[実銃] 2023年 ピストル総括!!!

  Рет қаралды 218,153

Sato_Hunt

Sato_Hunt

Күн бұрын

2023年内にレビューした拳銃勢揃い!この中からかっこいい銃、実用性のある銃、おもろい銃を選んでいきます。皆さんのピックはコメント欄に書いてね。今年もよろしくお願いします。
ステッカーショップもよろしく!satohunt.com

Пікірлер: 191
@coltmag9331
@coltmag9331 Жыл бұрын
19:05 休憩って大事ですよね 今年も宜しくお願いします
@バロン-h8h
@バロン-h8h 7 ай бұрын
西部劇の銃・ライフル特集、期待しています😀
@SatoHunt
@SatoHunt 6 ай бұрын
ありがとうございます😊ぜひやってみたい
@kanipirahu1500
@kanipirahu1500 Жыл бұрын
P38がいいですねえ。戦後モデルの黒いグリップが格好良い。 P08やC96もそうですが、昔のドイツの銃は鉄の塊感がなんとも言えません。
@KEISMAN07
@KEISMAN07 Жыл бұрын
明けましておめでとうございます。 私的にはやはりVP9の紹介が際立って良かったです。 自衛隊採用って事でかなり贔屓目ではありますがw グリッピンク、トリガープルなど 最高クラスとお見受け致しました。 流石、数ある候補の中から選ばれたなぁ..と。 これからも色々な紹介を楽しみにしております。 ありがとうございました。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
明けましておめでとうございます⛩🎍個人的にVP9はコスパとてもいいと思うんですがこやつを上回る銃が来ました。また紹介します
@ハーベイリーク
@ハーベイリーク Жыл бұрын
去年のレビュー銃をまとめておさらい、ありがたいです。やっぱりグロックいいですよね。僕もモデルガン持ってます。m500は片手のほうが撃ちやすいとは驚きです。これもモデルガン持ってますがモデルガンですらネタの1個として持ってますね。AKはもはや出オチ。これからも毎週楽しみにさせて頂きます!
@tyottomatetya
@tyottomatetya Жыл бұрын
最近見始めた者ですが一丁一丁の説明がとても分かりやすくて内容に引き込まれます! これからも面白い動画楽しみにしてます! 自分はグロックが1番好きです❗️
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
ありがとうございます😊グロックいい銃です👍
@俊-d8i
@俊-d8i Жыл бұрын
明けましておめでとうございます🎵今年最初も楽しく拝見しました❗️今回の中だとP38が、一番好きですね😄ルパンの影響は大きいです😊
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
おめでとうございます🎍撃てる機会があるならぜひ。最高です
@yamaschenker1261
@yamaschenker1261 Жыл бұрын
面白かったです! PDPの詳細レビューも楽しみにしてます!
@宏幸咲菜田
@宏幸咲菜田 11 ай бұрын
チャンネル登録しました!見ていてとても楽しくストレスも発散されます!皆良い銃ですね!全部いい!次回も楽しみにしています!
@SatoHunt
@SatoHunt 11 ай бұрын
ありがとうございます🙏
@ymtco007
@ymtco007 4 ай бұрын
1911で、覚えた自分は9mmグロックを撃つとバッピィヨーンと言うガスブロイメージでした
@かっちゃん-w4r8c
@かっちゃん-w4r8c Жыл бұрын
今年も楽しみにしています! 私は古い人間なので、1911、p38、チーフが好きですねー!
@蜜蜂フィボナッチ
@蜜蜂フィボナッチ Жыл бұрын
1911が大好きなんよなぁ。 まさにクラシック感が好き
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
1911の人気は永久に不滅です
@manwater4694
@manwater4694 Жыл бұрын
明けおめ、ことよろ! 今年も楽しみにしております! 😀
@あいちゃん-c8v
@あいちゃん-c8v Жыл бұрын
明けまして おめでとうございます。 毎回楽しく拝見してます。P08と、デザートイーグルを観てみたいです。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
明けましておめでとうございます。自分も観てみたいですが金がありません笑
@nekomaskudraider
@nekomaskudraider 11 ай бұрын
こんなに出て来ると迷いますね?でも見てるだけで楽しいですね😀僕はリボルバーが好きですが、今の時代ならグロックになりますね!デザインは今回はP38が好きです。M29とかM19があればまよいますが(笑)今回も楽しい配信有難うございます。アメリカの銃の規定も教えてもらい有難うございました🤗🙇
@和之-q7v
@和之-q7v Жыл бұрын
500S&Wはラスベガスで撃った事あるんだけどインストラクターがロードしてくれてて弾が一つおきに装填されてたから なんでかな?とその時は意味が分からなかったけど今この動画で意味が分かりました事故防止だったんですね勉強になります😊
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
一回でも撃ってないとリコイルの加減がわからないんでね
@SCPFoundationO5-14
@SCPFoundationO5-14 Жыл бұрын
やっぱり実用性はグロックなんですね〜。シンプルでいいデザインだと思います。
@蜜蜂フィボナッチ
@蜜蜂フィボナッチ Жыл бұрын
グロッグのデザインは誰にでも似合う良いデザインだと思う。 素晴らしい
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
なんと言ってもパーツに困らないし、壊れないんでね笑
@lliilliill2513
@lliilliill2513 Жыл бұрын
SEALsがP226からG19に置き換えつつあるっていうのを聞いてP226推しワイ咽び泣く。😢 やっぱりみんなP226よりグロックの方が好きだよね
@teruo.matiko
@teruo.matiko 10 ай бұрын
20:54 ​@@蜜蜂フィボナッチ
@そんしくそむし
@そんしくそむし 3 ай бұрын
この前初めて実弾射撃に行きました...。やっぱり実用性はグロックですが、個人的に撃ち易かったのはベレッタとワルサーでした。
@タッキー-f1y
@タッキー-f1y Жыл бұрын
最近codの影響で銃に興味を持って動画を見始めたミーハーです笑 今年も動画楽しみにしてます!! 全部かっけえぇぇ
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@ミリオタの高校生
@ミリオタの高校生 Жыл бұрын
明けましておめでとうございます。今年も動画楽しみにしてます。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
おめでとうございます⛩️🎍今年も宜しくお願いします
@mymindheartbody1183
@mymindheartbody1183 11 ай бұрын
SIG P365 XL が一番気に入りました。 M&P 40 = $250 , M57 = $300 , 1911 A1 US Army = $300 , Yeet Cannon YCS 9mm = $250 安いのも色々有りますね。
@ひじき-k3z
@ひじき-k3z Жыл бұрын
あけましておめでとうございます 今年も面白い動画を楽しみにしております
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
🎍今年もよろしくお願いします
@shige-ub2lj
@shige-ub2lj Жыл бұрын
あけましておめでとうございます‼️ 今年こそは南部十四年式のレビュー楽しみにしてますね😊✨
@sammy4489
@sammy4489 Жыл бұрын
カッコイイ銃 コルトSAAキャバルリー!まさに ザ 拳銃 好きな銃 コルト1911A 1 護身用 確実に撃てるS&W M640 ハンマーレスリボルバー ‼️ でも ハンドキャノン M500 デザートイーグルも カッコイイんですよね〜👍🏻
@tamma1745
@tamma1745 Жыл бұрын
マガジンって本当に大切ですね。残弾が少なくなるとスムーズになる。まさにマガジンの出来って気がしました。
@apollo8132
@apollo8132 Жыл бұрын
カッコいい銃がVP9で実用的な銃がグロック47MOSっていうのは納得ですねぇ。素晴らしいです。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@forgetmenot33
@forgetmenot33 Жыл бұрын
14年式拳銃楽しみですね👍 94式拳銃との精度比較等できたらお願いします(_ _)
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
お金が….
@forgetmenot33
@forgetmenot33 Жыл бұрын
@@SatoHunt やはり プレミア価格なんでしょうかね… 1911やGlockもすきなんですが、いずれ皇国の拳銃もお願いします(_ _)
@nlp380nz
@nlp380nz Жыл бұрын
SPY×FAMILYのステッカーが可愛いですね!
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
ピストルケースにピッタリでしょ
@ATANAS0101
@ATANAS0101 Жыл бұрын
去年はお疲れ様でした! 今年も楽しみにしてます😊
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
今年も宜しくお願いします⛩️🎍
@雪汝-w6o
@雪汝-w6o Жыл бұрын
S&W M500のコンペンセイターの所に燃焼ガスが付いて黒くなってるのがすごい刺さる…
@シゲ爺-y9f
@シゲ爺-y9f 9 ай бұрын
子供の頃から鉄砲好きで漫画のヒーローに憧れたものです 時代は変わり銀玉鉄砲からガスブロ 成人になった時アメ横のガスブロを手に取ってみた時の感動をそのまんま今でも追いかけて来ました 我が国では実銃は不要 でも実銃より精密に再現された玩具の鉄砲文化には脱帽です 流石日本 下請け企業は台湾製でしょうけど 台湾製って今じゃメチャクチャハイクオリティでしょw そんな産業の進歩が楽しいと思う昭和産まれの爺さんです 今後も楽しい配信をよろしくお願いします🙇
@ずんずん-n2i
@ずんずん-n2i Жыл бұрын
あけましておめでとうございます。チーフスペシャル、やっぱり憧れますね。リボルバーの造形ラインは美しいですね。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
おめでとうございます⛩チーフクセになる銃です
@大塚道夫
@大塚道夫 Жыл бұрын
僕のピックは、1 かっこいい銃が Zastava M57 、2 実用性のある銃が Model 36 Cheif's Special 、3 おもろい銃が Draco AK Pistol でした。 それはそれとして、H&K VP9 のトリガー動作音は、いかにも精密機械っぽくて感動しました。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
よくお分かりで。ただこれを上回る銃が出てきました😁
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 Жыл бұрын
良い銃が沢山!M36が一番好きですねぇ。グアムで+Pを撃ちましたが手にビンビン来ました。 2センチじゃなく、2インチバレルなので5cmね。(アメリカ人あるあるのインチとセンチメートル混ぜこぜかな) 日本ではメインウェポンに成り得るかも?一応似たようなの警察で未だに使ってますし。 最後のフロントロック?骨董品は味があって良いですね。煙ぶわーって出てた。
@moomin_papa
@moomin_papa Жыл бұрын
へっケラー&コッフォはどちらかと言うとMP5がイメージが強いが ハンドガンも若い頃ハマったマンガで主人公が使っていたので よい印象がありました😊やっぱりアメリカは発音はコックでしょうか?
@しんのすけ-o4g
@しんのすけ-o4g Жыл бұрын
明けましておめでとうございます。🙂 今年も動画楽しみにしてます。 是非ともパパ南部とベビー南部入手して動画に上げください😊
@シノブコマツ
@シノブコマツ 11 ай бұрын
日本なので、銃は持てませんが、USに居た時にS&Wの357magを、週一位で撃たせて貰いました♩ 面白いと言うか、ルガーmarkIIが22口径でしたが、面白かったですね。 あとは、レミントンの単発でしたが、22〜45口径迄変えられる銃が印象に残って居ます。 確か、販売禁止に成ったかと?思いますが、ワルサーPPKは好きですね♩ S&Wオートマグナムはまだ販売して居ました。
@タイシュウ桃次郎
@タイシュウ桃次郎 9 ай бұрын
なんちゅうても、大阪弁で解説やってるのが面白いですわ
@ch-zc9xo
@ch-zc9xo Жыл бұрын
あけましておめでとうございます。 私は昨年タナカ製S&WM40センチニアルを知人から譲って貰いました。 構造がモルガンなのでトリガーフィーリングが実銃に近いと言われています。 ただ5連装なのでマッチには使いづらいのでこれはサバゲー用かなと思っています。 今年も楽しい動画楽しみにしていまそ。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
明けましておめでとうございます🎍ご連発でマッチは流石にきついですね。今年も宜しくお願いします
@堀高士-p5y
@堀高士-p5y Жыл бұрын
明けましておめでとうございます、今年も配信を楽しみにしています。 面白い銃 M500・実用性 VP9 カッコいい銃 1911ですかね〜
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
おめでとうございます🎍良い選択です
@堀高士-p5y
@堀高士-p5y Жыл бұрын
@@SatoHunt ありがとうございます!
@コンドル男栗山
@コンドル男栗山 8 ай бұрын
VP9良い銃なんですね!
@MrDogpapa
@MrDogpapa Жыл бұрын
一番初めのM500、数年前に短い銃身のモデルを持った小学生が熊に襲われて発砲したというのがニュースに出てました、 小学生?、嘘だろぉーって記事に出てる小学生の写真を見て納得、この体格なら熊から逃げれないし発砲してもビクともしない雰囲気だったし。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
アラスカではこれをキャリーする人も多いらしいです
@リチャードカーター-n1h
@リチャードカーター-n1h 2 ай бұрын
44マグナム・357マグナム、かっこいいですね。
@O.S1967-j2n
@O.S1967-j2n Жыл бұрын
明けましておめでとう御座います。 自分は、格好よさ 実用性 は、やっぱり GLOCK47 MOS でしょう😍😍😍。 今年も GLOCKシリーズのレビューを、お願い申し上げます‼️。
@孝夫-c3l
@孝夫-c3l Жыл бұрын
最初のズラーっと並んでる場面は日本に住んでる身からすれば夢のような光景ですね。 多いときは100丁くらいモデルガンを持ってましたが幾度かの法改正で手放してしまい 今は20~30くらいです、もう終活も視野に入れる年齢なのでネットを徘徊するだけです。 これからも動画アップ楽しみにしてます 
@50bmg18
@50bmg18 Жыл бұрын
酒の肴に銃なんて羨ましすぎますよ~。 もっと早く若いうちに気が付いてたらアメリカに住んだんだけどなぁ。 いまはこうやって動画見て楽しんでます。 実用銃はグロック カッコいい銃は1911 おもろい銃はクレカ銃 以上で! AKピストルも確かにおもろいww
@gato8606
@gato8606 8 ай бұрын
遅れましたがあらためまして あけましておめでとうございます🎍
@lliilliill2513
@lliilliill2513 Жыл бұрын
2023お疲れ様でした!今年もよろしくお願いします! いつも気になるんですけど射撃の動画はご自宅で撮影されているのですか?射撃場とかのイメージがありました!広いアメリカならではですね!
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
喋りは家でやる場合が多いですね。射撃場だと時間がない場合が多いので。射撃はもちろん射撃場です
@谷津和広
@谷津和広 Жыл бұрын
カッコいい銃と実用性がある銃はVP9とグロック47MOSで納得です。 面白い銃は自分的にはクレカ銃ですかね。 それにしてもグロック17は生産終了では無かったのですね。生産終了は17のMOSだけだったのですね。良かったです😃
@しらしぐ-r1i
@しらしぐ-r1i Жыл бұрын
いつも楽しく見させていただきます。うちはデが小さいので…グロックのグリップがフィットするんですよね!ガスブロですが…w
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
手ですよね😁ご視聴ありがとうございます
@郷士土佐
@郷士土佐 Жыл бұрын
何時も拝見しています。ありがとうございます。 リロードですが、MECとLEEの何方がメジャーですか? また、良いですか? 他にメーカーはありますか? また、弾頭を作る型ですが、メジャーどころはありますか? コンテンツに上げて頂けると有り難いです。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
RCBCが有名ところですね。Hornadyも出してますし。ベストで言えばDillonだと思います。玉詰めはKZbinのガイドラインに反しますので当チャンネルではできません。ご了承ください
@利夫緒方
@利夫緒方 7 ай бұрын
自分は、Cz75が好きです!あとS&W M29ですね!
@puu-san
@puu-san Жыл бұрын
50口径、片手の方が撃ちやすいってのは目から鱗ですね😳
@somedayintheSunny
@somedayintheSunny Жыл бұрын
撃鉄に撃針が付いている銃は空撃ちしてはいけないんですね…初めて知りました
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
撃針が折れちゃう可能性があるんでね
@magnumdodge5996
@magnumdodge5996 Жыл бұрын
色んな銃持ってて羨ましい…! satoさんはSIG Sauer MCX Spearはお持ちですか? お持ちでしたら試し撃ち動画見てみたいです。 新弾薬の6.8mmがどのくらいの性能なのか知りたいです😌
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
民間にはまだ出てないですねー
@i_am_potetoman
@i_am_potetoman Жыл бұрын
銃声が心地いい… VP9の軽快な拳銃って感じの銃声好き。 MP5とかのSMGもそのうち見たいですねぇ…
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
💴💸💸💸💸
@PeiPei-yw2qn
@PeiPei-yw2qn 3 ай бұрын
えぐ
@Yasagure_Nobita
@Yasagure_Nobita Жыл бұрын
かっこいい=VP9 実用性=グロック おもろい=クレカ銃 ですかねぇ🤔✨ SPY×FAMILYのステッカーありましたね😊
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
日本で買いました🇯🇵😁
@kneebruce8938
@kneebruce8938 Жыл бұрын
大砲みたいな拳銃からカードタイプまでいろいろあって、おもしろいですね。実際耳栓なしで使える銃ってありますか。9mmを室内で打ったら、耳キーン感じになりませんか。鼓膜大丈夫っすかね。
@kuma-therider
@kuma-therider Жыл бұрын
今、1番興味があるのは スプリングフィールドのエシュロンですね。 最新の銃だけあって、モジュラーシステム等の後出しジャンケンの良いとこどりしまくってる銃だと思いましたw
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
エシェロンねー。まあもうちょっと安くなったら買います。あんま売れてないらしいですね
@kuma-therider
@kuma-therider Жыл бұрын
@@SatoHunt さん、こちらでメーカーのPVや色々なレビュー(提灯記事だとは分かってますが) 見てると「良いなぁ〜。」と思いましたが、やはりユーザー目線だと評価が違うのですね〜。ありがとうございました。
@モジャ
@モジャ Жыл бұрын
銃の知識全く無いけど、とても楽しめました(*'▽') 海賊が持っていたような銃も見てみたいものです。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
最近の海賊はAK使ってますね😂
@モジャ
@モジャ Жыл бұрын
@@SatoHuntさん そやった、海賊は現代にも居るんやった(;^ω^)
@わし-t8t
@わし-t8t Жыл бұрын
拳銃は自衛隊の9mm拳銃しか撃ったことないけど、M1911A1は撃ってみたいなぁ。 あと意外と誰も話題に挙げないのだが、拳銃といえばホルスターも忘れちゃいけない。 ちなみに自衛隊の9mm拳銃はサファリランドのタクティカルホルスターを使っているぜ。
@SSN921
@SSN921 Жыл бұрын
今年もよろしくお願いします。 旧軍の銃を揃えられることを楽しみにしています。96式とか99式軽機関銃なんかも出て来ると嬉しいです。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
3000%不可能です
@SSN921
@SSN921 Жыл бұрын
@@SatoHunt さん 御上に上納金を納めれば1986年以前のフルオートはいけると聞いたのですが,駄目になったのでしょうか?
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
@@SSN921 特別なライセンスが入手できても軽く150万円超え。さらに撃つ弾もないし撃つ場所もないんでね
@SSN921
@SSN921 Жыл бұрын
@@SatoHunt さん 御回答ありがとうございます。流石に150万円は御願いできませんね(;^ω^)
@keimiya1330
@keimiya1330 Жыл бұрын
VP9、ちょっと気になってきました。 自A隊制式採用なんですね。 20式ばかりに目が行っていてノーチェックでした。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
かっこいいでしょ
@Mはせがわ
@Mはせがわ Жыл бұрын
男のロマンは45acpなんだけど撃った時のリコイルがエグいし、装弾少ないのでで9mmなんでしょうね。留学中にレンジで撃ってみて45のパワーに驚きました。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
ホローポイントとジェル使って検証しましたがそんなに9ミリと変わりないんですよ
@a4tq97
@a4tq97 Жыл бұрын
P38がカッコイイですね。何十年も先行していた ドイツの技術は流石ですね。
@am-jpn
@am-jpn Жыл бұрын
大好きな銃としてmodel 36です。
@karashi.tougarashi
@karashi.tougarashi Жыл бұрын
やっぱM&PかVP9がダントツでかっこいいですな
@doburocky
@doburocky 2 ай бұрын
クレカサイズの銃は撃つのが恐ろしく感じてしまうw
@チビタンク-q7s
@チビタンク-q7s Жыл бұрын
AMAオートマグナムやりましたか?やってなかったら是非御願いしす
@hato5271
@hato5271 Жыл бұрын
最後のパッカーションが素敵です。( ´ ▽ ` )ノ
@道直也
@道直也 Жыл бұрын
扱い易さではガバメント銃も良いかと思います😊。
@ジローひろ
@ジローひろ Жыл бұрын
いつも見てます。日本の映画やドラマで拳銃機関銃が出てくるけどこのsato動画を参考にして欲しい。日本のドラマなんか反動もなくリアルではないのでそれだけで見る気が失せますね。ドラマのVIVANTが日本でバズりましたが機関銃のシーンで反動もなく撃ってたのでそれでもう見る気が受けました。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
本当に上手い人はもっとリコイルをフラットにコントロールできるんでね、自分はまだまだ初心者です
@hondafn2541
@hondafn2541 Жыл бұрын
やはりVP9、VP9こそ至高 因みに自衛隊のはSFP9 MでマガジンキャッチはH&Kタイプのパドルリリースです
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
なるほど👍
@naturalmade8158
@naturalmade8158 Жыл бұрын
m1934手に入ったら見てみたいです
@ebiyan55
@ebiyan55 Жыл бұрын
あけましておめでとうございます🎉
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
おめでとうございます🎍
@みーこ-x8n
@みーこ-x8n Жыл бұрын
P-38がいいかな❤
@tsuuart4458
@tsuuart4458 Жыл бұрын
デザートイーグルはと思いましたが、飛び越してM500買われたなら今更感はありますかね。 44マグナム、50AE、454カスール、500マグナムでいろいろ実験してもらいたい笑
@ねこトラック
@ねこトラック Жыл бұрын
マジ欲しいです。 教育用🫡
@鈴木健介-g3r
@鈴木健介-g3r Жыл бұрын
かっこいい銃‥‥、そりゃもうチーフスペシャル。ハードボイルドでんがな🥃🚬。
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
ハードボイルドの代名詞ですね
@akimovie777
@akimovie777 Жыл бұрын
持ちにくそうですがChiappa Rhino 20DS って構造も面白く ニッケルフィニッシュモデルは美しいって思います。 海外連続ドラマで女優さんが使っていて何だろうと調べた銃ですが 何てドラマか忘れてしまったので知ってる方教えてください! 刑事物だったように思います。 Wikipediaで調べましたがわかりませんでした
@hilite1174
@hilite1174 Жыл бұрын
M500の弾がすごい大きいのがわかりますね汗威力すごそう
@moomin_papa
@moomin_papa Жыл бұрын
発砲映像を見ると流石にグロックが安定している様に見えました
@灰色-b1t
@灰色-b1t Жыл бұрын
実用性:Glock47MOS かっこいい:P38 おもろい:Yeet Cannon
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
納得
@Harryogt
@Harryogt Жыл бұрын
過酷な環境で使うとしたら、P38も捨てがたいと思いますが、実践的な戦闘に使うとしたら、今はやはりGlockが無難な選択かと思います。
@mutoto9502
@mutoto9502 10 ай бұрын
次回かFNをお願いします。
@かずと-p6n
@かずと-p6n Жыл бұрын
やっぱりルガーP08やわ、歴史、メカ最高何時かお願いします🙇
@TAMsun2000
@TAMsun2000 Жыл бұрын
やはり安いのは排莢の方向が定まんないんですねぇ。 実用性はやっぱりグロックなんでしょうね。 かっこいいのは個人的にはStyerのM9ですが、エアガンを買って気が付きましたが、デカくてイマイチだな、と。 おもろいのはキアッパのライノですかね。 VP9を買われましたし、1911もお持ちですし、P220も買って自衛隊オートマチックハンドガンをコンプリートしてみてはいかがでしょう。
@yuicchi_s
@yuicchi_s Жыл бұрын
(o^-')bグッ!! 本年が最良の年となりますように♪
@たけかず-k4y
@たけかず-k4y Жыл бұрын
ガバメントカッコいいです(^o^)
@arashige042
@arashige042 Жыл бұрын
クリーニングを見せてください🎉
@hidet578
@hidet578 Жыл бұрын
恰好よくて実用性がある・・・S&WM60(ステンレスリボルバー言い出すあたり当人ずぼらです;
@sekipyong
@sekipyong 11 ай бұрын
20年近く前ですが、PNP(フィリピン国家警察)の警察官(妻の友人)の指導で短銃と自動小銃の射撃をしました。私の娘(当時、高校生)にも撃たせていた。場所はWestCrame隣が軍隊の射撃練習場。その人は飲んべえで飲んだ後に車で帰るというので「大丈夫か」と聞くと、「警察だから大丈夫」と…。車内にも個人所有の小銃があり、それを自慢していた。その後、警察改革があり、不可能に。彼は出世したと言うことだ。
@泰和太郎
@泰和太郎 Жыл бұрын
デザイン的にはM9ですが、好きなのは無骨な1911かな。 250ドルで銃が買えるのも驚きですが、庭に鹿の群れが出るってのが一番の驚き。
@shougai_rider
@shougai_rider Жыл бұрын
一番格好良いのは贔屓じゃないけどやはりColt 1911 .45auto governmentですな。 government好きは譲れません(^-^)
@てお-l5e
@てお-l5e Жыл бұрын
グロックのヌルっとしたトリガーどうにかならんの?
@ブロ青龍
@ブロ青龍 Жыл бұрын
どうしてもm500に惹かれてしまう自分😂
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
仕方ないですよ、ぱわー
@tarouiwazumi3356
@tarouiwazumi3356 Жыл бұрын
VP9(自衛隊はSFP9)は自衛隊のもパッドリリースですね!
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
なるほど!
@黒い人-k7x
@黒い人-k7x Жыл бұрын
かっこいい銃と言われると全部かっこいい
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
😂選んでくださいよ
@黒い人-k7x
@黒い人-k7x Жыл бұрын
​@@SatoHuntじゃあp365xlで😊
@ぴかちゅう-b7s
@ぴかちゅう-b7s Жыл бұрын
とりあえず、グロック買う!!!
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
かいな、最強の女になるのよ
@noirerider6163
@noirerider6163 Жыл бұрын
H&K信者ワイ かっこいい銃:USP45Match 実用性のある銃:VP9 面白い銃:VP70
@SatoHunt
@SatoHunt Жыл бұрын
そんなあなたをWaltherファンにする
@noirerider6163
@noirerider6163 Жыл бұрын
@@SatoHunt グワーッ でも実際、新しいフラグシップモデルのPDPはガチでかっこいい
[実銃] 2024年、ピストル総括
21:04
Sato_Hunt
Рет қаралды 48 М.
[実銃] サプレッサー Lahar30
25:57
Sato_Hunt
Рет қаралды 118 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
[実銃] Walther PDP, ワルサーの新時代拳銃。
21:05
Sato_Hunt
Рет қаралды 110 М.
全宇宙で最も恐ろしい超兵器【三体解説】
13:34
Japan Sci-Fi 【SF解説・創作】
Рет қаралды 31 М.
[実銃] ライフル弾 VS ボディーアーマー
18:40
Sato_Hunt
Рет қаралды 311 М.
[実銃] イタリア製のイケオジ。Beretta 84BB
20:08
Sato_Hunt
Рет қаралды 140 М.
[実銃] 高級ARガイズリー Super Duty Mod1
45:11
Sato_Hunt
Рет қаралды 41 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН