【市電】路面電車を自腹で買い取る!自宅に保管された貴重な車両を見せてもらう!【おとなの秘密基地】

  Рет қаралды 39,978

おとなの秘密基地チャンネル -The Greatest Life-

おとなの秘密基地チャンネル -The Greatest Life-

Күн бұрын

Пікірлер: 77
@user-et6vx6gz4b
@user-et6vx6gz4b Жыл бұрын
こういう人こそ名誉市民として顕彰すべき。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃる通りですね!✨
@maglodon942
@maglodon942 Жыл бұрын
鉄道は詳しくないですが、海に沈められてゆく市電がまるでゴジラ(1954)のラストのようでしんみり😢 数少ない現存車両として丁寧な補修を加えながら大切に保存されていて、とても素敵なことだと思います。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 寂しい画ではありますが、市電は海中で漁礁として利用されたそうです。 これからも受け継いでいっていただきたいですね✨
@渡辺光男-p5m
@渡辺光男-p5m 8 ай бұрын
幾らかの路面電車愛好者が自宅内に電車を置いて、手入れをせずボロボロ錆びだらけにして解体したのを見ているので、ここまで尽くしているご主人も1825も幸せだと思います。いい動画を見せていただきました、この情熱を継いでくださる方は?と考えると難しい問題なのでしょうね。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! 若い方が触れる機会が…と考えると難しいですね。
@toriri-service
@toriri-service Жыл бұрын
この1800形は『和製PCCカー』『無音電車』と呼ばれた 登場時点での最新技術を盛り込んだ 意欲的な車両で その意味でも貴重な個体です。 (1:56 車輪の外側に取り付けられた『ドラムブレーキ』もその特徴) 今や 現役時代よりも『静態保存』状態の方が長くなってしまいましたが 魚礁にならずに また愛情を込めて維持され続けて本当に幸運だったと思います。 加藤さん。屋根の塗装や補修とかはどうしてるんだろう?
@Hiroshi1001
@Hiroshi1001 Жыл бұрын
ボランティアも協力しているそうなので、難しい所はボランティアの方々にやってもらっているのかもしれません。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます! また機会があれば取材をしてみようと思います!
@こきむらさき
@こきむらさき Жыл бұрын
かなり敷地を占領する実物の路面電車を購入したとき、奥さんとかなり揉めたんだろうなw
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます! いくら好きといっても車両の購入は揉めますよね😅
@ntakashi8259
@ntakashi8259 Жыл бұрын
大人🍷🎩✨の秘密基地もここまで来れば家族以上の存在素晴らしい素敵🎉でなかなかいつまでも若々しい老後生活ですね
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 歳を重ねても心は子ども、な方々をたくさんご紹介しています!
@erinkevin4560
@erinkevin4560 Жыл бұрын
安田車庫の裏近辺に住んでいたにで市電は懐かしい❗
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 懐かしい映像を届けられて嬉しく思います!
@konnitiwa2010
@konnitiwa2010 Жыл бұрын
この家、夢で見た!
@ZKMT
@ZKMT Жыл бұрын
最近話題になってた京都の市電カフェになった車両を批判するポストを思い出した 原型のまま遺すことはオタク的にはいいけど、それで魅力・利用価値がないまま誰も寄り付かなければ皆からの愛着はわかず、見向きもされずボロボロになっていくだけ この人の車両も遺すところは現役のままにしつつ、当時はなかったエアコンや棚、スクリーンを設置して快適な空間にしているからこそ、来訪するお客さんはもちろん、この人自身も家の中と同じ感覚で利用できて愛着を維持できるんだろうな 全国の保存車見ると、車内含めて原型を留めているからこそ夏は熱く冬は寒いと車内に入れないなんて車両はたいてい次第に物置みたいな扱いになって、最終的にボロボロになって解体されるオチが多い
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 現在まで保管されているのは加藤さんのお力ですね!
@milkyblue2133
@milkyblue2133 6 ай бұрын
市電を愛してくださったからこそ、今私達も半世紀前の面影を体験することができる。かっこいい1825とご主人✨
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! 最高にカッコ良いですよね✨
@高須正光
@高須正光 7 ай бұрын
この電車はブレーキがドラム式で台車の外側に丸いカバーがついていて電車が走るとくるくる回りました、名古屋駅近くの笹島交差点付近でこの電車をみた記憶があります。それにしてもいい状態で保存されていますね。鉄道模型HOゲージで名古屋市電を精密に再現されていますー昔何本か見送って乗った2600型連接車が懐かしいです。納屋橋の風景の レイアウトも当時のまま再現されていますね。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 7 ай бұрын
コメントありがとうございます! またチャンスがあれば取材してみたいと思います✨
@purekoren
@purekoren Жыл бұрын
路面電車に初めて乗ったのが地元福岡県ではなく岡山県で、かつそれも4年前ww 高校の時は毎日見てたけど乗らず仕舞いで疎遠になってましたけど乗った時はちょっと感激しましたね。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今はなかなか見ることはないですよね。
@sukebay
@sukebay 8 ай бұрын
「そりゃそうですよねこんなことやってたら」これが言えるオタクは良いオタク
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! オタクのなかでも”良い”オタクですね😅
@samazuka.1975
@samazuka.1975 28 күн бұрын
2年程前に覚王山でイベントがあり、お会いして当時の話しを色々と教えて頂きました。 改めまして、ありがとうございました!😊
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 23 күн бұрын
コメントありがとうございます! お会いされたことがあるんですね✨
@喜久谷口
@喜久谷口 Жыл бұрын
素晴らしい
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 11 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@喜久谷口
@喜久谷口 11 ай бұрын
@@otonano_himitukichi 現役の時に乗って見たかったですね
@ハネ獣
@ハネ獣 8 ай бұрын
富山では路面電車が大成功。新幹線の駅内にも乗り入れて市民権を得ています。名古屋市には地下鉄の建設計画で凍結された区間が多数あります。かわりにLRTを設置したらどれほど魅力的な街になることか。その折にはこの保存車を再度走らせたら…、リニア開通前に…などと夢を見てしまいました🫠
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! 名古屋の市バスはよく使われていますし、LRTも期待したいですね✨
@コぱふぇ
@コぱふぇ 9 ай бұрын
路面電車は風情が有って良いと思うけど今では殆ど無くなってしまった。名古屋市電の最後は海の藻屑になって終わるのは何だか哀しいねぇ…
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 現存する車両ぜひ大切にしていただきたいですね😊
@ねこトラック
@ねこトラック Жыл бұрын
なんか、子供の頃に住んでいた近くにあったな🤔
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ご近所さんでしたか😅
@ねこトラック
@ねこトラック Жыл бұрын
@@otonano_himitukichi その当時そろばん塾があって 見た記憶があります😃
@88番大窪寺
@88番大窪寺 3 күн бұрын
小学の低学年の頃は女性の車掌さんが乗っていたけど、途中でワンマンカーになったなあ。
@7年目のセキララ
@7年目のセキララ 9 ай бұрын
ご主人がお元気なうちに、何かの機会で一度だけでも何処かで走らせてあげたいな。 熱心に掃除機をかけている映像を観て、きっと奥様はあきれ返っているだろうけれど(笑)💖
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 一度見てみたいですね✨
@ヒロミ-j7v
@ヒロミ-j7v Ай бұрын
小学生の時に中村公園で乗った記憶があるね。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! 乗られていたんですね✨
@MrDastardly
@MrDastardly Жыл бұрын
This is totally amazing! 👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
Thank you!
@JoaquimAntunesdaRocha
@JoaquimAntunesdaRocha Ай бұрын
great video beautifull Joaquim Antunes-São paulo Brasdil
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
Obrigado pelo seu comentário!
@研一郎-d1v
@研一郎-d1v Жыл бұрын
本物の路面電車を自宅に保管してるのがすごい。ナレーションの「鉄道マニア」って言う表現はいただけない。できれば「鉄道ファン」と言って欲しかった。
@misato21
@misato21 Жыл бұрын
動画の中で「私はマニアですから」と言ってるので、むしろ本人を尊重してますね。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 言葉選び、気を付けるようにします🙇
@bb4884
@bb4884 Жыл бұрын
所詮は鉄なんで屋根を付けたげて欲しいね
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます! さらにいたわってあげてほしいですね😅
@レイルヴィア
@レイルヴィア 10 ай бұрын
よくやりますね
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 頭が下がりますよね😅
@user-lvo4kw1po8f
@user-lvo4kw1po8f 2 ай бұрын
ちがう動画でも持ってる方がいました!
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Ай бұрын
コメントありがとうございます! 時々ニュースなどで取り上げられますね😂
@lovelycatfish
@lovelycatfish Жыл бұрын
相続の際、どうする、、、?
@Hiroshi1001
@Hiroshi1001 Жыл бұрын
ボランティアの協力もされているそうなので、そのボランティアの所有物になり、移転して保存を継続すると思います。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます! なんとか継承していっていただけることを祈っております。
@渡邊さゆり-p3o
@渡邊さゆり-p3o Жыл бұрын
輸送費が気になる。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! また取材できる機会があれば聞いてみようと思います😂
@316チャンネル
@316チャンネル 8 ай бұрын
海底に沈んだりしてましたよね。
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! 別番組で取り上げています!
@ssl3020
@ssl3020 8 ай бұрын
架線が無いですね・・
@ひらのけんいち-l4n
@ひらのけんいち-l4n Жыл бұрын
市電於てもまだまだ庭にスペースがあるから、車両さえなければさぞかし立派なお庭なんだと思うのです。このおっさん死んだ後、処分するのにだいぶかかって死んでも叱られそうだ
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 当チャンネルの出演者は、みなさん大変なものを背負っていらっしゃいます😅
@ms-harrys
@ms-harrys Жыл бұрын
海に捨てるって、 その頃から海を当たり前に汚していたの? 海がゴミ箱?
@Hiroshi1001
@Hiroshi1001 Жыл бұрын
漁礁として魚の住処にする計画です。海洋資源としての生物保護などを目的としているので海を汚している訳ではありませんよ。
@ms-harrys
@ms-harrys Жыл бұрын
@@Hiroshi1001 にゃるほど♪
@Hiroshi1001
@Hiroshi1001 Жыл бұрын
@@ms-harrysご理解いただけたようでなによりです。
@ms-harrys
@ms-harrys Жыл бұрын
@@Hiroshi1001 どうも♪
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます! テレビ愛知では、そんな市電を三河湾で探し求める番組も放送しています。 ぜひご覧ください! kzbin.info/www/bejne/rpCye3SciJeBj5osi=JvrPp3Kw-9lJC5su
@言わんコフ
@言わんコフ Жыл бұрын
@nishioka-Travel
@nishioka-Travel Жыл бұрын
こんばんは、前にマニア(愛好家)とはまわりから馬鹿と言われれば一人前と言う事を言われたことがあります。マニア(愛好家)魂は、マニアも突き詰めれば立派な形になると思います。私もこの方の様に、何かを極めてみたいと思いました。生き様がカッコいいと思います
@otonano_himitukichi
@otonano_himitukichi Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ここまで語れるくらい極められるとカッコいいですね!
@正博永渕
@正博永渕 9 ай бұрын
名古屋市電はマニアが保存したリ~海に沈めた名古屋市電を探したりするけど~広島市電のマニアはいない?
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
WORKSHOP WEDNESDAY: Panzer IV vs T-34 Driving Experience!
18:22
The Australian Armour & Artillery Museum
Рет қаралды 1,6 МЛН
消えた保存車 ~関東編~
12:33
出てこいシャザーン
Рет қаралды 46 М.
The great search for the “phantom tram” sunk in the sea! Miraculous discovery [#Documentary]
46:24
愛知のニュース【テレビ愛知 ニュース・スポーツ公式チャンネル】
Рет қаралды 648 М.
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН