悲劇の天才武将・『源義経』の生い立ちと鎌倉での立場

  Рет қаралды 130,226

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】

2 жыл бұрын

性格は欠点ばかりだが、戦場では恐るべき才能で次々と奇跡を起こす悲劇の天才武将。その謎多き生い立ちに迫る!!
■主な参考文献
源義経―後代の佳名を貽す者か
amzn.to/3M5VQmz
鎌倉・室町人名辞典
amzn.to/3B2ALnI
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【画像引用】
大河ドラマ鎌倉殿の13人公式サイト
www.nhk.or.jp/kamakura13/
大河ドラマ鎌倉殿の13人公式Twitter
/ nhk_kamakura13
また、解説に必要な範囲で大河ドラマ本編の一部シーンを引用しています。
◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
kzbin.info...
◆サブチャンネル『ミスター武士道ch』
/ @mr.bushido
◆戦国BANASHIの公式Twitter
/ sengokubanashi
※参考文献リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
■撮影・動画制作
株式会社メディアエクシード
mediaexceed.co.jp/
#鎌倉殿の13人 #北条義時 #源頼朝 #畠山重忠 #源義経

Пікірлер: 84
@SY-sw9tu
@SY-sw9tu 2 жыл бұрын
義経は英雄のような描かれ方をされることがほとんどだけど、今回は汚い部分も描かれてるのはいいですね。
@user-je2lk8qn5h
@user-je2lk8qn5h 2 жыл бұрын
手塚治虫先生の火の鳥での、我がままで冷徹な義経が衝撃でした。その後、判官びいきでヒーロー的に扱われていますが、セオリー無視の戦法や、兄を無視して官位を受ける辺りから疑問を持ち始め、手塚先生の説の方がシックリ来るようになりましたね。
@user-ch3rc9id3c
@user-ch3rc9id3c 2 жыл бұрын
歴史系のKZbinで最もわかりやすく聞きやすいので大好きです!
@user-xm3kw9nx7j
@user-xm3kw9nx7j 2 жыл бұрын
鎌倉殿の13人についてわからないところとか勉強する為、先週からずーっと1話からのこのチャンネルを見ていましたが全て見終わりましたので先程チャンネル登録しました✌️一話につき一回だけじゃないんですね。それも嬉しいです。
@user-sh6og1ge6z
@user-sh6og1ge6z 2 жыл бұрын
解説ありがとういつもありがとう武士道さんこれからもがんばれー
@cesiria1973
@cesiria1973 2 жыл бұрын
タッキー義経だと義経は兄弟の愛がほしくて頼朝は家臣の手前平等に扱わないといけないて感じの描かれ方でしたね
@shingoyoshikawa7594
@shingoyoshikawa7594 2 жыл бұрын
九郎御曹司、鎌倉御家人を自分の家来のように扱い(弁慶以下は、鎌倉殿から見れば陪臣)、梶原景時に「それがしは九郎殿の家人ではござらん!」と切れられる未来を予感しました(苦笑)。おそらく屋島あたりで・・・
@t-string8029
@t-string8029 2 жыл бұрын
勉強になります
@greenai51
@greenai51 2 жыл бұрын
こないだの兎狩りのくだりで、もしかして今回の義経はサイコパス味をもって描かれるのかな?なんて思いました…(・o・) それゆえの天才軍略、カリスマ、でも頼朝とは相容れないみたいな…?あの🐰シーン結構怖かったです😲
@kurita1201
@kurita1201 2 жыл бұрын
義経は、自分の気持ちに正直に生きたし、自分の考え方を貫き通した人だと思います。 しかし、想像力が欠けていたり、物事を客観的に見るのが苦手だったのかもしれません。 頼朝も結果的に義経を死に追いやった時に内心悲しんだと思います。
@aiogura8083
@aiogura8083 2 жыл бұрын
菅田将暉さん 好き!!!←が 好き!♡→ܫ←♡ 笑
@tianon9692
@tianon9692 2 жыл бұрын
兄弟だからという理由で秩序を守れない者を引き立てたらまだまだ脆弱な組織が崩れるし、 同族ばかりで固めた平家の二の轍を踏むから断腸の思いで自分との格差を付けたのだと思う。 普通の人だったらその思いを悟って行動出来るけど、義経にはその能力はなかったから 色々な事件を起こしてその結果討伐せざるを得なかったのではないかな。
@user-ry3mr9kq9n
@user-ry3mr9kq9n 2 жыл бұрын
今回は黒義経で期待できる。
@sara-gionsyouja
@sara-gionsyouja 2 жыл бұрын
壇ノ浦での水夫撃ちなど、有名なエピソードを私も信じていました。色々な物語から出来上がったイメージを、払拭するのは難しいのかも知れませんね。 武士道さんも仰られているように、身寄りのない義経は、生き抜くための術として天才的な戦術を生かしていきます。頼朝から見れば、源氏の貴種であり、スタンドプレイが目立ちトリッキーな戦術を持つ弟は、自分に取って代わられるかも知れない、恐怖の対象であったのかも知れません。
@user-rr7ln4bj4v
@user-rr7ln4bj4v 2 жыл бұрын
この時代の最優先の価値観は「お家(おいえ)」の存続なので、頼朝が義経を身内(兄弟)としてではなく御家人と同列にみなしていたというのは至極当然のことだと思います.
@HAYATE6775
@HAYATE6775 2 жыл бұрын
義経に関しては伝説的な話が多く、謎な人物ですよね。弁慶と出会った五条の橋もその時代になかったり、似たエピソードが混ざって語られたと思います。でもそんな義経が好きです
@user-lb7uo9cq1k
@user-lb7uo9cq1k 2 жыл бұрын
切り口が、新鮮で気持ち良かった!さらばじや〜、はぴったし!
@user-yz4um8sg2z
@user-yz4um8sg2z 2 жыл бұрын
まぁ、家臣は家臣でも重臣の1人にしようとは想定していたみたいですね。頼朝は義経と対立するまで義経に畿内を範頼に東海道を任せその2人を鎌倉で自分が統率するという構想を持っていたみたいです。結果は義経の無断任官事件で構想は破綻したみたいですが(笑)
@user-yz1ce7tn1t
@user-yz1ce7tn1t 2 жыл бұрын
今回の義経は梶原景時との対立軸として、トリッキーに描かれるのかな? 絵本で見た牛若丸や歌舞伎の安宅の関等のイメージは今は置いておきます。
@takamikazuyoshi8632
@takamikazuyoshi8632 2 жыл бұрын
分かりやすい解説ありがとうございます。 鎌倉殿の13人の義経役が発表されたとき菅田将暉さんだったのでピッタリだなと思いました。 解説では義経の母常盤御前は一条長成再婚と言われていましたが、大河ドラマ義経では常盤御前は平清盛の子を身ごもったと描かれていました。
@user-hx3vr6sj1t
@user-hx3vr6sj1t 2 жыл бұрын
平家物語には常盤御前が清盛との間に女児を産んだエピソードもありますが、吾妻鏡などの歴史書や日記などの確度の高めな資料にはそういった事実はないそうなので、後藤真希さんは平家物語由来のオリジナルキャラだったんじゃないですかね
@himajin0731
@himajin0731 2 жыл бұрын
平清盛の子(女)を生んだ後に一条長成に下げ渡され再婚したそうです。 つまり、常盤御前はこの時代に源氏、平家、藤原家の子を一人で産んだことになりますね…(;・∀・)
@user-vc6ps5tg1d
@user-vc6ps5tg1d 2 жыл бұрын
『麒麟がくる』の信長は厳しく育てられてああなり、『鎌倉殿の13人』の義経はのびのび育てられてああなった感じなので、子育てって難しいなあという思いが。
@TH-xh1pn
@TH-xh1pn 2 жыл бұрын
義経の時代は弓の上手さが武士の格だったのに鞍馬山の天狗に“剣術を”習ったという辺りがいかにも後世の創作という感じ。 とはいえ義経は弱弓だったそうだから弓術の腕を盛るわけにもいかなかったんだろうな。
@user-nk3yh9lm1k
@user-nk3yh9lm1k Жыл бұрын
源義経は、頭良すぎて勝つためならなんでもする、だから必ず勝つ、でも結果として味方もついてくれるが、当然批判もある、そんな人なんだなと思いました。
@isi3isi349
@isi3isi349 2 жыл бұрын
袴の結び目が綺麗になりましたね。
@user-hy3xt9lv2o
@user-hy3xt9lv2o 2 жыл бұрын
タッキーの義経役格好良かったけど菅田将暉君の義経役もめちゃめちゃ格好いいから楽しみだあ菅田将暉君といえば直虎の直政役格好良かったな💖
@user-qy9ge4et3s
@user-qy9ge4et3s 2 жыл бұрын
動画とは全く関係ないですが、端午の節句に飾る鎧はなぜ鎌倉時代の甲冑なんだろうって不思議に思いました。最近はわからないですが、自分が子供の頃に飾っていた甲冑は友達の家も戦国時代の甲冑ではありませんでした。確か、子供の日には金太郎や義経がクローズアップされていた気がします。だから、鎌倉時代と聞くと自分は端午の節句、子供の日をイメージします。
@user-wc3rr9lr7i
@user-wc3rr9lr7i 2 жыл бұрын
義経のかわいそうなところ。 梶原景時はかなりアドバイスしたはずなのだけと、義経との折り合いが悪かった事が、悲劇を生んだ。 これ現代でも大きな組織あたりである話では・・・
@tadatetsu
@tadatetsu 2 жыл бұрын
頼朝も義経も形はちがえどプライドの高さは源氏特有のものだったかもしれないですね。あと身内や一族を見限ったら容赦なく滅ぼすところとか。
@user-vy5yw2ho2l
@user-vy5yw2ho2l 2 жыл бұрын
今回の義経の描かれ方 頼朝と合流する迄の言動が男子高校生の運動部みたいな感じで、毎回見るたびに次は何やらかすの?って期待して見てます。
@cosmobulk2000
@cosmobulk2000 2 жыл бұрын
ミスター武士道さんは、かわぐちかいじの源平合戦の漫画『ZIPANG深蒼海流』をお読みになられたことはありますでしょうか?もしお読みであれば、感想とか聞いてみたいです
@tosioimaoka9983
@tosioimaoka9983 2 жыл бұрын
馬引きの話は当然だな、弟だからと言って他の武将を差し置いて、特別な引い気をする訳にいかなかったのだろう、既存の部下の信頼を失ってしまって離反者が出たら最悪だからだ。
@GrassGRACEtongue
@GrassGRACEtongue 2 жыл бұрын
サムネが市川猿之助さんにしか見えないんですよねw
@user-sc9oy8gs2h
@user-sc9oy8gs2h 2 жыл бұрын
六韜の話の締めに虎の巻まで言葉にすれば必勝攻略本みたいなオチもついたかも?w
@theshowmustgoon5760
@theshowmustgoon5760 2 жыл бұрын
義経はタッキーの印象が強いのと、最初に読んだ歴史上の人物伝記は源義経でした。そこでは小学生向けでしたので、賴朝に刃向かう気はないのに、梶原景時の讒言にやられた書かれ方でしたね。 義経は孫子の兵法を日本で初めて実戦で行った人物ではないでしょうか。兵は詭道なりを地で行ったと思います。 それと源氏の歴史は内訌の歴史ともいえます。源氏一門の足利幕府にも引き継がれています。関東の内紛なんかは聞けば聞くほど、呆れます。 賴朝は義経を特別扱い出来なかったのは、平氏が一門、一族ばかり厚遇して反感を買ったので、そう思われないように自分は違うという事を示したかったのだと思います。 あと義経は藤原泰衡が賴朝に脅されていた事に気付かなかったのでしょうか。泰衡が秀衡ほどの器量がないことまでは分からなかったのでしょうかね。奥州から逃げる事を考えられなかったのが不思議です。
@user-ig4yh6qi3u
@user-ig4yh6qi3u 2 жыл бұрын
『源義経の生い立ち』の解説、有り難う御座います 義経と言えば、一ノ谷の戦い、屋島の奇襲などで活躍し、源氏を勝利に導いた立役者なんですが…兄、頼朝との溝は埋まる事なく、悲劇的になった事は残念ですよね その不仲になった原因として、義経が頼朝の許可なく後白河法皇から官位を得て、独断で平家を滅ぼし、これに頼朝が警戒心を持った事も大きいようですね 義経は、弁明の手紙「腰越状」をしたため、頼朝に送ったけど許されなかったとかです 『鎌倉殿の13人』…三谷幸喜さんが、どのような義経を描くか楽しみですね😊
@user-ps3xi8xn4w
@user-ps3xi8xn4w 2 жыл бұрын
貴方は知っていますか?同じ平安時代に義経は二人いたのは〜源義経(河内源氏)佐藤義経(近江源氏)佐藤姓・欧州藤原一族 義経の家臣の中に佐藤忠信/佐藤継信がいる 天下の四姓:源;平:藤原:橘
@user-ig4yh6qi3u
@user-ig4yh6qi3u 2 жыл бұрын
@@user-ps3xi8xn4w さん 源義経しか知りません
@byms44
@byms44 2 жыл бұрын
中尊寺の金色堂に行った時に藤原秀衡のミイラの写真を見た記憶があります。
@sayuri0530
@sayuri0530 2 жыл бұрын
鎌倉殿は、ホント登場人物が多くて難しいですが、武士道さんのお陰で大河ドラマを楽しんでいます♡ 武士道さんも、だんだん早口になっているような気がしますが、すごく勉強されているのがよくわかります(〃´-`〃) タッキー義経の悲劇のヒーローとは全く違う、とにかく明るい菅田義経、楽しみです₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
@user-hx3vr6sj1t
@user-hx3vr6sj1t 2 жыл бұрын
あまり力が大きすぎる親族は頼朝にとって嬉しくないもんですよね。 逆に(軍功抜群で奥州という鎌倉外の力をもつ)義経がいたからこそ、頼朝は自分に背かない一族として、足利氏や平賀氏なんかを優遇してたのかもしれません。 ただ、足利氏は勿論平賀氏も、時政と後妻関連で今後色々災いを運んできますが……
@user-dh6rz1wn9t
@user-dh6rz1wn9t 2 жыл бұрын
菅田将暉ファンの母がえっ!って衝撃受けてました笑 ヒーロー役やと思ってたみたいです!笑
@user-xu7tr4fv9o
@user-xu7tr4fv9o 2 жыл бұрын
いつも、愉しんで観ています(^^) 源義経の異父兄妹の能子さんって存在していたのですか?もし存在していたのでしたら、どういう方なのか知りたいです。
@user-og8kx4ih7c
@user-og8kx4ih7c 2 жыл бұрын
頼朝「はーい二人組つくってー^^」 義経(´・ω・`)
@maksight503
@maksight503 2 жыл бұрын
義経が頼った藤原基成は常盤の夫となった一条長成の親戚でもあるので、義経と義父の関係は良好なものであったと思われる。
@ronkon1000
@ronkon1000 2 жыл бұрын
常磐は清盛の側室として娘を産んだ後、一条家に嫁いでるぞ。常磐は夫3人との間に子沢山だ。
@user-eb1zo7pd1s
@user-eb1zo7pd1s 2 жыл бұрын
ジンギスカンの歌はロシア民謡である。ウクライナあたりから源義経がモスクワを目指し塀を集めながら進軍していったという内容がかかれていた。ジンギスカンに先祖がいないのは、gengikei. つまりこのラテン語での義経を意味して、イタリアには義経の刀がジンギスカンの刀剣として保管されているという。
@shingoyoshikawa7594
@shingoyoshikawa7594 2 жыл бұрын
足利義兼は、大河ドラマでほぼ出演しないのですが、義兼の母は頼朝の母の姪、つまり同じ「熱田神宮大宮司家の娘」という、母の身分を重視する貴族的な育ちの頼朝からすれば、同じ義家の子孫の中でも特別な親近感を持っていたのだと思いますねぇ。 足利義兼の兄、矢田判官義清が、彼らは頼朝より木曽義仲の軍に参陣しているように、足利氏も母の身分で嫡男を決めていたような記述は多くありますし。
@idechinuchida580
@idechinuchida580 2 жыл бұрын
井伊直政も良かったねぇ あの大河は終盤でもダレなかったので菅田将暉の功績は大きい
@idechinuchida580
@idechinuchida580 2 жыл бұрын
菅田将暉さん好き!って何よw
@user-wc3rr9lr7i
@user-wc3rr9lr7i 2 жыл бұрын
母親が違うと兄弟でも主君と家来。 義経には頼りになるバックがいない。(元服も自らするなどありえない) 藤原秀衡も面白いのが来た。ぐらいの感覚で義経が関東に行く時も兵を与えなかった。 頼朝からすると家来の一人なので、その家来が違う組織から勝手に任官したら大変な事になる。(貴方の配下にはなりませんって) そういう世間的な事をおしえてもらえなかったのが、わ
@user-ol6lg5hv4k
@user-ol6lg5hv4k 2 жыл бұрын
ウサギ狩るクダリ、サイコやん。 今までは身軽でハンサムに描かれていたがこんだかけぶっとんでると清々しくもある。
@user-uq5dq3vu7f
@user-uq5dq3vu7f 2 жыл бұрын
九郎はどんないきさつで助命されたのでしょう?
@user-jm2ze4ub9s
@user-jm2ze4ub9s 2 жыл бұрын
義経さんがどんな集団に所属していたのか?と考えてみると~ 実際、何も無かったのではないでしょうか~? 坂東武者から尊敬される人物とは、多くの土地を管理し、多くの人を従える頼れる人物であって~ 決して、戦争の強いだけの人物では無いってこと~ 頼朝さんの北条一族にあたる所属集団を義経さんは得ること無く、アイデンティティの拠り所が源氏の旗印だけであった点が~ 義経さんに坂東武者からの支持が増えなかった一番の理由かも?知れません~
@wpfdeveloper2085
@wpfdeveloper2085 2 жыл бұрын
そうすると、義経は頼朝同様に源氏の嫡流で、清盛のお膝元の京に居たにもかかわらず、なぜ殺されなかったのでしょうか?清盛か仏門に入る事を条件に、生かしたのでしょうか?その辺の経緯の解説お願いいたします。
@user-wc3rr9lr7i
@user-wc3rr9lr7i 2 жыл бұрын
まだ敵の一族を殲滅するという発想がなかったのでは。 時代がさがると残酷に徹底するようになって来ます。
@user-mc1nr3pj1r
@user-mc1nr3pj1r 11 ай бұрын
と言うか、そもそも関東平家が関東の御家人をまとめられなかったことに問題がある。関東平家が関東の御家人たちと政略を行わず、掌握力に欠けていたことは、一番の敗因ではなかろうか。
@user-gn3sg1cl7z
@user-gn3sg1cl7z 2 жыл бұрын
鎌倉殿の義経サイコパス まあ、戦場での常識破りをさせるためのデフォルメキャラ作りだろうけど
@user-nt8iz6yx2e
@user-nt8iz6yx2e 2 жыл бұрын
周りから見ると社長の身内で仕事出来るけど、聞く耳無い、自分の部所だけで手柄独り占めする、社長の身内マウントとる、慣例無視する、って人物だと思う
@user-ir8wm4cn9s
@user-ir8wm4cn9s 2 жыл бұрын
あと4500人だぁ 藤原秀衡についてももっと知りたいですね〜 義経は正統派の武将っぽいイメージを持ってたんですが、菅田義経登場回をみるかぎり、野山を駆け回る 野生児っぷり炸裂してましたね 生い立ちを知ると納得します
@user-ps3xi8xn4w
@user-ps3xi8xn4w 2 жыл бұрын
下に藤が付く名前は藤原一族で:例えば!加藤は加賀の藤原氏、安藤は安芸の藤原氏、近藤は近江の藤原氏といった様に地方へ散りました!藤原氏も(北家)(南家)(式家)(京家)4家に別れる 秀衡は北家の流れです 義経の家臣の中に佐藤忠信:佐藤継信/兄弟がおります佐藤も藤原一族
@KARAOKE_BAKA
@KARAOKE_BAKA 2 жыл бұрын
かんだまさき
@koh-ichirohshohda2645
@koh-ichirohshohda2645 2 жыл бұрын
ジンギスカンになったんじゃ?!
@user-wc3rr9lr7i
@user-wc3rr9lr7i 2 жыл бұрын
それは満洲に出兵する為のプロパガンダ。
@maronnkuririnn
@maronnkuririnn 2 жыл бұрын
頼朝は、正室藤原季範の娘由良御前の息子。 義経は、側室常盤御前の息子。 格が違いますね。 足利義兼は、藤原季範の養女の息子家系的に頼朝の母親と姉妹同士
@cancan5892
@cancan5892 2 жыл бұрын
義経の母親は、常磐御前です。静御前は、義経の愛人(側室なのかな?!)ですよ。
@hiyashins4966
@hiyashins4966 2 жыл бұрын
梶原景時のちくり屋讒言に義経は苦しんだ
@user-jy5je8tm7f
@user-jy5je8tm7f 2 жыл бұрын
頼朝は権力のために弟をも殺す非情な男ってイメージだけど他の御家人に対して示しをつけるために泣く泣く討伐令することになってしまったということをしっかり表現してほしい
@yakuto4
@yakuto4 2 жыл бұрын
頼朝の国、義経の国
@user-tu3hc5bf8z
@user-tu3hc5bf8z 2 жыл бұрын
三谷幸喜さんには、思いきって、悪玉 義経、善玉 頼朝みたいな内容を考えてほしい。😲 無理かな?やっぱり。🥴
@cchat7863
@cchat7863 2 жыл бұрын
平治の乱の後、今若乙若牛若の3人の幼子を連れて雪の中を彷徨う常盤御前は、平家物語の名シーン。常磐が清盛の側室になることで子供たちは助けられた、という話もありますが、これは義経、傷つきますね。
@user-xh5jm9ji8x
@user-xh5jm9ji8x 2 жыл бұрын
軍事の才能というのは、天成のもので、学習してどうこうはできないものですね。実際に戦争にならないとわからないという、厄介な才能です。
@izkamakurachannelprovidedb2016
@izkamakurachannelprovidedb2016 2 жыл бұрын
腰越で食べてた芋について、芋自体が歌舞伎の「芋洗い勧進帳」を絡めたメタファーという解説を、かしまし歴史チャンネルさんでされていたので、ここでも三谷演出きてますね。 すみません、前回のコメントの補足をさせてください。「その時歴史が動いた」を検索すると2000年の放送回しか出てこないので、自分の記憶の94か95年ごろと合わないので、番組違いの可能が高いです。
@peterraccoon2160
@peterraccoon2160 2 жыл бұрын
頼朝は御家人の機嫌を取るだけで精一杯で、義経、範頼や息子の頼家、実朝の行く末まで心配することが出来なかった。器の小さい人だった
@Gumontheroad
@Gumontheroad 2 жыл бұрын
水夫を撃つなんて普通なんだよなあ…
兄弟対立の原因は、頼朝ではなく義経にあった!?
21:59
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 100 М.
『藤原彰子』は日本の歴史上でも重要な人物だった!? #光る君へ
21:27
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 45 М.
A clash of kindness and indifference #shorts
00:17
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 25 МЛН
LOVE LETTER - POPPY PLAYTIME CHAPTER 3 | GH'S ANIMATION
00:15
Happy 4th of July 😂
00:12
Pink Shirt Girl
Рет қаралды 47 МЛН
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 14 МЛН
13人の合議制の末路 失脚、叛乱、滅亡……鎌倉幕府バトルロワイアル!
30:55
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 428 М.
『義経記』に見る源義経のぶっ飛びエピソード
15:07
かしまし歴史チャンネル
Рет қаралды 112 М.
「保元の乱」って誰と誰が戦ったの?
17:01
かしまし歴史チャンネル
Рет қаралды 98 М.
源氏とは何か?源頼朝に連なる源氏のルーツを解説
20:03
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 260 М.
源義経の愛妾・静御前
11:43
かしまし歴史チャンネル
Рет қаралды 208 М.
Какая погода у тебя за окном? У нас вчера был ураган!
0:40
Такие сладости мама точно разрешит
0:22
Даша Боровик
Рет қаралды 4,5 МЛН
Русалка
1:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 3,8 МЛН
Хотел вывести 🤣❤️
0:54
Dragon Нургелды 🐉
Рет қаралды 752 М.