【聖闘士星矢解説】牡牛座のアルデバラン、オックス、ハスガード、ハービンジャー【Saint Seiya】

  Рет қаралды 62,649

聖闘士星矢_解説・雑学ch

聖闘士星矢_解説・雑学ch

Күн бұрын

牡牛座の黄金聖闘士の解説になります
【歴代】牡羊座の黄金聖闘士
 ⇒ • 【聖闘士星矢解説】牡羊座のムウ、シオン、貴鬼...
【歴代】牡牛座の黄金聖闘士
 ⇒ • 【聖闘士星矢解説】牡牛座のアルデバラン、オッ...
【歴代】蟹座の黄金聖闘士
 ⇒ • 【聖闘士星矢解説】蟹座の黄金聖闘士デスマスク...
【歴代】獅子座の黄金聖闘士
 ⇒ • 【聖闘士星矢解説】獅子座の黄金聖闘士アイオリ...
【歴代】乙女座の黄金聖闘士
 ⇒ • 【聖闘士星矢解説】乙女座の黄金聖闘士~シャカ...
【歴代】蠍座の黄金聖闘士
 ⇒ • 【聖闘士星矢解説】蠍座の黄金聖闘士ミロ、エカ...
【歴代】山羊座の黄金聖闘士
 ⇒ • 【聖闘士星矢解説】山羊座の黄金聖闘士シュラ、...
【歴代】水瓶座の黄金聖闘士
 ⇒ • 【聖闘士星矢解説】水瓶座の黄金聖闘士カミュ、...

Пікірлер: 118
@jougen2
@jougen2 2 жыл бұрын
ハービンジャーはタイタンとの戦いの「何でその力を弱い者を護る為に使えねェッ!」本当に名台詞でした。
@菅原のしゅん
@菅原のしゅん 2 жыл бұрын
最初は残酷な奴って感じだったのに、性格変わりましたね?本心の優しさが出たのかな?
@タカトラ-t3s
@タカトラ-t3s 7 ай бұрын
@@菅原のしゅん 個人的解釈なのですが、 玄武の死やアテナのコスモを目の当たりにして自身が経験してきた波乱の人生と重ね合わせてあー言う言動に至ったのかもしれませんね。
@愛と言う名のもとに
@愛と言う名のもとに 2 жыл бұрын
うp主さんも言っておられるように、車田版アルデバランは不遇でした。 星矢にツノ折られた時、一応ムウから「本気出したら今頃星矢達は粉々になってたはず」とフォロー入ってましたが。 ドラクエの戦士タイプで気のいいオッちゃんで好きだったなー
@ガンプラスキー
@ガンプラスキー 2 жыл бұрын
Ωも紹介してくれるのほんとすき
@ワンライフ-r6i
@ワンライフ-r6i 2 жыл бұрын
言い換えれば不意打ちや搦手じゃないと倒せないくらいには身体スペックが高い
@MrTkane718
@MrTkane718 2 жыл бұрын
牡牛座の聖闘士は ガチムチ、義理堅い、味方になったら心強く裏切らない兄貴キャラ要素がハンパない ハービンジャー 仲間内から教皇に推薦される人望の厚さ。 矢尾さんキャラなだけに やってやるぜ!!!のノリをやってほしい。
@しゅてるん-u1z
@しゅてるん-u1z 2 жыл бұрын
ロリコン戦で剣折るときにやってやるぜって言ってたよ
@ペダン
@ペダン 2 жыл бұрын
テネオは黄金聖闘士としての出番は少なかったけどその少ない出番でエンケラドスやカイロスといった神話クラスの強豪を相手に一方的にやられることなく死闘を繰り広げ次世代の黄金聖闘士の名に恥じない成長を果たしていたと思う テネオオリジナルの必殺技プレアデスノヴァでカイロスを地面に叩きつけた後にタイタンズノヴァで追撃を決めるシーンは凄く豪快でこの連携が聖闘士星矢にでてくる必殺技で一番好き
@熊いっぬ
@熊いっぬ 2 жыл бұрын
テネオがタウラスのクロスを纏うと、カッコいいんですよね
@矢野如士
@矢野如士 2 жыл бұрын
地面を破砕する関係上空中へ逃げられると弱いって弱点をプレアデスノヴァで上から押さえ込むことで、回避不可能な上に井領も増加させる頭脳プレイが光るシーンでした
@vz7785
@vz7785 2 жыл бұрын
ハービンジャーの教皇っぷりを見たいの一点張りでΩの続編が見たい。
@ねるこ-f8i
@ねるこ-f8i 2 жыл бұрын
ハービンジャー 原作で少し不遇気味だった アルデバランの扱いが不満でした からアテナを託され教皇まで 上り詰める展開は天晴でした
@末弘幸治
@末弘幸治 2 жыл бұрын
遅ればせながら牡牛座ありがとうございます、自分は牡牛座のハスガードさんが一押しですね、次代の為に絶対に倒れなかった巨星、そして不死鳥前世にも手加減して辛勝、「邪悪ではないお前に冥王軍は似合わん、」と説教までして帰らせる器の大きさ、聖闘士の中でもこれほどテカい漢は他に居ないだろう。
@TM-jj5vi
@TM-jj5vi 2 жыл бұрын
ロストキャンパスの黄金聖闘士は魅力がありますよね。輝火が認めた男は、ハスガードと童虎くらい。ハスガードが亡くなった時の輝火の寂しさが伝わりましたね。
@山口毅-r2c
@山口毅-r2c 2 жыл бұрын
しかも童虎が廬山亢龍覇を使わないといけない程の相手を普通に倒せるのはヤバいですね。
@村山秀輝-o4n
@村山秀輝-o4n 2 жыл бұрын
アルデバランの折れた角と クロコダインの潰れた目は チャームポイント
@風来坊アイチ
@風来坊アイチ 2 жыл бұрын
ハービンジャーはΩの黄金聖闘士の中でも1番好きだな。 最初は骨や心を折るのに快楽を持つサディストだったのに、暫くして人間的で思いやりのあるツンデレ兄ちゃんに変化してる。 それにあの天神創世剣を単独で折るとか、歴代の牡牛座の黄金聖闘士に並ぶ、もしくは越えたかもしれない。
@しゅてるん-u1z
@しゅてるん-u1z 2 жыл бұрын
終盤のロリコン戦見ると二部の最初の方で勝手に聖域出て軍隊を襲撃してたパラサイトをボコりに来たときとかの理由もわかるんだけど正直もう少しそういう描写入れとけって思った
@ナルクスブルーガー
@ナルクスブルーガー 2 жыл бұрын
@@しゅてるん-u1z ちょくちょく入れてはいたよ。だけど単にぶっちゃけみんなそれほどハーピンジャー自体に興味なかったからそれほど気に留めてなかっただけだと思う。実際彼の株大きく上げて強く注目されるようになったのもタイタン戦だし。 彼がブチ切れた理由である背景も、それ自体はいろんな作品で見たものなので、まず聞いたことがない骨を折る執着の方に印象持っていかれてたし。
@mnacagawa
@mnacagawa 2 жыл бұрын
最終回でまさかの教皇😄
@kaienkusanagi7857
@kaienkusanagi7857 2 жыл бұрын
牡牛座の自分としては噛ませ牛の汚名を返上してくれた事がありがたすぎる、教皇になったハービンジャーの話も見てみたかったな
@梅雪-n8i
@梅雪-n8i 2 жыл бұрын
自分はテネオが好きなので入れてほしかった
@daikisuzue6939
@daikisuzue6939 2 жыл бұрын
自分は牡牛座ですが 牡牛座の聖闘士には子供には分かりづらい良さがあると思います。正直 子供の頃は他の星座がうらやましかった。射手座 獅子座 水瓶座はすごくかっこよかった。
@剣狼-t9h
@剣狼-t9h 2 жыл бұрын
私も牡牛座で小学生の頃、聖闘士星矢の話題になると魚座、蟹座の友達と居心地悪かったのを思い出します。 私は双子座、射手座、乙女座の人が羨ましかったです。
@SK-sy9sm
@SK-sy9sm 2 жыл бұрын
動画でもなかなか全力で戦えないと言われているように大抵ハンデ戦だけど、じゃあハンデも絡め手もなしで正面衝突したらどうなるのか? を実践したのが黄金魂。 神聖衣化を使いこなすのが妙に早い上に、結界が消えてデバフがほぼなくなった後の決戦では神聖衣に変身するまでもなくヘラクルスを圧倒している(変身は彼を諭すために行った)。こんなのを本編でマトモに活躍させたらその場で話が終わってしまう。
@0047-y5n
@0047-y5n 2 жыл бұрын
『最優先』、『本気の出せない状況を作らなければならない』と相手の視点で考えると明らかにヤベーと分かる 本気が出せるかどうかは相手視点の優先度の問題
@フローライト-l9c
@フローライト-l9c 2 жыл бұрын
フランキスカ好きだから入れてほしかった
@のむしん-k2l
@のむしん-k2l 2 жыл бұрын
アタクシも、フランキスカ大好きです。
@橋本茂敏
@橋本茂敏 2 жыл бұрын
本編ではムウがあまり戦わないから、どうしてもアルデバランが割りを食いますね。 特殊攻撃なしルールなら、アルデバランは最強クラスだと思うのだけど。
@ファンゴ教官
@ファンゴ教官 Жыл бұрын
だいたいが奇襲や物量作戦で割りを食ってるだけ。教皇の間の門番役な双魚宮あたりなら適任でした。逆に侵入者のデバフ&数減らしにアフロディーテがもっと前なら更に適任でした。配置ミスです
@吉田くん-g6y
@吉田くん-g6y Жыл бұрын
自分の星座という贔屓は置いといてΩでハービンジャーが教皇は一番びっくりよ アテナ他全員推薦ってのがまた凄い
@げいむますた
@げいむますた 2 жыл бұрын
アルデバラン強いのに後半は噛ませ牛になっちゃったのが悲しい😭
@デューク西郷-r5n
@デューク西郷-r5n 2 жыл бұрын
初めて顔見た時からフラグ立ってる事は分かった笑
@グルメ旅夢気分
@グルメ旅夢気分 2 жыл бұрын
噛ませ牛🤣
@studystone9070
@studystone9070 2 жыл бұрын
金牛宮が10番目くらいにあったらアルデバランは最強だったんだよ…
@ミラクルモリシタン-g6v
@ミラクルモリシタン-g6v Жыл бұрын
アルデバランは相手が初見殺しばっかで不遇でしたが 最終的にシャイナと事実婚なら勝ち組な気もw
@もやしは主食
@もやしは主食 2 жыл бұрын
他作品の紹介もありがとうございます、助かります うん、本当は強いんだよね!惜しいキャラ Ωでは最終決戦まで残り、強く最後は教皇に目だってたね
@3Dメガネ-p4k
@3Dメガネ-p4k 2 жыл бұрын
なんかカマセみたいに言われることが多い気がするけど、出番が速かっただけで、ちゃんと強いしカッコいいと思うんだよな 個性も際立ってるし。
@アーク-e2h
@アーク-e2h 2 жыл бұрын
ハービンジャーが聖剣を単独で折ることが出来たのは、タイタンがパラスを守るために聖剣を手放した為だと思う。 ハイペリオンも言ってたけど、真の持ち主が持ってこそ聖剣の真の力が引き出される訳だから。
@蓮尾広海
@蓮尾広海 2 жыл бұрын
聖闘士星矢に限らす巨漢はどの車田作品でも不遇な扱いを受けています、柔道(90K級)の知人は車田正美は巨漢の人に何か恨みでも有るのか?と憤慨してました。
@ムラムラ大王
@ムラムラ大王 2 жыл бұрын
教皇押し付けたり、聖域に居ないせいで一番手という不幸な役割押し付けたり、我が牡羊座が牡牛座には迷惑かけてるので牡牛座の活躍は嬉しい。 (牡羊座の動画で書こうとしたコメントだけど牡牛座に書いた方がいい気がしてこっちに書いた)
@rekkablack1304
@rekkablack1304 2 жыл бұрын
仕方ないけどロスキャンのもう1人の牡牛座テネオがハブられた(˘ω˘ )
@h.kasagon2737
@h.kasagon2737 2 жыл бұрын
今を思えばΩには初期ガンダム3部作の主人公がいた… 星矢=アムロ アプス=カミーユ ハービンジャー=ジュドー ちなみに 光牙はヒイロ フドウはドモン
@Cucumber_total_base_stats_680
@Cucumber_total_base_stats_680 Жыл бұрын
ついでに氷河は刹那・F・セイエイ、 瞬はティエリア・アーデ、 紫龍は(近年の)ブライト・ノア。
@h.kasagon2737
@h.kasagon2737 Жыл бұрын
他、フドウはイザークも… アモールはアスラン メディアはハマーン パラドクス、インテグラは劇場版のフォウ 玄武は劇場版のハヤト 那智はシロッコ 貴鬼はトロワ シャイナはまんまキシリア 龍峰はジオリジンのガルマ 多分、まだいそう??
@鋼鉄ダヌキ
@鋼鉄ダヌキ 2 жыл бұрын
劇中でもツッコまれてたが 、レジェンドオブサンクチュアリでビフテキ食ってたのはインパクトあった…。
@cn11
@cn11 Жыл бұрын
ハービンジャーは激熱‼️
@五十嵐大介-d2b
@五十嵐大介-d2b 2 жыл бұрын
ゴツい兄貴キャラは基本噛ませに使われる の伝統作ったのが、牡牛座のアルデバランなのかもなぁ ダイ大のクロコダイン、山のフドウもこのカテゴリー寄りだし 岩柱もその系統と思われてたら本当に最強ってのが新鮮なほどだったし
@栗山みお
@栗山みお 2 жыл бұрын
その代わりに牡牛座の不幸を引き継いでしまった煉獄さん…
@もけもけ-s1u
@もけもけ-s1u 2 жыл бұрын
クロコダインは盾役だと思うんだけど ダイ大はチーム戦が多いし
@ぼこ-x4n
@ぼこ-x4n Жыл бұрын
原作じゃ不遇な扱いで好きなキャラなだけあって残念だったけどレジェンドオブサンクチェアリじゃかなり優遇な扱いされてたしかっこよかった
@油茶々子
@油茶々子 2 жыл бұрын
無双して敵全滅させたら物語進まんから 力を認めて通すか、倒されて突破される という描写をせざるを得んのだろうな
@クリムゾン-q1f
@クリムゾン-q1f 2 жыл бұрын
牡牛座♉️の聖衣って、厚みのある鎧みたい⁉️
@世界神
@世界神 2 жыл бұрын
牡牛座はハスガードが印象に残っている 大半がかませだが、稀にでけえ活躍する者がいる BLEACHの一角みたいな感じなんよな
@kuma193raijing
@kuma193raijing 2 жыл бұрын
アルデバランはあの見た目で二十歳とかヤバイっしょしかもcvが玄田哲章さんとか
@かがみ純
@かがみ純 2 жыл бұрын
どんなハタチだw
@あさぴーなっつ
@あさぴーなっつ 4 ай бұрын
カシオスもあの見た目で15歳だし多少はね?
@kazmasay8534
@kazmasay8534 2 жыл бұрын
アルデバランとハスガード様が好きだな ハービンジャーが次世代の教皇になるとは…最初は敵だったのに教皇に 生き残った黄金聖闘士達から満場一致で教皇へ 星矢が認める男って 元々一般人から黄金聖闘士に登り詰めたハービンジャーって
@甲賀弦之介-j1z
@甲賀弦之介-j1z 2 жыл бұрын
ハービンジャーさん、ちッス😆 戦闘描写数は黄金聖闘士でも上位なはずなんだけどね…… かませ…じゃなく踏み台になることが多いやね🥲 対ソレント戦での首引っ込めは反則技😆
@slavedolls13
@slavedolls13 2 жыл бұрын
オックスは名前からして去勢された牛っていうのが既に不憫
@アルデヴァラン
@アルデヴァラン 2 жыл бұрын
心技体、全てを兼ね備えた最強の聖闘士・アルデバラン氏は過小評価されがちである。 最強すぎる故、いつもいつも実力が出せない状況で戦わされていた事を読者や視聴者は見落としてしまうからだ! 仮に そのビッグでグレートな実力を遺憾なく発揮できていたなら、タイトル変更すらも視野に入っていた事だろう!!
@デューク西郷-r5n
@デューク西郷-r5n 2 жыл бұрын
実力が出さない→× そもそも実力無い→◯
@グルメ旅夢気分
@グルメ旅夢気分 2 жыл бұрын
実力はあり過ぎたよね😄
@ファンゴ教官
@ファンゴ教官 Жыл бұрын
タイマンなら最強でしょ
@傍賀博人
@傍賀博人 2 жыл бұрын
…凄い漢だ
@クリムゾン-q1f
@クリムゾン-q1f 2 жыл бұрын
牡牛座♉️の黄金聖闘士は2mを超えるスゴい体格の持ち主のキャラクターが多い‼️
@グラップラーコバヤシ
@グラップラーコバヤシ 2 жыл бұрын
牡牛座きた!!!!
@もけもけ-s1u
@もけもけ-s1u 2 жыл бұрын
ハービンジャーは無論初顔合わせくらいの時には女神への忠誠心なんて皆無なんだけど その辺が沙織さんのドS心をくすぐり2期を通して距離を狭めていき 神なんて大嫌いだ!という奴に教皇役を引き受けさせるまで調教を済ませたんですよ 他の黄金が全員辞退というのもあったろうけど……仮に玄武が生きてたら絶対引き受けなかったはず
@蜂須賀釵-d2h
@蜂須賀釵-d2h Жыл бұрын
アルデバラン、百獣のカイドウと同じ‼️
@村滝邦典
@村滝邦典 2 жыл бұрын
アルデバランが登場した当初は秘かにラオウと呼んでた。 カプコンのシューティングゲーム「ロストワールド」(コンシューマーではフォゴットンワールド)の3面ボスがラオウ顔のアルデバラン感が( ̄~ ̄;) (弱点が両肩と面の下の素顔で、面を破壊されても腕をスライドして面回復)
@spacy1257
@spacy1257 2 жыл бұрын
居合いの拳のグレートホーン。
@user-panapp23
@user-panapp23 Жыл бұрын
スピンオフで必死に名誉回復に勤しまれるも、その後必ず原作者によってかませ牛にされる不遇星座、原作者の牡牛座への不遇っぷりは本当に容赦がない
@クリムゾン-q1f
@クリムゾン-q1f 2 жыл бұрын
牡牛座♉️の黄金聖闘士の中で一番好きなキャラクターはハービンジャーだね⁉️ 最終話で教皇に任命されるけど当の本人は断るが結局、根負けされる❗️
@73nami15
@73nami15 2 жыл бұрын
真正面からのぶつかり合いならば無敵
@哲也-s6h
@哲也-s6h 2 жыл бұрын
油断がなければ もっと強いだろうね
@地獄極楽丸-p5f
@地獄極楽丸-p5f 2 жыл бұрын
テネオは細身で性格も大人しいけどハスガードさんの弟子だけあって結構異常な怪力キャラなんだよね
@河村卓男
@河村卓男 2 жыл бұрын
土の不動宮だからガッチガチの星座ってイメージがあるわ。 でも守護星金星で美意識高い系よね?
@黒洋-i7h
@黒洋-i7h 2 жыл бұрын
牡牛座の黄金聖闘士を一言で言うなら豪放磊落!シンプルな力技で好きなキャラ。
@ゼロチャム-c3h
@ゼロチャム-c3h 2 жыл бұрын
アルテバランの聖衣きた時髪の毛はどうしてるんだ?
@zionzeon5201
@zionzeon5201 2 жыл бұрын
水瓶座は一個前の動画でupされてましたよw 概要は前回のをコピペ? 2時間でタイトル修正完了(水瓶座→牡牛座)
@_ch8168
@_ch8168 2 жыл бұрын
本当に失礼しました。。。 前回からの引用から編集しているため気づかずにいました
@陰キャな剣聖
@陰キャな剣聖 2 жыл бұрын
ジャンプ恒例の初戦はドスコイwww
@まきまき-c4r
@まきまき-c4r 9 ай бұрын
攻撃は最大の防御を具現化したのが牡牛座の聖闘士
@地獄極楽丸-p5f
@地獄極楽丸-p5f 14 күн бұрын
フィジカルが強過ぎて何かしらのデバフ掛けなきゃやってられねぇ!
@さざ猫
@さざ猫 2 жыл бұрын
アルデバランは黄金聖闘の中で何番目に強いのかな?? うち牡牛座で😢
@ファンゴ教官
@ファンゴ教官 Жыл бұрын
ハッケヨイで闘えたら最強じゃないですか? タイマン勝負、小細工無しで技の発揮&完成タイムからの即高火力が持ち味なので。
@sarusaru19467
@sarusaru19467 2 жыл бұрын
アルデバランは実力出したらワンパンマンなんで弱体化させて活躍させない作者の都合で不遇なキャラ
@アクア八幡
@アクア八幡 2 жыл бұрын
テネオとフランキスカの説明がない残念。
@アルフォンヌ大先生
@アルフォンヌ大先生 2 жыл бұрын
オックスって天敗星の人?
@kitten_anakin
@kitten_anakin 2 жыл бұрын
黄金聖闘士きってのパワーファイターなら波動砲くらい撃てなきゃね
@Gonzo-kyosei
@Gonzo-kyosei 6 ай бұрын
ハービンジャーは唯一原作で不遇だった黄金を救ったとも言えるくらい完成してたキャラだな アルデバランも性格とかは別に悪くないけどいかんせん活躍が微妙だったからな
@モルツ八十次郎
@モルツ八十次郎 2 жыл бұрын
普通に活躍させて欲しい、○○していたら○○していただろう、そんなフォローなどいらない(笑)
@デューク西郷-r5n
@デューク西郷-r5n 2 жыл бұрын
永遠の咬ませ犬、かと思ったらハービンジャーの代で払拭出来て良かった。
@密太郎
@密太郎 2 жыл бұрын
アルデバランは昔の漫画「われらホビーズ ファミコンゼミナール」のゴージがモデルである(嘘)
@早潮琴葉
@早潮琴葉 2 жыл бұрын
オールバックと腕組みと豪快な笑い方しか共通点がないやん、 …意外とあるな、アルデバランほど潔くはないけど
@無刃刀-e1p
@無刃刀-e1p 2 жыл бұрын
強さ順に魚座、蟹座、牡牛座は固定ですよね(下から)
@フライゴン-c1b
@フライゴン-c1b 2 жыл бұрын
あれ?アルデバランって金髪じゃなくなかったっけ…?黄金魂では違った気がするんだけど…記憶違いだったらごめん
@黒岡恵-s5u
@黒岡恵-s5u 2 жыл бұрын
原作では金髪でしたがアニメ版では黒に近い青っぽい髪色でしたね。 さらにTVアニメ版では短髪だったようです。
@nire1025
@nire1025 2 жыл бұрын
兜脱いだらロン毛ってのがな
@50stormknj25
@50stormknj25 2 жыл бұрын
タイタンには勝ってはいませんよ! 単独で刀へし折るのには成功したけど。 それとハービンジャーへの評価は星矢の 「牡牛座の聖衣がお前を認めている」 で充分だと思う。
@塚越-y8n
@塚越-y8n Жыл бұрын
立派な黄金のホーンを持つ亀に成る牛
@KOM-sl6tp
@KOM-sl6tp 2 жыл бұрын
スリムな体型じゃ、牡牛座の黄金聖衣を着たらブカブカw
@鋼鉄ダヌキ
@鋼鉄ダヌキ 2 жыл бұрын
もし聖闘士認定試合で星矢にカシオスが勝ったとしても天馬座の聖衣は小さくて着れないぞ、きっと聖衣は星座だけでなく“体型”も運命付けられてるに違いない…。
@早潮琴葉
@早潮琴葉 2 жыл бұрын
@@鋼鉄ダヌキ 聖衣は装着者に合わせてある程度可変だった記憶があります でなければ双子座がΩでひどいことなりますね
@鋼鉄ダヌキ
@鋼鉄ダヌキ 2 жыл бұрын
@@早潮琴葉 80年代の某アニメ誌では「聖衣はフリーサイズ」と書かれて いたっけ…。
@LOVE-uu6ex
@LOVE-uu6ex 2 жыл бұрын
牡牛座なのに、タイトルが水瓶座になってますよ😥😥😥
@_ch8168
@_ch8168 2 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。。。 こちら側の編集ミスです。既に修正しました
@かがみ純
@かがみ純 2 жыл бұрын
アルデバランはロン毛
@由玉早雪
@由玉早雪 2 жыл бұрын
メイン黄金。 中の人的にはアルデバラン最つよ。 …いや老師の矢田さんが一番かw
@マ-ナ-ブ
@マ-ナ-ブ 2 жыл бұрын
どうしてもオメガには抵抗があるなぁ~
@ナル様-t6u
@ナル様-t6u 2 жыл бұрын
何故牡牛座の黄金聖衣がハスガードが纏うことを許したのか不思議でならない
@あたしゃ神様だよ-i4c
@あたしゃ神様だよ-i4c 2 жыл бұрын
Ωの角がまだ折れたままなんだよね。そろそろ直してやれよ
@つねウォーキング中
@つねウォーキング中 2 жыл бұрын
ソレントに首を飛ばされたのに、実は引っ込めてた という事より、ロン毛に驚いた。
@菊理麻棱-r9x
@菊理麻棱-r9x 2 жыл бұрын
いつも負けてるイメージしかないw
@デューク西郷-r5n
@デューク西郷-r5n 2 жыл бұрын
ヤムチャポジションだから
@NITUMETAazuki
@NITUMETAazuki 2 жыл бұрын
やめなさい(;´д`)
[Saint Seiya] The Golden Cloth is said to be the strongest, but... really?
24:54
聖闘士星矢_解説・雑学ch
Рет қаралды 251 М.
【聖闘士星矢】かに座、うお座生まれは地獄だった!? 星座カースト制度ランキングTOP12
10:15
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
【聖闘士星矢解説】牡羊座のムウ、シオン、貴鬼【Saint Seiya】
14:37
聖闘士星矢_解説・雑学ch
Рет қаралды 207 М.
【聖闘士星矢ゆっくり解説】牡牛座タウラスのアルデバラン「荒ぶる金色の野牛」
8:54
【saint seiya】Cygnus Hyoga 「Nobleman of the ice field」
10:47
コスモ闘士神話
Рет қаралды 49 М.