実朝殺害の黒幕 北条義時と三浦義村の不穏な動き 吾妻鏡を読み解き真相へ「鎌倉殿の13人」歴史解説㊹

  Рет қаралды 206,253

なるほど! 歴史ミステリー

なるほど! 歴史ミステリー

Күн бұрын

後鳥羽上皇の力によって鎌倉幕府2代将軍の源実朝は、右大臣という武家としては初めてとなる官職を手にした。そかしそれを祝う儀式の帰りに2代将軍頼家の息子・公暁に殺さてしまう。この時、実朝の刀持ちとして同行するばずった義時の姿はなかった。それはなぜなのか?吾妻鏡を読み解き、黒幕の真相にたどり着く。
●MZDAO メンバー募集!
前澤友作と一緒に会社を作ろう 『みんなで参加して、みんなで育てて、みんな儲けよう』という新時代をつくる新しい挑戦
詳細はこちら
www.mzdao.jp/f...
#みんなで作る100億円の新事業
●楽曲提供:LAMP BGM
◆大河ドラマ「鎌倉殿の13人」歴史解説シリーズ
①戦国並みに凄い大変革期!平安末期~鎌倉 魅力的な登場人物と時代背景
• 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」歴史解説① 戦国...
②源頼朝が殺されない深い理由 その利用価値と魅力 北条政子との結婚、以仁王の挙兵
• 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」歴史解説② 源頼...
③源平合戦の開戦 大庭景親との石橋山の合戦と鎌倉政権の樹立【治承・寿永の乱】
• 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」歴史解説③ 源平...
④源頼朝を支え鎌倉幕府の実権を握った尼将軍 北条政子とは【前編】
• 源頼朝を支え鎌倉幕府の実権を握った尼将軍 北...
⑤長男の暗殺…北条政子 三代で途絶えた源氏 その真相【後編】
• 長男の暗殺…北条政子 三代で途絶えた源氏 そ...
⑥石橋山の合戦 北条義時の兄 宗時の死 源頼朝を救った大庭景親の家臣 梶原景時
• 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」歴史解説⑥ 石橋...
⑦頼朝の勢力拡大と鎌倉入り 石橋山で敗戦後どのように勢力を拡大したのか?
• 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」歴史解説⑦ 頼朝...
⑧頼朝の人心掌握術 吾妻鏡に書かれた実像 数百の兵が2.5万に
• 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」歴史解説⑧ 頼朝...
⑨頼朝の鎌倉入りと富士川の合戦 大庭景親と伊東祐親の最期
• 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」歴史解説⑨ 頼朝...
⑩源氏一族を徹底解説「頼朝の先祖・義家、源義経、木曽義仲、武田信義、源行家…など」
• 源氏一族を徹底解説「頼朝の先祖 義家、源義経...
⑪富士川の合戦 頼朝討伐の一部始終平家軍を圧倒した武田信義
• 富士川の合戦 頼朝討伐の一部始終 平家軍を...
⑫源義経と頼朝 感動の再開 義経の活躍と5年後の悲劇
• 源義経の首はどのように運ばれたのか?謎めいた...
• Video
⑬非情な策略家 上総広常 大庭景親の打首と佐竹氏討伐 源頼朝の兄弟が鎌倉に集結
• 非情な策略家 上総広常 大庭景親の打首と佐竹...
⑭北条宗時殺害の真犯人 平家劣勢の焦り 非道な寺院焼き討ちの理由
• 北条宗時殺害の真犯人 平家劣勢の焦り 非道...
⑮源平合戦 木曽義仲の挙兵 横田河原の戦い
• 源平合戦 木曽義仲の挙兵と横田河原の戦い ...
⑯源平合戦 俱利伽羅峠の戦い 10万人の大軍が壊滅 木曽義仲VS平維盛
• 源平合戦 俱利伽羅峠の戦い 10万人の大軍...
⑰上総常広を殺害 源頼朝の巧妙策略 木曽義仲の主導権争いと後白河法皇の思惑
• Video
⑱源義経の奇策と木曽義仲の最期 源平合戦 宇治川の戦い 一ノ谷の戦い
• 源義経の奇策と木曽義仲の最期 源平合戦 宇...
⑲木曽義仲の嫡男・義高の最期、兄に嫌われた義経の苦悩
• 源頼朝 非情な独裁者へ 木曽義高の最期、兄に...
⑳源義経の最期に繋がる梶原景時の恨みと妬み 屋島の戦い 頼朝と後白河法皇の間に揺れる義経の動き
• 源義経の最期に繋がる梶原景時の恨みと妬み ...
㉑壇ノ浦の戦い 悲しい安徳天皇の最期 平家滅亡へ 奮戦した平家の三武将
• Video
㉒なぜ粛清されたのか…義経が頼朝に嫌われた理由 平家滅亡の立役者の命運
• なぜ粛清されたのか…義経が頼朝に嫌われた理由...
㉓源義経の最期 鎌倉幕府成立と奥州逃亡の背景
• 源義経の最期 鎌倉幕府成立と奥州逃亡の背景【...
㉔源義経の自害 頼朝の卑劣な罠 奥州藤原氏の滅亡 義経の息子を宿した静御前の命運
• 源義経の最期と奥州藤原氏の滅亡 頼朝の卑劣...
㉕源義経の首はどのように運ばれたのか?謎めいた数々の義経伝説を考察
㉖源義経が生きていた説 アイヌの王になった説の真相 なぜチンギスハンと云われたのか?
• 源義経が生きていた説 アイヌの王になった説の...
㉗頼朝暗殺計画 曽我兄弟の仇討ちの異説と定説 吾妻鏡と曽我物語を徹底解説!
• 頼朝暗殺計画 曽我兄弟の仇討ち事件の異説と定...
㉘頼朝暗殺計画の黒幕 吾妻鏡と曽我物語から推測される北条時政 曽我兄弟仇討ち事件の続き
• 頼朝暗殺計画の黒幕 吾妻鏡と曽我物語から推測...
㉙頼朝 最後の粛清へ 復讐 悲劇の連鎖 曽我兄弟仇討ち語り継がれる名場面
• 頼朝 最後の粛清へ 復讐が悲劇の連鎖に!曽我...
㉚頼朝の最後の粛清の真相 弟の範頼に言った非情な言葉の意味
• 頼朝の残虐な最後の粛清の真相 弟の範頼に言っ...
㉛頼朝に殺された源氏一族まとめ 頼朝の最期と謎の死
• 恐怖!頼朝 一族皆殺しと謎の死 その背景にあ...
㉜頼朝の謎の死 歴史から抹消された空白の3年間 その真相とは
• 頼朝の謎の死 歴史から抹消された空白の3年間...
㉝後鳥羽上皇と源頼家 権力闘争に巻き込まれた悲劇の二人
• 後鳥羽上皇と頼朝の長男 源頼家 権力闘争に巻...
㉞梶原景時の悲惨な最期と2代将軍 源頼家の酷い女癖
• 梶原景時の悲惨な最期と頼朝の長男 2代将軍 ...
㉟鎌倉幕府の権力闘争 三代将軍の後見人 実朝擁立派 北条時政VS頼家の長男 一幡擁立派 比企能員の実権争い
• 鎌倉幕府の権力闘争 北条時政VS比企能員 ...
㊱北条時政と政子の罠 比企能員の最期と将軍頼家の長男一幡の悲しい最期
• 北条時政と政子の罠 比企能員の最期と将軍頼家...
㊲北条氏の残虐非道な将軍殺害 鎌倉2代将軍 源頼家の無惨な最期
• 北条氏の残虐非道な将軍殺し 鎌倉2代将軍 源...
㊳畠山重忠の最期 北条時政の執権政治 権力掌握と最大の過ち
• 畠山重忠の最期 北条時政の執権政治 権力掌握...
㊴執権 北条時政の失墜 鎌倉追放へ 北条義時の独裁へ
• 将軍実朝 暗殺計画 北条時政の失墜 鎌倉追放...
㊵承久の乱へと繋がる将軍源実朝と後鳥羽上皇の不穏な関係 北条義時と和田義盛の対立 泉親衡の乱
• 承久の乱へと繋がる将軍源実朝と後鳥羽上皇の不...
㊶鎌倉幕府最大級の危機 和田合戦 意外なキーマンの存在 和田義盛滅亡へ
• 鎌倉最大級の危機 和田合戦 意外なキーマンの...
㊷三代将軍 実朝暗殺の背景とその意外な人物像 大江広元との対立
• 三代将軍 実朝暗殺の背景とその意外な人物像 ...
㊸実朝暗殺の犯人 二代将軍 頼家の息子・公暁とは 黒幕は誰?北条義時、北条政子、後鳥羽上皇、三浦義村
• 三代将軍 実朝暗殺の犯人 公暁とは 黒幕は...
㊹実朝殺害の黒幕 北条義時と三浦義村の不穏な動き 吾妻鏡を読み解き真相へ
• 実朝殺害の黒幕 北条義時と三浦義村の不穏な...

Пікірлер: 46
@rosan6179
@rosan6179 10 ай бұрын
三浦義村の黒幕説が有力ですが、もし予定通りに一緒に義時の暗殺にも成功していたとしても、暗殺者の公暁を将軍に するわけにはいかない。 どちらにせよ公暁は消されていたと思う。
@iwaikazuki4250
@iwaikazuki4250 2 жыл бұрын
吾妻鏡。まるで邪推してくれと言ってるかのような表現が、時には可愛くも思えてしまいますね。
@大森氏-e2o
@大森氏-e2o Жыл бұрын
乱は失敗、変は成功した時に使うって聞いたことがあるけど、この変は失敗してますよね。
@SugarPieGuy1961
@SugarPieGuy1961 2 жыл бұрын
展覧会の図録は殆ど儲けがない。むしろ赤字(製造原価より安い価格で販売している)の場合が殆どです。映画のパンフレットの価格と比べてみてください。 公共の展覧会は開催する市、県、国などからの助成金で成りたっており、入場料ではペイできないのと同様です。 従って図録の出版数もあまり多くはなく、また同じ価格で一般書店で販売することは不可能です。
@おすぎ223
@おすぎ223 2 жыл бұрын
5年かけても良いから平安時代末期から明治政府誕生まで通して大河ドラマを作ったら面白いと言うか歴史の繋がりが良く分かると思う。制作費は大変そうだけども...
@irismelon7254
@irismelon7254 Жыл бұрын
天皇が日本の統治者であるということは誰にとってもわかりやすい理屈です。 昔の時代ならなおさらです。 軍部に利用された時代があったとしても、それは変わりません。 そして、この動画は鎌倉時代を扱っている動画です。
@まりもころころ
@まりもころころ 2 жыл бұрын
鎌倉時代は血なまぐさいなと思う
@トマト大好き-q8n
@トマト大好き-q8n Жыл бұрын
私は70歳ですが、承久の変と覚えました。
@たかクン
@たかクン Жыл бұрын
自分自身、「乱」についての決まり事の決まり事はありませんが 「変」については、片一方のみの戦争行為と思っていました。 その最たるものが、「本能寺の変」「満州事変」etc. 「変」と名つけられている以上、どちらかは戦う意思が無かったと思われますが。
@唐揚げ定食-z8q
@唐揚げ定食-z8q 2 жыл бұрын
ダメンズの息子はやはりダメンズ…
@ノータリン-z7m
@ノータリン-z7m Жыл бұрын
実時?
@鈴木義則-r4c
@鈴木義則-r4c 2 жыл бұрын
大分息が合って来ましたね🎉
@sss-jm8wo
@sss-jm8wo 2 жыл бұрын
天皇陛下は京都御所で南方を向いてお座りになられるから、左腕が東の方角で朝陽を指すから左の方が上なんだと思います。右腕は西の方角で夕陽を示す。京都市の左京区と右京区の方角もこれに準じていますし。
@yike2374
@yike2374 2 жыл бұрын
今晩は 先生、浜崎さん😃 今週も🎵楽しみにして おりました!
@okuto777
@okuto777 2 жыл бұрын
この重要イベントこそ義時がいなければ執権の立場がない、何が何でも参加べきイベント。なのに義時は体調が悪くなり参加しない、ありえない話(白犬)を作り義時の正当性を疑われない様にした。もし代わりの仲章が討たれなかったら更に義時が怪しまれる、公暁は仲章ではなく義時と思って斬りかかった、公暁にとって仲章と分かれば斬りかからない、そして護衛がいなくなる瞬間も事前に誰かから聞いていたと思われる。事件後の様子も資料があれば聞きたいですね、周りの武士は誰が犯人なのか予想ついたと思う、何も問題なく事件が終わったとなれば、既に義時の力は絶大という証明になります。事件の犯人はイチバンに得する人から疑っていく、これが背折り。頼朝三代で滅亡、自分を守ってくれる直属の旗本(徳川四天王)見たいのがいないと、今回の事件が無かったとしても何代目か先の人物も同じような事件で滅亡したのではないか・・・・
@清水-t5u
@清水-t5u Жыл бұрын
変と乱じゃ違うだろ! しっかりしろよ
@koki3075-j3l
@koki3075-j3l 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております。吾妻鏡の編纂時期は、第9代執権貞時(父は時宗、子に高時がいます)の時代、1300年頃と言われていますので、実朝暗殺は80年も昔のこと。事件当時を知る者は当然いません。金沢氏を中心として得宗家の一派が編纂したとすれば、北条氏の正統性の根拠を示すまたとない機会だったと思います。全ては想像の域を出ませんが、黒幕は義時と義村で、当初から源仲章が参列することになっていたかもしれません。義村は、よく公暁に実朝暗殺をけしかけているように描かれる場面が多いですが、頼家の時もそうだったように、三浦はいつも実行役で、義時との間でなんらかの役割分担ができていたのかもしれません。大河ドラマ「草燃える」(原作、永井路子)では、義時は暗殺計画を参列する直前に、義村以外のルートから聞かされて、仲章に交代するように描かれていましたが、今度の大河でどう描かれるのか、たいへん楽しみですね。
@宮城治郎
@宮城治郎 2 жыл бұрын
典厩と右馬頭は同じなんですね。昔の人に言っても仕方ありませんが、同じ文章の中で同じものを違う呼び方すると分かりにくいです
@ごんた-e8f
@ごんた-e8f 2 жыл бұрын
「右馬権頭」は「「うまのごんのかみ」じゃだめなんですか。
@maguroharami9309
@maguroharami9309 2 жыл бұрын
浜崎さん💕
@やかなは-c4j
@やかなは-c4j 2 жыл бұрын
謎が多いですねー💦 義時がお供する予定はなかったと言う話も聞いたことありますねー。(京都に残る文章に基づく話でしたかね?)でもそうだとしたらなぜわざわざ吾妻鏡に書いたのかと言うのも謎ですよね。 仲章が京都のスパイであり、鎌倉中枢が黒幕で仲章もターゲットにした説では、元々刀待ちは仲章だったけど公暁には刀持ちは義時であると伝え共々討たせたという話だった気がします。
@太刀川健
@太刀川健 2 жыл бұрын
時代が中世なんでね、今の時代の尺度で評価するのは違うと思うけど…うーんやっぱ北条やり過ぎやなぁとは思います。
@eightbridge
@eightbridge 2 жыл бұрын
NHK大河ドラマのOP中頃で鳥居の左に白い犬がいるのは何故かずっと不思議でしたが この動画を見て理由がやっとわかりました。
@kenken-world
@kenken-world 2 жыл бұрын
愚管抄も併せて読み解いて欲しい
@ego6919
@ego6919 2 жыл бұрын
官位は源仲章が従四位上で北条義時が従四位下だったので、本当に義時が太刀持する予定だったのかどうかの検討は必要だと思います。上皇/朝廷肝煎の行事ですから、義時ではなく仲章が太刀持を務めるのが当然のようにも思えます。
@セイラーゴルファーオフェンスガード
@セイラーゴルファーオフェンスガード 2 жыл бұрын
浜崎さん今日は一段とお綺麗ですね。
@dskjp1429
@dskjp1429 2 жыл бұрын
「実時、北条の奴ら 一蓮托生、、、」のくだりですが、実時というのは実朝の間違いではないでしょうか
@松本勉-u1g
@松本勉-u1g 2 жыл бұрын
実朝は、殺される前に宋へ亡命しようとして、船をつくらせた。でも船は海に浮かばなくて、実朝の亡命計画は、あえなく失敗。彼は殺されることを予期していたのに、将軍を辞めることもできずに暗殺された。彼は悲劇の将軍。
@もとのゆき-d7n
@もとのゆき-d7n 2 жыл бұрын
真実はどうであれ、三谷幸喜のドラマではこの解説のように義時が黒幕になりそうですね。
@ほしちえ-q4y
@ほしちえ-q4y 2 жыл бұрын
完全に義時は黒幕だな
@ほしちえ-q4y
@ほしちえ-q4y 2 жыл бұрын
絵を見るとイケメンではないな
@かがみ純
@かがみ純 2 жыл бұрын
イメージも違う
@ナルハロー
@ナルハロー 2 жыл бұрын
公暁が鎌倉殿になることを、義時が認めるとは思えないので、実朝と義時の殺害を狙ったのではないでしょうか。 黒幕がいるとすれば三浦義村しか考えられませんが、それもリスクが高いので何とも・・・。 鎌倉殿の13人でどの様に描くのか、楽しみにしたいと思います。
@macauktv
@macauktv 2 жыл бұрын
公暁は仲章らを殺している。ということは本来そこにいるはずの義時も殺そうと思っていた。ということは、義時がそそのかした...つまり黒幕ではあり得ないということになりませんかね。もし義時がそそのかしたのであれば、公暁は仲章を殺そうとはしなかったはずでは。
@マキシマムホルモン座
@マキシマムホルモン座 2 жыл бұрын
短歌でしめるなんておしゃれ
@長谷川良行-w2e
@長谷川良行-w2e 2 жыл бұрын
今回もお疲れ様です。 有難うございます。 43年前の大河「草燃える」では黒幕は三浦義村‼️ 実朝と従う義時の一刀両断を狙っていました。 義時は事前に察知して仮病を使ってそれを防止して、代わった源仲章が実朝と共に殺られた❗️ しかも、これから拝殿に向かう上り階段の途中でした。 このドラマでは言われているような下り階段ではなかったですね。 2人の殺害を狙って期待しながら参道で観ていた義村の横にいきなり義時が現れ、義村を皮肉ったように話しかける。 忘れもしません。あの時の義村のビックリして義時を見つめる目を。 信じられん❗️というような顔でした。 義時役は今回、平清盛役だった松平健さんで、義村役は藤岡弘さんでしたね。 今回の大河を視て、どういう感想をお持ちかな? お2人は。
@vladimirgeorge
@vladimirgeorge Жыл бұрын
あのときの義時(松平健)による義村(藤岡弘)への肩ポンは名場面。義時と揃って痛みをわざとらしく訴える義時の隣の時房(森田順平)も名演技
@mochimochi4793
@mochimochi4793 Жыл бұрын
義村黒幕説は小説家が考えただけあって面白いが根拠は弱い ・成功のメリットに対して失敗のデメリットが多すぎ ・重要人物の暗殺を公暁ひとりに任せるという杜撰な計画 ・義時を殺せたと思っている公暁が北条に次ぐ権勢の三浦にまず連絡を取るのは当たり前 そもそも拝賀の儀のタイミングで実朝を殺す必要性が見えない。頼仁親王が鎌倉に来なくなったというのは結果論で、すぐ実朝の跡を継ぐことになる可能性もある。
@Anii1470
@Anii1470 2 жыл бұрын
市橋先生、お疲れ様です‼️義時が一番得をしている事からも怪しいですねぇ❗これからも、頑張って下さい‼️
@奥田圭亮-k5h
@奥田圭亮-k5h 2 жыл бұрын
市橋先生の解説は素晴らしい。 大河とコラボしてNHKで放映しても良いのでは?(冗談です)(笑)
磯田道史 「天下人・徳川家康の『人事』のこと」#文春100周年フェス
1:36:26
本の話チャンネル by文藝春秋
Рет қаралды 851 М.
黑的奸计得逞 #古风
00:24
Black and white double fury
Рет қаралды 16 МЛН
Всё пошло не по плану 😮
00:36
Miracle
Рет қаралды 2 МЛН
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47
『三浦一族のその後』鎌倉最大勢力も宝治合戦で滅亡 #鎌倉殿の13人 #解説
21:04
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 499 М.
『吾妻鏡』に書かれた実朝暗殺事件  #鎌倉殿の13人
16:07
かしまし歴史チャンネル
Рет қаралды 133 М.
3時間で攻略!西洋古代史【オリエント・ギリシア・ローマ】佐藤幸夫のゼロから世界史総集編①
3:24:55
ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
Рет қаралды 1,4 МЛН
Wolfram Physics Project Launch
3:50:19
Wolfram
Рет қаралды 1,8 МЛН
黑的奸计得逞 #古风
00:24
Black and white double fury
Рет қаралды 16 МЛН