【セガマーク3・マスターシステム】ゲームカタログ その5(1988~1989)

  Рет қаралды 35,719

AjaKing SEGA Games Channel

AjaKing SEGA Games Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 73
@マイケル村田-l6b
@マイケル村田-l6b 3 жыл бұрын
超音戦士ボーグマン、これはメガドライブ初期で発売していたら違う出来になっていたかもしれませんね。おそ松くんをマスターシステムで発売して、ボーグマンをメガドライブで発売していたら、チャックやアニス等も使えたりしてね…。
@おみ-h4b
@おみ-h4b 4 жыл бұрын
ゴルベリアス バブルボブルは、かなり夢中になり遊びました!Rタイプも頑張ってる感がすごく伝わりますね!
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
知名度は低いですが、意外と良作品も多いですよね^^
@覚羅聡
@覚羅聡 4 жыл бұрын
個人的にはmk-Ⅲといえば覇邪の封印、ファンタシースター、ウッディポップですかね。 覇邪の封印は後にFC版やって、えぇ〜?ってなりました。
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
ファミコンの破邪の封印は、豪華な箱に入っていて期待しましたが、小学生の私には難解すぎました^^;
@同盟-p3y
@同盟-p3y 3 жыл бұрын
スペースハリアーが抜けてる。
@1973you3ma
@1973you3ma 3 жыл бұрын
忍のボーナスステージ、まるで名刺配り。忍は大好きだけどぉ!
@こんくりむ
@こんくりむ 3 жыл бұрын
当時はもうPCエンジンに夢中でマークIIIでR・TYPE出てたの全然知らなかった。
@tmcy82b
@tmcy82b 4 жыл бұрын
末期はセガ1社から月2本ペースでリリースされ、質が落ちた様に感じたものです。 軌道に乗ってきたPCEを横目で見つつモヤモヤした日々を過ごしました。
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
マークⅢ、マスターシステムは海外では人気がありましたが、国内での販売台数は、残念ながらイマイチでしたよね~><;
@momotan-tsubo1818
@momotan-tsubo1818 4 жыл бұрын
マスターシステム当時同級生から本体借りて遊んでたSHINBIってライフ制なの初めて知った
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
マスターシステムは持っている子も少なく、ある意味レアでしたね^^
@user-sgmk3
@user-sgmk3 3 жыл бұрын
孔雀王のピラミッドステージが難しくて諦めてたけど攻略本見てなんとかクリアしました。後に出たメガドライブ版よりマーク3版の方が遊べましたね
@kakkun76
@kakkun76 Жыл бұрын
マスターシステムにはRTYPE出したのに、同時期に発売されたメガドラには出なかったんだよなあ。そこは出させてもらうべきだろうと ダブルドラゴンとかイースも…
@kazkumamon1261
@kazkumamon1261 4 жыл бұрын
本体のあのスペックでR-Type はよく出せたと思います。
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
ほんとそうですよね~。 よくRタイプを出したと思います^^
@音伎
@音伎 4 жыл бұрын
ボンバーレイド懐かしい。 近所の玩具やに、100円で10分だけセガマークⅢのソフトが 遊べるって筐体が置いてあって、プレイしたなぁ。 アーケードゲームじゃない、ましてやファミコンじゃなかったって 知ったのは、ずいぶん後になってだけど。
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
セガは持っている子も少なく、希少価値が高かったですよね^^
@yhaaa5209
@yhaaa5209 4 жыл бұрын
忍凄いですね。 PCエンジンでオミットされたボーナスステージが有るとは。 R-TYPEも出来は良いですね。
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
知名度は低いですが、意外と良くできているんですよね^^
@VolcanicIsland98
@VolcanicIsland98 2 жыл бұрын
バブルボブルの最後の面の行き方が分からず困っていたなぁ。
@maehiro2k
@maehiro2k 4 жыл бұрын
結構イロイロと移植されてるんですね、知らなかったです〜 しかもなかなかいい感じで出来てるんですね〜
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
この時期はファミコンの一強でしたから、当時マークⅢを持っている子は少なく、知名度もかなり低いですよね^^;
@meteosnow209
@meteosnow209 4 жыл бұрын
あぁ、やっぱこの角に「2Mメガ!」って書いてるパッケいいっスねぇ。。。 とりあえずR-TYPE出てたのには驚いたw 「キャプテンシルバー」は最近、そういうアーケードゲームがあったんだーやってみたいなぁ~って思ってたんですが、マークⅢ版あったんですねw
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
マークⅢしか移植されていないゲームもありますが、残念ながら知っている人は少ないですよね^^;
@NewRomatic80s
@NewRomatic80s 4 жыл бұрын
スーパーレーシングはナムコのファミリーサーキットと似ていましたね。 グラフィックとゲームから見ればスーパーレーシングの方が簡単でした。
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
そうですね~ ファミリーサーキットと似た印象を受けました^^
@岩田宜春
@岩田宜春 4 жыл бұрын
スーパーレーシングは88年だから実際のF1マシンは1・5リッターV6ツインターボの時代ですかね🏁調べたらパワステ無し、1000馬力オーバーのモンスターマシンだとか💦💨💨💨ひぇーーー😲
@NewRomatic80s
@NewRomatic80s 4 жыл бұрын
@@岩田宜春 88年のシーズンはマクラーレンの独走でしたからファンとしては覚えています。
@趣味マラソン
@趣味マラソン 9 ай бұрын
サンダーブレードとか凄いですね😊
@さが-z3s
@さが-z3s 4 жыл бұрын
ファミコンより性能が上回るけど、 セガの開発チームにも さすがに限界だよね 短期間での発売は
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
そうなんですよね~ ファミコンよりも高性能ですが、ソフト数では圧倒的にファミコンが多かったですからね~^^;
@無意味で有意義な時-b2s
@無意味で有意義な時-b2s 3 жыл бұрын
ダブルドラゴンはある意味不遇でしたね…二人同時プレイを前提に作られているのでやたら難しい。しかもパッドがななめに入り易くまっすぐ歩いててもちょいちょいズレると言うジレンマ。ファミコンのように一人プレイ基準でバランス調整されてれば…
@makusuke99
@makusuke99 7 ай бұрын
今更だけど、スポーツパッドをSDI対応にしてほしかったです。
@吉田くん-g6y
@吉田くん-g6y 28 күн бұрын
パドルコントローラーが無いとまともに動かすことすら出来ない め組レスキューやギャラクティックプロテクター ダブルドラゴンや熱闘甲子園難易度高かったな
@加藤純一-z2h
@加藤純一-z2h 4 жыл бұрын
孔雀王、RTYPE、ダブルドラゴン、イースとメガドラ発売前に立て続けに良作出してたのに、あっさりマーク3ソフトは打ち切りでしたよね。 アウトラン3Dとか、ウルティマとかギャラクシーフォースとか発売予定だったので残念でした。
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
そうなんですよね~ この辺りから、セガはよくハードを変えるな~って印象が強かったです^^;
@あさくら太郎
@あさくら太郎 4 жыл бұрын
セガマーク3ミニが出たら是非欲しい。
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
技術的には出せるのでしょうが、権利関係が大変そうですね^^;
@村瀬健太郎-c7i
@村瀬健太郎-c7i 4 жыл бұрын
R-tyreは確かコンパイルの作品でしたよね。ぱっと見はPCエンジン版にも負けない素晴らしい出来ですね。ゴルベリアスも懐かしいです。
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
マークⅢ版のRタイプは、開発者の意欲を感じますよね^^
@ayumudas
@ayumudas 4 жыл бұрын
駄目だ、頭がこんがらがってしまった、マークIIIとマスターシステムは別物だったかな?、サンダーブレードなんかMDより滑らか!、R ーTYPEの音源凄く良い、信じられない努力を感じる
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
そうなんですよね~ この頃のセガゲーム機は周辺機器も多く、ちょっと分かりにくかった印象がありますよね^^;
@kuronekotango1
@kuronekotango1 4 жыл бұрын
マークⅢと海外版マスターシステムが外見こそ違うもののほぼ同一。 マークⅢにオプション品(連射装置、3Dメガネアダプタ、FM音源ユニット)を纏めた物が日本版マスターシステム。 だから海外にマスターシステムユーザーは多かったけれど、FM音源の音を知るユーザーは驚くほど少ない。
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
マスターシステムは、国産と海外版で中身は違ったんですね~。 分かりやすい解説ありがとうございますm(__)m
@津雲英典
@津雲英典 4 жыл бұрын
め組レスキュー って、アーケードの『サーカスサーカス』か『プランプポップ』の移植なんじゃないかな? プランプポップはやった事無いけど、サーカスサーカスは知ってる。 …覚えちゃいないわな( ̄▽ ̄;) ボーグマン‼️ 懐かしい( ノД`)… レーザーディスクを大人買いしたなぁ。 見た感じ、ジリオンのシステムを活かしているのかな?
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
め組レスキューも、もとはアーケード作品だったんですね^^
@赤い彗星の再来の再来-q3j
@赤い彗星の再来の再来-q3j 4 жыл бұрын
R-TYPEは意外。 ヘタすりゃPCエンジンより良いかも。 ダブドラのテーマはやはりアーケードが一番。
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
Rタイプはスゴイですよね^^
@RC28Magna
@RC28Magna Жыл бұрын
カタカナメッセージがセガって感じ
@ピーチリンク
@ピーチリンク 4 жыл бұрын
ボーグマン面白そう‼
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
今だと逆に面白そうですよね^^
@岩田宜春
@岩田宜春 4 жыл бұрын
マークⅢ、マスターシステムでやはり印象が強いのがR-type。 PCエンジンのR-typeと画像処理を比較すると、どうしても本気で作り上げてきたPCエンジンが一枚上手✨だがしかし...当時の裏話や後日談になりますが、Huカードではそれがアダとなり、全9ステージを収録出来なくなってしまったという噂話もあります💦結果1~4ステージがパート1、5~9ステージが2とソフトウェアを分けるハメに...💦 その辺を考えると、マスターシステム版R-typeは画像処理こそPCエンジンに及ばないものの、得意のFM音源と全ステージ収録というカタチでゲームマニアからは絶大な支持を得ている作品だと思いますよ😆✨ そしてその後...セガ・メガドライブの時代が来るのです‼️✨
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
マークⅢのRタイプはスゴイですよね~。 当時の技術者の熱意を感じる一品でした^^
@相沢健一-w1t
@相沢健一-w1t 2 жыл бұрын
何 故 キ ャ プ テ ン シ ル バ ー w w
@kgenmu4625
@kgenmu4625 4 жыл бұрын
やはり全ステージ収録のR-Typeと完成度の高いイースが思い出深いですなぁ。 このクオリティでのイースIIが出なかったのはホント残念です。 あと記憶に残ってるのは、サンダーブレードとダブルドラゴンですかね。 ダブルドラゴンはよりアーケード仕様に近い出来だったのでかなり好きでした。FC版も悪くはないんだけど、やっぱレベル制は煩わしかったですからw サンダーブレードは。。。まぁ、うん、個人的にはホバリングできないサンダーブレードはごく普通のシューティングだなぁと(苦笑 まぁ方向キー+2ボタンではどうにもならんという事情はあるので仕方ないのですが
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
ファミコンと比べても、アーケードの移植作品は、良いものが多かったですよね^^
@maso2312
@maso2312 3 жыл бұрын
Ys1のみ発売はx68Kと、MK3だけじゃね・・・
@まさ-v7f
@まさ-v7f 3 жыл бұрын
ノーマルX-1もYs1しかできませんでした(泣) 2はTurbo専用(涙)
@maso2312
@maso2312 3 жыл бұрын
@@まさ-v7f x1はターボ用で出ただけましかも。SEGAのMK3版はサターンのファルコムコレクションでやっと遊べたので。。MDでYS2出せと思ってたが、なぜか日本テレネットがMDでYS3出してた思い出がよみがえる。
@imac0302
@imac0302 4 жыл бұрын
ファミコン版の孔雀王はマーク3版を移植すればよかったのに。
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
ファミコン版の孔雀王は微妙でしたね^^;
@kazumuta
@kazumuta 4 жыл бұрын
R-TYPE、すごいなぁ。 て考えたら、GB版はもっとすごい?!
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
ゲームボーイもスゴイですよね^^
@hamham8562
@hamham8562 4 жыл бұрын
見ればわかる 当時の最新スペックを余す事なく使えた、SEGAアーケードゲーム開発チームに対し 3軍扱いの家庭用ゲーム開発チームとはでは、やる気が全然違う 当時のファミコンはスペックの限界近く出してゲーム作ってたのに対し SEGAの家庭用ゲームから愛が感じられない
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
そうらしいですね~。 当時のセガ家庭用ゲーム機は、セガの中でも扱いが酷かったらしいですね。 セガの本を読んだ時、こりゃ任天堂が勝つのも当然だな~って思いました^^;
@こんくりむ
@こんくりむ 3 жыл бұрын
明らかに現在のゲームの方が完成度が高くておもしろいはず。なのになぜドット絵のカクカクしたおそまつなゲームを好んでやるのか?言葉では上手く説明出来ない。
@kuroobi5837
@kuroobi5837 4 жыл бұрын
もし、マーク3ミニを出すなら、サプライズでイースⅡを入れてほしい。
@ajakingSEGA
@ajakingSEGA 4 жыл бұрын
今の技術だったらマークⅢのゲームを全て入れれるくらいの容量は確保できるでしょうが、あとは権利関係などメーカーとの問題でしょうね^^;
@同盟-p3y
@同盟-p3y 3 жыл бұрын
@@ajakingSEGA セガしかないじゃない。マーク3にはサードパーティ参入してないし?
@こんくりむ
@こんくりむ 3 жыл бұрын
マークIIIミニ、いいね。出たら欲しい。個人的には32XミニとかSHARP68000ミニとか出て欲しいかな。
@口臭き輩
@口臭き輩 3 жыл бұрын
@@同盟-p3y サードパーティーは一社だけありますよ(サリオ)。それに移植物だとセガの一存じゃ収録できないでしょ。
【セガマークⅢ】初期名作ゲーム特集
13:24
アジャキンSEGA Game Channel
Рет қаралды 19 М.
NES Final Bosses Part 1
30:11
Yave Yu
Рет қаралды 735 М.
2 MAGIC SECRETS @denismagicshow @roman_magic
00:32
MasomkaMagic
Рет қаралды 36 МЛН
Twin Telepathy Challenge!
00:23
Stokes Twins
Рет қаралды 52 МЛН
Hoodie gets wicked makeover! 😲
00:47
Justin Flom
Рет қаралды 124 МЛН
セガマークⅢ/マスターシステム ゲームカタログその3
20:30
アジャキンSEGA Game Channel
Рет қаралды 27 М.
[コナミ]ファミコン全タイトルを発売順にご紹介[ディスク以外]
46:38
ファミコンゲーマーきゅうぞう
Рет қаралды 667 М.
SEGAマスターシステム日本未発売海外ゲーム特集#1
21:01
アジャキンSEGA Game Channel
Рет қаралды 24 М.
アーケードゲーム名曲特集その2
19:42
レトロゲーマーアジャキング
Рет қаралды 47 М.
[ファミコン]任天堂のディスクシステム41作品を発売順に振り返る!
42:23
ファミコンゲーマーきゅうぞう
Рет қаралды 475 М.
45 Games That Defined the AMIGA 500
29:54
itsaPIXELthing
Рет қаралды 660 М.
セガマークⅢゲームカタログその2
20:48
アジャキンSEGA Game Channel
Рет қаралды 45 М.
Playing FM-sound 14 games on the Sega Master System in Japan, which has an FM sound unit.
1:04:37
セガマークⅢ版とファミコン版ソフトの比較
18:03
アジャキンSEGA Game Channel
Рет қаралды 70 М.
【セガマークⅢソフト】名作ゲーム特集その2(中期)
15:00
アジャキンSEGA Game Channel
Рет қаралды 33 М.