【神演出】気づいたらトリハダが止まらないライズ・サンブレイクの過去作要素まとめ【モンハン】

  Рет қаралды 58,645

かみむー / モンハンマニア

かみむー / モンハンマニア

Күн бұрын

Пікірлер: 82
@konamugi
@konamugi Жыл бұрын
アマツ戦はエモさの塊…
@白蝙蝠-f6r
@白蝙蝠-f6r Жыл бұрын
「愛する故郷に 陽はまた昇る」同じカプコンの大神のラストバトルのBGMが「太陽は昇る」でライズのコラボクエストでも流れるのでかなり意識していますね。原作でも感動物の演出になっています。(欠点として涙で画面がまともに見れないとよく言われます)
@DoggoJP
@DoggoJP Жыл бұрын
イベクエで「舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ」を出してほしい。 もちろんアマツは強化個体で。
@tarou_314
@tarou_314 Жыл бұрын
めっちゃ思ったわそれ、絶対来て欲しいいや来る!
@田沼小石
@田沼小石 Жыл бұрын
ヌシ・ジンオウガ乱入で「おお!」って思わず声が出て、霊峰でのアマツとの因縁を思い出したところにあのBGM閃烈なる蒼光に魂が震えましたね。 いまはあのBGMを聞くだけであのときの感動を思い出し、目頭が熱くなります。
@かみむーモンハンマニア
@かみむーモンハンマニア Жыл бұрын
ホントに粋な演出ですよね…!!!
@FvUdKrVxgb8bPDK2QRZz5cnPEs
@FvUdKrVxgb8bPDK2QRZz5cnPEs Жыл бұрын
アマツ戦はシナリオにも関わってきたから熱かったよなぁ あらゆる演出が携帯機で最も売れたモンハンである3rd仕様になっていて、そこにこの後更にボーナスアプデを控えていることでサンブレイクは3rdを超えた最高のモンハンにするという開発からの熱いメッセージが聞こえてくるようだった 狂竜ウィルスと傀異のウィルスの力が漏れ出すくらいすき
@Kanasimininurerumono
@Kanasimininurerumono Жыл бұрын
ヤマツカミ「結局参戦できずか……」
@かみむーモンハンマニア
@かみむーモンハンマニア Жыл бұрын
隠しアプデでもしかしたら…
@kkroks_Origin
@kkroks_Origin Жыл бұрын
螺旋斬の復活はとてもありがたかった!翔蟲使いで螺旋斬の使用回数を増やして傀異化バゼルギウスを安定して討伐できるし回避にも使えるしカッコいいしめっちゃ便利だった🎵
@penguin8640
@penguin8640 Жыл бұрын
アマツクリア時に星に駆られてが流れてマジで泣きそうになった
@penguin8640
@penguin8640 Жыл бұрын
フロンティア時代のスラアクがめちゃめちゃスタイリッシュでかっこよかったからあの戦闘スタイル復活してほしい
@黄金卿エルドリッチ-e7w
@黄金卿エルドリッチ-e7w Жыл бұрын
やっぱアマツの討伐した時の生者を照らす朝日が神なんですわぁ
@Chikuwa1020
@Chikuwa1020 Жыл бұрын
過去作マップのリメイクめっちゃ良かったなぁ 次回作では孤島と渓流のリメイクを是非……!
@しょーオト
@しょーオト Жыл бұрын
過去作との繋がりがあった時は本当感動もの!
@fff0046
@fff0046 Жыл бұрын
アマツマガツチのクエスト名、「陽はまた昇る」の部分が「RISE」を意識しているのはもちろん、mhp3で初登場した渓流フィールドのBGM名が「陽昇る水景」なのでもしかしたらそれも意識しているのかも? 何にせよエモエモすぎる
@ごぐ巨龍砲
@ごぐ巨龍砲 Жыл бұрын
久しぶりに恒例のゼロ秒本編が見れて嬉しい
@かみむーモンハンマニア
@かみむーモンハンマニア Жыл бұрын
リオ夫妻には遅めのGWをあげました
@孤島の主
@孤島の主 Жыл бұрын
最近はレウスレイアのイラストが解説してたからね
@ごぐ巨龍砲
@ごぐ巨龍砲 Жыл бұрын
@@かみむーモンハンマニア 10日くらい休ませてあげて٩(。•ω•。)و
@ごぐ巨龍砲
@ごぐ巨龍砲 Жыл бұрын
@@孤島の主 ここにもいるんか
@ESYYY0905
@ESYYY0905 Жыл бұрын
部屋の置物は初めてオンライン繋いだトライの部屋を思い出したなぁ😂
@8901madara
@8901madara Жыл бұрын
アマツ戦はほんとにボロ泣きした。ジンオウガ出てきた時は何となく予想はしてたけどほんとに出てくるとは思わなかったから叫んだし、初モンハンが3rdだったんで尚更😭
@村雲流怒
@村雲流怒 Жыл бұрын
あの緊急をイベント混みで 再プレイ出来る仕様を希望する!
@user-te6wh5po3i
@user-te6wh5po3i Жыл бұрын
第6弾のアプデは特殊個体メルゼナとグランミラオス(陸上特化)が来ると期待します。
@Rajang_is_coming_MHWilds
@Rajang_is_coming_MHWilds Жыл бұрын
だといいんだけどね。Twitterの文言を考慮して「1体だけだからボーナス扱いだよ」なのか、「ボーナスというわけでめっちゃ実装するけど、とりあえず今明かせるは特殊メル・ゼナだけだよ」なのかが分からない。 うろ覚えだが、ラパーチェとセルバジーナが進める任務と特殊メル・ゼナがあまり結び付かなかった印象がある。あとは雷属性を強化する「風雷合一」の装飾品も欲しい(バランス崩壊でもいいから)。
@ぜんさか
@ぜんさか Жыл бұрын
@@Rajang_is_coming_MHWilds最後の追加モンスター一体っていってるんだからさぁ
@インチ-d2k
@インチ-d2k Жыл бұрын
ジンオウガが教官の化身とも言える存在なのもあって、これまで操れなかったヌシジンオウガ(しかもヌシは3rd同様嵐に追われた個体)を2人で操るのは胸アツだった。なお操竜の火力……
@トアケ
@トアケ Жыл бұрын
アマツは色んな所で被害起こしてるんだなぁ〜
@優雅な時間
@優雅な時間 Жыл бұрын
アマツ 強さ自体はそんなだったけど、演出が最高すぎた
@rush5417
@rush5417 Жыл бұрын
禁足地出すなら天空山も作らなきゃいけなさそうだからっていうメタ要素もありそうですね
@ぜんさか
@ぜんさか Жыл бұрын
塔の秘境があるやろがい!
@Yvercana
@Yvercana Жыл бұрын
イヴェルカーナ(俺、幻の古龍だったけどもはやどこでもマップに居るから幻の古龍じゃなくね?)
@ぜんさか
@ぜんさか Жыл бұрын
設定無視
@AxatsukiXi
@AxatsukiXi Жыл бұрын
蟲技(入れ替え技)と狩技の繋がりだと他に ブラストダッシュ(Ⅲ/ガンランス)とか (鉄蟲)桜花気刃斬や(鏡花/水月)の構え(太刀)とか有るな 個人的には原理は似てるバレットゲイザーと反撃竜弾(ライト)も好きだな 後、ムーファ人形はどっちかと言うとフェニー(ムーファの子供)に見える
@hamasushi9642
@hamasushi9642 Жыл бұрын
2ndGと3rdに青春捧げたワイ無事アマツの演出に死亡
@Aron_Lv1
@Aron_Lv1 Жыл бұрын
何か、サンブレイクのような快適な操作感でダブルクロスをやりたいな。
@和真一真
@和真一真 Жыл бұрын
結局「超大型モンスター」枠はガイアだけってことになるんかねぇ… 過去作から何が出てきても不思議ではないし、何が出てきても嬉しかったが、それが出てくることで「じゃああれもこれもそれも」となるのは目に見えてるし 次シリーズへの期待に繋げて待つとしますかねぇ
@ユウギリちゃんねる
@ユウギリちゃんねる Жыл бұрын
アマツマガツチ一回だけ戦った事があるんですが……ボロ負けでしたね😢 このエモくて熱い演出見たら、もう少し強くなってから再戦したくなりました。
@くーちゃんねる-f4l
@くーちゃんねる-f4l Жыл бұрын
アマツ戦は全てが最高すぎて『ありがとう』でした とりあえず禁忌来なさそうなのでXXハンター(データは消えた)になります
@Himeno77
@Himeno77 Жыл бұрын
クロスをホントにやり込んでたからこの動画見て、また友達とクロスを出来る日が来るといいなって思えた
@kudouzenki
@kudouzenki Жыл бұрын
フロンティアからの要素は他にもまだまだあります、盟勇システムの大元はレジェンドラスタから来てますし、サンブレイクから追加された虫技の大半はフロンティアの極ノ型の技や、スラッシュアックスF、マグネットスパイクのモーションが輸入されてたり、サンブレイクのナルガクルガ希少種の毒棘を天から降らしてくる技は動作含めて極み駆けるナルガクルガの輸入ですし、探せばまだまだありますね
@クラリア蟲惑魔
@クラリア蟲惑魔 Жыл бұрын
そういえば、盟友クエストにヘルブラザーズを連れて行きたいって人も一定数いましたね 彼らの願いは届くのでしょうか…
@printt9232
@printt9232 Жыл бұрын
細かいのだと採取音も3rd時代の物になってますよね
@noanoa_noR
@noanoa_noR Жыл бұрын
ボーナスアプデの課金bgmにミラクルミルクティとか追加されること願ってる
@Posan0Sphere
@Posan0Sphere Жыл бұрын
4:30 いかれてらァ
@抹茶-d9s
@抹茶-d9s Жыл бұрын
最後は禁忌かでて欲しい
@ぜんさか
@ぜんさか Жыл бұрын
出るわけないだろ
@鹿童子
@鹿童子 Жыл бұрын
Xの主人公は自分の力で〜 「え?」 ここで爆笑🤣
@鈴木広昭
@鈴木広昭 Жыл бұрын
帰ってきたダイソン
@gzna204
@gzna204 Жыл бұрын
翔虫移動や壁登りできるならまたWの古代樹の森を探索してみたくなる 狩りはのーさんきゅーだが
@pon8187
@pon8187 Жыл бұрын
カーナはアイスボーン登場時でも新種ではなく報告例が少ないけど存在は認められていた伝説の古龍って設定でしたよ。 なのでアイスボーンの調査団関連でなくてもバハリがカーナの事を知っていてもおかしくは無いです。
@hide268
@hide268 Жыл бұрын
愛する故郷が、 [カムラの里(主人公&ウツシ)] [カゲロウさん達の国] [思い出のユクモ村(プレイヤー)] [霊峰→獄泉郷(ジンオウガ)] の4つに捉えられて、そこに日がまた登るんだからエモエモのエモなんよ😂
@awu-gi2vb
@awu-gi2vb Жыл бұрын
実はサンブレイクに登場する過去作との繋がりは次回作への伏線だったら発狂する
@ヒビ-b3j
@ヒビ-b3j Жыл бұрын
アマツ戦はマジで感動した。一つのクエストにこれでもかと特別な演出を盛り込んでくれてたし、過去作を遊んだプレイヤーのことをよく考えてくれてるなと思った。「舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ」はイベントクエストで復活してくれたら完璧。
@shiro838
@shiro838 Жыл бұрын
ジンオウガって後付だけど、群れで子育てするって生態があるらしく、 3rdのジンオウガって住処を追われたのに、一人だったことを考えると、群れの仲間全員アマツにやられてる可能性があるんだよな・・・
@worklife091
@worklife091 Жыл бұрын
ウツシ教官強すぎだな
@無月-d9h
@無月-d9h Жыл бұрын
12:18 実はエスピナスよりも前に本家に参戦したF産のモンスターが居るんですよ…ヴォルガノスとヒプノックっていうんですけど
@NKEI_0613
@NKEI_0613 Жыл бұрын
あーそいつらフロンティアと初代一緒に作られてたからいただけだよ だからエスピナスは完全新規の復活
@ぐな-w9n
@ぐな-w9n Жыл бұрын
クシャルダオラも場所限定ではあるけど氷使う
@OBOKONO
@OBOKONO Жыл бұрын
フィールドはMH3G多めですき
@しきのね
@しきのね Жыл бұрын
桜花気刃斬りもX由来だよね
@んふむ
@んふむ Жыл бұрын
アマツってナルハタより強いの?
@JM-xo5df
@JM-xo5df Жыл бұрын
昔のアマツはクソ雑魚ナメクジだったけど今回はナメクジぐらいになっててよかった
@フシギソウ-v1s
@フシギソウ-v1s Жыл бұрын
グーク人形あるならホルクも戻ってきて欲しいな
@ZZ-ug5zv
@ZZ-ug5zv Жыл бұрын
もしかして禁足地は他のシャガルのフィールドだからこのシャガルは縄張りじゃないとか?
@UNKNOWN-qg1sl
@UNKNOWN-qg1sl Жыл бұрын
12:13 ヴォルガノス「え⁉」
@ステフ-v8u
@ステフ-v8u Жыл бұрын
ヒプノックもいれたげて
@NKEI_0613
@NKEI_0613 Жыл бұрын
てかアマツのクエスト名に残念がってる人いたの初めて聞いた
@鈴科百合子
@鈴科百合子 Жыл бұрын
元がセンスの塊だからね
@memento_mori__
@memento_mori__ Жыл бұрын
シャガルのクエスト名が廻り集いて回帰せん じゃなくなってるのが残念
@happy_prpr5
@happy_prpr5 Жыл бұрын
ベルブラザーズと盟友したい
@a_-.1
@a_-.1 Жыл бұрын
欲を言えばボーナスアップデートでシロナスも復活してほしい
@ぜんさか
@ぜんさか Жыл бұрын
最後の追加一体って言われてるんだしさぁ
@チュッパチャップス-h4s
@チュッパチャップス-h4s Жыл бұрын
古代樹だけは復活するな
@toko5061
@toko5061 Жыл бұрын
重 撃 の 刃 薬 を 許 す な
@minato765
@minato765 Жыл бұрын
エルゼリオンは?
@hinata18732
@hinata18732 Жыл бұрын
新作出るまでイベクエ出して よければモンスター復活してほしい モンスターの数が他のモンハンシリーズより少ない
@ルーヴェンクラッセ
@ルーヴェンクラッセ Жыл бұрын
実装されてるモンスターの数は大型の数だけでも歴代3位なんだよなあ… 1位XX(93体) 2位4G(79体) 3位サンブレイク(77体)
@NKEI_0613
@NKEI_0613 Жыл бұрын
えっちゃんとやってる?モンスター数歴代でも多い方なんやけど
@user-sottuantomousu
@user-sottuantomousu Жыл бұрын
2コメかも
@user-MussouRini
@user-MussouRini Жыл бұрын
ラセンザンとか3rdの撃龍船、ベルナ村、ユクモ村とかアマツが登場した3rd、Xの要素を出したりしたのも伏線だと考えられる…
モンハンの鳥肌が止まらない激アツすぎる神演出まとめ
20:48
かみむー / モンハンマニア
Рет қаралды 618 М.
サンブレイクの小ネタ・隠し要素をまとめてみた
14:49
かみむー / モンハンマニア
Рет қаралды 866 М.
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 27 МЛН
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
00:45
MasomkaMagic
Рет қаралды 18 МЛН
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 22 МЛН
Сюрприз для Златы на день рождения
00:10
Victoria Portfolio
Рет қаралды 2,7 МЛН
【モンハンライズサンブレイク】マスターランク140に爆速で到達したい!
32:27
【歴代モンハン】フィールドに存在する生命の神秘まとめ
18:55
テスタのゆっくり実況
Рет қаралды 166 М.
【歴代モンハン】古龍種モンスター全45体をまとめて解説
1:01:34
過去作モンハンのぶっ飛んでいた仕様 10選
15:24
テスタのゆっくり実況
Рет қаралды 450 М.
【※鬼畜の極み】モンスターハンター各作品の最難関クエストを決めよう
25:00
【歴代モンハン】敵対関係にある因縁のライバル7選
17:47
モンハン研究所/ゆっくり解説
Рет қаралды 92 М.
【MHR:S】縄張り争い集G (Ver16.0完全版)
15:24
ヨンドン
Рет қаралды 1,3 МЛН
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 27 МЛН