【上手くなれない】このままでは永久に上達できなくなる考え方5選【初心者】【スマブラSP】

  Рет қаралды 62,816

アンダーウルフ【スマブラ解説】

アンダーウルフ【スマブラ解説】

8 ай бұрын

今回は逆に勝てなくなってしまう考え方をまとめました。
これ全部試したことがあるウルフ使いがいるらしい……
メンバー登録用リンク→ / @under_wolf
メンバーになると何ができるの?
・月二回のフレ戦
・キャラ対策メモの閲覧
・メンバー専用Discord鯖への加入(対戦、交流など基本自由)
・月一度、30分のコーチング(上位プラン限定)

Пікірлер: 69
@user-oukakanon
@user-oukakanon 8 ай бұрын
後ろのウルフが上手すぎて見入ってしまう
@rejeruga
@rejeruga 8 ай бұрын
この人レート2300だっけか?
@tkg1052
@tkg1052 7 ай бұрын
わかるw
@mamemame264
@mamemame264 7 ай бұрын
分かりみしかない
@user-dm3dj8fu6u
@user-dm3dj8fu6u 8 ай бұрын
昨日、相談させてもらった内容の答えのような動画ありがとうございます😭 もっと柔軟に考えてPDCAのサイクルを何度も試してみます!
@user-sh7uk3kf4w
@user-sh7uk3kf4w 8 ай бұрын
横Bで締めた時に緩やかに落下していくウルフがなんか好きなんだよな
@user-du9lo5bc4d
@user-du9lo5bc4d 8 ай бұрын
ゲームスピードの観点が今自分の胸中でとても参考になりました。
@user-rl2ti1br4k
@user-rl2ti1br4k 8 ай бұрын
いつもメンタルケア助かります
@longbowdmrplz534
@longbowdmrplz534 8 ай бұрын
今まで見た中で1番オシャレなスマブラ解説
@user-wm6ov5ip2q
@user-wm6ov5ip2q 8 ай бұрын
通るうちは強い行動して強い技を振るのは対戦ゲームの基本ですね。 それが通り辛くなってから知識を入れ始めればいい、その頃には使用キャラの強みが分かって来てるはずなので。
@user-ss1ju4ih2k
@user-ss1ju4ih2k 11 күн бұрын
タイトルの「上手くなれない」とサムネの「勝てない」はイコールじゃなくね?って思ったけど 動画見たらそんなこと気にならないくらいタメになった よくよく考えたらそうだよなあ…ってことをちゃんと言語化して分かりやすく解説してくれるの助かる
@di9730
@di9730 8 ай бұрын
マジでアンダーさんの動画は仕事とかにも使える武器になるなー。
@tyotyogiresalad
@tyotyogiresalad 7 ай бұрын
自分にめっちゃブッ刺さった気がする。こういう種類の解説動画少ないから助かります。
@azu_s
@azu_s 8 ай бұрын
この考え方全部共感できます
@conpeitoo
@conpeitoo 8 ай бұрын
リーチ差についての動画とか知りたいです…ウルフでシュルクに勝ちたいです…
@user-th8lh8yh8c
@user-th8lh8yh8c 8 ай бұрын
この動画の内容、大学4年間相当の中身だと思いました なにか新しいコンテンツに向き合うときはPDCAのような概略のシステムに従うのが大切なんですよね
@user-fp3ui1oe1i
@user-fp3ui1oe1i 8 ай бұрын
今までスマブラの本格的な対人戦経験がなく、オンライン対戦を最近始めたのですが、勝つために見直したり・調べたり・考えたり・練習したりする事が本当に多くて想像以上に体力の消耗が早くて自分でも驚きました。 勝率にあまり拘らずに上達に必要そうな事をやってみようと日々練習に励んでいるのですが「自分は勝てない考え方に陥りやすいだろうな」と思ってこの動画を視聴したら、思い当たることが沢山ありました^^; 出来るようにしなくちゃいけない事がまだまだ沢山あるのでしょうけど、勝つために必要なことを「今の自分が」出来たのか、一戦一戦の見直しと対戦中に考えていることを振り返って、成長につながる経験をしっかり積んでいけたらと思えました。m(_ _)m
@teissyu
@teissyu 8 ай бұрын
こうゆーのありがたい
@eternal8525
@eternal8525 8 ай бұрын
スマブラは瞬間的に最善手が発生する。それを再現性の高い場面で考え実行する一つの選択で展開が変わっていく
@user-vv6ex6sg8s
@user-vv6ex6sg8s 8 ай бұрын
この考え方って投稿者さんの経験によるものですか?とても説得力を感じました
@Sakkepo
@Sakkepo Ай бұрын
メンタルブレイクした後にこの動画に出会って助かった!
@ryu-tan6633
@ryu-tan6633 8 ай бұрын
この考え方スマブラの上達だけじゃなくて他の勉強にも使えそう
@user-jw4fu2ok5v
@user-jw4fu2ok5v 8 ай бұрын
使えるよ
@user-wk1dp7zq3c
@user-wk1dp7zq3c 8 ай бұрын
こういう人生論にも繋がりかねないゲームに対する考え方好きなんだよなぁ。 自分も3番みたいに何か意識を変えた途端10連勝くらいして、翌日同じようになやっても勝率が落ち着いた経験があったな。ただの調子の変化でも片付けられるけど、意識を変えてすぐに10連勝できたのも事実なんだよな。自分の感覚的には、新しい意識でプレイし始めた時はプレイに集中してて、翌日に試す時は勝率がどうなるかにしか注目してなくてそこまでプレイに集中できてない感じがするんだよね。対人ゲームは知識・操作以外だと集中力が一番大切な気がしてる。それも集中しようとして集中してる時じゃなくて、気づいたら没頭してる時が1番集中できてるし強い感じ。 長文失礼しました🙏 こういう明確な答えがない考え方の部分をトッププレイヤーから聞けるの凄い好きなので面白かったです!
@user-kn6sj6hm2h
@user-kn6sj6hm2h 8 ай бұрын
いつもありがとうございます✨ 最後の可哀想なロイ君ひょっとして……気のせいか😂
@user-pq2kd7sn8f
@user-pq2kd7sn8f 7 ай бұрын
勝率は良く無い…それでも私はプリンで眠ることをやめない…
@EmmaSSBU
@EmmaSSBU 8 ай бұрын
自分が求めてた動画の頂点
@user-bm1ue4od6w
@user-bm1ue4od6w 8 ай бұрын
これ結構自分に当てはまってしまったな。ただ、この結論に至るには実際に失敗した人間にしか分からなさそう。
@user-ng7bh7gq7i
@user-ng7bh7gq7i 8 ай бұрын
自分は超飽き性で、2、3戦する度にキャラを変えるということを繰り返していました。あまり良くないやり方かもしれませんが、何の成果もない無駄な時間でもなかったと思います。というのも、どのキャラも同じくらいの時間しか触っていないにも関わらず戦闘力に大きな差が生れ、そこから自分の得意なキャラのタイプや癖、得意不得意が明確になったからです。自分の場合はバースト手段が明確なしずえさんゲッチガエンがすぐvipまで行けましたが、シークマリオフォックスソニックは全然ダメでした。勿論メインを早く決めれるならそれに越したことはないと思います。ですが、キャラへの適性や才能はスマブラにおいても人それぞれだと思うので、最初のうちは色々なキャラを触るのもありかもしれません
@user-se3ez4gg9r
@user-se3ez4gg9r 8 ай бұрын
それはただ単にコンボ精度が必要だったり癖の強いキャラだからすぐに使えなかっただけじゃないかな?
@user-ng7bh7gq7i
@user-ng7bh7gq7i 8 ай бұрын
​@@user-se3ez4gg9r それもあるかもしれないですね。ただ、重量級のクッパとリドリーは苦手だったり、オンラインで強いって言われるロボットサムスもなかなか戦闘力上がらなかったので、使いやすさを考えても自分に合ったキャラはいるんじゃないかなと
@eternal8525
@eternal8525 8 ай бұрын
最初のうちはたくさんのキャラクターに触れる必要があります。そこから自分がどういうファイターを使用した場合に勝率が良かったのか分析しましょう。 自分が得意な戦術を理解することによってメインキャラクターを決定しやすくなります。また自分の戦い方とキャラクターのやりたいことが合致した時メインキャラが見つかります。 自分はそうやってメインキャラを見つけました。
@user-cq9pe1vb4d
@user-cq9pe1vb4d 8 ай бұрын
「俺もうダメだァ……」ってなったら1回辞める。これ大事
@slimea463
@slimea463 8 ай бұрын
かわいいカムイでVIP行けないから運ゲーするかってゲッチ使い始めたら魔卒まで行けてしまった そうなるとカムイの使い方も不思議と上手くなってくるもんなんよね、ヘタクソはとりあえず強キャラ使うのはありです
@yolu_iro
@yolu_iro 8 ай бұрын
一キャラに絞って練習したいのに2.3戦オンライン潜って負けたら、そのキャラの弱いとこが気になってこのキャラなんか弱いってなってキャラを変えてって流れを無限に繰り返してしまうんですがアドバイスありませんか😭
@Under_wolf
@Under_wolf 8 ай бұрын
メインキャラを信じ愛する心です
@user-vt8cw6yx4r
@user-vt8cw6yx4r 8 ай бұрын
0:30 考えすぎ 2:10 極端なオールラウンド志向 4:23 超短期的な視点で考えてしまう 6:28 頭の中で完結してしまう 7:20 手段にこだわりすぎる
@ougonnotategami
@ougonnotategami 8 ай бұрын
ありがとうございます!
@kokoe777
@kokoe777 7 ай бұрын
ガチ助かる!ありがとうございます!
@-_-LipTn
@-_-LipTn 8 ай бұрын
キタ━(゚∀゚)━!
@user-ee7gt7zo6y
@user-ee7gt7zo6y 8 ай бұрын
ゲムオ横Bと上強使わんくても強いからそゆことだよなー
@user-negitoro
@user-negitoro 8 ай бұрын
いや横B1つに絞るのが最強ですね
@user-ch5mz7uf7s
@user-ch5mz7uf7s 8 ай бұрын
你好しまくるマリオに苦手意識がすごくて、你好しないマリオを目指してました。 しかし、この動画に従って自分のプレイを思い返して見ると、自分のマリオは即死コンボによる撃墜は得意ですが、即死コンボが出来なかった後の、普通なバースト戦は下手であり、勝つための手段が徹底されていないことを自覚しました。 よって今後は你好しまくります
@user-yh1ex3lw9k
@user-yh1ex3lw9k 7 ай бұрын
丁寧に戦うことを意識してると負ける印象あったな自分は 汚くても自分の立ち回りの方が勝てた
@aoisonasu
@aoisonasu 8 ай бұрын
同じキャラ使い続けるとどうしても飽きて他キャラ使ってのループで知識だけ無限に増えて永遠にうまくなれない😂3000時間以上して持ちキャラも決まってないという
@matsuken0120
@matsuken0120 8 ай бұрын
万能型は器用貧乏になりがちも分かりますが、このゲームは全キャラVIPでようやく基本が出来てるって言えるくらいだと思う。昔の環境で全キャラではなくここ最近の環境で。万能型って意味ではなく基本を固める意味で。キャラの特徴・キャラ対を理解する上でも全キャラVIPくらいは必須かなと思ってる。例えば今50キャラくらいVIPでフォックスが一番苦労したんだけど撃墜%で空N当てたいとか上スマ当てたいとか分かってきて、逆に対フォックスで相手のしたい事を理解するとそれがバ拒否に繋がったりして=間合い管理にも繋がると思うので。
@SpecialTheAppleJuice
@SpecialTheAppleJuice 7 ай бұрын
7:18まさにどこぞのキレプレイヤー思考パターンで笑った
@user-zl3kz1tp5k
@user-zl3kz1tp5k 8 ай бұрын
俺にはこの動画が必要だったんだ
@Danixita
@Danixita 7 ай бұрын
このルートで絶対復帰するも足引っ張ります
@user-yk8tg8bs2p
@user-yk8tg8bs2p 8 ай бұрын
なかなか上達しない人向けの動画なのに「VIPで練習」と言われたことが一番頭に残ってしまったので、私の精神は嫉妬とかで何かがおかしくなっている気がする もっとためになること言ってたし頭の中ではそれを自分のことだと思ってたのに…
@user-nq9xy1jd9x
@user-nq9xy1jd9x 8 ай бұрын
オンラインマッチのことVIPって言っちゃうだけなので、VIPマッチで練習しましょうって意味では無いと思います…
@user-yk8tg8bs2p
@user-yk8tg8bs2p 8 ай бұрын
@@user-nq9xy1jd9x この方は普段いる場所がそこだから、普段いる場所のことを行ってるだけなんですよね。 問題はそんなのは分かりきってることなのに、頭に残った言葉が消えてくれない点なのです 理性が出した答えを感情が受け入れられないから、精神がおかしくなってるんだと思うと結論しました
@user-nq9xy1jd9x
@user-nq9xy1jd9x 7 ай бұрын
@@user-yk8tg8bs2p や、別に精神がーとかではないですよ 深く悩んでる時、なんでもない言葉も刺さってしまうものです 気にしないのも難しいと思いますが、考えすぎても良くないなーと少しでも開き直れたらいいのですが……
@user-qj3bu1lq4l
@user-qj3bu1lq4l Ай бұрын
ある格ゲー配信者が 国から車を作れと指示されたとする ある技術者は、模倣が上手で短期で良い結果を出す ある技術者は、理論を突き詰めるから中々同じものを作れなくて、評価が悪くなった 次に政府は、もっと早い車を作れと指令を出した そしたら、評価の高かったヤツは全く早くなる方法が作り出せなかった 評価の悪かったヤツは、早くなる方法を理論だてて、新しい車で大成功した って話をした ゲームも同じで、模倣には限界があって、強い人の動きを真似ることでゲームが楽しくなることも大事で、 高みを目指す変態なら、さらに自分なりに勝てる方法を積み重ねて検証していくことが大切なんだろな
@user-ey4nv4fv2g
@user-ey4nv4fv2g 7 ай бұрын
これ人との会話でも同じこと言えるよね
@boomboom_cat
@boomboom_cat 8 ай бұрын
しんじろー「櫻井さァァァァァん!!!!!!」
@arimasen...
@arimasen... 8 ай бұрын
1キャラの方がいいのは分かるけど飽きるんだよなー
@user-gv1vf8mx4f
@user-gv1vf8mx4f 8 ай бұрын
ポケトレ実質三体だから飽きないよ
@jlm9730
@jlm9730 8 ай бұрын
オープニングの音楽なんですか?
@Under_wolf
@Under_wolf 8 ай бұрын
swing swingというフリーBGMです!
@jlm9730
@jlm9730 8 ай бұрын
@@Under_wolf あざます。
@Jepjstjtdtat
@Jepjstjtdtat 8 ай бұрын
スマブラって教科書とか、確実な勉強方法がKZbinとかしかないから、スマホを見ているって感覚になって上手く頭に落とし込めない学習下手すぎる。もう10回くらいみてるのに全然覚えられない。
@Ele_sumanyan
@Ele_sumanyan 8 ай бұрын
1:42クソダサ撃墜
@dkjp6775
@dkjp6775 7 ай бұрын
要は考えるな、感じろ
@taiga2980
@taiga2980 6 ай бұрын
とりあえず逆VIPがクソ強いとか言うクソゲーなんやけど
@user-qt2er4zb1d
@user-qt2er4zb1d 8 ай бұрын
これしん○ろー○田に見せた方がいいだろ
@z_8905
@z_8905 8 ай бұрын
見せたところであぁいう芸風 でやるから無駄よ
@Heydhrbeuw
@Heydhrbeuw 8 ай бұрын
俺はVIPだぞ!
@iroha__
@iroha__ 3 ай бұрын
頭悪い人特有の見て満足系のタイプだから無駄だと思い
【スマブラSP】レート2200が教える実力を上げるための32の上達法【初心者解説】
19:07
アンダーウルフ【スマブラ解説】
Рет қаралды 51 М.
Whyyyy? 😭 #shorts by Leisi Crazy
00:16
Leisi Crazy
Рет қаралды 20 МЛН
She ruined my dominos! 😭 Cool train tool helps me #gadget
00:40
Go Gizmo!
Рет қаралды 53 МЛН
Они убрались очень быстро!
00:40
Аришнев
Рет қаралды 3,3 МЛН
ZOMBA ROB is GOD TIER! | Smash Ultimate
8:23
破壊兄弟【スマブラSP】
Рет қаралды 46 М.
知らないと損するガチ勢常識なテクニック 11選【スマブラSP】
13:16
スマブラのあれこれまとめ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 776 М.
OUCH!? WOLF is GOD TIER! | Smash Ultimate
9:15
破壊兄弟【スマブラSP】
Рет қаралды 53 М.
攻撃が2倍当たるようになる方法解説!【初心者】【スマブラSP】
9:46
アンダーウルフ【スマブラ解説】
Рет қаралды 79 М.
【vsピロ】完全にぶち切れたわ、ガノン使え、俺がピカ使う
17:46
ふぐすけちゃんねる
Рет қаралды 93 М.
【スマブラSP】初心者がやりがちな弱い戦い方とその改善策5選【解説実況】
10:03
skibidi toilet zombie universe 30 ( New Virus)
2:32
MonsterUP
Рет қаралды 3,4 МЛН