【深夜廻】ゆっくり鬱ゲー解説【しんよまわり】

  Рет қаралды 142,563

鬱ゲー愛好会

鬱ゲー愛好会

Күн бұрын

Пікірлер: 94
@クロストリア
@クロストリア Жыл бұрын
神様も叶える願いの叶え方が極端だったりする。あの人と会いたくないと願えばその相手がタヒして縁が切れたり、同じ職場で働いてれば職場なくなったり。月経の痛みの縁切り願えばその原因の部位切除するハメになったり…強力だけど危険な時もある。ちゃんと叶ったらお礼参りしないといけない…人間の常識が通じないから怖いね。
@アレンぼっち実況者
@アレンぼっち実況者 11 ай бұрын
そもそも神サマのご加護やご利益、 考え方を我々人間などという(神サマから見て)矮小な存在の価値観に当てはめるのが烏滸がましいとも言える
@今は亡き人
@今は亡き人 6 ай бұрын
人間じゃあなくて 神様の尺度だしね。
@ireze3658
@ireze3658 5 ай бұрын
⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@アレンぼっち実況者神なんて所詮人間の想像上の存在でしかない そんなものを有り難がりへりくだる事ほど無意味な物もない
@はにゅ-s2v
@はにゅ-s2v 5 ай бұрын
​@@ireze3658 神や宗教というものは人の拠り所であり、どうしようもないときにすがれるものであるので、例え想像上に過ぎないとしてもそういった人たちの希望になり得るのよ
@ireze3658
@ireze3658 5 ай бұрын
@@はにゅ-s2v 希望を騙る欺瞞の正体が神 それを信じる者が真の意味で救われる事はないというに、哀れなり
@ゆーりあ-q2k
@ゆーりあ-q2k Жыл бұрын
よまわりさんだったり、コトワリさまだったり、ムカデの神様だったり、怖くて悪いお化けだと思ってたのが終盤でいい神様だって分かるのがいいよね
@deep-frimed-prawn
@deep-frimed-prawn Жыл бұрын
チュートリアルが敵とか めちゃくちゃ斬新過ぎた
@さよさよ-h1h
@さよさよ-h1h Жыл бұрын
よくあるゲームのチュートリアルのメッセージが実は山の神の声でしたっていうのにゾワッとした記憶、、、 山の神攻略がメッセージ(声)と真逆の行動するっていうのよくできてるなぁ思った
@忠犬のクド
@忠犬のクド Жыл бұрын
最後のお別れの選択肢、かなりの回数を拒否したけど諦めてリアルに泣きながらプレイしたな あの選択肢は辛すぎる
@フミクサ
@フミクサ Жыл бұрын
小説版の「こんなユイを見るのはもういやだ!」が辛すぎる…。
@ウルフ-o7k
@ウルフ-o7k Жыл бұрын
前作も今作も精神力がジョースター家と同等なレベルになっていて本当に凄いな、凄みがありすぎる
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach Жыл бұрын
チュートリアルの声に従ったせいで最悪の結末を迎えることになるの辛い…もういやだ… あの声の正体を知ってアイツだけは絶対に許さないと思った
@のび太ゲーム
@のび太ゲーム 11 ай бұрын
いた
@アレンぼっち実況者
@アレンぼっち実況者 11 ай бұрын
異界ジェノサイダーSDKを召喚して、 ヤツを滅ぼしてもらおう。ついでに他夜廻シリーズの悪霊邪神荒神共も一緒に
@カスタネット中毒者
@カスタネット中毒者 9 ай бұрын
@user-it9nm5or8w でもなぁ…邪神といえども他の霊の抑止力になってる奴もいるから全部滅ぼすのも考え物なんだよなぁ… それはそれとして糞蜘蛛タヒすべし慈悲はない
@ゆっくりバニラ-c6t
@ゆっくりバニラ-c6t 3 ай бұрын
@@カスタネット中毒者実際ことわり様とか浄化して元に戻した方がいい類ですから 山の神と対立してる立場だし よまわりさんも子供の安置場所さえなんとかできれば結構良い怪異ですし
@シロマリア
@シロマリア Жыл бұрын
何故ユイにコトワリサマが付き纏うのか、ユイのことが見えなくなったハルのシーンで分かった時ゾワっとしたわ そして最後、ユイとハルの別れもプレイヤーにさせるのがまた泣けるんだ… ちなみに最初のハルがユイを花火に誘う時、ユイが出てくる際にドアの開閉音がしていないという
@除光液-g2t
@除光液-g2t Жыл бұрын
このチャンネル、左上にビックリ要素があるって教えてくれるのが本当に愛。 だから安心して動画見れる。 ありがとう。好きやで。
@user-nus2
@user-nus2 Жыл бұрын
マジであの急なドアップは心臓飛び出るかと思う位びびりましたわ…今でも怖い
@雪うさぎ-p3g
@雪うさぎ-p3g Жыл бұрын
(以下の返信により内容を修正させていただきました。)10:30 ~の小説版の説明ですがゲーム版、ゲーム内ではコトワリ様は手と足と首をもった“ヒトガタ“のものを対価に縁を切ってくれます。このシーンでは身代わりのヒトガタのアイテムがなかった為にハル自身が対価になりました。各章では身代わりとなるアイテムを投げて回避していましたね。
@フミクサ
@フミクサ Жыл бұрын
この動画の内容、ゲームと小説両方が混ざってる。小説版では「コトワリさまの力で大切な誰かとの縁を切るのは禁じ手」とされていて、ヒトガタをしたものでは対価にできないんだよ。文字通りの「手切れ」として切断されてしまうんだ。
@雪うさぎ-p3g
@雪うさぎ-p3g Жыл бұрын
@@フミクサ なるほど、小説版での説明だったんですね。動画内で小説版の話も含まれていたのは知っていましたが説明中の映像、その前にゲームシステムを含んだホラー演出の解説があったのでゲーム版のコトワリ様の説明かと思いましたが小説版の説明に切り替えていたのは気がつきませんでした。新たな発見をありがとうございます。m(__)m
@suirenn39
@suirenn39 Жыл бұрын
三作目もまた名作だったな世界観がすごくよい
@user-pomirabo1
@user-pomirabo1 Жыл бұрын
シリーズ通してのファンですが深夜廻は間違いなく構成、曲、ホラー演出、難易度とどれを取っても神ゲー。ユイとハルを廻るメインストーリーは勿論、サイドストーリーも切ないんだ…。 廃電車の霊にハルが傘を手向けるシーンは今でも深く印象に残ってます。
@Exponential2480
@Exponential2480 Жыл бұрын
伝説の幼兵先輩が登場するの好き
@zaxikukki1705
@zaxikukki1705 Жыл бұрын
うちのジジイが言ってたコトだけど 儀式で使う人形っていうのはあくまでも降りかかるはずだった害悪を物に押し付けるためのものだから、 人形を用いる儀式は前提として人の体を用いるものだと考えないといけないらしい… 私はジジイがなんでそんなことを知ってたのかの方が気になるんだけど…
@如月-h9c
@如月-h9c 11 ай бұрын
そりゃアンタ…爺さん…なんか…やったんやろ…
@ゆっくりバニラ-c6t
@ゆっくりバニラ-c6t 3 ай бұрын
@@如月-h9c神主とかそっち系ではありそうよね 参加してなくても歴史として知ってたという可能性もあるし
@apektdgpjwioiori
@apektdgpjwioiori Жыл бұрын
深夜廻は小説もいいぞー!!ユイちゃんの家庭事情とか心情が細かく書かれてる 初めて読んだ時心苦しくなった
@IAlice_狐
@IAlice_狐 5 ай бұрын
小説読むと夜廻も深夜廻も救いが無さすぎてツライ...(´;ω;`)
@kagegura
@kagegura Жыл бұрын
個人的にはコトワリ様が何故こうなってしまったか、って理由もなかなかに鬱だと思う。神社の情報でプレイヤーに推察させるスタイルは怖かったけど『そういう事かー!』ってなった あの神様はただ純粋に人の願いを叶えていただけで、でもその力のせいで人間の身勝手に振り回されてしまった悲しい神様なんだよなぁ……
@p.m.gmy.4650
@p.m.gmy.4650 Жыл бұрын
コトワリさまって怖いように見えてストーリーやサブイベントを見る限り何か謎の愛着が湧いてくる神さまなので結構好きなキャラです。 そういえばストーリーの流れで前作の町に行くことになった際に出てきたあの大きな黒目玉はなんだったのだろうか気になりましたね。 もしかしたら前回のラスボスの成れの果てなのではと考えてました。
@maigo_yakei
@maigo_yakei Жыл бұрын
ゲームが好きな人はぜひ小説も吟味してくれ!本作では触れられなかったユイの気持ちや情景が沢山描かれていてよりどっぷりつかれるぞ!
@リフォームの匠
@リフォームの匠 Жыл бұрын
夜廻シリーズは世界観が好きすぎて、クリア後もアイテム埋めしたりしてずっと遊んでた
@anzjo4945
@anzjo4945 Жыл бұрын
夜廻を紹介してくださった頃から深夜廻の紹介を心待ちにしていました…!
@witchhazel7265
@witchhazel7265 Жыл бұрын
このゲームのエンディング曲がまた神曲なんだよな…
@0bre670
@0bre670 Жыл бұрын
コトワリさま、前作の山の神同様廃れたり人の悪意からくる縁切りをした結果『縁切り』の本質だけ残して歪んだ神性なんよな… 神の力で縁結びをして誘い込む山の神との対の力を持ってる対比も終盤激アツ展開としてよく出来てると思う 山の神よかよっぽど善寄りの神様なんだなと分かる描写があるから好きですコトワリさま
@吉良ークイーン8部
@吉良ークイーン8部 Жыл бұрын
まさかの最初のボスお化けだったことわり様が最後に騙されたくらいの最高演出してくれドッキドキだった
@オシベ-v5y
@オシベ-v5y Жыл бұрын
女の子に酷い目合わせるなら右に出るものいないよな日本一
@apssa9933
@apssa9933 Жыл бұрын
願いを叶えるならそれなりの代償を払う必要があることを嫌でも教えてくれるよね夜廻シリーズ。
@栃原一馬
@栃原一馬 10 ай бұрын
ラスボスに対して“〇してやるぞ絶対に〇してやるタダで〇ねると思うな”なんて感情を抱いたのは初めてだったよ……
@柊コトノハ
@柊コトノハ Жыл бұрын
ストーリー中盤の廃電車に入った時の背景がすごく好きでした( *´꒳`* ) 最後の「てをはなす?」の選択肢で辛くて泣いた記憶(´;ω;`)
@魚-w5v
@魚-w5v 5 ай бұрын
最後、利き手じゃない方を縛る辺りにユイの優しさが垣間見えてつらい
@おぬたま
@おぬたま Жыл бұрын
このゲームBGMめっちゃ綺麗だから好き
@dr.1225
@dr.1225 Жыл бұрын
日本一(幼女に厳しい)ソフトウェア
@6番手-v5e
@6番手-v5e Жыл бұрын
なにが日本一やソフトウェア好き
@Misotarou
@Misotarou Жыл бұрын
本当に山の神様だったとしたら、コトワリ様みたいに、昔からなんらかの人間の歪んだ感情によって変質してしまったものかもしれない 例えば生贄とか
@アレンぼっち実況者
@アレンぼっち実況者 11 ай бұрын
神サマってのは善意100%ってのが我々のよくイメージする神サマだが 中には悪意MaxイジワルMax 願いは叶えるがそれがチョーサイアクな形で叶うってのもいる あと中には色々悪さしまくって暴れまくってそんなどこのクラスにも居るようなチョーサイアクなメーワクなヤツみたいなのを「あなたを善い神サマとして奉り、いつも拝みますからもう悪さしないでください」って形で奉られてるのもいる。夜廻シリーズの神サマたち(黒幕ども)はたいていそういう類の荒神、荒魂とかだと思われる。逆注連縄で連中の領域が外と区切られてるあたりからもヤツらは「良くないモノ」だと考察できる
@yamagami2211
@yamagami2211 Жыл бұрын
夜廻も何だけど日本一は犬に恨みでもあるんかな チュートリアルが伏線だったりすごいよな。
@user-nus2
@user-nus2 Жыл бұрын
最新作はとうとう犬だけじゃなくなりましたけどね
@kyotokasuyo556
@kyotokasuyo556 Жыл бұрын
コトワリさまが断ち切り鋏なのは縁を結んだもの=運命の”糸”を断ち切る象徴がハサミだからなんだろうな。
@そーじろー-n6f
@そーじろー-n6f 7 ай бұрын
ゲーム序盤「このチュートリアルとんでもねぇ……(驚愕)」 ゲーム終盤「このチュートリアルとんでもねぇ……(鳥肌)」
@Mokuromu68
@Mokuromu68 5 ай бұрын
コトワリ様が味方になってくれたときの安心感えぐい
@ウルフ-o7k
@ウルフ-o7k Жыл бұрын
本当に幼女に厳しすぎて、やっていて悲しくなったな
@たけ-h6s4x
@たけ-h6s4x 11 ай бұрын
昔プレイしてた時にストーリーの順番間違えて山?に行った時にサムネのお化けが画面に出てきて強制ゲームオーバーになるのが1番ビビったんだけど誰か同じことやった人おらんの??
@アレンぼっち実況者
@アレンぼっち実況者 11 ай бұрын
チリリンチリーン… チリリンチリーン… 私はクリア後にあの場所に迷い込んで 無事トラウマになりましたよ
@ふたご-s5b
@ふたご-s5b 7 ай бұрын
小説もしっかり詰め込まれてておすすめ
@taleswap8027
@taleswap8027 Жыл бұрын
これなぁ…、ストーリーが本当に悲しい あの邪神は死んでも許さん
@ハセガワタケシ-z3y
@ハセガワタケシ-z3y Жыл бұрын
ハルちゃん次回作の夜回三に出てきてたらどうなってただろうか
@アレンぼっち実況者
@アレンぼっち実況者 Жыл бұрын
逆注連縄がよく見受けられるシリーズ (逆注連縄とは、注連縄の逆で良くないものを封じ込めるためのモノ。シリーズをやってればさもありなんといったところ。どいつもこいつも荒神というには生ぬるい特級の呪霊レベルだし) ちなみにサムネのモザイクされてるそいつ、 私は自分の配信で遭遇してトラウマになりました チリリンチリーン… チリリンチリーン…
@にゃっき-q7s
@にゃっき-q7s 6 ай бұрын
夏休みやりたくなるんだよなこのゲーム
@teiji-de-kaerasero53
@teiji-de-kaerasero53 10 ай бұрын
これにハマってから日本一作品を片っ端からやるようになった
@remiria1121
@remiria1121 5 ай бұрын
夜廻り三ってやってるでしょうか? やってなかったらやってほしいです!
@ゆっくり兄貴
@ゆっくり兄貴 Жыл бұрын
サムネからして、七人岬(だったかな?)の紹介もあるのかと思ってましたw あれは怖かったカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ 主人公の覚悟がすごいよね
@ジオブロスの魂を継ぐ者
@ジオブロスの魂を継ぐ者 5 ай бұрын
6:35 「やっとあえたユイはわたしを56そうとしました。」とか…辛すぎるだろ…
@So_N_
@So_N_ Жыл бұрын
まだ完結していない作品なのですが、もし宜しければ「まいまいまいごえん」をご紹介いただけないでしょうか。 皆様のお眼鏡にかなう作品でありますし、一ファンとしてまいまいまいごえんの発展を願っております。
@rockaddict0618
@rockaddict0618 Жыл бұрын
僕も家の近くに縁切り榎というスポットがあります。
@Slrin36
@Slrin36 11 ай бұрын
小学生の頃友達と夏祭りではぐれちゃうってあるあるだったなぁ
@user-svpokemon
@user-svpokemon 5 ай бұрын
前作はむず過ぎてイライラしてたけど、2はちゃんと楽しめたから良かった…
@KSRU3
@KSRU3 Жыл бұрын
相変わらず幼女に厳しい
@slime5756
@slime5756 11 ай бұрын
小説良かった😭家族描写に弱い
@kaji1900
@kaji1900 9 ай бұрын
夜廻三の小説を待っています
@ディノ-r9p
@ディノ-r9p 8 ай бұрын
あれ?ユイのお母さんって暴力とかしてたっけ?確かお父さんが居なくて働きずめでユイとはあんまり関わらなくなってしまったのは知ってるけどいいお母さんだったと思うけど。
@u-ib7tx
@u-ib7tx 7 ай бұрын
小説版読めばユイの過去が分かります
@影森ケセド
@影森ケセド 6 ай бұрын
コレクトアイテムのパチンコ玉のテキストでユイが「大人はこれで遊ぶのが大好き」って言ってたって明かされていて お母さんから虐待されてたと思われる
@信太郎野崎
@信太郎野崎 11 ай бұрын
神は善にもなるし邪にもなる日本らしさがある。
@aoao-c6m
@aoao-c6m 6 ай бұрын
チュートリアルがラスボスとかいうね
@kurofugames
@kurofugames 8 ай бұрын
あれ、これ親友だっけ?お姉ちゃんじゃなかったっけ
@u-ib7tx
@u-ib7tx 7 ай бұрын
親友だよ
@信者妄想癖
@信者妄想癖 6 ай бұрын
お姉ちゃんは次回作やねえ...
@mikakuriackey
@mikakuriackey Жыл бұрын
小説読んだけどやばいよ。読んだことある人いる?
@和解の印第二形態
@和解の印第二形態 Жыл бұрын
先に進んでください
@アレンぼっち実況者
@アレンぼっち実況者 Жыл бұрын
このさきにににに
@闇からのTRY人
@闇からのTRY人 Жыл бұрын
オイデオイデオイデオイデ
@影森ケセド
@影森ケセド 6 ай бұрын
サキニニニニニニニ
@Tukikage0529
@Tukikage0529 5 ай бұрын
山の神が大量発生・・・😰
@ニシンにシナチク
@ニシンにシナチク 10 ай бұрын
日本一 -ソフト- ハードウェア
【夜廻】ゆっくり鬱ゲー解説【よまわり】
11:40
鬱ゲー愛好会
Рет қаралды 214 М.
ますく
15:02
鬱ゲー愛好会
Рет қаралды 106 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
【LIMBO】ゆっくり鬱ゲー解説【リンボ】
14:04
鬱ゲー愛好会
Рет қаралды 160 М.
【PS4】深夜廻 前作の主人公「少女」とのイベント集
6:37
ペールのゲームチャンネル
Рет қаралды 532 М.
【DEMENTO】ゆっくり鬱ゲー解説【デメント】
17:16
鬱ゲー愛好会
Рет қаралды 639 М.
夜廻三考察Part.1 隠された真実のENDについて
11:22
のんあっと
Рет қаралды 24 М.
【P.T.】ゆっくり鬱ゲー解説【Silent Hills】
12:47
鬱ゲー愛好会
Рет қаралды 197 М.
【ゆっくり鬱ゲー解説】グロすぎる真相が鬱くしく切ない...【ザンキゼロ】
39:45
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 280 М.
【ドキドキ文芸部】とってもサイコな部活動をゆっくり解説【鬱ゲー】
21:47
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 326 М.
【零】ゆっくり鬱ゲー解説【FATAL FRAME】
1:46:26
鬱ゲー愛好会
Рет қаралды 444 М.
【ウツロマユ】ゆっくり鬱ゲー解説【Hollow Cocoon】
16:52
鬱ゲー愛好会
Рет қаралды 249 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН