KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【深夜廻・考察】コトワリさまの正体について
8:30
【手描き】忘れじの言の葉【夜廻×深夜廻描いてみた】
4:04
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
00:59
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
【深夜廻・整理と考察】ユイと大蜘蛛(仮名)との関係・真相について
Рет қаралды 491,876
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,4 М.
スケアクロウ
Күн бұрын
Пікірлер: 772
@is-mx4wf
7 жыл бұрын
クロにしろチャコにしろ勇敢すぎる
@elysslaurant6756
7 жыл бұрын
ユイが願った事が変に叶ってしまったんじゃないかな。 例えば、 『どっか行っちゃえばいい』 漢字を変えると 『どっか逝っちゃえばいい』 言霊とはまた違うのかも知れないけど、大蜘蛛もコトワリ様も違う意味で受け取って叶えたのかもしれない。 ユイのお父さんがいなくなった=もういやだ、お父さんなんかどっか行(逝)っちゃえ!と願ってしまった。 コトワリ様はそれを間違えた意味で叶えた=縁を切った だから死んだんじゃなくていなくなった。 ハルが引っ越しちゃう ユイにとってハルは心の拠り所 引っ越しちゃうなんて嫌だ ずっと一緒にいたい(遺体?)=一緒に死にたい? 大蜘蛛は縁結びの神なら、 ユイとハルを赤い糸で結んだ 一緒に死体としていつまでも側に居られるように。 でもユイからしたらそういう願いじゃないし本人もその願いの自覚がない。 でも大蜘蛛は願いを叶えるためにあの手この手を使う。 二人の友情をコトワリ様は切っていないっていうコメントがあるけど、 この間違った意味で聞き届けられた縁を切れるのはコトワリ様だけだったとしたら 凄い切ない話だなと思った。 ユイの為に二柱の神が叶えようとして空回りしてしまっている。 大蜘蛛がカワイソウカワイソウっていうのは、ユイの願い『ハルと一緒にいたい(遺体)』という願いを叶えられずにいるユイがカワイソウ そういう意味なのかなと私は思いました。
@AkariusPrime
7 жыл бұрын
大蜘蛛とコトワリ様は性質が真逆の神同士で、ユイが願った物事を根源に2つの神の間でいざこざがあった。それに巻き込まれた(?)のがハルってことかな?と、あなたの意見を読んで考えてみました。読解力と思考力が絶望的なのであまりはっきりとは言葉に出来ませんがw
@とっとこハムタロサァン
7 жыл бұрын
Elyss Laurant おそらく大蜘蛛は「一言主大神」(ひとことぬしのおおみかみ)(漢字合ってないかも)なのではないでしょうか。一言の願いを聞いてくれる神様らしいです。だからユイちゃんの言葉も(間違ってたけど)叶えてくれたのだと思います。
@深淵に歩き疲れたつアルトリウス
6 жыл бұрын
Rinno 0926 つまり神どうしのケンカに巻き込まれたのかよハルちゃんは❗
@もふもふを愛する者
6 жыл бұрын
喧嘩と言うかw まぁ相反する性質の神が、よりによって同じ町に居たら···そうもなりますよね
@桜狐-x3o
6 жыл бұрын
ゴリラピーポー 一言主大神様は良いことも悪いことも一言で決める神様なのでは?神様というのは日頃の感謝を伝えるものであって決して願いを叶えるものではないですからね。どちらにせよ喧嘩というのは悲しいものですね…
@sophie7268
7 жыл бұрын
このbgmなんか怖いけど素敵
@とあるリキ好き
7 жыл бұрын
Lia xea わかる!
@XoctopusXable
7 жыл бұрын
ジブリに使われてそう
@べベ-m4h
7 жыл бұрын
Lia xea 千と千尋にでてきそう
@Shiro-Ururi
7 жыл бұрын
Lia xea なんだか、怖いけど優しさや懐かしさが感じられるような、本作をそのまま音楽にしたみたいだなーと思いました!
@sophie7268
7 жыл бұрын
松野十姉妹 ヘッドホンでプレイしていたのですごく世界観に引き込まれる作品でした。
@秘伝のたれ-v5z
7 жыл бұрын
最後の個人的な意見がいいww
@TAMAGO_Furaipaaaaaaaaaan
7 жыл бұрын
シェルターエドガー わかるww 私の思いをすべて言ってくれました…
@秘伝のたれ-v5z
7 жыл бұрын
ふらいぱんたまご 最後の意見でラスボスへの怒りが、少しだけどすっきりしますよねw
@オーバーオレオ
7 жыл бұрын
シェルターエドガー さん たしかに!なんかスッキリしましたね!
@秘伝のたれ-v5z
7 жыл бұрын
深海ハウスナタネユ なるほど!
@秘伝のたれ-v5z
7 жыл бұрын
F大将 リンエル そうですな!
@人間-e3n
7 жыл бұрын
夜廻・深夜廻の世界のお化けは少女が大好き(名推理)
@ゆあ-k1l
7 жыл бұрын
つまりロリコン(((
@アプ子
7 жыл бұрын
お巡りさん、このお化け達です。
@さとけん-u4c
7 жыл бұрын
龍子宮脇それキャラフリ?
@アプ子
7 жыл бұрын
と化したギィギよしなまのオナホさん プロ画の事かな? おう、キャラフリだぞい キャラフリ最高でs((((
@amemasutanosii
7 жыл бұрын
龍子宮脇 お化けを拐いにパトが来る
@あまね-b5s
7 жыл бұрын
本当に夜廻り、深夜廻りは内容が深すぎる。 夜廻りではある姉妹のお話。 深夜廻りでは深い深い友情のお話。 感動と言うか、悔しさって言うか、難しい感情にさせられますね。
@zenko888
7 жыл бұрын
神楽ゆーま 第3作品が来るとしたら‥‥愛情?
@collagesan
5 жыл бұрын
恋人?
@maro1137
5 жыл бұрын
セフレ?
@ちろる-i1i
5 жыл бұрын
愛人?
@S.B-q9n
4 жыл бұрын
どうでもいいけど夜廻は「夜廻り」じゃないよ
@ぽん〆
7 жыл бұрын
ホラーゲームでこんなに奥深いゲームがあるだろうか
@まる-b9z4k
7 жыл бұрын
ポン ポン それは思った。
@tasuku96
6 жыл бұрын
泣けるもん(T ^ T)
@あちゃん-z1d
5 жыл бұрын
たらこ 深いのと、新と同じ読み方だから深だよね (夜廻シリーズの新たらしいシリーズだから)
@浩作川尻-m5j
5 жыл бұрын
零…とか? あのシリーズの『儀式(タイトルごとに異なる)』もなかなか闇が深いです。 経緯は違うけれども『怪異を封じる(怪異から逃れる)』ために人の命や体を失う『行為』をしている点で 零と夜廻・深夜廻は似ているのかな…と思いました。 怖さの点では零の方が数倍怖い(※自身の感想)ですが、もし知らなかったら調べてみると面白いかもしれません。まあ、買ったとしても『零~ZERO~』『紅い蝶』『刺青の聲』はPS2、『月蝕の仮面』『眞紅の蝶』『濡鴉の巫女』はwiiと、少し旧型のゲーム機でないと遊べませんが…… 長文失礼しました。意見などあったら返信ください。(別になくても結構です)
@橋本聖-r9b
5 жыл бұрын
虚白の夢...
@DarkMoon12926
7 жыл бұрын
うp主優しい人やな…
@ベリサせいかつ
5 жыл бұрын
個人的な意見を見ていて、本当に辛くて悲しくて涙が滲んだけど、最初に「私はこのクソ野郎が大嫌いです」ってきっぱり言ってくれて、胸が少しすっとしました。ありがとうございます。
@きくらげ-n4n
7 жыл бұрын
4:12 で出している神の切れ端3と6ですが、それぞれ独立したものではないでしょうか。順に銘打ち、ひとつづつ拾えるようにしているのには、意味があると思います。 それ以上に、6の切れ端ですが、「わたしはどうなってもいい」「あの子は」という言い方をしています。ユイがハルに対して「あの子」という言い方をするとは考えにくいです。虐待児童は拠り所に自分より上位にあり自分を守ってくれる存在か、もしくは自分より明らかに下位の存在、見下し、自分はまだましな方だとみる自己愛を持つことができるものを選びやすいです。ユイの性格やハルとのかかわり方からして前者でしょう。 そんなハルに、自分の庇護対象と言える「あの子」という言い方をするとは思えません。おそらく、6の切れ端でいなくなったあの子は、クロのことではないでしょうか。 さらに、ここからは憶測が強く入りますが…。「わたしはどうなってもいい」という記述。ただ迷子になって行方不明というだけなら、こんなフレーズは出てこないでしょう。ユイは「あの子」の傍に、「あの子」を傷つける何かがいることを確信していたのではないでしょうか。例えばそう、幽霊や…母親など。 他にも幾つか気になる言い回しはあります。遺言の「おかあさんはヘンになってしまってた」。こちら、なぜ過去形なのでしょう。邪推になりますが、たとえば「あの子」を傷つけたのが母親だとして、その件でユイは母親を見限った、もしくは母親に絶望したのでは。 虐待児童は「親の期待や願いに応えるよい子になればいい」と思っている節があり、母親への依存度が高いです。過去形にしたのは、母親が過去の存在になった?もしくは…。 「ハルと友達でいれたならそれでよかった」というのも、ハルが引っ越すからというだけでは納得がいきません。動画内でもある、希望にあふれた1の切れ端があるからです。ハルと友達でいられなくなるような何か大きな変化が、ユイの中であったのでしょう。こんなことを述べれば何を言っているかと思われるかもしれませんが…上記で濁したことをはっきりと言いますと、ユイはもしかしたら母親との縁を切ってしまった、母親を、ころしてしまった…のかも、しれません。それで、自責の念に駆られ…ユイが友達でなくなるかもしれないと思い…もうなにもいらない、ユイも、捨てられるくらいなら、友達じゃなくなってしまうならいっそ…などと、山の神にそそのかされたのかもしれませんね。 長々と失礼しました。つい良い考察にであったので。もし次回などあれば楽しみにしています。
@sora.Y8284
7 жыл бұрын
きくらげ 何て考察だ・・・・
@sora.Y8284
7 жыл бұрын
そうしたら今までネット上に上げられてきた「ハルを助ける為」に山に入ったという考察が「クロを助ける為」に逆転することに・・ クロを助ける為に山に入ったらハルもいた。ユイちゃん一人では人一人背負って行くのも精一杯なのに、そこに犬一匹まで加わったら全滅の可能性もある。 クロが夫が居なくなったことによっておかしくなった母親に暴力を振るわれていたとしたら、きっとユイちゃんがそれを黙ってみていないだろうし、自分がその後辛くなる事を度外視して庇ったならクロにとってはまさに救世主に映る。だから自分を助けてくれたユイちゃんを、ひいてはハルちゃんを助ける為にクロが山神に立ち向かったのかな。自分が二度とユイちゃんと遊べなくなることを承知で・・・・ そして「クロを助ける為」説があっていたとするならば、ユイちゃんは救いたかったものを自分の手で救えなかったことになる。「明るい性格」のユイちゃんにとって、自分が守りたかったものを失うのはとてもショックだったはず。ハルちゃんの引越しも決定、家族はおおよそ自分の手でころしてしまったようなもの、そして自分に残ったのはチャコだけ・・・・ 身寄りがあるのかどうかも分からないし、この状況なら山神に唆されるのも無理はないとしか・・・・
@となりのたかとろ
6 жыл бұрын
「左スティックで、移動ができます」
@三多とな
6 жыл бұрын
少し小説の話入るけど ユイはチャコとクロの名前が出てこないって描写があったけど そんなかんじでメモを書いてるときにハルの名前が出てこなかったから あの子 って書いたんじゃないかな
@mm11_71
5 жыл бұрын
クロを探して、ハルちゃんとユイちゃんが山に入ってしまいハルとユイちゃんが危機的状況になって、それを助けようとしたクロが死んで、クロと縁(大蜘蛛のが結んだ)が残っているユイちゃんは、チュートリアルで大蜘蛛の縁を結ぶ力に負けて自殺してしまったのかも知れないですね。 そしてユイちゃんとの縁(大蜘蛛の力)を切ったハルちゃんは、生き残った。 と言うのが私の勝手な解釈
@よもぎ餅-i8l
5 жыл бұрын
大蜘蛛の左手が切られたようなあとがあるのは身代わりになってくれたクロが残した抵抗だったのかな あんな小柄な犬でも主人とその親友を守る為に死ぬ覚悟で戦ったって思うと涙が…
@nene286
7 жыл бұрын
大蜘蛛ぶちのめしてきました。
@ジョンヨンさん-x1u
7 жыл бұрын
ne ne ミッション成功だ。
@ナメクジ-x7m
7 жыл бұрын
ne ne やったぜ
@なななばなな-c2y
7 жыл бұрын
ne ne ミッションコンプリート
@mkhs4048
7 жыл бұрын
ne ne おっしゃ!
@シロ-n6e
7 жыл бұрын
ne ne よくやった(⚈ ̍̑⚈͜ ̍̑⚈)
@pepepe_milk
7 жыл бұрын
とても分かりやすかったです。深夜廻はストーリーが 作り込まれてて好きに なりました!感動した…
@あぶそる-d9c
7 жыл бұрын
EDでも泣かせにくるとは本当に良い作品ですよね
@syakairika7394
6 жыл бұрын
すごく推理できてて尊敬しました…小説版とほぼ変わりなかったですね。(小説版に全て書かれている) お父さんのとことか、虐待とか心の弱みに漬け込むとか、なんか山道の途中に首吊り死体があったはずです。それがお父さんだそうです。小説版を出すの前提でしっかり作り込まれている見たいです
@した人覚醒
7 жыл бұрын
大蜘蛛の肩の右目が潰れているのはクロが挑んで大蜘蛛に負わせた傷ですね
@zzzbrosss
7 жыл бұрын
DJ タコワサ将軍 前作の主人公か目を失くしたのと関係はないのかなー
@woodpines8232
7 жыл бұрын
DJ タコワサ将軍 全作の主人公がぶっ壊したんじゃね(適当)
@ナメクジ-x7m
7 жыл бұрын
海風 よって犬最強説
@シラ-o4q
7 жыл бұрын
自分の指(親指っぽいとこ)で潰してない?
@zzzbrosss
7 жыл бұрын
観葉植物 確かに
@雨時-m2v
7 жыл бұрын
ユイの遺言...ユイだけに とかゆうコメントあるんだろうなーって思って動画見終わって確認したら一番最初にあった(未来予知)
@かんひこ
7 жыл бұрын
つまり大蜘蛛は獲物を横取りしたユイを取り殺し、当初の目的であるハルをも狙っていたと…。そういや大蜘蛛が生き物を取り殺す理由ってなんでしょう?コトワリ様は、大蜘蛛からハルを助けるためにハルの腕に巻き付いていた赤い糸を腕ごと切り落としました。神社のシーンから、コトワリ様は縁切りの神であることを知ります。大蜘蛛は主に赤い糸(血のついた蜘蛛の糸?)を使います。赤い糸と言えば『縁結び』です。もしかしたら大蜘蛛は元はコトワリ様と相対の関係にある縁結びの神だったのかも知れません。故に最初はハルを取り殺し、そのあと自分の力を使ってユイも狙っていた。が、失敗し、クロを代わりに?取り殺しました。蜘蛛は、力を使って今度はクロを利用し、ユイの自殺を促し、殺害。その次はハルを使ってユイを狙う。多方面から見ると、独り寂しく死んだ(多分蜘蛛が取り殺した)クロを哀れみ、ユイを自殺に追い込み、そうなるとユイが「カワイソウ」だからハルを狙った。そう考えることも出来ます。それでも身勝手極まりないですが。長文失礼しました。
@lenonbob363
7 жыл бұрын
かんひこ ハルの引越しを嫌がったユイの願いを聞き入れて、縁結びの神である大蜘蛛がハルをこの地に結びつけようとした(だから攫った)。ユイは責任を感じて、ハルを助け出したって考察も聞いた事がありますね。
@かんひこ
7 жыл бұрын
lenon bob その考察は初耳です❗教えていただき有り難う御座います❗
@MiMi-gu1kk
7 жыл бұрын
かんひこ 大蜘蛛が何かしらの神であるとは思いましたが、縁結びの神というのは納得がいきますね。していること自体は、もはや悪行としか受け止められませんが、ユイの願いを受けてハルを繋ぎ止めるための行動に見えます。コトワリ様も当初の行動は人を守るという動きではなかったことを見ると、人に見捨てられた(崇められなくなった)神の行動はそれが「良い、悪い」とは関係のないものになってしまうのかなと思いました。
@lenonbob363
7 жыл бұрын
Mi Mi 神様は信仰を失う事で、存在が薄れていくのと並行し、理性が消えていったり、焦りを抱いたり、と暴走状態に陥るのかもしれませんね。 だから無理矢理にでも願いを叶えようとして、歪な成就を果たそうとする、みたいな。
@博多の岩ダム
7 жыл бұрын
かんひこ とてもわかりやすい解説ありがとうございます😊
@闇鍋同好会-b1g
7 жыл бұрын
前作は体の一部を失う代わりに生還できたけど、今作は失うだけで救われた感が皆無でした。誠に残念です。
@なななばなな-c2y
7 жыл бұрын
なわ 前作死んだの犬だけだったのに今作人も死んじゃってるよw やべえよやべえよ。次回作出たら街ぶっ壊れそうw
@闇鍋同好会-b1g
7 жыл бұрын
DMP pokeりょふとん。 というか町の人たちよく平気で暮らしてますよね。普通あんなにいたら逃げると思うんですがねぇ。
@なななばなな-c2y
7 жыл бұрын
なわ 痛いとこ突かないでww
@姫めぎっち
7 жыл бұрын
ハルの左腕最後ことわりさまに多分取られてますよ クリア後のプレイで左腕が亡くなってるように見えます
@ut-ut9580
7 жыл бұрын
なわ 何か掟があるのでは?夜は外に出るとやばいとか、子供にしか見えないから子供は夜は外に出るとやばいとか
@岡利-s4j
7 жыл бұрын
タイトルのフォント廻は渦巻き 深夜の間は 切ったような跡がありません?
@粗茶-n3q
5 жыл бұрын
岡利 繰り返す……縁を切る……
@ma-cha.
5 жыл бұрын
繰り返すってどういう意味だろ… (ゲームを)繰り返すのか (同じ過ち?を)繰り返すのか…… 知らんけど深いなぁ
@rui5385
4 жыл бұрын
縁切りを繰り返す?
@ふゆかぜ-p9q
4 жыл бұрын
深夜廻は確かコトワリ様がいますよね…多分それが関係してくるのでは?🤔
@となりのたかとろ
6 жыл бұрын
僕の個人的な考察なのですが。。 あの大蜘蛛ですが、ただの怪異にしては、力や影響力が一線を画してますし、彼(彼女?)が居た場所が山奥の洞窟、かつ入り口にしめ縄、しかも近くに大量のお地蔵様が。どう見ても、祀られている(封印?)としか見えません。 また大蜘蛛が使ってくるのが「赤い糸」、顔の部分が「手を合わせた感じ」であること、「縁切りの神様」が、この山の近くの村で、かなり好意的で厚い信仰を受けていたこと(現実で、「縁結びの神様」とは良く聞きますが、「縁切りの神様」は、縁切り寺とかでしか耳にしません、てか殆ど聞いたことが有りません、有ったらごめんなさい)から、恐らくこの大蜘蛛、縁結びの神様(しかも、かなり祟り神に近い認識をされている神)だったのでは、と思います。 憶測ですが、小説版での情報とかも交えて考えるに、この神様、中々見境無く縁結びを行っていたのでしょう(だから祟り神だと祀られ、「縁切りの神様」が近くで信仰されたのでは)。日本や世界で語られる神様や精霊の中には、「自身の力と役割に忠実に行動する(そこに善悪も無い)」と言ったような性質を持つ個体も多いようですし、深夜廻で言うならば、この性質は、コトワリ様自身のの神格ダウンの要因にもなってると見れるでしょう(人間の願いを、「それがどんな願いだったとしても」叶え続けた結果存在が歪み、神社もダムに沈んだのが荒神化のトドメとなった)。恐らくこいつもその類いだったのでしょうね。(だからと言って、ハルやユイからしたら堪ったものでは有りませんが) 物語中で、ハルがこの大蜘蛛の元に迷い込み、ユイが命からがら救出、その際クロが犠牲になったという状況が示唆されています。その際、恐らくこいつは、ユイとハルが心に持つ感情を「願い」と捉え、この地にハルを結びつけてしまおうとした。が、ユイ&クロに阻止されてしまった。神様って怒らせると執念深いですから、そこからユイがターゲットになり、クロを失い、ハルとの別れも目前という心境の隙をつかれ(これが、冒頭のチュートリアルでしょう)これを利用し、(ユイとハルを、死なせる事で永遠に結びつけようとしたのか、単に獲物として狙ったのかは定かでは無いですが)ハルを狙った。これが本編で描かれた悲劇なのだと思います。 長文失礼しました。。。
@user-cv5cq7tm5r
5 жыл бұрын
9ヶ月も前のコメントに返信して申し訳ないのですが、この考察が1番納得できました! ありがとうございます!
@テンプル守れなかったジェダイテンプルガ
4 жыл бұрын
となりのたかとろ コトワリ様も人間のせいでおかしくなったんだよ…
@dddmmum
3 жыл бұрын
3年も前のコメントに失礼します 実家の近所に決して小さくはない縁切りの神社があり、たくさんの鋏が祀られています。無病息災を願う絵馬もありますが、人との縁を断つことを願う絵馬も少なくないです。中には相手を名指しして死ねと書いてある絵馬もあります。本当に悲しくなりますよ…
@花桜-f4x
5 жыл бұрын
確か小説版ではユイのお父さんもユイと同じように大蜘蛛のせいで首を吊って死んじゃったそうです…… ちなみにユイのお父さんは町の怪異について研究する人だったらしいです
@ジャックザリッパー-p3t
5 жыл бұрын
大蜘蛛はユイとハルの一緒にいたいという気持ちをくんで縁を結ぼうとしてくれてて(悪い方向で繋いでしまったがこれも人間の願いのせい)断ち切り様はダメな方向で繋がった縁を切ろうとしてたんだよね...誰も悪くないからやるせない気持ちになる...
@永遠のことり推しまある
7 жыл бұрын
最後の山の声を見ると 一番最初のチュートリアルを「無視」すればどうなるんだろう? って思いました。もし、「無視」をして、結末が変わるのならそれもちょっと見てみたいと思います。 無理でしょうけど(((^^;) ユイは助かって……と思いますけど、でもユイはそのまま辛いことを強いられるって思うと、どうなんだろうって思います。 深夜廻……奥が深いです 長文失礼しました
@Citizen_of_Yharnam
7 жыл бұрын
まある 永遠のことり推し! チュートリアルを無視しようとするとラスボスではなくユイが「行かないと」的な事を言って戻れなかったです
@cherry223
6 жыл бұрын
永遠のことり推し!まある 確か無視出来ないですよ
@ゆっちYTKMH
7 жыл бұрын
アイツなりの優しさなのかな クロがいなくなり「また会いたい、、」っとユイは思っていたからあのクソ野郎はその願いを叶えた そしてハルは「またユイに会いたい、、」っと思っていたしユイも 「ハルとずっと一緒にいたい」っと願ってしまったためクソ野郎はそれを 叶えようとした 結論:今作話が深すぎw凄い( ・∇・)
@NAGYO_HENKAKU
5 жыл бұрын
アイツなりの優しさかのかな って言っておきながらしっかりクソ野郎って言ってるw
@KENOKAMI
5 жыл бұрын
縁結びの神様だからね〜(いい意味でも悪い意味でも)
@ame_ame7
7 жыл бұрын
深夜廻って奥がふかくて、感動する良いゲームだよね
@梨園-g5u
7 жыл бұрын
この考察が納得いきすぎてやばいです… クリアした人に教えたくなる
@はいいらっしゃいあmせ
7 жыл бұрын
そして左腕を失ったハルは、9年間の昏睡を経て伝説の幼兵のファントムとなった…
@お面屋-v5h
7 жыл бұрын
リボルバーチャコ はっそうか!なるほど。前作の主人公は伝説の幼兵にそしてハルはそのファントムに…?そうか、一度助けられているからそれに恩義を感じてファントムになったのかな?
@ゆっちYTKMH
7 жыл бұрын
でたなチャコw
@osentak
7 жыл бұрын
リボルバーチャコ なら前作主人公は副司令官やな
@ちゃんみき-g3f
7 жыл бұрын
出たなチャコwwww
@さんもと-b5z
7 жыл бұрын
山の看板に何処かから声が聞こえても無視するべしとかいうのかかれてたけど... ボスはゆいやクロだけでなくゲームのシステム(チュートリアル)までも利用してたってことか
@tamagoy1884
2 жыл бұрын
その発想はありませんでしたね。まんまと乗せられてしまいました。
@Mana2raka
7 жыл бұрын
全体的にも、最後の意見・推測にもすごく納得しました!色んな実況者の動画を見ましたが「ハルの代わりにクロが…」という紙切れを初めて見て、そうだったのだと知りました。改めて深い内容のゲームだなと感動です・・・。貴重な解説ありがとうございます。
@ねぎ-q4v
7 жыл бұрын
大蜘蛛からしたらこれは正義…?なのかもしれませんよ…(決して大蜘蛛の味方はしていません)
@かんひこ
7 жыл бұрын
荒谷麻代 正義の逆は悪ではないですからね…。正義の逆は別の正義だってどこかで聞いたことが有ります。あれが奴なりの正義だったのでしょうね。
@深淵に歩き疲れたつアルトリウス
6 жыл бұрын
違う方から見たら悪にもなるし自分から見たら正義になるその立場にたたないとわからないこともある
@となりのたかとろ
6 жыл бұрын
大蜘蛛は、自身の力とその役割に忠実だったのでしょう(ハルをこの地に結びつけようとして、そこをユイ&クロに阻まれて、それでユイを狙ったのかもね。日本の八百万の神様って、執念深い方多いし…)
@テンプル守れなかったジェダイテンプルガ
4 жыл бұрын
ぱいん 自分の正義も誰かからしたら悪
@yuuka_ch1228
5 жыл бұрын
最後の主さんの言葉で一気に涙が溢れてきて…ただ助けたかっただけで大切な人を2人とも一緒に居たかっただけなのに。 2人の想いを知ってるから2柱のことをあそこまで怨むことができるように何も知らないなら何も思わないけど2人の関係、大好きな人のためと思うと不思議と涙が出てきて この文を書いてる途中にも思い出すとずっと…ずっと涙が止まらなくて 大蜘蛛を倒しても2人の願いを 2人を……救えなかった。
@VREN_tetris
6 жыл бұрын
花火大会当日に、ハルがユイに呼ばれるまで気づかなくてビックリしたところから伏線がはってあったっていうのは凄いと思った。
@猫麿ネコマロ
2 жыл бұрын
普通なら足音で気付きますもんね。(解釈違いしてたらすみません…)
@lochimon
7 жыл бұрын
これでゲームなんだからすごい時代だなぁ... 後半泣きそうになった
@tamagoy1884
2 жыл бұрын
後半、胸が押しつぶされそうになりながらプレイしました。救いのある結末にはならないだろうと薄々分かっていたから、、。クリアした直後は言葉が出ませんでしたねえ、、。
@ニコ-c7j
7 жыл бұрын
前回の夜廻と違って救いがないのがただただつらい…
@かねこ-z8g
7 жыл бұрын
取り敢えず、ことわり様カッコいい
@s70-z9n
2 жыл бұрын
小説版を読むと結構補間できるのでオススメです お父さんは元々オカルト研究をしており、山の声から家族を遠ざけようと1人でこの山で自殺をしており、それにも関わらず自分の娘までも導かれてしまった.....ユイは導かれてしまっていたとしてもあの精神状態じゃ仕方なかったのかもしれませんね
@rsks3446
7 жыл бұрын
ユイのゆいごんってダジャレ?←雰囲気ぶち壊し
@taiyonimnim7200
7 жыл бұрын
クズレルトゲスミン・ ちょっと和んで助かったw
@rsks3446
7 жыл бұрын
Taiyo Nimnim ありがとう(v^-゚)
@桜日ハル-v3n
7 жыл бұрын
言わなかったのに...
@りとりゃ
7 жыл бұрын
クズレルトゲスミン・ Belleって実況者も言っていたよ
@ERIASHI-Luxembourg
7 жыл бұрын
クズレルトゲスミン・ "遺"言がユイの名前の由来って考えても面白いかも
@ジゼル-e9j
7 жыл бұрын
ゆいのゆいごんを拾ったの所でぽきさんを思い出した自分…… はい。
@月山習-s5k
7 жыл бұрын
ポキナージゼル wwwww私もですw
@狐の稲荷ちゃん
5 жыл бұрын
やっぱりアンテ、デルタとかこの深夜廻、夜廻は考察の種になるものが所々ゲームに潜まれて全部は詳しく語らない部分、ゲームに出ていない裏のストーリー、過去話があって人気なのもすごく納得だなあって、、 えーと、つまりなにが言いたいかと言いますと、、 そんな分からない所まで作られているのがすごいってことです、(語彙力低下)
@グーグルクローム先輩
7 жыл бұрын
ユイ「ちょっと大蜘蛛(仮)君?!ハルちゃん泣いちゃったじゃん!謝りなよ!」
@グーグルクローム先輩
7 жыл бұрын
めぐニャン ちゃんねる! ! ユイ「大蜘蛛君のバカ!ハルちゃん…もう行こ? 」 ハル「ぐすん」
@TSUNEOSATOH
7 жыл бұрын
ここのコメ欄すこ
@ちゃんみき-g3f
7 жыл бұрын
チャコ「潰すから覚悟(怒)」 クロ「しとけワン(怒)」
@にゃこ助
6 жыл бұрын
クロ大蜘蛛の目潰した説 クロ「いいや限界だ!潰すね!」 被ってるコメあったらすいません
@池ちゃん-k3o
6 жыл бұрын
にゃこ助 あんなバケモンに一撃入れられるとかかっこよすぎぃ
@ねこですよろしくお願いします-k6z
7 жыл бұрын
個人的な意見を聞いて普通に泣いた。 ハッピーエンドは無いのか…あの子達に優しい世界…
@suina-q7i
7 жыл бұрын
コトワリさまはユイとの縁を切ると同時に大蜘蛛との縁も綺麗さっぱり切ってくれたんだろうなあ やっぱりコトワリさまは神や
@BD2EXAM
5 жыл бұрын
8:30 令和になってもこいつに ゴルディオンハンマーぶつけたいという衝動がおさまらない・・・
@卵魂-x1m
5 жыл бұрын
丁寧な情報の整理と考察でさぞ冷静で知的なうp主かと思ったら後半で爆発してて草
@user-ib3uh3gs3d
7 жыл бұрын
個人の意見のとこ、BGMが合っててじわったww
@usermark6
2 жыл бұрын
これユイが最後元に戻ってハルを運んだ時さ悪霊化してないし 邪神の技使えなくなってることからコトワリ様ハルと邪神の縁を切った時に ユイと邪神の縁も切ってくれたんじゃないのだろうか?
@脳筋半魚人嘲笑う
7 жыл бұрын
ユイのゆいごん… 笑ってしまった私を殴りたい
@night_watch_fish
5 жыл бұрын
小説で分かった母親の心情が、見ていてすごく悲しい… 夫も一人娘もいなくなって、マッマはこの先生きていけるのでせうか…😞
@天音-n2x
7 жыл бұрын
主様の最後の意見、本当に同感します! ただ、あのラスボス…個人的に忘れ去られた山の神様だったんじゃないかなとも思うんです。 寂しくて歪んでしまった(元?)神様が神隠しや自殺の助長をして、自分の所に人を連れて行ったような気も少ししました。 なんにしても、切なくて奥が深いストーリーですね。 書き込み失礼しました。
@yy0865
7 жыл бұрын
運営が作っただけなのに責められる大蜘蛛()
@minori5050
7 жыл бұрын
プレイヤーをこれだけ物語に入り込ませるキャラを作る運営の有能さよ。
@diewebch
7 жыл бұрын
Alice パズドラ 運営って…笑 せめてシナリオライターとかゲームメーカーとかじゃないですか? 運営というワードはソシャゲかネトゲのやりすぎです!w
@一ノ宮はるか
6 жыл бұрын
Alice # 悪役としては本望かと
@もふもふを愛する者
6 жыл бұрын
考えさせられる悪役と言う素晴らしいキャラクター
@となりのたかとろ
6 жыл бұрын
しかもチュートリアルまで使ってくる、演出が素晴らしい
@aranoda6985
7 жыл бұрын
DLCでもいいからハッピーエンドが欲しい…
@菜ノ花-f8m
7 жыл бұрын
最後ほんとに私怨が…(笑) …うp主優しくていい人やな
@キトサン-y6d
7 жыл бұрын
最後の意見?でなぜか目がうるうるしてしまいました。 深夜廻がこんなストーリー性高いとは思っていなくてうp主さんの解説を見ていてもとてもスッキリしてとても辛い思いになりました。 ありがとうございました^ ^
@デブデブの実の脂肪人間
7 жыл бұрын
ロリコンの俺には耐えられないくらいに心にきたそしてうp主の最後の言葉に感動した
@zzzbrosss
7 жыл бұрын
お父さんがいなくなったってことは離婚とかかな お母さんがおかしくなるのは多分 愛する夫が不倫→離婚→精神的に辛い→暴力 ってことかなー
@ソレナンテエロゲ
7 жыл бұрын
まこ 子供からしたらそんな感じに捉えちゃうから難しいことはわかんなかったんだろうな
@ayame168
6 жыл бұрын
まこ 確か暴力を振るってたのは父親だったはず...
@にゃこ助
6 жыл бұрын
まこ 小説版に乗ってました。 この下ネタバレ注意 ユイの家庭はもともとどこにでもある幸せな家庭でした。お父さんは神や伝説について研究する仕事をしていました。ある日お父さんが研究の過程で禁忌に触れてしまい、それによって謎の声(多分大蜘蛛)に連れていかれそうな日々が続きます。ついに声に耐えられなくなったユイの父はコトワリさまによって『家族の縁』を切って貰います。そのまま声に従って自殺してしまいました。そこからお母さんはショックによっておかしくなってしまい、夜遅くまで家に帰らず、ユイにも辛く当たるように。(といってもめったに怒りませんでしたが)それから母は夜遅くにユイが帰ってきたり、自分が帰った時に家にいなかったりすると帰ってきた時にユイに暴力を振るいました。
@ayame168
6 жыл бұрын
にゃこ助 なるほど そして今気づいた、SSと小説がなんか混ざってたかもw てわけで小説読み返してくる ノシ
@梨花安藤
6 жыл бұрын
にゃこ助 ただ、ご飯代として1000円渡したり、暴力振るった後は泣きながら許しを請うてくるんですよね。 それでユイもユイのお母さんを見捨てることができない、と。
@yujirotakai6097
4 жыл бұрын
8:46 の血針(?)の攻撃、花火みたいな形をとってるのに今気付いた。 もしかしてコレって…!
@Medicine0619
Жыл бұрын
どこかのコメント欄で見たんだけどラスボスのところでイっしょ二キてあゲテってセリフ、カタカナのところを上手いこと読むと イキテ と ニゲテ になるんだね。 あとユイの使っていた技は花火モチーフみたいですね、
@red9471
6 жыл бұрын
ハルがユイの家のチャイム鳴らした時に反応がなく、扉を開ける音すらせずにハルに声をかけて驚かせたのははもう死んでいたからか
@りゅう-k1m1j
6 жыл бұрын
この考察何回見ても何回でも泣ける
@エドワードエルリック-z8l
5 жыл бұрын
この動画のbgmがまじでずっと頭にあるんだよ
@エドワードエルリック-z8l
5 жыл бұрын
誰かこのbgmを知りませんか?
@siratama4150
5 жыл бұрын
深夜廻 メインBGM で出てくると思います!(ゲーム内でも聴くことが可能なようです) 私もこのBGM大好きです!(●︎´▽︎`●︎)
@Kaoru_Serizawa
5 жыл бұрын
結城理 簡単に言うとエンディング曲、、、(ボソッ)
@青薔薇-d6s
4 жыл бұрын
僕「怪異になってしまったユイちゃんが使っていた技……君のものだよね(黒笑)」 怪異「:( ; ´꒳` ;):ガタガタガタガタ」 僕「今から君は惨殺されるよ……そう……視聴者によってね(黒笑)」チャキッ(武器を持つ音)
@猫推しここな
5 жыл бұрын
主様の最初の考察で、頭の悪い私はなんとなくではあるが納得して 最後の個人的意見で涙した 主様の優しすぎる言葉で二人が少しでも救われますように 乱文失礼しました
@クロウの集会所
7 жыл бұрын
とても良い考察でした! 最後の個人的な意見については、同感です!
@誠也石井
Жыл бұрын
かなり心にくる物語だった…解説ありがとうございます!主さんの強い意志が伝わってきましたw
@Camburianki
3 жыл бұрын
最後の感想で速攻登録した
@yharuto9832
7 жыл бұрын
最後の大蜘蛛?もコトワリ様も元は神様だったんだよなぁ………
@あみ-w1x2t
7 жыл бұрын
最後の個人的な意見で高評価を押さずにはいられなくなった。ムカムカしていた事を代弁されてとてもスカッとしました(笑)
@上河愛
5 жыл бұрын
9:14のユイちゃんの死体が大量につるされ点の精神的にくるわ…
@Kobaai720
4 жыл бұрын
ユイは赤いトゲの塊みたいなのを使って攻撃してたけど、あれ、コキアって言う植物にすごく似てる。気になって調べたら、花言葉が「夫婦円満」「恵まれた生活」「私はあなたに打ち明けます」だった。 私はあなたにうちあけます、っていうのは、ハルと会った時に幽霊になっていることが初めてわかった。 「夫婦円満」「恵まれた生活」は、どちらもユイが求めているものなのかな。 そう考えると制作陣の作り込みに鳥肌が立つわ。
@ユキタのオタク部屋
5 жыл бұрын
ユイの遺言、これは、ゲーム始まる前に出てきた日記にも記されてますそしてコトワリさまは、恐らく前作のラスボスと同じような展開だと思われます。ラスボスに関しては皆さんのコメントの通りに封印されてたんだと思いますなぜなら掲示板には、「山の声にはどんな事があっても振り向かないで下さい」というふうに書いてありますしかし引っ越してからまだ間もない丁度恐らく二年半ぐらいで初めて山に1人で行ったハルが偶然にも声に反応して封印を解いてしまったそしてユイは、ハルを助けるためにクロを亡くしたそして一応ユイは、なんとか封印を直そうとしたができずゲームのチュートリアルいわゆるラスボス声に誘導されてしんだかみのきれはしに関しては恐らく洗脳される前に自分の意思で一応書いたが結局洗脳されて死んだやと思います長くてすみません
@imago8074
6 жыл бұрын
負の感情を大きく…→ユイが怪異化してハルの前に現れ傷つく… 素晴らしい考察ですね。
@kit-chen134
4 жыл бұрын
日本特有よな。ホラーって外来の言葉だけど、それでもホラーって単語しかない。怖がらせるにも、ただ驚かせるだけじゃなく、血の滲むような話を涙にとかして描き上げる。奇妙(=他、常識、既知とは違う)という路線から人の疑念→恐怖、そして好奇心を築き上げる。対象で非対称な芸術性を、盛大な音楽と閑静な余韻に添えて。
@SarkicCults
Жыл бұрын
夜の蜘蛛は、スピリチュアル的に見ると「泥棒が入る前触れ」や「地獄の使い」「不運の前兆」といわれることがあります。 「朝蜘蛛は殺すな、夜蜘蛛は殺せ」という言い伝えもあるほど、夜の蜘蛛は昔から縁起が悪い生き物の象徴と考えられています。らしいです。このゲームのテーマからしてラスボスは後者の意味でしょうね。また蜘蛛は自殺をする生き物だそうです。これも何かしらの意味があるのでしょうか。
@夢ゆゆゆ
4 жыл бұрын
ユイさん…。ハルさんがちゃんと生きるからそれを見守っていてください。ユイさんは、ハルさんの中で生きているから安心して見守っていてください。
@とらたろー-j8o
2 жыл бұрын
馬鹿正直に動画にするところがまた良い
@ニャン桃
4 жыл бұрын
この人素晴らしすぎます
@チャンキョー
7 жыл бұрын
up主、、、熱いぜ
@nl6734
7 жыл бұрын
真実に近そうな解説ありがとう、あなたは優しい人間ですね
@あーぅん
7 жыл бұрын
すごいわかりやすかったです。 とても感動しました…
@joy-con9161
7 жыл бұрын
この動画を見てクリアしてもあやふやだった真相が分かったような気がします!動画を作ってくださりありがとうございます
@hanaya_kujyaku
7 жыл бұрын
最後の憶測wwwめっちゃキレてて面白かったですww とても良い考察だと思います
@まっちゃ-l2h
7 жыл бұрын
最後の 私はあのクソ野郎が大嫌いです のところ ジワる笑 なんか好き笑
@横村瑠紀
7 жыл бұрын
最後の意見が心に染みました
@ネクラネコ
5 жыл бұрын
辛くなってユイが自殺したというのも確かにそうかもしれませんが、わたしはプレイヤー自身が山の神(大蜘蛛)に操られていて、最初のチュートリアルでユイを自殺に導いたんだと思います。
@桜日ハル-v3n
7 жыл бұрын
同じコメント2回やってた 恥ずかしい…///
@TT-gy5ff
7 жыл бұрын
照れて熱くなってんぜ? 食い時かな?
@もちさくら総帥は俺の嫁
7 жыл бұрын
T T 喰っちまおうぜww
@桜日ハル-v3n
7 жыл бұрын
まずはスープの香りを堪能して…///
@もちさくら総帥は俺の嫁
7 жыл бұрын
さぬきうどん oh…
@大熊町1507
7 жыл бұрын
油揚げは最後だよね~♪
@mujou_official
Жыл бұрын
この人の夜廻シリーズ考察好きだったな……
@atama_whytellyu2440
4 жыл бұрын
確かさー、ラスボスの時のセリフでさー、「イっしょニキてあゲテ」って言ってたんだよ で、勝手な解釈かもしんないけど「イキテ、ニゲテ」って言ってるのかと思って号泣してたのが更に号泣したんだよね
@まぐろ丼-j7j
Жыл бұрын
夜廻3も考察して欲しい…この人考察死ぬほど好きだから…
@白血球-c7h
7 жыл бұрын
コトワリ様がハルを助けたときはかっこよかったです!w
@q-tarof2160
5 жыл бұрын
switch版クリアしてきました… ホラーゲーム苦手でしたがこういう考えさせられるストーリーがちゃんとあってホントにすごいゲームだなぁと
@ぽんた-j3q
7 жыл бұрын
ハル泣いていたんだぞ!という言葉で涙出てきてしばらく泣きっぱなしでした…
@Ujil0
7 жыл бұрын
とても分かりやすくていい動画だと思います! 深夜廻…深いですね
@irukanezumi55
7 жыл бұрын
このとき、コトワリ様が来てくれて本当に良かった。ユイを殺しといてそのユイの寂しさ、優しさを利用するなんて許せないですね!
@博多の岩ダム
7 жыл бұрын
わかりやすい解説ありがとうございました。 やっぱり何回思い出してもあの物語は悲しくなります。残されたハルとチャコが可哀相。 序でに私はあのクソ野郎を計3回ぶちのめしました。 まだまだだな貴様ら
@ニャン桃
4 жыл бұрын
スケアクロウさんってこういうの出しながら最後の曲を出すのすき
@siratama4150
4 жыл бұрын
小説版の方にお父さんのその後と居なくなった経緯がわかります… もしかして ですが、ユイの怪我の理由は糞野郎(大蜘蛛)のせい…ってのもあるみたいです。 それと…もしかしたらこともちゃん(前作の妹ちゃん)よりもこの二人は年下の可能性があるかもしれません。 理由としては大分無理があるのですが…二人とも、こともちゃんよりも言葉使いが幼いのです。 もちろん著者さんも違うのですが、それでもなんだか…たどたどしく思えるんです。 どっちにしろ大蜘蛛てめぇは許さん。
@mogupinrx
7 жыл бұрын
潰れた片目なのですが前作の主人公が同じ左目を最後に潰されてましたよねラスボスのデザインの方向性が前作と今作で同じ感じなのが気になり、前作のラスボスは消滅してなかったから今作にも存在し続けてる…ということで自分は何か共通してるのでは?とちょっと思いました
@もももやし-x7f
7 жыл бұрын
とってもわかりやすかっです!
@士石雫奈
7 жыл бұрын
深夜廻のまた次が、出たら、ハッピーエンドが、いいなぁー ユイが追い詰められたのは、大蜘蛛のせいだなぁ?ユイを取っておいてハルも、とか欲張り!もう、でてくんな!って思う。コトワリ様は、神社が、ボロボロに、された?からなぁ〜縁を切る神様らしいけど長くなりました
@エブタソかわいいよエブタソ
7 жыл бұрын
鈴木麻衣子 深夜廻と夜廻はこれからもシリーズが増えていく可能性が微レ存?
@となりのたかとろ
6 жыл бұрын
コトワリ様は、神格ダウンで荒神になった、元は良い神様でしょうな。そして大蜘蛛とコトワリ様、恐らく彼らにとって、「縁結び」「縁切り」というそれぞれの力と役割に忠実に行動することこそ正義であり、善も悪も無かったのでは無いでしょうか。そういう神様とか、精霊とかって多いし
@ドッポ清掃員
6 жыл бұрын
別の考察ではラスボスはコトワリさまと対の存在である縁結びの神ではないのかと言われてました。そしてコトワリさま同様ラスボスも歪んだ人の願いによってあんな醜い存在になったのだろうと... 結局言いたいことは様々な考察ができていろんな人が満足する答えを見つけれるこのゲームが大好きです!(答えになってない)
8:30
【深夜廻・考察】コトワリさまの正体について
スケアクロウ
Рет қаралды 343 М.
4:04
【手描き】忘れじの言の葉【夜廻×深夜廻描いてみた】
ふ・ω・る
Рет қаралды 2,5 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
00:59
ВОТ ПОЧЕМУ Япония живет в будущем 🤫 Утилизация масла #япония #токио #путешествия #shorts
Холли Лолли Live
Рет қаралды 4,7 МЛН
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
18:23
ホラーゲーム - 夜の怖さをおぼえていますか...? - 夜廻 ~よまわり~ 実況プレイ - Part1
ポッキー
Рет қаралды 1,4 МЛН
31:00
超わかる!リトルナイトメア【ストーリー考察】
上級騎士なるにぃ
Рет қаралды 5 МЛН
5:36
夜廻×深夜廻描いてみた
ふ・ω・る
Рет қаралды 223 М.
3:21
深夜廻 BGM
M D
Рет қаралды 684 М.
6:09
深夜廻 360度動画
日本一チャンネル
Рет қаралды 907 М.
21:32
【夜廻三】ラスボス戦~トゥルーエンド【真エンド】【ネタバレあり】
ピンプロT
Рет қаралды 71 М.
3:39
深夜廻 システム紹介ムービー
日本一チャンネル
Рет қаралды 677 М.
12:51
【深夜廻】ゆっくり鬱ゲー解説【しんよまわり】
鬱ゲー愛好会
Рет қаралды 142 М.
56:56
【深夜廻】メインBGM
FG-X
Рет қаралды 1 МЛН
6:37
【PS4】深夜廻 前作の主人公「少女」とのイベント集
ペールのゲームチャンネル
Рет қаралды 532 М.
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН