前半の童心に帰れるからすんごい
@ジャパンオージ
@ジャパンオージ Жыл бұрын
見るたびに思うけどさっとんの物持ち良いなぁ! 買ったものもあるだろうけど昔からの物も沢山あるのがすげぇよ
@kaworu64
@kaworu64 Жыл бұрын
ハローマック懐かしい!あの独特の尖んがった形状が独特でした!だいたい閉店して靴流通センターになってる!
@クラガール-z8l
@クラガール-z8l Жыл бұрын
昔ハローマック行ってSD買ってもらってました。友達同士で持ってないのをかって作って見せ合いして遊んでたなぁ。確かSDのコマンダーのセットを自分で買ったのを覚えてます。
@ゲジール
@ゲジール Жыл бұрын
BB戦士なつかしいですね。 集めていましたし、騎士ガンダムとか、 が頑駄無大将軍を作った思い出がありますね。大型サイズの箱で豪華版でした。 元祖SDガンダムもまた違ったシリーズですし、同じ時期にキャラかーんてありましたよね。なかなか買えなかったのを覚えています。あの時代に戻りたいですね。 このチャンネルをみたら子供時代にタイムスリップできます。ありがとうございます。
@user-takumi557xx
@user-takumi557xx Жыл бұрын
武者シリーズ、初めて見た時の衝撃というか心躍る感覚は忘れられない❤
@ウインドいけ
@ウインドいけ Жыл бұрын
俺得回が来ました。当時離れて住んでたおばあちゃんが新作が出る度にBB戦士を買って送ってくれてて荷物が届く度にワクワクして嬉しかったなぁ~。学校の道具箱をBB戦士の箱にするのがステータスみたいな感じでした。大人になったら作らなくなるんだろうなぁと思ってたけど、今でもSDガンダム大好きで駿河屋さんとかに行っては買ってます(笑)今のは当時よりも色分けもしっかりされてと可動域も広くてカッコ良いです!
@tigergate7962
@tigergate7962 24 күн бұрын
おばあちゃん優しいなぁ~。新作チェックしてくれるのはスゴイ!
@ウインドいけ
@ウインドいけ 23 күн бұрын
@@tigergate7962 買い物に行く途中に小さなプラモ屋さんがあってちょくちょく寄ってくれてたんだと思います! お盆と正月に会いに行くのがめちゃくちゃ楽しみな優しいおばあちゃんでした~
@qwertasdf-ch5zj
@qwertasdf-ch5zj Жыл бұрын
BB戦士は武者ガンダムシリーズに熱狂してましたね。たくさん集めました。 BB戦士じゃなくて、もう少しサイズの大きい500円くらいのシリーズもありましたよね。 それからワタルも集めてました。
@take-yz3mq
@take-yz3mq Жыл бұрын
それが元祖SDガンダムやね。
@ガンプラさん-y3z
@ガンプラさん-y3z Жыл бұрын
懐かしい。 小学生の頃、説明書と格闘しながら初めて作ったのがBB戦士。 今でもガンプラ作るのが自分趣味です。(SD、MG、HG問わず)
@kuzubosi1105
@kuzubosi1105 Жыл бұрын
小1の時のクリスマスプレゼントがBB戦士でした。懐かしい。 ごきげんようの貴理子さんのくだりも、めっちゃわかります。本当にツボに突き刺さるチャンネルです😂
@ゆうぞうちゃん
@ゆうぞうちゃん Жыл бұрын
BB戦士回嬉し〜!自分は小学校低学年の時はまだ144/1とか作れなくてBB戦士ばっかり作ってたから懐かしい!説明書のマンガを集めた本は今でも大事にもってます笑
@ひでまり-o8c
@ひでまり-o8c Жыл бұрын
ガンダマン好きだったな~ BB戦士無限に買って貰ってたw 懐かしい紹介ありがとうございますw
@ryujich.9747
@ryujich.9747 Жыл бұрын
SDガンダム、兄貴が集めてたな、懐かしい話が聴けるのは嬉しい☺️
@23s37
@23s37 Жыл бұрын
さっとんさんのコレクションが凄すぎる! 最近のBBは女形ガンダムもあったり昔のBBのパーツ付けれたりいろいろギミックが沢山あるようです
@katudousyasin
@katudousyasin Жыл бұрын
懐かしいですね。 お二人の会話ずっと聞いてられます😄 最初に買ったBB戦士はゼータプラスです。
@hanyojou5604
@hanyojou5604 Жыл бұрын
ガンダムMkⅡの目のシール貼り切れてないのも凄い親近感湧きましたw 子供の頃あのタイプのシール凄い難しかった思い出 SDνガンダムのデザイン今見てもかっこいいなあ
@tom021334
@tom021334 5 ай бұрын
BB戦士リアタイ民でした✨ コロナ禍ぐらいからガンプラ熱が再燃し、ガンダムベースに行くたび懐かしくてつい購入してしまいます😂
@struts6773
@struts6773 Ай бұрын
子供の頃の当時品を箱だけでも持ってるの凄い
@KxxxS-sj5fs
@KxxxS-sj5fs Жыл бұрын
さっとんさん、ギンちゃん お疲れ様です。 第一回の時に 横井画伯、今石画伯の件で コメントさせて頂いたものです。 触れて頂き誠に感謝感激です! 横井画伯のかわいい画も、 今石画伯の格好いいパッケージ画も 本当に大好きです。 ゼータマンは後に武者影精太で 再現出来る事もあり再販がかからず、 オリジナルの箱は本当に貴重ですね! 良い物を見せて頂きありがとうございます! 私達の世代にとって SD νガンダムや騎士ガンダム、三代目大将軍は本当にヒーローでしたね♪
@kouyou777
@kouyou777 Жыл бұрын
当時ものを箱説有で保管しているなんて尊敬します!すごい😆⤴️
@権兵衛-c9e
@権兵衛-c9e 25 күн бұрын
ニューガンダムの腕が左右逆ww こういうミスも幼い頃のプラモあるあるですね。懐かしい。
@もも夫
@もも夫 10 ай бұрын
VHSが付属してたのは元祖の方のキャプテンガンダムだったかコマンドガンダムでしたね それとオマケにドックタグもありました
@今津知也-v8k
@今津知也-v8k Жыл бұрын
BB戦士は僕がガンプラを好きになる、きっかけになったプラモデルで小学生の頃に良く近所のオモチャ屋に買いに行って良く作っていました、この動画を観て小学生の頃を思い出しました
@MURASAKI_PIKMIN_9
@MURASAKI_PIKMIN_9 Жыл бұрын
橋下くんと小中高一緒やった人と今音楽やってます。 色んなエピソードを聞かせていただきました。 勝手に親近感を持って、勝手ながら応援させて頂いてます。 ブラマヨの吉田さんを越えれる存在は橋下くんだと思ってます。
@ゆずのはな-x3x
@ゆずのはな-x3x Жыл бұрын
元祖もBBもどちらもハマりました😁 近くの駄菓子屋でも売っててじいちゃんとかにお小遣いもらったらすぐに買いに行ったりしてw あとは当時は個人のおもちゃ屋だとあまり人気ない売れ残りのプラモと人気のプラモの抱き合わせで売ってたりもしてましたよねw😅
@40代おっさんレトロゲーマーにっさん
@40代おっさんレトロゲーマーにっさん Жыл бұрын
おもっちゃまん!!! 地元で自分も実家の近くだったのでよく通ってました〜 現在はなくなって違うテナントが入ってますね、懐かしすぎる😭
@yujisan617
@yujisan617 Жыл бұрын
自分がはじめて買ってもらったプラモがBB戦士νガンダムと元祖SDの騎士ガンダムでした。めっちゃ懐かしい…
@芋けんぴ-d6r
@芋けんぴ-d6r Жыл бұрын
愛知県民ですが、ハローマックもおもっちゃマンも近所にありました!懐かしい!ニューガンダムも持ってましたよ!馬に乗った武者シリーズもありましたよね。
@kt-2326
@kt-2326 Жыл бұрын
SD回やってくれてありがとうございます!初期のBB戦士懐かしい!遊び方とかあるある過ぎて面白かったです。
@MINNYMUNNY
@MINNYMUNNY Жыл бұрын
お、1980年生まれ仲間。最初に買ったBB戦士は武者ガンダムMK-2だわー、なついぜ
@ミャートさん
@ミャートさん Жыл бұрын
SDガンダム大好きでした!ゲルググ、ジェガン、リガズィ、ニューガンダム、バウンドドッグあたりを持ってました。ジオングはスカート履いているから女の子だったんですかね。 武者ガンダムシリーズも買ってましたが、武者ガンダムは二つ目を買って組み立てないまま実家に置いてあります。
@アキバアキラ
@アキバアキラ Жыл бұрын
何故に、こんなにも面白いのか。
@シバヤング太郎
@シバヤング太郎 Жыл бұрын
武者系はBB戦士、コマンド系は元祖、騎士系は両方もしくはカードダスって感じがしておりました。 ボンボンを穴あくほど読んで ねだって買ってもらったBB戦士のコミックワールド読んでワクワクして 金持ちの友達が持ってる大量のラインナップに嫉妬しつつも 小遣い貯めて買った武者頑駄無摩亜屈は宝物でした。 当時探し求めてじいちゃんと ハローマックとおもちゃのBAN BANをハシゴしたのもいい思い出。
@日本男児-j4u
@日本男児-j4u Жыл бұрын
ハローマック!唯一我が町にあったおもちゃ屋さん!懐かしい😂
@soke_maru
@soke_maru Жыл бұрын
ハローマックって自分の地元にしか無いと思ってた!懐かし過ぎて失神しました!!
@あおいろaoiro3
@あおいろaoiro3 Жыл бұрын
チャンネルの更新が早いので嬉しいです😊もっさんとさっさんのやり取りに癒されます😊
@hitak2628
@hitak2628 Жыл бұрын
BB戦士懐かしいです! やっぱり、昔のスプリングで弾頭が発射できるのとか羽が展開するアクションを復活させて欲しいです。 昔は大将軍とかの発射機構が複数あるキットとかが豪華に感じてました。
@asaichi4477
@asaichi4477 Жыл бұрын
待ってましたSDガンダム回♪ 騎士ガンダムや武者頑駄無の思い出話も沢山聞きたい!
@baban3
@baban3 Жыл бұрын
おもっちゃマン! あったな〜懐かしい😂
@dozaemon9185
@dozaemon9185 7 ай бұрын
後ろの棚にブラストグリフォンとワイバーンいるのエモい。 まだビーダマン回やってなかったらお願いします🙇 OSギアとかそういう話聞きたいw
@nato-next
@nato-next Жыл бұрын
懐かしw ガンダムは全然知らないがBB戦士は持ってたな… 武者ガンダムとかあったなぁ…w
@pompom6403
@pompom6403 Жыл бұрын
懐いなあ😂 当時消費税導入されたてで、412円持ってスーパーの2階にあるおもちゃ売り場にワクワクしながら買いに行ってた。 ハローマックといえば、いまだにハローマックの建物は残ってるよな。中小企業の事務所とかで使われてる。
@真盛り盛りおじさん
@真盛り盛りおじさん Жыл бұрын
懐かしい過ぎて涙が,,,😂
@藤居きもの染色研究所販
@藤居きもの染色研究所販 Жыл бұрын
アニメディアにガンダマン時代のBB戦士にさっとんさんの物持ちに感心します
@あまてらすん-o5c
@あまてらすん-o5c Жыл бұрын
宝塚のハローマック懐かしい!尼宝線沿いですね😏ゲームを予約して自転車爆走で取りに行ったいい思い出😂
@じゃんじゃん-z4k
@じゃんじゃん-z4k 16 күн бұрын
ガンダムはSDガンダムから入ったので、ガンダムは中に人がいないのがデフォだと子供の時ずっと思ってました。武者ガンダムの漫画とか好きだったしボンボンも読んでたから、ガンダムは中に人がいないそれ自体が生き物だとどうしても見えてしまう
@懐ゲーちゃんねる
@懐ゲーちゃんねる Жыл бұрын
BB戦士めっちゃ懐かしいです😂 SDガンダムは2頭身特有の良さがありますね!
@ultrasan7066
@ultrasan7066 Жыл бұрын
このチャンネルは同年代なのでいつも懐かしい〜って見てます😊 武者荒烈駆主持ってたな兜に狛犬ついてるやつ
@Waikky
@Waikky Жыл бұрын
ジオング→ジュディ・オング→アムロは敵〜🎶までの早さに「魅せられて」(笑)
@user-qx2xo3kj1i
@user-qx2xo3kj1i Жыл бұрын
串カツのときの騎士ガンダムの槍のくだり好き😊
@大阪で生まれた男-d9b
@大阪で生まれた男-d9b Жыл бұрын
いつも楽しく観ています。 この時のBGM ジャッキーチェンの 「ポリスストーリー3」で敵の チャイバがやってるゲームのBGMに似てます。 なんのゲームか気になって 眠れません😂
@comecomecomic
@comecomecomic Жыл бұрын
実際のゲームのBGMじゃなくて、こちらのゲーム風BGMを使わせてもらってます! dova-s.jp/bgm/play12931.html
@tamatan0000
@tamatan0000 Жыл бұрын
おもっちゃマンっておもちゃ屋ネームめっちゃいいやん🤣地元に欲しかったー🤣うちの地元はキノミっておもちゃ屋でした。
@emineman1234
@emineman1234 Жыл бұрын
ちゃまちゃまちゃまちゃまお坊ちゃま♪ →殺し屋の引退で爆笑しましたw
@user-723nws33
@user-723nws33 Жыл бұрын
入り乱れてるOVAのカミーユの目が宇宙なの好き 元祖以外にもBB戦士の派生でちーびー戦士みたいなのもありましたね
@綠たぬき
@綠たぬき Жыл бұрын
安倉のハローマック有ったな~武庫之荘にもあったんよ~でも自分の聖地はイズミヤのおもちゃ売り場!
@yukikendow2578
@yukikendow2578 Жыл бұрын
ゴーゴーゴゴゴー!ゴーメンナサイヨー!のCMが頭にこびり付いてますよw
@ohtani50-50
@ohtani50-50 Жыл бұрын
お風呂におもちゃかなんか持ち込むの楽しかった思い出
@だんだん-w9u
@だんだん-w9u Жыл бұрын
武者頑駄無 が大好きでした😎
@hobbyherolove
@hobbyherolove Жыл бұрын
これはまた貴重なものが出てきましたね〜
@ちゃこる-f8k
@ちゃこる-f8k Жыл бұрын
SD急に流行りましたよね。懐かしい
@konya_ga_yama
@konya_ga_yama Жыл бұрын
橋本さんええな😂 やっぱ実力あるわ。面白い。
@ジャパハリ
@ジャパハリ Жыл бұрын
コミックボンボンの回やないかい! BB戦士良いですよね😊
@ikebayutoable
@ikebayutoable Жыл бұрын
だいたい武者がBB戦士で騎士やコマンド系が元祖SDで出てたイメージですね。確かBB戦士の前にロボチェンマンやカワルドスーツというデフォルメタイプのプラモが出てて最初期の頃はまだロボチェンマンやカワルドスーツのノリが残ってたんじゃないですかね。あと最初期のBB戦士は戦国伝で、初期から90年代半ばまでのBB戦士はGジェネキットで流用されてましたね。最初の頃のBB戦士は戦国伝等はもちろんですがノーマルSDも擬人化というか機体というよりはキャラクターというノリが強かったですね。そういえばSDガンダムといえばSDガンダムのプラモ(BB戦士、元祖SD)を題材にした「超戦士ガンダム野郎」という漫画もありたしたね。SDガンダムというとBB戦士や元祖SDの他にカードダスもあるので次はカードダスを取り上げないとですね
@umi0316
@umi0316 Жыл бұрын
懐かしい😂😅めちゃくちゃ
@あっきぃ-x4p
@あっきぃ-x4p Жыл бұрын
ハローマック懐かしいです 地元にもありましたあ、国道沿いに(^^)
@らラララ-i2r
@らラララ-i2r Жыл бұрын
人形紐に結んでw やったやったw 風呂でも遊んでたなぁ ポケットに忍ばせて 学校に持って行ったり してたなぁ
@konbanwatanabe
@konbanwatanabe Жыл бұрын
BB戦士という名称だけは記憶に残ってるんですが自分はこの動画で紹介されたのは通ってなかったようです ナイトガンダムとか武者頑駄無のシリーズは買って作った記憶があります
@ゲゲゲ蛙
@ゲゲゲ蛙 Жыл бұрын
今回はぎんちゃん名物たとえツッコミが冴え渡ってる会だ! 懐かしさだけでも楽しいのにお得ー🕺
@るーるーちゃむげ
@るーるーちゃむげ Жыл бұрын
BB戦士箱絵切り取って本読みカードの台紙にしてました😁
@supergekimen
@supergekimen Жыл бұрын
なつかしーとおもいながらみてたらリガズィで当時を鮮明に思い出した!
@haru-wh6ki
@haru-wh6ki Жыл бұрын
元祖SDやBB戦士で育っただけに見入ってしまいました! 橋本さんもあわよくば吉本プラモデル部に入ってほしい。
@加藤誠-l5v
@加藤誠-l5v 6 ай бұрын
敵キャラの中でドムが一番好き😊
@合成獣
@合成獣 Жыл бұрын
初期BB戦士の箱絵はオシャレ。 箱絵は後ろにある3代目ガンダム大将軍が至高。
@こち-f8u
@こち-f8u Жыл бұрын
元祖のガンパンツァー箱ごと持ってるなんて羨ましい。
@baba6966
@baba6966 6 ай бұрын
海南の高速の降り口にあったおもっちゃマン! あそこ最高やった😭
@aadarui
@aadarui Жыл бұрын
ガンプラはBB戦士から入ったなぁ その前まではビッグワンガムとかゾイドとか作ってた あぁ、ビッグワンガムも取り上げて欲しいなぁ
@pigrin550
@pigrin550 Жыл бұрын
楽しかったです😂
@1990zetman
@1990zetman Жыл бұрын
秋葉原とか中野ブロードウェイで購入したかと思いきや、なんと昔からの所持品でビックリしました
@hayashi0127
@hayashi0127 Жыл бұрын
箱の角塗ってるのおもろい😂わかるわー
@D-tom
@D-tom Жыл бұрын
当時の箱まで残ってるとか、物持ち良すぎだろー
@ジュドー-r9f
@ジュドー-r9f 11 ай бұрын
40歳に激烈に刺さる会話してる!
@ゴンドラ-s5l
@ゴンドラ-s5l Жыл бұрын
SDガンダムの進化とんでもないですよ。大人向けのSDMGなんかびっくりするので橋本さんに作らせてみてください。
@JerrycheeseL
@JerrycheeseL Жыл бұрын
神回
@TV-ed9nr
@TV-ed9nr Жыл бұрын
宝塚のハローマックによく買いに行ってました笑
@ムラ-c9c
@ムラ-c9c Жыл бұрын
確かに当時はローソンで買ってたの思い出した
@Nalcy_Nalcy
@Nalcy_Nalcy Жыл бұрын
昔、でっかい本屋のレンタルビデオコーナーで、ナイトガンダム(伝説の巨人編?サイコゴーレムとか出てくるやつ)のOVAを親に借りてもらいました。 で、本編のあとにカードダスの紹介映像があって、師匠と弟子のコント仕立てみたいになってたんですが… その数年後に、あの弟子役の方が勝俣州和さんだったような気がして、もやもやしたまま忘れ去ったことを、今日凡そ30年ぶりに思い出しました。 ぎんちゃん、さっとんさんもし良かったら検証してください。 ちなみに私は元祖SD派やったけど、パッケージイラストがカッコよくてBB戦士に乗り換えました。 初めて買ったのは、武者新荒烈駆主と麗騎士レッドウォーリアでした。
@parikoma
@parikoma Жыл бұрын
ハローマックは全国区だったんすね☺️
@美明-o6i
@美明-o6i 9 ай бұрын
武者7人衆良く作ったな😊
@つるぴかピッカリ君
@つるぴかピッカリ君 Жыл бұрын
こんばんは!初めまして! 懐かしいですね~!初代BB戦士 o⁠(⁠(⁠*⁠^⁠▽⁠^⁠*⁠)⁠)⁠o💦
@和貴-i8s
@和貴-i8s Жыл бұрын
BB戦士のゼータマン持ってました😂
@vintagerush-dx8977
@vintagerush-dx8977 Жыл бұрын
歌から始まる定番回 ハローマックの跡地が西松屋とかブックオフになりがちー ギンちゃんの胸のDはドングリのDかな BB弾は踏むと痛い! ってジオングの話の途中で打ち切りww
@tepjshgah
@tepjshgah Жыл бұрын
元祖SD回もひそかに待っておこう
@健太郎-m6y
@健太郎-m6y 11 ай бұрын
疾風のニューも好き
@スケタロ-l2m
@スケタロ-l2m Жыл бұрын
当時、すかいらーくでもレジのところにBB戦士のプラモ売ってて、家族でレストラン行った時に飯要らんからプラモ買ってくれって親に頼んだなぁ…
@morojunny7218
@morojunny7218 Жыл бұрын
BB戦士派でした。マクロスのSD戦国武将シリーズもありましたね~ 棚のSHODOバイオマンもいつか紹介してください
@サクサク-3939
@サクサク-3939 Жыл бұрын
SDガンダムキター!!さすがにもう実家にも残ってないけど、懐かしいなぁ😊
@ばあしの
@ばあしの Жыл бұрын
伝説の廃盤プロモ(*≧∀≦*) 初めてみた🎉
あなたはどっち派?ナイトガンダム&武者ガンダムのBB戦士で遊ぼう!
15:40
銀シャリ橋本のコメコメコミック
Рет қаралды 43 М.
SD!食玩!ガルダン!?色んなガンプラ大集合!
24:55
銀シャリ橋本のコメコメコミック
Рет қаралды 56 М.
Обхитрили!
00:43
Victoria Portfolio
Рет қаралды 2,1 МЛН
New Colour Match Puzzle Challenge With Squid Game 2 - Incredibox Sprunki
00:30
Bungee Jumping With Rope In Beautiful Place:Asmr Bungee Jumping
00:14
Bungee Jumping Park Official
Рет қаралды 17 МЛН
It's the natural ones that are the most beautiful#Harley Quinn #joker
01:00
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 19 МЛН
アンバサってまだ売ってるの!?懐かしの飲み物を語ろう!
19:00
銀シャリ橋本のコメコメコミック
Рет қаралды 71 М.
「構想から2年半!夢の漫画部屋完成!」ニートムの漫画紹介EX02
16:47
ニートムの漫画紹介のコーナー
Рет қаралды 14 М.
クリア不可能!?無理ゲーだらけのバンダイのファミカセを語ろう!
16:23
銀シャリ橋本のコメコメコミック
Рет қаралды 37 М.
銀シャリ鰻の「僕はアースヒューマンになりたい!」
30:49
千原ジュニアYouTube
Рет қаралды 398 М.
みんな大好き元祖SDガンダムを全種類紹介するよ!!【元祖SDガンダム】【レトロ玩具】【90年代】【横井画伯】【BB戦士】【ガシャポン戦士】
12:07
ピーターパンおじさん【元祖SDガンダム】【SDガンダム】【BB戦士】【Vlog】
Рет қаралды 60 М.
新作制作決定!魔神英雄伝ワタルのプラクションで遊ぼう!
19:29
銀シャリ橋本のコメコメコミック
Рет қаралды 35 М.
Обхитрили!
00:43
Victoria Portfolio
Рет қаралды 2,1 МЛН