【セブンイレブン】セブン社長、”無能”で有名だったことが判明。客をフル無視した結果、客離れ深刻化して悲惨な結果に...【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 502,063

『食の雑学』をゆっくり解説

『食の雑学』をゆっくり解説

Күн бұрын

Пікірлер: 2 500
@ラーメン大好き小池さん-h3o
@ラーメン大好き小池さん-h3o Ай бұрын
社長ついに解任って、説明されてないよ。嘘つきはセブンの始まり。
@kinkincoro8116
@kinkincoro8116 Ай бұрын
一番ヤバいのはこの人が社長になれてしまうこの会社
@無味無臭-w2j
@無味無臭-w2j Ай бұрын
それな
@菊池孝雄-l2u
@菊池孝雄-l2u Ай бұрын
最大の問題は、鈴木会長のやり方に反対したイトウ家です。それで鈴木さんが去ったからでしょう
@番田那珂たまさん
@番田那珂たまさん Ай бұрын
肩書ってなんやろね 日本人は大切にするけど、海外は見向きもしない、、実力主義
@アッシマーん
@アッシマーん Ай бұрын
​@@菊池孝雄-l2u 犬猿の仲だった創業家の故伊藤雅俊氏にとっては鈴木さんを追放できたことはいい厄介払いだったが、コングロマリット経営ができず失敗した井阪を8年前にグループ社長まで取り立てたことは人選に失敗したと思う。 タラねばだが、潔く井阪がコンビニセブン社長を辞任して 鈴木さんの子息がオムニチャネル戦略のオムニセブンが成功する世界も見てみたかった…😢 井阪の無能が鈴木さんが築き上げたコングロマリット戦略経営の基盤を昇華することなく、全て潰してしまったものなぁ…😮‍💨
@番田那珂たまさん
@番田那珂たまさん Ай бұрын
@@加藤良治-e7h バカてごめん(´・ω・`) おっさんごめん
@hacolife6412
@hacolife6412 Ай бұрын
「接客コンテスト」とか、こういう上層部がご満悦になるだけのイベントってまさに無能がやりがちなこと。
@knjfjsk
@knjfjsk Ай бұрын
すき家「…………………。」 なおその後激しいストライキが起こった模様
@千島チェシャ
@千島チェシャ Ай бұрын
ゴマすりやおべっかされるの大好きな 薄っぺら俺様人間なんだろうね 接客する側になった事無さそう
@愛の伝道師長政
@愛の伝道師長政 Ай бұрын
まあ喜び組みたいなもんだからな
@フルット
@フルット Ай бұрын
あの新喜劇は面白そうだからフルでアップしてほしいw
@S-cp9bx
@S-cp9bx Ай бұрын
社長さんがキャバクラでされて嬉しい接客だな
@xissh
@xissh Ай бұрын
上が無能だと被害を受けるのはいつも下っ端。
@bigmarch8686
@bigmarch8686 Ай бұрын
北海道警察もそうだよね。 上がボンクラなため、現場の警察員が警棒とニユーナンブで熊退治をやれとか言われる。
@昭和-s3r
@昭和-s3r 28 күн бұрын
経営者ではないが 家庭ゴミの処分場❕ 乗り合わせ🅿️🚗❕ 客のストレスの発散場❕ お客様は神様で店員は奴隷扱いの客 気に入らなければトイレでいたずら迷惑行為😅
@DEBUPSHYCHEHIKIKO
@DEBUPSHYCHEHIKIKO Ай бұрын
「上げ底なんて阿漕なことしていない」→「他社もやってる」 この糞ムーブが忘れられない
@totube1847
@totube1847 Ай бұрын
確かに「他社も、」って言ってる… 自分も、のもですな。納得…
@Poniki556
@Poniki556 Ай бұрын
結局やってるって自白したの笑う
@theworld7798
@theworld7798 Ай бұрын
容器も社長の器も 底が浅かった
@カラオケソング集
@カラオケソング集 Ай бұрын
旨い!(笑)
@sazareishiさざれ石
@sazareishiさざれ石 Ай бұрын
その通り!
@暴走快速視聴用
@暴走快速視聴用 Ай бұрын
座布団一枚(`・ω・´)b
@松野ニセ松
@松野ニセ松 Ай бұрын
先に言われちゃってた。(´・ω・`)
@なんでも食う犬
@なんでも食う犬 Ай бұрын
器くらいでかしてくれよな…。 …どうせ中身が少ないまんまだろうけど。 どうせ中身の少なさを器で隠したくなるんだろうけど 器でかくした⇒器で隠した …失礼しました。
@山下真澄-l9d
@山下真澄-l9d Ай бұрын
❌:接客コンテスト ⭕:内輪ウケの三文芝居 お花畑脳の経営陣w!🤣
@MiMiMi438
@MiMiMi438 Ай бұрын
某ビッグモーターも似たようなことしてたな……
@秋元勝-f1v
@秋元勝-f1v 12 сағат бұрын
うまいこと言うな 笑ってしまった
@Seraphi7
@Seraphi7 Ай бұрын
現役セブン店員です。接客にかける時間は忙しい時は10秒足らずです。個人的な会話をするのは10年以上の付き合いがあるお客さんくらいです。 とにかく本社の人は現場を知らなすぎるといつも思ってます。
@無無-h8q
@無無-h8q Ай бұрын
現役店員さんには失礼な部分あるかもしれないが… 正直コンビニ店員には話しかけてほしくない。速さと気楽さが失われる
@zznn4708
@zznn4708 Ай бұрын
@@無無-h8q店員から私語なんか話しかけるか?
@300anaguma3
@300anaguma3 Ай бұрын
@@zznn4708 横からすみません。ちょっと田舎の方へ行くと、通勤途中とか同じ時間帯に利用してると同じ店員さんに当たる確率が高く、割とすぐ顔を覚えてもらえます。今日寒いねとか毎日お疲れ様とかレベルの会話は結構発生する印象があります。
@無無-h8q
@無無-h8q Ай бұрын
@@zznn4708 話しかけてくる店員には覚えがあるがあくまでもこの動画で紹介されている「接客コンテスト」の謎ルールの話だよ
@よもぎ犬-i3o
@よもぎ犬-i3o Ай бұрын
自分の職場が本社の近くなんですけど、大混雑する近隣駅で行列割込みとか突き飛ばしとかやる奴って、決まって背分&愛ホールディングスのビルに入っていくんですよ。 近隣住民(商店)の方が道路掃除してくれていたりするんですが、ゴミ集めているところをながらスマホで足蹴にしていったりして、本当に民度が低いんです。 あれ見ていて絶対にセブンは使わないと決めていたんで、上げ底云々の件はよく知りませんでした。 本社社員があんな状態じゃあ、バイトの人たちが働きやすい環境なんか出来る訳無いですよね。バイトの接客云々言う前に、本社社員のリテラシー何とかしろよって話です。
@しろみ-w2k
@しろみ-w2k Ай бұрын
一客目線だけど、やることだけをテキパキやってくれるロボットみたいな店員さんの方がありがたい
@user-greengreengreen
@user-greengreengreen Ай бұрын
上層部一掃した方がいいんじゃない?
@agehanp
@agehanp Ай бұрын
上層部に超高待遇の天下り先用意しない限り無理だろうなぁ
@砂姫婆酒樽
@砂姫婆酒樽 Ай бұрын
​@@agehanp 河川敷のダンボールハウスに強制連行すれば済む
@user-wg9nr6ni1o
@user-wg9nr6ni1o Ай бұрын
社長の発言から一切セブン利用していないです
@user-Turbo65
@user-Turbo65 Ай бұрын
その前から使ってない
@hir0si480
@hir0si480 Ай бұрын
遅い
@川尻早人-d2n
@川尻早人-d2n Ай бұрын
そもそも社長変わったくらいから量とかすかすかになってたぞ。
@江戸前太郎-j2f
@江戸前太郎-j2f Ай бұрын
それは本当に正しい判断です。
@mtake3581
@mtake3581 Ай бұрын
コーヒーだけはマシンの抽出の仕組み的な理由でヨソよりマシなのがなぁ。
@あらびきフランク
@あらびきフランク Ай бұрын
コンビニにここまでの接客求めてないでしょ普通にいらっしゃいませ、ありがとうございましたで充分だよ
@冬野真冬-x3j
@冬野真冬-x3j Ай бұрын
社長も無能だが、上層部全部、終わっとるんじゃないか? コンビニのお店で働いたこともない。 生活の中にコンビニなんて存在してない。 そもそも買い物全部、奥さんに任せっきりで、お店で買い物することがない。 いわんや、コンビニにも行ってなくて、コンビニの客ですらない。 そんな浮世離れしてる上級国民なんじゃね?
@齊藤淳-p1w
@齊藤淳-p1w Ай бұрын
日産もですかね? 幹部は普段の日中は運転手付きでしょうし、プライベートでは他メーカーの高級車なんでしょうね...
@海月りんぐ
@海月りんぐ Ай бұрын
コンビニ使わねぇ上級国民でもいいけど、ちゃんと意見をくれる部下がいて、それをちゃんと汲み上げる能力がないと、人を率いる器じゃないんだよなぁ…
@aidamomo3562
@aidamomo3562 Ай бұрын
ローソンやファミマはどうなんだろう セブンイレブンが自爆したから上がっただけなのか、それとも… 気になってきた
@赤い隕石-d2p
@赤い隕石-d2p Ай бұрын
社長含め上層部はバイトの経験なんてないんだろうな
@非モテ毒男
@非モテ毒男 Ай бұрын
​@@齊藤淳-p1w移動の時はセンチュリーかアルファードかBMW740とか
@ヒルアンドン-i2d
@ヒルアンドン-i2d Ай бұрын
無能な社長や重役達をレジで働かせて現場の苦労を経験させないと何をやっても無駄👺
@おふにさん
@おふにさん Ай бұрын
永松が無能なのは分かりきっていることとして、このコンテストの内容を考えた担当者や経営陣ももれなく無能だな。丁寧な言葉遣いと客の入退店時に「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の声掛けがしっかりできていれば、それ以上求めるものはない。
@shimasesa-ra7216
@shimasesa-ra7216 Ай бұрын
店員に与えられた超マルチタスクをいかにテキパキこなすかを評価基準にするなら、まだわからんでもないが・・・。
@けぃ-k7e
@けぃ-k7e Ай бұрын
永松氏を代表に選出した取締役会全員が無能だったということだね😅
@アッシマーん
@アッシマーん Ай бұрын
永松文彦氏をコンビニセブンの社長にしたのはセブンアイホールディングス社長の井阪隆一氏が独断指名です。 取締役会議すらしていない。 前社長の古屋さんに24時間営業問題の責任を押し付ける形で会長職に更迭して 独断指名で自分にとって都合のいい、永松をコンビニセブンの社長の座につかせたんですよ。 同期入社で気心知れたお仲間人事ですね。 5年前の永松の社長就任記者会見で 記者から「鈴木名誉顧問に相談したのか?」の質問に 苦虫を噛み潰したような顔して「いや、してません。古屋さんに一言言っただけで自分が決めた。」と言ってました… 3流経営者、無能と揶揄された 井阪が選ぶして選んだ人材も 所詮3流だったってことですよ 😅
@緑川満-n7g
@緑川満-n7g Ай бұрын
所詮は乗っ取り屋と創業者の違いですな。
@アッシマーん
@アッシマーん Ай бұрын
@@緑川満-n7g 井阪隆一は8年前のクーデターの折、野村證券副社長だった父、健一氏のコネをつかって創業家の伊藤雅俊氏を懐柔し、鈴木敏文氏の独断でクビを切られそうになったところを何とか役員会議の総決で進退を図るというところまで持ち込み、かろうじてクビを免れ、逆に鈴木敏文氏を辞任に追い込んで今やセブンアイホールディングス社長というトップにまで上り詰めたしぶとい人物ですからね…伊藤雅俊氏の次男、伊藤順朗氏はセブンアイホールディングス副社長であり、グループ再編されたヨークホールディングスの社長にあてがわれ、ドル箱のコンビニセブン事業はセブンイレブンコーポレーションとして自分の直下に引き続きおくなどおいしいとこは取りこぼさず、 自分の手元に残し、他の事業は創業家の跡取りに押し付けるという… 表面上は波風立たない内部改革のように思えるが、明らかな切り離しによる厄介払いの押し付け、乗っ取りサラリーマン社長ですよ。 野村證券副社長、井阪健一氏は人望も経営者としての才能もあったが、その息子の井阪隆一は青山学院大学までエスカレーター式で学歴を積み上げただけのクソボンボンのお坊ちゃまの平凡サラリーマン社長だったのにすぎなかったのは、この8年間のセブンアイホールディングスのコングロマリット経営の失敗が物語っている。グループ全体の売上高が 11兆もあってもその9割以上が コンビニ事業だけというのが 井阪の無能ぶりを表している。 創業家子息といえ、同い年でも10年も遅くUSA百貨店ノードストローム経由でセブンに中途入社した順朗氏では恐面で惡人ヅラの井阪には逆らえないのだろう…オヤジさんの雅俊氏も人が良さそうな顔してたけど、 息子の順朗氏も炎上発言のセブン社長の永松文彦氏に顔が似ていて 井阪にはイエスマンで逆らえないというか意見も言えなさそうな顔してるものなぁ…😮‍💨
@capharu
@capharu Ай бұрын
@@アッシマーん その人の人間性を見るには、どのような人を登用するのか?と、言われた方がいる 結局、会社を存続させるか?よりも、自分の好みで自分の傀儡を作りたかったのでしょうね
@アッシマーん
@アッシマーん Ай бұрын
@@capharu 今はまだネットで騒がれるような炎上発言で済んでいますが、 地上波メディアで取り出たされるような社会問題をおこせば、井阪は 政治屋と同じように更迭という手段で永松も閉職に追いやって 社長のクビをすげ替えるだけでしょう。
@紅縞瑪瑙-g5g
@紅縞瑪瑙-g5g Ай бұрын
結局は、今の日本経済界のTOPにいる人間の『質』そのものが低下したんだと思う。
@へのへのカッパ
@へのへのカッパ Ай бұрын
経団連会長が良い(悪い)例だな
@user-meriodass
@user-meriodass Ай бұрын
日本終了
@ぱっころりん-w5l
@ぱっころりん-w5l Ай бұрын
日本凋落の原因のひとつ😢
@ロードカイザー
@ロードカイザー Ай бұрын
人をアゴで使うためにトップになるんやから下が苦労するのは当たり前よ
@ぺぺろん-n3m
@ぺぺろん-n3m Ай бұрын
能力で上に立ったんじゃなくて他人の足を引っ張るか、徒党を組んで社内政治で有能な人物を引き摺り落とし、自分がトップに成り替わることだけに長けた連中。そりゃ腐る。
@prayerinori7
@prayerinori7 Ай бұрын
今更社長が辞めたくらいで改善し始めたなんて思う奴いるんかねぇ…
@macha012
@macha012 Ай бұрын
前よりかはマシになって欲しいと信じてる人はいるんじゃない?
@ああああ-y1l8u
@ああああ-y1l8u Ай бұрын
最悪よりはマシ…になると良いなぁ
@kurumefuhai
@kurumefuhai Ай бұрын
いないよねえ。只でも本部に搾取されまくっているのに、あの経営陣のせいで客離れが進んで増々苦しむことになったフランチャイズオーナーがひたすら不憫。だが、セブンは二度と使わん。
@BB-ke8zb
@BB-ke8zb Ай бұрын
バカは死ななきゃなおらない。やめさせても退職金出すとしたら少なくして責任取らせないと。権力欲だけある無能が上がってこないようにするには恐怖しかない
@フルット
@フルット Ай бұрын
ほんそれ
@こちりたゃ
@こちりたゃ Ай бұрын
セブンはもうATMのためにしかいかない
@林裕子-m7g
@林裕子-m7g Ай бұрын
ATMとトイレ使用かなぁ!
@yaichiro8633
@yaichiro8633 Ай бұрын
あと蒙古タンメンも。
@モリユスト
@モリユスト 24 күн бұрын
@@yaichiro8633 蒙古タンメン一回食べたら飽きたワ
@junky582
@junky582 Ай бұрын
永松解任したってガセ?記事あった?
@SugisakiKatoru
@SugisakiKatoru Ай бұрын
ガセかな。
@kaito19970220
@kaito19970220 Ай бұрын
元セブン店員ですけど、10年くらい前にはだんだん商品が改悪されたり、意図のわからない本部からの命令が多かった記憶があります 当時夜勤で早朝のある老人の接客対応で入店してからレジに来るまでにいつもの銘柄のタバコを用意していなかったとか、顔が気に食わないとかで殴られることがしょっちゅうでした、ある日冷凍庫の品出し中に来店されたそのご老人に急に胸ぐらを掴んで殴られて鼻骨の骨折と眼鏡の破損をする事件があったのですが、酩酊状態だと判断し個人の判断で警察を呼んだところ本部命令で解雇処分になったことだけはいまだに納得いっていません
@Lexusty007
@Lexusty007 Ай бұрын
とんでもない本部の対応ですね。そこまで酷いとは知りませんでした。
@赤い隕石-d2p
@赤い隕石-d2p Ай бұрын
だからバイトが集まらないんだね わざわざ外国人を技能研修生って肩書で呼んでる理由が分かった
@かあ-r8f
@かあ-r8f Ай бұрын
顔が気に食わないとかで殴られることがしょっちゅうでした。 ↑ これが事実なら最初に殴られた時になぜ警察を呼ばなかった? あなたの対応もおかしいよ?殴られっぱなしで勤務してるとか(笑) 100件以上のいいねがついてるが、この人の文章を読んだら??? ってなったわ。 こういうおかしな客がいても、まともな対応を取ってればこの文章のような状況にはならんでしょ…。
@nm19845
@nm19845 Ай бұрын
10年くらい前から商品が改悪されていったとのことですが、永松氏が店舗運営の要職に就いてから下り坂だったのですね。
@オザワカズオ
@オザワカズオ Ай бұрын
犯罪被害者の店員さんを護らないって、どんだけ非道な…。 大変なお怪我、お見舞申し上げます…。
@ニャ-n3p
@ニャ-n3p Ай бұрын
当然でしょ。こいつが社長になってから衰退まっしぐらだったでしょ。
@ichi5901
@ichi5901 Ай бұрын
人を蹴落とす才能はあったのかもな
@KN9260
@KN9260 Ай бұрын
コイツよりヒラ店員を社長にした方がよっぽどまし。 社内政治だけで出世したタイプなんだろうな。
@evolutiongmr7389
@evolutiongmr7389 Ай бұрын
無能な働き者という典型的な例。 アホな容器を開発する能力なんて全く必要無い。
@松茸太郎-q1k
@松茸太郎-q1k Ай бұрын
7はGoogleしか買わん
@aidamomo3562
@aidamomo3562 Ай бұрын
フランチャイズ店が気の毒 10年前はこんなことになるだなんて想像できなかったもんな…
@nanamo751209
@nanamo751209 Ай бұрын
セブンイレブンの店長をやっている友人が『接客コンテスト…あれは無能な役員が考えたやつだからなぁ…』と言っていた。
@アメノトリフネ
@アメノトリフネ Ай бұрын
なにその店長俺かな(笑) いやでもアレは本当にないわ。 うちのオーナーはなぜかやる気出してた(笑) グローバルガーとか言って俺にベトナム人にマナー仕込めって指示出すし
@芝鯖ロン
@芝鯖ロン Ай бұрын
自分の知り合い店長は朝のラッシュ時にこんな接客してたら半殺しにされるわwって笑ってたw
@國立益美
@國立益美 Ай бұрын
[接客のお手本」は「キャバ嬢のソレ」をモデルにしてると思う
@鳥山真治-p8b
@鳥山真治-p8b Ай бұрын
この前セブンでお茶(自社ブランド)買った 税別で93円と表示、レジに持って行くと108円?次の日も同じシリーズの紅茶買ったら108円😂 値段間違ってない?て尋ねたら 店員 ハァっ?て言われた😢
@eifu1548
@eifu1548 Ай бұрын
@@鳥山真治-p8b 勘違いして尋ねたんだろうけど、 そりゃ、はあっ?て言いたくなるわ。まぁ、笑い話の種になって良かったじゃん。
@日下是
@日下是 Ай бұрын
なんかさぁ、キャバレーとかバーの接客だよな。 この社長、毎晩通って良い気持ちになっているんじゃないか?。
@じょそむ-e1k
@じょそむ-e1k Ай бұрын
上層部が現場を見ていないというより、誰もこのコンテストに異論を唱えられない状況から察するに、社長や上司に逆らえない構造が問題だと思います。
@まめたま-k5m
@まめたま-k5m Ай бұрын
社長が原因だろうけどそれを止められない役員連中も同罪なんよね😅
@節酒中
@節酒中 Ай бұрын
社内、グループ内での”政治力だけ”はピカイチだったのかも知れない。
@リゼオ提督チャンネル
@リゼオ提督チャンネル Ай бұрын
そもそもその役員共もクソ社長と同じ考えだから止めなかったんじゃないの
@アッシマーん
@アッシマーん Ай бұрын
​@@節酒中だって人事部上がりの社長ですよ。発言も含め経営能力ゼロでも社内の人海戦術、社内闘争には優れているんでしょうね。
@リベらる全体君
@リベらる全体君 Ай бұрын
@@節酒中 大企業幹部は実際のところ、仕事出来るじゃなくて政治出来る人なんでwwwそりゃ無能。
@orange8143
@orange8143 Ай бұрын
かたぎじゃない雰囲気なんだよな、笑い方とか
@ダッチダッチ-m5w
@ダッチダッチ-m5w Ай бұрын
あの社長の態度は客を馬鹿にしてると同じだよ
@kazu-nr9zx
@kazu-nr9zx Ай бұрын
もうセブンは社長だけじゃなく下の商品開発している人間は全てクビにしないとダメだろ
@416vioss
@416vioss Ай бұрын
地上波のバラエティ番組や報道特集では意気揚々と「ヒット商品開発秘話」とか開発陣の登場回数増えてるんだよな・・・ 視聴者層も「弁当(コメ)が美味い!開いてて良かった!というようなセブン神話」を信仰してる高齢層、ネットで上げ底検証されてることを知らない若しくは知っていても検証に否定的なアナログ層が多いからだろうけど
@blueblackinkblot
@blueblackinkblot Ай бұрын
本部商品開発部もだけどデイリー品作ってるメーカー側からの材料原価圧縮としてのカイゼン提案も 「おいしくなって新発売」化の要因の一つなので本部の商品開発部門だけを責められないんよな
@イチドメあや
@イチドメあや Ай бұрын
部長課長にイエスマンしか居れないシステムだから終わってるよ
@こじむら
@こじむら Ай бұрын
接客コンテストとかやっといて、客には強制的にセミセルフレジ使わせる矛盾よ
@土下座-t4f
@土下座-t4f Ай бұрын
人事畑出身って、人の粗探しで出世してきたようなもんだろ そりゃ無能だわ
@jamesbakabon
@jamesbakabon Ай бұрын
人事畑一筋の重役から社長になった男だから、現実離れしたアナクロな接客コンテストしか思いつかなかっただけでしょ。本人どうこうより、こんな奴を社長に据えた連中のほうが罪が深いんじゃないか。
@エーテンあき
@エーテンあき Ай бұрын
北海道メインのローカルコンビニに勝てないからって狂ったんかな?
@コメント用-m4w
@コメント用-m4w Ай бұрын
人事なんて現場についてけない奴が行き着く所なのになんで社長にしてしまったんだよ
@岡本健-x9h
@岡本健-x9h Ай бұрын
おサルさんの頭、炸裂!
@Spynx-dx3rd
@Spynx-dx3rd Ай бұрын
@@コメント用-m4w そんな社内経歴だったのか…だというなら、コレまでのおバカも合点がいくわ… 更に察するに、そこだけ年功序列と見たw …成果のわかりやすさは、「開発>保守」って、人事も「保守」に該当するだろうしねぇ…
@newover3520
@newover3520 Ай бұрын
神輿は軽いほうが良いからねぇ
@ナンテユーノナマエ
@ナンテユーノナマエ Ай бұрын
接客コンテストはっきり言っていい?  気持ち悪い・・・
@tntn9218
@tntn9218 Ай бұрын
セブンはもう消費者の敵だね 接客コンテストってw都内の接客レベルなんて壊滅的だわw
@ichi5901
@ichi5901 Ай бұрын
そもそも日本人少ないしな
@上坂きあ
@上坂きあ Ай бұрын
役員向け演劇だから、接客がマトモに成る訳もなく…
@蠢く壺肉
@蠢く壺肉 Ай бұрын
接客コンテスト?そんなもんやっとるのか? 近所のセブンでめっちゃ不審者扱いの横柄な態度とられたよ もう二度といかん ローソンがもっと近くにあるしな
@てるてる-d5u
@てるてる-d5u Ай бұрын
バイトテロや店長テロも発生してるからな‼️
@ichi5901
@ichi5901 Ай бұрын
いっそ「社長コンテスト」でもやるか? 誰が一番あこぎな事してるかみたいな
@うろたき
@うろたき Ай бұрын
一流ホテルの接客をラブホでやると客が減る、ということを理解しようぜ。
@mytube3702
@mytube3702 Ай бұрын
初めは逆では?と思ったのですが、ラブホの店員が「あら、お久しぶりですね!ガッツリ食べて、頑張ってくださいね!」なんて世間話してきたら迷惑この上ないですね。ラブホなら、事務的に速やかに鍵渡しと会計をしてほしいですな。
@うろたき
@うろたき Ай бұрын
@mytube3702 無愛想で目も合わせないでボソボソ言うくらいで丁度イイんです
@蒼龍飛龍-c8z
@蒼龍飛龍-c8z Ай бұрын
日産のマネジメントもこんな感じで、責任を取らしたいです。
@user-kafmyh4116
@user-kafmyh4116 Ай бұрын
弁当も社長も器が小さすぎる
@カラオケソング集
@カラオケソング集 Ай бұрын
そう?器が小さいんじゃなくて中身が少ないのかと思ってたけど・・・(笑)
@DOKATA191
@DOKATA191 Ай бұрын
@@カラオケソング集つまり器が小さくて中身も少ないってことか
@ruminoso2025
@ruminoso2025 Ай бұрын
上げ底されまくりのキャリア😊
@ruminoso2025
@ruminoso2025 Ай бұрын
見た目はデカいが中身は少ない😊
@タツキ-i4c
@タツキ-i4c Ай бұрын
一番減ったのは内量量( ☆∀☆)
@miche3456
@miche3456 Ай бұрын
鈴木元社長もケチだったが、それは社内でのコストカットの話だった。 この社長はケチはケチでも、客に対してケチだった。
@valvalo0083
@valvalo0083 Ай бұрын
長崎県の離島民です。島にはローソンとファミマがあって、セブンイレブンはありません。昔は飯はセブンって言われてましたが、今は島にセブンイレブンが無くてよかったなって思ってます。
@pan3737
@pan3737 Ай бұрын
こう言うことはセイコマートだよね
@emerald054
@emerald054 Ай бұрын
コンビニの話になるとセコマ、セコマ、って言い出すの、北海道って土地は大きいのに人間性は小さいのかなって思っちゃう
@あひる祭-r4v
@あひる祭-r4v Ай бұрын
福江にも昔はあったはずなんだけどなー
@高口博司
@高口博司 Ай бұрын
長崎の離島にセコマあるんか? 離島に出すぐらいなら九州本土にお願いしたい。 今はまだ離島にセコマなど無いだろうけどねw 北海道旅行でハマって、びっくりドンキー来たなら次はセコマか!と楽しみにしてるわ。 毎年だったのにコロナから行くのを控えるようになってから寂しいよ。
@marroncreme
@marroncreme Ай бұрын
@@emerald054埼玉だけどもほんとにいいのよセイコーマート。めっちゃ分かるもん
@damedamesan765
@damedamesan765 Ай бұрын
セブンの本社なんて都市圏にあって状況わかってるだろうに 手に飲み物1本とか、弁当一個だけ持ってさっさと会計すませたい客の前で 「いやーお久しぶりです、お元気でした?」なんてやり始めたら機嫌悪くなるやつばっかだろ ほんとに現状見えてないんだな
@五十嵐篤志
@五十嵐篤志 Ай бұрын
接客コンテストよりも弁当コンテストやるべきでは?
@mtk69w
@mtk69w Ай бұрын
社長切ったからもういいでしょ、とはならないんだよね〜😅
@KiyotakaKishino
@KiyotakaKishino Ай бұрын
社長派の力ある上層部がまだ残っている限りは安心できないか……新社長が上層部に感化されないか気になる……。
@霜降り肉じゃが
@霜降り肉じゃが Ай бұрын
ビックモーターも残存幹部が牛耳って体質が黒いままらしいですね。
@リヒリヒト
@リヒリヒト Ай бұрын
結局変わらないって事か
@森本芳樹-k5x
@森本芳樹-k5x Ай бұрын
「悪は何度でも蘇る…」みたいな。😂
@Pacmania100
@Pacmania100 Ай бұрын
切っても切っても膿が出る体質で草
@hirloh6620
@hirloh6620 Ай бұрын
日本の経営陣、無能が多すぎる。セブンとか、亀田の前役員とか、日産の役員とか、フナイの役員とか。
@luckystrikergv-1628
@luckystrikergv-1628 Ай бұрын
マクドとベネッセの役員(同一人物)も加えてほしい。
@トメクルーズ
@トメクルーズ Ай бұрын
ヤマトの経営陣もな
@千島チェシャ
@千島チェシャ Ай бұрын
経営陣も政治家も 権力ボケした連中が多過ぎる 金と権力得て傲慢になった老人は 二度と更正も反省もしないからね
@ぱっころりん-w5l
@ぱっころりん-w5l Ай бұрын
いやはやこれじゃ日本は更に落ちるだけだよ😢
@Spynx-dx3rd
@Spynx-dx3rd Ай бұрын
@@千島チェシャ 年功序列制の中、若い頃「搾取」されたのを挽回する…というか、何と言うか… かつて、ゲームの骨董趣味持っていた身から言わせてもらうと、 「お金で時間を”先取る”事は出来ても、”取り戻す”事は途方もなく難しい」(ヒント:プレミア) まぁ、そんなジィジにこんな事言っても、子ども返りしたように駄々こねて死ぬまでそうあり続けるだろうけど😅
@rabbit-master
@rabbit-master Ай бұрын
コンテストがマジでアホ過ぎる。世間話力なんかよりも正確に素早くレジ業務がこなせるかとか、混雑時に適切な判断で適時応援が呼べるか、お客さん同時に呼ばれたときにどう対処するか、言葉遣い等を競うなら全然分かるが、経営陣が以下に世間とズレているかというのがよく分かる内容。
@千島チェシャ
@千島チェシャ Ай бұрын
しかもコレで従業員のモチベーション 上がると思ってるのが…… 自分で接客したことも無い世間知らずが ドヤ顔で指示出してるんだろうな
@tntn9218
@tntn9218 Ай бұрын
@@rabbit-master 消費者はいちいちくどい接客は求めてないからなぁ
@Spynx-dx3rd
@Spynx-dx3rd Ай бұрын
別※のレスでも言わせたもらったが、ズレというなら「半世紀」ズレてるな。固定客作りたい意図があったとしても…だ。
@ptaka33
@ptaka33 Ай бұрын
火がないところに煙りは立たない。 炎上するほどヤバイ火。
@peanut6505
@peanut6505 Ай бұрын
現場上がりの人を上層部に置かないと無理だよ セブンはもう何をしようが信頼は戻らない
@池田博機
@池田博機 Ай бұрын
それに店舗も多すぎてドミナントもやり過ぎだし。
@e.m2776
@e.m2776 Ай бұрын
自社の製品自体把握してない、無能な人でも社長になれる現実。真面目に働いてる人がホント馬鹿を見る。
@akira-ow4yi
@akira-ow4yi Ай бұрын
前社長は昼飯は基本セブンの弁当食って改善ポイント探ってたくらいの人だったのになw
@マーサばーん
@マーサばーん Ай бұрын
コネがあって、机の前だけでお勉強だけできるのが、日本の社長です 日本人で海外企業のCEOとして、高額で迎えられる人なんて皆無でしょ
@sisu3827
@sisu3827 Ай бұрын
社長が悪いのも責任取るのも当たり前やけど、こんな奴を社長にした奴等にも責任あるよな。
@nakawa2088
@nakawa2088 Ай бұрын
吉野家のシャブ漬け発言のオッサンといい なんでデリカシーのない奴が役員になってるのが日本の謎だな
@Dahlaljapan
@Dahlaljapan Ай бұрын
しかも「生娘を~」 今時生娘って・・。
@淳浅野-w5h
@淳浅野-w5h Ай бұрын
悪代官のセリフだよね。
@Dahlaljapan
@Dahlaljapan Ай бұрын
@@淳浅野-w5h 帯くるくるしそう(笑)
@ruminoso2025
@ruminoso2025 Ай бұрын
ノーパンしゃぶしゃぶ大蔵省官僚と同類😊
@増田夏美-d7c
@増田夏美-d7c Ай бұрын
セブンイレブンは解体して、ローソンとファミリーマート他に吸収されたほうが良い気がして来た。 不祥事が多過ぎる。
@あい-e4d2q
@あい-e4d2q Ай бұрын
ローソンもファミマも「いゃー、店舗は引き取りますけど吸収は勘弁してください。ウチに無能な奴は要らないんで」って言いそうw。
@にゃむてる
@にゃむてる Ай бұрын
現場を知らないゴマすり成り上がり社員が部下にキャバクラ接客するように指示してるの笑う
@realfisherman5428
@realfisherman5428 Ай бұрын
自分の前の客が店員と雑談始めたら、普通にイライラするわ
@excalibur999tube
@excalibur999tube Ай бұрын
ウザ客が店員にそれやってるパターンは稀に見るけど、店員から雑談し始めて後続の客待たせたりとかしてたら普通にクレームもんだな。 まぁでもこの感じだと「お客様からこんな声をいただきました!しっかりお客さんと雑談できてて優秀ですね!」って表彰し出しそうだけどw
@あい-e4d2q
@あい-e4d2q Ай бұрын
禿同。自分なら商品を戻して店を出て、ファミマかローソンに向かうな。
@Mimimi-l2i
@Mimimi-l2i Ай бұрын
分かるけど、フランス住んでる私からしたら慣れるで
@retron_retoron
@retron_retoron Ай бұрын
この社長になってからセブン嫌いになった
@vusper6310
@vusper6310 Ай бұрын
昔コンビニでバイトしてたけどこんな接客してるところ見てたらその店で働きたいと思わないし、客として行きたいとも思わない
@石川タロウ
@石川タロウ Ай бұрын
気持ち悪いからあんまりいかないようになるかな。
@池田博機
@池田博機 Ай бұрын
いっそのこと、こんなバイトなんか辞めればいいのに。
@池田博機
@池田博機 Ай бұрын
コンビニなんか無くても世の中は回りますよ。
@tearsun1271
@tearsun1271 Ай бұрын
スーパーで働いてた時接客コンテストみたいなのやってたけど、中身は「接客にも力入れて頑張ってます!」ということを言いたいだけの上層部の暇つぶしだったな。 回転率重視のコンビニなら尚更いらんやろ。
@池田博機
@池田博機 Ай бұрын
暇を潰さず大切にして、喜んで暇を持て余したいのならばセブン上層部になるのが適任なのかも。
@葡萄畑の休憩者
@葡萄畑の休憩者 14 күн бұрын
又、何処かの役員に就く。 それだけの事
@shown1168
@shown1168 Ай бұрын
社長に批判を集めた後、社長が辞任することでその批判を無くそうとしてる作戦なんじゃね?w
@mage_necromancer
@mage_necromancer Ай бұрын
スケープゴートってやつですかい
@ウォルフ03
@ウォルフ03 Ай бұрын
セブンなら有り得るとか思えてしまうのが
@nahamadanai7548
@nahamadanai7548 Ай бұрын
ゼロレクイエム笑
@kei-ge1sm
@kei-ge1sm Ай бұрын
社長首にしても商品の品質が良くならなきゃ、無駄じゃね?
@piedpiper1567
@piedpiper1567 Ай бұрын
まるで風俗店の逮捕要員の雇われ店長w
@浅田真継
@浅田真継 Ай бұрын
9:20 女性店員「今日は暑いのでガッツリ食べて、これからのお仕事を頑張ってくださいね」 男性客「ガッツリ食べるほど入ってないし(笑)」 ってなるのがオチだろ。
@JashinSeika
@JashinSeika Ай бұрын
ローソンに行き始めたら 満足度が半端ない\(*°∀°*)/
@721cafe
@721cafe Ай бұрын
名前を呼ばれる。気持ち悪い  世間話。いらない コンビニに求めてるのはスピードだけ
@ヒロ-m1q1n
@ヒロ-m1q1n Ай бұрын
コンテストは上層部の連中が見て悦に入るためだけにあるレクリエーション。接客を極めるんだったら、詐欺商品へのクレーム対応部門も設けてみろよ
@ぺいずり
@ぺいずり Ай бұрын
心の無い社長が接客コンテストで感動度を謳うな
@リマジ天使
@リマジ天使 Ай бұрын
最低時給の癖に必要以上の事をやらすブラックの極み
@池田博機
@池田博機 Ай бұрын
そだねー。
@すているさん
@すているさん Ай бұрын
無能な癖にプライドだけは高い
@frozen8546
@frozen8546 Ай бұрын
同感。組織にとって最も有害なタイプ。
@ガンタンクキャタピラー
@ガンタンクキャタピラー Ай бұрын
それ分かる自分の社長 それです
@orange8143
@orange8143 Ай бұрын
裏工作にたけてるタイプだな、この手がはびこると会社やばい 亀田もな
@cccc2012
@cccc2012 Ай бұрын
イトーヨーカドーが食い潰されたのお前のせいかよ…返して
@こぼしお目
@こぼしお目 Ай бұрын
昨日M-1観てたらCMで上げ底で不評のセブンとアンミカで消費者離れの日清が夢のコラボしてた
@mako.2440
@mako.2440 Ай бұрын
接客コンテストなんてもんやってる場合じゃねえだろ先に商品の改善しろよと
@ファンゴ教官
@ファンゴ教官 Ай бұрын
接客期待してコンビニ行かないですよね、バイトさんがしてるのわかって行くんだし。
@ヒゲ兄
@ヒゲ兄 Ай бұрын
レジ前で客1人相手に長々話されたら後ろで並んで待ってる客からしたら早くしろとイライラするだけ。俺ならこんな店二度と利用しない。
@riikaa2336
@riikaa2336 Ай бұрын
人事畑のにんげんってどうしてこうも無能かねぇ… 権力が与えられてるだけで自分が偉い気になって、その実なんも出来ん無能ばかり
@MickCorgi
@MickCorgi Ай бұрын
外資もそうですよ。世界的にそうです。怠け者で威張ってる。なんのスキルもない。ただの社内政治局。
@ゑゑ-k9j
@ゑゑ-k9j Ай бұрын
大体の会社はそうだと思いますよ? 役員が現場出たら使えないなんてあるあるでしょう? それで半日でギブアップとか。
@さくはる-d3q
@さくはる-d3q Ай бұрын
大学で何学んだんだ? あまりにもお粗末で、笑える。こんなのが、役員になれる会社って、終わってる。
@アッシマーん
@アッシマーん Ай бұрын
​​@@さくはる-d3q 東京経済大学を一浪又は留年して1個学年下のセブンアイホールディングス社長の井阪隆一と同期入社だからたかが知れてる。セブンの人事部部長からグループ傘下だった通販のシャディニッセンの副社長に出向勤めしても大した実績も上げず、井阪隆一にとって気心知れた同期の扱いやすい 仲良し人事で独断指名でコンビニセブンの社長に任命したにすぎない小物。
@池田博機
@池田博機 Ай бұрын
ごめんなさい😁😁😜😜
@cubic4594
@cubic4594 Ай бұрын
外部から取り入れる情報が大手新聞と日経だけなんでしょうね。
@大和たけのこ
@大和たけのこ 20 күн бұрын
コンビニで まともな接客に会ったことがないんですが、特に中年女性 まるで、十代のアルバイトみたいな接客態度、人生舐めてます?
@iida7175
@iida7175 Ай бұрын
社長は今までにコンビニ弁当を食べたことがない可能性もある。
@非モテ毒男
@非モテ毒男 Ай бұрын
食事はもっぱら〜亭等の割烹料亭
@アッシマーん
@アッシマーん Ай бұрын
​@斎雲黒-u1b 役員報酬1億7200万ももらっていりゃ家畜の餌以下のコンビニ弁当なんて試食でも食わんでしょ。
@池田博機
@池田博機 Ай бұрын
そういえばヤマザキの社長も、自社製品のパンを食べたことが無いそうな。
@herotan9976
@herotan9976 Ай бұрын
あれだけ客を馬鹿にしたらセブンの商品買う訳ないよ。無能の極み。コンビニはローソンもファミマもその辺にあるのでセブン無くても特に困らない。
@池田博機
@池田博機 Ай бұрын
あとは今も少しは残っている”セブン信者”こそが命綱ww
@グレートマサムネ
@グレートマサムネ Ай бұрын
そんな接客見たことないし、多分二度と行かなくなる。 無駄に話しかけてくる床屋と同じ。
@木火土金水-p9k
@木火土金水-p9k Ай бұрын
上の奴らは、基本現場のことなんて全く分かってないし理解しようともしていない。
@池田博機
@池田博機 Ай бұрын
インパール牟田口。
@あきすけ-l3v
@あきすけ-l3v Ай бұрын
ウチの近所セブンばっかなんで、上げ底や社長の発言に怒りはしたが使わないという手段がとれない。 しかも行きつけのセブンは顔覚えてもらってて、何も言わなくてもタバコが用意され、パートのオバちゃんと挨拶するくらいなので、切るのも忍びない。 店員さん達に罪はないからね。
@スーパー翁-r2f
@スーパー翁-r2f Ай бұрын
もっと ヤバいのが 亀田製菓インド人
@silicoon2
@silicoon2 Ай бұрын
あと日産の社長と副社長
@蜘蛛野郎
@蜘蛛野郎 Ай бұрын
拝金主義の無能経営者ばっかりすな。
@_kazu1444
@_kazu1444 Ай бұрын
中国人とかなら絶対許さんけど、インド人の富裕層は素で頭回るからなぁ。別に。
@smithkakuta7361
@smithkakuta7361 Ай бұрын
一応アレは帰化しているようですが根っこはインド人のままですね だからCの帰化人が大量に増えていることに危機感を覚えます…
@田中昌彦-u6k
@田中昌彦-u6k Ай бұрын
インド人を左に(インド人を左遷せよ)
@rakrakrtojin
@rakrakrtojin Ай бұрын
店員が無駄に話しかけてくるコンビニとか全力で避けるわ めんどくせえ
@xxxxxxxx-v5c
@xxxxxxxx-v5c Ай бұрын
上げ底社長とか、増税メガネ、SM税調会長と、みんなセンスが良いよね なぜ、今年の流行語にならんのだろ?
@馬と鹿-h2b
@馬と鹿-h2b Ай бұрын
接客コンテストとか意味ないだろ客こねぇんだからさぁ笑笑
@bm5359
@bm5359 Ай бұрын
接客コンテスト、並んでるときに前でこんなことされたら二度と行かんわ いい店員さんって1秒でも早くレジさばいてくれる人やと思うわ
@ココシンとり
@ココシンとり Ай бұрын
私も上底天丼食べた事があります。 上の天ぷらを少し食べてからタレご飯に箸を付けた時に「ガッ!」。と富士山容器を突いてしまったよ。 それなのに「客を客とも思わない人間が社長」と知ってから行っていません。
@グレートマサムネ
@グレートマサムネ Ай бұрын
草、よっぽど浅いんだろうね
@ムギもも
@ムギもも Ай бұрын
無能がなぜ社長になれたのか?😒
@user-mihari-Oyama
@user-mihari-Oyama Ай бұрын
大株主が無能だから。
@ザンザ-j5w
@ザンザ-j5w Ай бұрын
社内政治が得意なら現場仕事できなくてものし上がれるのが日本よ
@池田博機
@池田博機 Ай бұрын
無能が尊ばれる社風が有るからなんですよ(実話)。
@池田博機
@池田博機 Ай бұрын
@@user-mihari-Oyama 「小人は利に愉る」ということで。
@mamimamim4851
@mamimamim4851 Ай бұрын
短い期間だったけどセブンで働いた事があって成績上げる為に「どんどんホットスナック勧めるように!」って云われ続けた、この前Googleでその店舗のクチコミ見たら毎度毎度ホットスナック勧められウザいから使わなくなったって書き込みあって笑った😂
@kizakura4763
@kizakura4763 Ай бұрын
マックじゃないんだから欲しければ黙ってても注文するわ!ってなるw
@なな-w4r7w
@なな-w4r7w 19 күн бұрын
コンビニで最近来ないですねなんて言われたら二度と行かなくなるで
@ディジョンアビサル
@ディジョンアビサル Ай бұрын
上層部の独り善がりな運営は本当に害悪だな 行き過ぎた接客は単純に気持ち悪い。煩わしすぎる 客も「自分はお客『様』なんだ!」と勘違いしてカスハラをするだろうし止めた方がいい
@manpiece456
@manpiece456 Ай бұрын
セブンイレブンは潰れて欲しい、今では本当に行かなくなった
@川尻早人-d2n
@川尻早人-d2n Ай бұрын
セブンという悪い見本のおかげでファミマとかLAWSONのサービスよくなった気がするからあった方がいいかも。
@鳥扱いの説明書
@鳥扱いの説明書 Ай бұрын
潰れて消えろとは思えても、復活してほしいなんて一考にも値しない 許されたら真似する小売が爆増しそうなのがいまの日本だし
@kk-fj5ou
@kk-fj5ou Ай бұрын
フランチャイズの店長さんが気の毒…
@シーラシエラ-z3i
@シーラシエラ-z3i Ай бұрын
ATMとトイレだけ置いてある無人店舗でなら存在する事を許す❤
@ぱっころりん-w5l
@ぱっころりん-w5l Ай бұрын
その後セイコーマートになって欲しい😊
@大橋守-w1c
@大橋守-w1c Ай бұрын
二度とセブンイレブンには行きません😂
@kenjiendou9792
@kenjiendou9792 Ай бұрын
行くのはいいじゃーん ほー、これが上げ底ってやつかー、まだ当時のままなのかー って見に行くくらい。暇な時にね。 あと、トイレ
@ライヘナウヘルマン
@ライヘナウヘルマン Ай бұрын
ATMや公共料金支払いには利用できる。
@髙橋和重-e9q
@髙橋和重-e9q Ай бұрын
底まで暇ではありません貧乏暇なしてっか?
@sinnosuke_kun
@sinnosuke_kun Ай бұрын
コンビニの店員とのコミュニケーションなんて求めてない。着実に素早くこなせればそれで良い。
@さくはる-d3q
@さくはる-d3q Ай бұрын
忙しいのに、そんなのやってる暇無いだろ。昭和のアホだな。
@ヒロ-m1q1n
@ヒロ-m1q1n Ай бұрын
株主は解任しないんだね😅
@アッシマーん
@アッシマーん Ай бұрын
結局、株価に反映する売上高、業績しか見てないからね。
@池田博機
@池田博機 Ай бұрын
@@アッシマーん この誰かさんだったりしても、俗物仲間として同じことしか考えない。
@みそじ-e9j
@みそじ-e9j Ай бұрын
セブンの社長は大規模なニートだな。
@Raiden_narukami
@Raiden_narukami Ай бұрын
先代の社長はお昼に必ずセブンの弁当を食べてた 自社の商品も理解できてような人間は辞めて正解
@KN-qb7wi
@KN-qb7wi Ай бұрын
先代の社長は上げ底弁当を問題視してなかったということか。
@Spynx-dx3rd
@Spynx-dx3rd Ай бұрын
@@KN-qb7wi 慌てるな、当代からだぞ。
@クリストフ-w6h
@クリストフ-w6h Ай бұрын
@@KN-qb7wi むしろ量盛ってくれてたぞ。
@ポケモン-t6w
@ポケモン-t6w Ай бұрын
接客コンテスト? いろいろ無能なんだな そもそもご飯がすすむデジカルビって言っときながら、ご飯1センチって少ないじゃないですか?って言う開発担当いないのかよ?
@ぱっころりん-w5l
@ぱっころりん-w5l Ай бұрын
ご飯が少な過ぎて進む前に無くなる。
@アッシマーん
@アッシマーん Ай бұрын
​@@ぱっころりん-w5l 女子がご飯少なすぎて味変で追いご飯追加してる動画あげてて笑ってしまった😂 女子でご飯少ないってどんだけだよ!
@morimorimo1169
@morimorimo1169 Ай бұрын
スーパーの接客コンテストとかも見たことあるけど、そんなもんですよ。どこも同じじゃないですかね? 「現実にこんな接客ねーよw」っていうのはその通り
@yoichitea5346
@yoichitea5346 Ай бұрын
社長だけ変えても、意味がないし変わらないと思う。一つの頭を変えてもね
@池田博機
@池田博機 Ай бұрын
ゴーンさんにでも次期社長をやってもらいましょうか?
@平川源之助
@平川源之助 Ай бұрын
どこの会社でも役所でも一緒。 「上がアホやと仕事にならん」。 今までは勤勉な日本人が懸命に現場を支えてきて、 それが「上の手腕」に「見えてた」だけやんか。 今はもう、外人ばっかりやんか。 そら、上がアホやったら詰むわな。
@コッキー-j9e
@コッキー-j9e Ай бұрын
詐欺弁当売ってて、接客で、お客様増えるって、アホか
@ssilver827
@ssilver827 Ай бұрын
セブンに限らず、中小書店を潰しておいて雑誌マンガの扱い止めるのが許せないんだが
@yami_1111
@yami_1111 Ай бұрын
店員の名前は見せないようにするのに客は名指しで呼ぶ接客をコンテストで優勝させるとかどういうギャグなの?
@user-tw6ks6yt2z
@user-tw6ks6yt2z Ай бұрын
そのギャグを東京03にやってもらいたい
@ぱっころりん-w5l
@ぱっころりん-w5l Ай бұрын
コント「セブンの接客」
@aliisayt5927
@aliisayt5927 Ай бұрын
客の個人情報はどんどん不正利用しますって宣言なのでしょう 名前や住所が記載してある公共料金支払いとか、宅配便利用とかすると危険かもね🙄
@fg9083
@fg9083 Ай бұрын
無能な奴ほど上に上がって、有能なのが現場主義、職人気質で残るというような、日本の企業にある図よなぁ。
@masa-zp7jm
@masa-zp7jm Ай бұрын
有能無能で論じるんじゃなくて、無害か有害かで論じるべきだとおもうけどな。
@池田博機
@池田博機 Ай бұрын
まるでストロンチウム90みたいな社長さん。
Tamori's accusations were too real... His warning to Nakai, his true intentions are too shocking ...
24:51
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 17 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
【総集編】いつのまにか見かけなくなった店8選【ゆっくり解説】
1:11:55
なぜセルフから有人レジに戻す店が激増しているのか?【ゆっくり解説】
24:49
『食の雑学』をゆっくり解説
Рет қаралды 450 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН