“世界一優しい”裁判官名裁き スピード違反の母に息子が...

  Рет қаралды 233,265

FNNプライムオンライン

FNNプライムオンライン

Жыл бұрын

日本では大きく報じられていない驚きのニュースをお伝えする「世界のミカタ」。
25日にお伝えするのは「家族と裁判」。
アメリカで注目を浴びた法廷ニュースの主人公は、フランク・カプリオ元裁判官(86)。
実は、“世界一優しい裁判官”として、アメリカでは有名人。
そのきっかけは、法廷での心温まるやり取りの数々でした。
FNNプライムオンライン
www.fnn.jp/

Пікірлер: 201
@strikebird3944
@strikebird3944 Жыл бұрын
裁判を通して人としての教育も促すとか、素晴らしい事だと思う
@user-wy2lk7ue6n
@user-wy2lk7ue6n 10 ай бұрын
親のために必死に嘘を行って守ろうとする子供も、正直に全てを話す子供も、そこに立つ親が自分のやったことを後悔することは間違いないわけだから、これでいいと思う。素敵な裁判官!
@user-tv4dy1hb9f
@user-tv4dy1hb9f 9 ай бұрын
息子がもっとバラしていくスタイルすき
@BAN-ub_es
@BAN-ub_es 8 ай бұрын
ほっこりするよ
@user-fo2zs7dn4q
@user-fo2zs7dn4q 10 ай бұрын
ある程度 歳と経験を重ねたからこそ成せる素敵な裁判ですね。
@pika_sei
@pika_sei Жыл бұрын
子供は素直だなあ
@ABC-vw1lo
@ABC-vw1lo 5 ай бұрын
なんて賢い裁判官なんだ
@user-ud2gz9mf4t
@user-ud2gz9mf4t 8 ай бұрын
神レベルだ 子供は素直に本当の事話す
@shinichyam9837
@shinichyam9837 Ай бұрын
寄り添う判決 寄り添う気持ちを与える いい人だな
@aoi9650
@aoi9650 6 ай бұрын
証拠不十分などで無罪な場合、それでも実はこっそりスピード違反してた人に対してこういう風に悟りを促して更生させてるんだなぁ。 ただ優しいだけでなくて、反省を促しているから素晴らしい手腕だと思う。
@yamanotechannel
@yamanotechannel 9 ай бұрын
何よりちっちゃい木槌があるのが驚き…可愛い…
@type64f48
@type64f48 Жыл бұрын
心を入れ替えようと思わざるを得ない
@Yuuun394
@Yuuun394 9 ай бұрын
子供の方が善悪をきちんと認識して素直に認める力を持っているね。 大人になるにつれて考えなきゃいけない事が増えて、シンプルな選択ほど答えを出せなくなる。初心に帰って欲しい。
@spicy-prin
@spicy-prin 11 ай бұрын
犯罪者は息をするように平気に嘘をつく。 だが、子供の心を通して”何が大切なのか”を教えている。 つまり、直接説教するより効果が高い。
@ccx6676
@ccx6676 10 ай бұрын
ええ人や、ご勇退お疲れ様でした
@Alejandro-uu4mt
@Alejandro-uu4mt Жыл бұрын
さすがに子供に決めさせてるわけじゃなく、元々無罪を言い渡す予定だった事件を子供に言わせてるんじゃないか?
@user-xk2wq5mv1s
@user-xk2wq5mv1s 10 ай бұрын
2:07👍
@Tesso_Taishoin
@Tesso_Taishoin 2 ай бұрын
まあ、本当に子供の証言丸飲みな訳では無く、全て裏も取れてる上での被告人に自省を促すための演出という事なのでしょうな。
@user-takosukungo
@user-takosukungo Жыл бұрын
交通違反で内容がまだ軽いからこそできる方法やぬな
@user-rk1su5vy9f
@user-rk1su5vy9f Жыл бұрын
今時 このような裁判官が実在するなんて・・「ローブの下にあるのはバッチでは無く心だよ」 耳を塞ぎたい裁判官もいるのでは!
@kagomekagome807
@kagomekagome807 Жыл бұрын
すごい幸せな気持ちに慣れました!すごい学びが詰まっていました。頭が勝手にさがります! こういう人で溢れたら世界は平和になるんだろうと思う!私も精進します!
@mmine2231
@mmine2231 10 ай бұрын
被害者のいない交通違反ならこのような裁判もあっていいと思う
@user-xj3ks4bz8y
@user-xj3ks4bz8y 10 ай бұрын
素晴らしい。大変勉強になりました。
@alpha_soso5618
@alpha_soso5618 9 ай бұрын
心が温かくなるなー。僕も見習わないといけない。
@user-jz9eb7nj8b
@user-jz9eb7nj8b 10 ай бұрын
今の日本人に足りなくなってるもの…今一度、再確認して、大事にしたい気持ち…学ばせて頂きました。ありがとうございます。
@user-df9qq2sz3t
@user-df9qq2sz3t Ай бұрын
こんな裁判官が増えてほしいなぁ
@bocca6hero
@bocca6hero 10 ай бұрын
子供は、親の行動をよく観察してるよって事やな
@Jiiji32
@Jiiji32 10 ай бұрын
他人さんに危害を与えなかった交通違反だからできるんでしょうね。
@user-rn3bq3ym4x
@user-rn3bq3ym4x Жыл бұрын
子供には、親が必要なら、子供が幸せにならないなら、子供は正直です、日本の裁判官も見習って欲しいですね、被害者にとって寄り添う判決が出来る事を願う。
@71207k
@71207k 6 ай бұрын
子どもに誇れる自分になれるチャンスをもらえてる。裁きとはこういうことかもしれない
@user-do6rc2np2w
@user-do6rc2np2w Жыл бұрын
子供は素直だな
@akihiko0167
@akihiko0167 Жыл бұрын
罪を憎んで人を憎まずですね
@so-suke.sagara
@so-suke.sagara 5 ай бұрын
子供に有罪と言われたら恥ずかしくて自分を諫めようと思える 子供に無罪と言われたら優しさを裏切らない様に注意する様になると思う 重罪じゃないならこのやり方もある意味有効だね
@ts08303158
@ts08303158 Жыл бұрын
ちょっと目頭が熱くなる良いエピソードでした😂
@elliot2177
@elliot2177 4 ай бұрын
こういうふうに人を裁けば、再犯率が下がるではないかって感じですね
@user-ti7nw7sh5j
@user-ti7nw7sh5j Жыл бұрын
心温まるな~ 憧れるな~
@KG57
@KG57 2 ай бұрын
ほっこりさせて頂きました。
@monju1983
@monju1983 Жыл бұрын
元の動画では撮影したカメラでは31マイルを指していたと言っているので、50㎞オーバーのスピード違反ではなく、50㎞で走行していたという事になります。制限速度に関しては言及はなし。テロップが誤解を与えかねない内容です。カプリオさんの裁判では常習違反者に厳しくあたることももちろんあります。
@illegalxxx
@illegalxxx Жыл бұрын
とんでもねえスピード違反じゃん、と思ってたらそういう事でしたか テレビ局スタッフ、お前らは執行猶予なしの有罪だ
@user-js6kn8eb1h
@user-js6kn8eb1h Ай бұрын
本人もう一番反省しそう
@hage528
@hage528 Ай бұрын
これこそ本当の罪を憎んで人を憎まずだな
@user-ui9os8qb1j
@user-ui9os8qb1j Ай бұрын
どんな人生でも、どんな状況でも、相手を思いやる。自分も見習いたい。
@haragahetta1230
@haragahetta1230 2 ай бұрын
ただ証拠不十分で無罪と言い渡されただけでは変わらないだろう。しかし、子どもはちゃんと親のことを見ているという事を改めて自覚させられるいいきっかけになったね。 子どもの手本になるように心掛けないとね。
@daichan726
@daichan726 4 ай бұрын
実の子どもが判断するのだから、有罪・無罪どちらを言われたにせよ、軽犯罪でも親は恥ずかしく思い、心から反省できそう。ただ、これが出来るのは、ある程度まともな心を持った家族だけだなぁ。この方法が使える親子かどうかを判断するのが裁判官さんの手腕ですね。
@user-bq4or7qe3k
@user-bq4or7qe3k 4 ай бұрын
再犯率が低くなりそう。すごいな
@watashi893
@watashi893 10 ай бұрын
おっしゃる通りです
@user-lz9vj2ij3d
@user-lz9vj2ij3d Жыл бұрын
なんというかお坊さんが裁判官してるような感じ
@kankan6949
@kankan6949 8 ай бұрын
素晴らしい
@supermoon8267
@supermoon8267 Жыл бұрын
小さな事件限定なら子供に有罪と言わせて判決は無罪ってのも加害者の心に訴えて再犯率を下げるのには有効だけど重罪には厳罰に処してほしいね
@taaaaaaaboooo
@taaaaaaaboooo 10 ай бұрын
有罪なっても笑顔なるなら更生できる
@MV-3S
@MV-3S 10 ай бұрын
軽い交通違反では罰金を値切るために多くのドライバーたちが裁判を起こします。私も西海岸で起こしたことがありますが、だいたいの場合は裁判官から説教を食らった後に温情で罰金を負けてくれるようです。
@user-qg6gg8je5c
@user-qg6gg8je5c 8 ай бұрын
スピード違反や信号無視。 事故があれば悲しむのはと言いたいのだと 思う
@user-qh6tj5fr5w
@user-qh6tj5fr5w Жыл бұрын
とてもいい
@user-vj9vt6yy6f
@user-vj9vt6yy6f 16 күн бұрын
最後の言葉は、子どもたち、よりもむしろ、他の裁判官が、胸に入れてほしいと感じた。
@user-ss3ku9yo6j
@user-ss3ku9yo6j Ай бұрын
大事なのは教育この人は、もっと先を見て判決してる。
@user-gn4gl4bt1m
@user-gn4gl4bt1m 9 ай бұрын
まぁ、判決が分かりきった裁判で、子供に言わせるのは1番親に効く
@elliot2177
@elliot2177 4 ай бұрын
被告人・犯罪者として裁くではなくて人間として裁くけっかです
@kt-gn8wl
@kt-gn8wl 8 ай бұрын
子供のためにとか言わないのかな?だったら、さらにすごい裁判官だと思う。
@fusikdsdffz
@fusikdsdffz Жыл бұрын
からの無期懲役
@user-qm5rl5kw5x
@user-qm5rl5kw5x 10 ай бұрын
寄り添う裁判官か‥正しい道に戻すのもまた裁判官の役目なのかも知れませんね。
@MrKasumon
@MrKasumon 4 ай бұрын
あくまでも判決は証拠不十分などの合理的な理由で判決しているのがいいね。これなら不平もでないだろうし。 判決は合理的でありながら、人を正しい道へ導くよう尽力している。
@user-vl4go1eb3f
@user-vl4go1eb3f 11 ай бұрын
それも良いけど最初の母親は全く反省してないね。
@thtn
@thtn Жыл бұрын
大岡裁きだなぁ…人情だ
@user-fs9lc9uw2t
@user-fs9lc9uw2t Жыл бұрын
日本全国の裁判官のみならず指導をする人はこの人を見習うべきだ 相手に寄り添うことが大事
@cb4mus
@cb4mus 8 ай бұрын
相手って犯罪者だからな。。
@user-rv7dh7fg6p
@user-rv7dh7fg6p 19 күн бұрын
凶悪事件の時には絶対担当させることができない裁判官
@kein7677
@kein7677 2 ай бұрын
凄い人。ただ、だからこそ真似はできないし、真似するものでもない。
@user-id4zw6ni7k
@user-id4zw6ni7k 3 ай бұрын
この様な人物こそ我々一般国民はリスペクトする!この様な優れた人格の裁判官を騙して落胆させてはいけない。
@Sandwitch_Khan
@Sandwitch_Khan Жыл бұрын
見て心が揺れた~
@himajing_wa_nomoney
@himajing_wa_nomoney Жыл бұрын
私は8年間北米に住んでたが、アッチの司法は全く不合理だと思った。日本の司法は完全に独立せずに立法府に対して思考停止で逃げるが、刑事事件に関しては概ね公平。 それに引き換えアメリカの陪審制度は無茶苦茶。
@user-nm6dv6le6p
@user-nm6dv6le6p 11 ай бұрын
「子どもの前できちんと自分が罪を犯していないと胸を張って言えるか」なら素晴らしいと思ったけどなぁ…
@user-bc9jb4zn7n
@user-bc9jb4zn7n 8 ай бұрын
子供にとって良い親なら良い判断だが、悪い親なら暴露された後に虐待が起きそうだ。親を子が裁くというのは、双方にある種の残虐さがあると思う。
@user-eo4op1i
@user-eo4op1i 8 ай бұрын
俺の息子たちから涙が止まらない
@user-sk8yl1ev7c
@user-sk8yl1ev7c Жыл бұрын
この後の息子達が違う意味で心配ww
@user-sz1op5qj5j
@user-sz1op5qj5j Жыл бұрын
スピード違反のように明確な被害者がいないならいいけど、例えば自分の親類が殺された判決であんな進行されたらたまったもんじゃない。 そういう場合はどういう感じになるのかが気になるね
@user-yg6ir7nb9x
@user-yg6ir7nb9x Жыл бұрын
子供にさすわけないやろ。 考えたらわかるやろ
@ryotwain7450
@ryotwain7450 11 ай бұрын
@@user-yg6ir7nb9x それな笑 考えたらわかる笑
@h_h5865
@h_h5865 10 ай бұрын
最初の例は証拠不十分で無罪になることは確定してたみたいですし。
@doctersnake3634
@doctersnake3634 Күн бұрын
日本にもカプリオ裁判官みたいなひと必要!
@napo4913
@napo4913 8 ай бұрын
素晴らしいですね(((o(*゚▽゚*)o))) 世界は素晴らしい
@hide9079
@hide9079 2 ай бұрын
素晴らしい裁判官の方ですね^_^
@user-sk2em1ij7x
@user-sk2em1ij7x 11 ай бұрын
こういう裁判官が日本にはいない!
@ascii1029
@ascii1029 8 ай бұрын
寄り添う心を自分たちの都合の良いように解釈する国があるんだよな。
@shihoshiken_jukensei
@shihoshiken_jukensei Жыл бұрын
日本だったら裁判官はその人が国家機関とみなされてるし、訴訟経済に反するからこんな茶番できんな 寄り添う気持ちとかは日本の裁判官にも十分あるし、訓戒もできるしね
@user-yg6ir7nb9x
@user-yg6ir7nb9x Жыл бұрын
寄り添う気持ちなんて日本の裁判官にあるわけないやろ。検察の言いなりの日本の裁判官に
@user-wg8er5gd7w
@user-wg8er5gd7w 9 ай бұрын
2020年代アメリカ版「大岡越前」って言ったところか。
@wap7370
@wap7370 Жыл бұрын
もうやめてたんだ
@jintyosya
@jintyosya Жыл бұрын
アメリカ版、大岡一前ですね。 軽い交通違反だから良いですが 重犯罪は、別ですよね。
@user-cf1yn1kj8x
@user-cf1yn1kj8x 11 ай бұрын
越前だよ〜
@taroutanaka9638
@taroutanaka9638 Жыл бұрын
86? 若い!
@user-kg1zr8im8l
@user-kg1zr8im8l 11 ай бұрын
日本には誰一人としていない素敵な裁判官さんですね🥰
@user-nc7fk2dr2x
@user-nc7fk2dr2x 8 ай бұрын
日本の裁判所もこれくらいの判決を言い渡して欲しい、日本は甘い処かおかしい?犯罪者に優しい国に成っている。
@user-qo8xs6bs7u
@user-qo8xs6bs7u 6 ай бұрын
アメリカは法廷にテレビカメラが入れるんだね~
@redfoxedo3420
@redfoxedo3420 Жыл бұрын
子供が親を死刑にしなくて良かったな😅
@cantak5252
@cantak5252 Жыл бұрын
50キロオーバーの速度違反…。証拠不十分とはいえ日頃からスピード違反繰り返すような危険を見過ごすのもなんかな…。 スピード違反程度ならとか言うけどいつか事故で被害を与える危険性を十分に考慮して欲しい。
@theirregularatmagichighschool
@theirregularatmagichighschool Жыл бұрын
実際に証拠不十分だったって言ってるじゃん。 証拠ないのに有罪にしたらそれこそやばいやろ
@highbury3060
@highbury3060 10 ай бұрын
だからこそ子供によくしているって言わせて釘刺してるんやで。
@anzen-sensei
@anzen-sensei 7 ай бұрын
速度違反は事故に直結するから同感です。
@daamatsu1105
@daamatsu1105 26 күн бұрын
じっちゃんの良心と優しさで更生したら良いけど 利用してたら嫌だなぁ
@theroot2010
@theroot2010 9 ай бұрын
えーもう退職してたんだ残念。よく見したよ彼の判決。
@rerere828
@rerere828 8 ай бұрын
私もこんな裁判官に裁かれるなら人生頑張ろうって思う。日本の警察も検事も裁判官も人の気持ちが無い
@TakVII
@TakVII 8 ай бұрын
いやいや、証拠無しで起訴するなと。 日本の有罪率は高すぎるとか言われているけど、こんなのと比較したらそりゃそうだろ。
@kotarouthailand1610
@kotarouthailand1610 6 ай бұрын
その裁きが通ずる国アメリカ、日本ではあり得ないだろうね良い悪いは別にして。
@anzen-sensei
@anzen-sensei 7 ай бұрын
これがほっこりする人は車の運転を舐めている。 速度オーバーは命を奪うことに直結していることを理解した方がいい。
@Official-yuukitv8740
@Official-yuukitv8740 13 күн бұрын
カプリオ裁判官は世界で優しい裁判官として一躍有名になり、現在は裁判官の仕事を辞めているそう。
@k34415
@k34415 8 ай бұрын
日本の小学生「う~ん、よくわからないから 死 刑 」
@user-qu2rn6hb8w
@user-qu2rn6hb8w 6 ай бұрын
とても微笑ましい光景だね
@SninaritaiY
@SninaritaiY 12 күн бұрын
本物の裁判官だったのか。裁判がエンタメっぽかったから俳優かと思ってた😂
@mofumofu9552
@mofumofu9552 Жыл бұрын
これは優しいとか人情って言うのかな。。。 どうしようもない事情があった事を加味したりするんかなと思ったら、単に証拠不十分で無罪ってだけやんね?
@osyo3
@osyo3 11 ай бұрын
ここで息子が『死刑!』って言ったらめちゃくちゃ面白かった
@user-nw2bs9jl8h
@user-nw2bs9jl8h 9 ай бұрын
岸田総理に必要な心構えだよな
@kunili4142
@kunili4142 4 ай бұрын
犯罪者からすればこんな最高の裁判官はいないだろうなw
@user-cn1rk9re8g
@user-cn1rk9re8g Жыл бұрын
裁判員裁判は刑を軽くするような感じで作られたって話聞いたことあるけどこれとまた別なんかな?
Can teeth really be exchanged for gifts#joker #shorts
00:45
Untitled Joker
Рет қаралды 16 МЛН
Climbing to 18M Subscribers 🎉
00:32
Matt Larose
Рет қаралды 35 МЛН
Is it Cake or Fake ? 🍰
00:53
A4
Рет қаралды 20 МЛН
【ライブ】夜のニュース 6月26日〈FNNプライムオンライン〉
40:58
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 27 М.
懲役20年を宣告され泣き喚いた少女たち
10:09
ゲンジツセカイ
Рет қаралды 429 М.
Can teeth really be exchanged for gifts#joker #shorts
00:45
Untitled Joker
Рет қаралды 16 МЛН