縄文人ゲノムから見た東ユーラシア人類集団の形成史 l 太田博樹 敎授(東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻)

  Рет қаралды 135,403

History Genome & Culture

History Genome & Culture

Күн бұрын

東京大学ゲノム人類學硏究室の太田教授の日本人起源についての講義。縄文人のゲノムを通じて東ユーラシア人類集団の形成を分析した。日本人は16000年前から日本列島に存在した縄文人と3000年前の遼西から韓半島を経て日本に到来した弥生人の混合で形成された。
#縄文人 #弥生人 #在地系縄文人 #遺伝学 #日本列島 #韓半島 #ホモサピエンス #ゲノム #移住 #古代ゲノム #人類集団 #少数民族 #iPS細胞 #ユーラシア大陸 #東ユーラシア #細石刃 #バイカル湖 #旧石器時代 #旧石器人 #新石器時代 #新石器人 #後期旧石器時代 #伊川津貝塚 #東アジア #東南アジア #北東アジア #日本人 #最尤法 #系統樹 #アフリカ大陸 #進化 #拡散 #太田博樹 #東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻 #弘益財団 #Hongik Foundation

Пікірлер: 225
@momikorarirune2768
@momikorarirune2768 9 ай бұрын
科学論文の評価の仕方をわからない輩が湧いてて笑える (^^♪
@mshiduka
@mshiduka 5 ай бұрын
稲作が韓国から来たと東大の先生は言わざるを得ない 寂しいね
@HS-hl1ji
@HS-hl1ji Жыл бұрын
縄文時代を1万6千年前から3千年前までと言いながら、2千5百年前のIK002を縄文人の人骨って言ってる、そもそも破綻しているでしょ。 IK002は弥生人でしょ、言っていいのは縄文系弥生人っていう所まで。 有名な縄文系弥生人である西九州弥生人は、縄文人というよりずっと現代日本人に近いって話でしょ。 どこで見たか忘れたけど、渥美半島には、オーストロネシアの影響が色濃く見られるなんて話もあった様に思う。 全然縄文人と関係ない人骨の解析をやってるんじゃないの? 研究の大前提に矛盾があるので、信用できない。
@kazuhirosakamoto3115
@kazuhirosakamoto3115 Жыл бұрын
私もその通りと思います。
@qianxun1
@qianxun1 Жыл бұрын
縄文時代から弥生時代の切り替わりは日本列島での最初の水田稲作開始の時期です。 より古い年代の水田稲作の遺構が発見されると、それだけ弥生時代がの開始がさかのぼります。 もちろん、最初の水田稲作の遺構が発見されたときに日本列島に住んでいたマジョリティーは縄文人ですから、2500年前の愛知県の人骨なら縄文人である可能性が非常に高いと考えるのが自然です。 あと縄文人と弥生人のゲノムはある程度の数のサンプルがすでに解析されているので、そこで得られた傾向ををもとにすれば、愛知県の人骨が縄文人であるか弥生人であるかは判別可能でしょう。
@mkjnkg
@mkjnkg 8 ай бұрын
ゲノムのデータの評価であって、たとえ弥生時代であっても当然ながら縄文人は居たはずだし。年代で縄文人、弥生人と分けているわけではない。
@YANAGITAtokinori
@YANAGITAtokinori Жыл бұрын
13:48 稲のDNAの研究から稲作は半島から伝わったんじゃないってわかったのでは?3000年前よりもっと以前に稲作やってたんじゃないの?
@oonoyamazaru5506
@oonoyamazaru5506 2 жыл бұрын
先生 古代 稲作は寒冷地ではできていなかったという説があります。揚子江 韓国南部のみでそれより北には小麦などしか育っていなかった。従って中国 韓国経由で稲作が伝播したというのには無理があるとといった話です。プラントオパールの研究から日本では8000年以上前から、稲を栽培していたとかといった話もあります。
@sonngokuu999
@sonngokuu999 2 жыл бұрын
それが正解だと遺跡で証明されていますね
@oonoyamazaru5506
@oonoyamazaru5506 2 жыл бұрын
@@sonngokuu999 先生 私は技術者で考古学は素人ですが、今は専門家の方が直接 uーtubeで自説を披露してくれる時代となりました 最初は突飛な学説が少しずつ関連する人々の研究で実は突飛ではなかった そういった現象が非常に短時間で起こる時代となっています 誰かがAIに論文を食べさせれば その時間はもっと早くなるかも知れません まあ CNNの中身が理解不能なAIを人間がどれだけ信頼するのかは疑問ですが
@maiougi9584
@maiougi9584 Жыл бұрын
統治時代に、🇯🇵が田畑整備してあげた位ですから、素人が考えても、半島からはフニ落ちない~最近は、朝鮮半島南部で、古墳さえ見つかってる~すぐ埋め直して、隠蔽したらしいですが~😣
@oonoyamazaru5506
@oonoyamazaru5506 Жыл бұрын
@@maiougi9584 白村江の戦い以前 朝鮮半島南部は倭人を先祖とした人々の領域 我々が習った歴史も少ずつ、正しくなると思います。
@ueoueoueoueo847
@ueoueoueoueo847 Жыл бұрын
諺文がタイトルにあるのでやはり、まともな学説は、期待出来ませんね。
@チャンネルパートナー-f7p
@チャンネルパートナー-f7p 5 ай бұрын
今回、大田先生の研究成果の説明を 改めてゆっくり拝聴しました。 解析サンプル数は少ないようですが、 2500年前の縄文人骨ゲノムと東南アジアの古人骨や現代少数民のゲノムと 近縁だったとの事ですが、このことから私なりに考察させていただきますね 出アフリカのはじめのY染色体 ハプログループは、C.とD. このハプログループは南回りですが 今のバングラデシュ辺りで分岐し、Cハプログループはさらに南沿岸ルートを南下、そしてDハプログループは 東南アジアを北上、おそらく東アジア一帯を東西北へ分岐しながら氷河期まえの旧石器時代には東アジアに先行 して広がっていったと推測できます。 しかし、日本は温暖化により、大陸から切り離されてハプロDが縄文人に引き継がれ、東アジアでは後の漢民族 ハプロY染色体O2の圧力拡大によって長江文明民など他のハプロO1aなどを東南アジアへ大移動させ、そのあおりを受けて、縄文人と同系のDハプロ民や それまでの東南アジアの 先住民は現在山間部で少数民族として今日にDNAを細々引き継いでいるのでしょう。このことは縄文人ゲノムと 東南アジア少数民族が近縁という今回の先生の解析によって貴重な人類歴史の奥深い痕跡と思えてきました。 このY染色体ハプログループの解析は ハプログループの分岐地点や 移動ルートの歴史を示してくれますので、全ゲノム解析だけでなく、Y染色体やmtDNAの解析も絡ませての研究が大切ではとおもいます。すでに 全世界中から何万何十万人ものDNAを集めた素晴らしい ジェノグラフィック・プロジェクトの データがあります。その研究成果が 楽しみです。
@ooamisannmu7690
@ooamisannmu7690 Жыл бұрын
せつめいの仕方(講義)が悪い この大学の生徒は気の毒だ
@momikorarirune2768
@momikorarirune2768 Жыл бұрын
13:18~ : 温暖化がすすんで海面が下がった → 海面が上がった ( あげ足取りですいません )
@kumanett
@kumanett Жыл бұрын
なんで韓国系のサイトで発表してるの? データーを恣意的に解釈は無理すぎて酷い
@ueoueoueoueo847
@ueoueoueoueo847 Жыл бұрын
諺文 サイトに真実無し
@maiougi9584
@maiougi9584 Жыл бұрын
カン系サイト👀納得😃
@hotohara
@hotohara Жыл бұрын
なぜかコメント欄にオレオレ説が繁茂していていとおもしろき。かわいそうなのも散見される。
@佐藤有一-h4f
@佐藤有一-h4f Жыл бұрын
岩宿遺跡が5万年前と云われている。これより古い中国の遺跡は発見されて居ません。遺伝子のルート本当に大陸経由ですか?
@user-qy3zy4mk8j
@user-qy3zy4mk8j Жыл бұрын
せめて情報の真偽は確認してからコメントしましょう
@dodesyo1
@dodesyo1 Жыл бұрын
JOMONってIK002のサンプルだけなのでは? 考察が雑な先生だ。しかも2.5kyっだから2500年前が縄文時代?? どうも、この先生は、朝鮮・大陸が大好きらしいので、それに合うデータ操作してるようだ。
@kapua1971
@kapua1971 Жыл бұрын
これが東大の博士レベル。時間の無駄だね。
@弓月鷹師-u9b
@弓月鷹師-u9b Жыл бұрын
あなたの知的レベルのほうが問題です。だから、確かにあなたのような人がこういう動画見ても意味はないですね。
@mmmyyy666
@mmmyyy666 Жыл бұрын
具体的な反論しなよ 感情論になるだけだが?😊
@osamuarima1118
@osamuarima1118 2 жыл бұрын
今回調べた縄文人は、東南アジア経由であったということであって、北部から来た人もいるはずです。そうでないと、日本語の由来を説明できません。北海道の礼文島の船泊遺跡から遺伝子情報をえている研究者がいるので、その情報を使っても同じ結果なのでしょうか?気になるところです。
@sonngokuu999
@sonngokuu999 2 жыл бұрын
全く異なるはずです
@桜菜-m9f
@桜菜-m9f 8 ай бұрын
あなたのいう「北部から来た人がいないと日本語の由来が説明できない」の意味が分かりません。 私たちの先祖集団は、アフリカを出て日本にたどり着き、約4万年も前からこの地(日本各地)に住んでいたことは遺跡から明白です。 その人たちが何も喋らず、意思疎通もしないで、何万年もの間 生活するわけがないのです。
@キャラメル君-z9l
@キャラメル君-z9l 4 ай бұрын
日本語話者は3000年前に朝鮮半島から渡来した 縄文人は日本人ではない
@北島睦雄
@北島睦雄 Жыл бұрын
想像が多すぎ。だろうではいけないと思います。痕跡の検証がない。
@kazuhirosakamoto3115
@kazuhirosakamoto3115 Жыл бұрын
考古学は物的資料(遺物)が全てですから、全くもっておっしゃる通り。
@realcosmos7709
@realcosmos7709 8 ай бұрын
いろいろデータとしては明らかでも、限られたサンプル数から分かることに限界がある以上は、推測が入るのは当然ですね。それこそ科学の基本です。
@チャンネルパートナー-f7p
@チャンネルパートナー-f7p 9 ай бұрын
先生の説明を待てないので、 伊川津遺跡を調べて見ました。 全国縄文遺跡の一覧から閲覧しました。規模の大きな貝塚や100体ほどの人骨が出土しており、その中の女性を コペンハーゲン大学と共同で ゲノム解析してます。世界ではじめて 全ゲノム解析をしていました。 素晴らしい! という事で、今回動画の 解析サンプルは、 縄文遺跡からであり、エビデンスは 明確になりました。 コメントの皆様も確認されることを お勧めします。 それにしても、先生の説明は不十分 ですが、さらに研究進展を楽しみに お待ちします。
@栄健
@栄健 Жыл бұрын
出アフリカのルート(シナイ半島経由)はかなり古い情報ですね。
@セカイK1
@セカイK1 2 жыл бұрын
縄文人は東南アジアから北上して来た説は正しかったみたいですね、更に縄文系人が陸化したベーリングを渡ってネイティブアメリカンになったも間違ってなかったんですね。 氷河に阻まれて北周りは少なかったんでしょうね。 縄文人は海洋民族で大陸の沿岸を舟で移動して南から北へ、更にアメリカ大陸へ移動してたんですね。
@birdman1963
@birdman1963 9 ай бұрын
縄文人とアイヌ民族、沖縄、台湾の先住民族のゲノムの比較等の結果があれば教えて戴きたくよろしくお願い申し上げます。
@TanTakaTan0214
@TanTakaTan0214 7 ай бұрын
都市伝説程度でよければ😅 縄文人は沿岸集団と内陸南方集団が44:56。 弥生時代になると縄文集団と西遼河流域農耕民が3:2。この西遼河農耕民というのは沿岸集団と内陸南方集団が27:73の[長江流域農耕民]と[内陸北方集団]が33:67の集団。韓国・朝鮮人や弥生時代に日本に渡ってきた人たちに関連する集団です。 古墳時代になると縄文:西遼河:東アジア=17:23:60で現代の本州日本人とも近似しています。 沖縄の人は縄文と渡来系が36:64位で縄文濃い目。 昔のアイヌの人は縄文:アムールが7:3、現代のアイヌの人は昔アイヌ:現代本州が7:3。単純計算で半分以上、縄文人。 台湾の先住民族の方達は長江流域農耕民と内陸北方集団が3:1です。 ただ素人の知識ですからあてにしないでくださいね😅 ※あまりにアレだったので修正しました😂
@twildpeachflower2735
@twildpeachflower2735 Жыл бұрын
日本では38000年前に細石刃は出てないと思います。先生の論旨なは影響ないのかも知れませんが訂正をきぼうします
@akio8494
@akio8494 Жыл бұрын
縄文人が南ルートで日本に来たことはゲノムを調べなくてもその他、様々な証拠があります。動画の31分ごろに、縄文人と3000年くらい前に大陸から渡ってきた人々の混血で日本人ができた、と述べておられます。ゲノム上はそうかもしれませんが、大陸から大勢の人がやってきて縄文人を支配したのであれば、日本語には大陸の言語の形跡がなければなりません。大陸からやってきた人々は実際にあって、縄文人との混血はあったでしょう。しかし、日本語に渡来人の言語の形跡はないのだから、渡来人と縄文人の混血がったとしても、渡来人の数は縄文人に比べて圧倒的に少なかったと推定されます。こうしたことはゲノム解析でわからないのでしょうか。
@sadahirok4071
@sadahirok4071 8 ай бұрын
日本下げの一般的な先生ですな
@桜菜-m9f
@桜菜-m9f 8 ай бұрын
日本下げなんてしてないと思いますが…?
@apex1953
@apex1953 Жыл бұрын
東大の教授も大したことないね、見るだけ無駄だった。まともな動画いくらでもあります。
@弓月鷹師-u9b
@弓月鷹師-u9b Жыл бұрын
それは、あなたが東大教授の講義を理解できないほど低能だということです。
@チャンネルパートナー-f7p
@チャンネルパートナー-f7p 5 ай бұрын
3ヶ月まえ、コメントした者です。 解析されたサンプルが2500年前の人骨なら弥生人骨じゃないですか?と問いかけた者ですが、縄文遺跡一覧資料を調べましたら、同じ愛知県地域の近くの弥生遺跡と併存して、縄文遺跡の生活があったと云うことが分かりました 弥生の伝播には、いろんなパターンが あったのでしょうね。
@山田次郎-e8i
@山田次郎-e8i Жыл бұрын
北の方に住んでいた人ってもしかして旧石器人の子孫なんじゃないでしょうか? その旧石器時代人が蝦夷と呼ばれ、オホーツク人と混血してアイヌになったと思う。
@首藤靖男-m4j
@首藤靖男-m4j 2 жыл бұрын
望んでいない結果が出てしまったので覆すための研究を続けないといけないことになっている?
@realcosmos7709
@realcosmos7709 8 ай бұрын
最初から何か望んでいる結果などないと思いますが? ただ非科学的な議論を真実だと思い違いしている人々は、こうした優れた研究成果を見て、そんな疑問が生じるのでしょうね。
@わん太-c6c
@わん太-c6c Жыл бұрын
10:48 (日本・38000年前~)後期旧石器時代に居た者たちの子孫が「縄文人」 は正しい ただ、神澤先生が別の動画で「縄文後期から弥生にあたる時代に 韓半島に居た半島人(遺骨)のDNAの分析結果が、韓国からは いまだにもたらされていない」とおっしゃっていた。 なのに何故この動画では「渡来系弥生人が稲作と共に 韓半島から日本に来た」となる? どんな奴らが韓半島に居たかも判明していないというのに、弥生時代あたりに、なぜ韓半島から人々が日本へ来たと言い切れる?
@artvagabond6515
@artvagabond6515 Жыл бұрын
紀元前千年前の半島の遺跡から未だに人骨が発見されていないそうです。そもそも紀元前の遺跡の数が少ない。つまり過疎地帯だった。
@casey7488
@casey7488 Жыл бұрын
역사는 원래 믿어줄 만한 거짓말이야. 역사는 과학 앞에 겸손해져야~ 이제 우리는 과학적 사실을 포장하는 새로운 거짓말을 만들어야 해.. 과학은 입맛대로 믿는 종교가 아니잖아. 호주와 파푸아뉴기니를 비교해 보라고.. 야요이 북방민들이 일본에 도래하지 않았다면 파푸아뉴기니 같은 재팬이 되었을 거야..
@ボンヤスキー-d6t
@ボンヤスキー-d6t Жыл бұрын
温暖化が進んで海面が下がるというのは、最近言われてる温暖化の議論と逆のように感じるのですが。
@socrateos
@socrateos 10 ай бұрын
単なる言い間違いだと思います。
@ひらがなかいじ
@ひらがなかいじ 8 ай бұрын
基本的なことですがゲノム解析されたというのは全配列を読んだということですか? 古代人の人骨から完全に読めますか? 今まで何体くらいのむかしの人のゲノムが読まれましたか? ゲノムを読むのにどれくらいの時間がかかりますか?
@SWIFT_Sport
@SWIFT_Sport Жыл бұрын
東大って雲の上かと思っていたのだが・・・なんだかなぁ。
@SWIFT_Sport
@SWIFT_Sport Жыл бұрын
ああ、ちなみに「耳あか遺伝子の出現率」を見て欲しい
@タラトム
@タラトム Жыл бұрын
立憲の小西や鳩山由紀夫や福島瑞穂も東大です。最近の東大はこの程度です
@mmmyyy666
@mmmyyy666 Жыл бұрын
反論して 感情論は要らない😊
@akitsuno7531
@akitsuno7531 9 ай бұрын
凄く明快で、参考にりました。ありがとうございました。 科学は凄いです。また、別の遺骨からの分析も期待しております。
@sonngokuu999
@sonngokuu999 2 жыл бұрын
東大ってもっと賢い方が多いと思ったんですが?中学生レベルの研究の様な感じがしたのは僕だけかな??世界ではもっと多い検体を使ってYAP細胞まで論説している研究者が多いと思ったんですが??何故、他の先生方の研究との対比が無いんでしょうか??東大東大と言われますが、どこの小中学校を卒業されてどこの高校を卒業されたんでしょうか??ゲノム以上にすごく興味が有ります。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
@sakawayo608
@sakawayo608 2 жыл бұрын
まったくですな!
@maiougi9584
@maiougi9584 Жыл бұрын
トウダイケイ→アチケイフエみたい-
@yzatoo
@yzatoo Ай бұрын
弥生人は自前の船で渡って来たのではなく、航海術にすぐれ海洋交易に従事していた縄文人が、稲作を日本に導入しようと稲作の技術を持った人の移住を積極的に招致し入植する土地を与えた結果でしょう。 現代においても玄界灘を渡ろうと思えば1000万を軽く超えるような作りの船が必要であり、それだけの船を乗り捨てて内陸で稲作を始めるとは考えられない。
@hicchin57
@hicchin57 Жыл бұрын
壮大で陳腐な嘘ってつまんねーな😅
@弓月鷹師-u9b
@弓月鷹師-u9b Жыл бұрын
自分に都合が悪いことは何でも嘘と決めつけるのがネトウヨの特徴。
@sumaotoraibe4761
@sumaotoraibe4761 Жыл бұрын
Wellcome画面に出てくるHongik財団とは中国系ですか?中華から資金援助があるのですか?
@sakawayo608
@sakawayo608 2 жыл бұрын
教科書には無いDNA解析で分かった古代日本人の起源〜後半〜|茂木誠 これをご覧になって下さい。
@realcosmos7709
@realcosmos7709 8 ай бұрын
茂木氏の見解の根底にあるのは、科学的な検証結果を超えた特定のイデオロギー的な主義主張に影響された歴史観だと思えます。
@岡山太郎-l6d
@岡山太郎-l6d 11 ай бұрын
米が3万年前に朝鮮から来るわけなかろう。もっと南からだろう。
@桜菜-m9f
@桜菜-m9f 8 ай бұрын
12月にNHKで放送された「フロンティア(第一回)」で、太田博樹先生がお話していましたね。 その番組の方が最新情報なので、私たち日本人はそちらを観たほうが良いと思います。 (朝鮮半島は抜きで解説しているので、理解しやすいと思います)
@Well-Brilliant
@Well-Brilliant 2 жыл бұрын
太田先生は何か朝鮮半島と関係を持っているんですか? 日本人のゲノムに朝鮮半島 の人が関わっていることを『何が何でも』言いたい結論を出したいんですかね!
@mfreak1126
@mfreak1126 2 жыл бұрын
朝鮮半島から日本列島に人が大量に来たかは別にして、日本人に遺伝子的に最も近いのは韓国人であることはゲノム分析の結果から明らか。大部分の日本人と韓国人は基本的に現代北方中国人に遺伝子的に最も近かった集団(いつどこから来たかはどうでもいい)と縄文人の混血。唯一の違いは日本人の方が縄文度が高いというだけ。遺伝子的に最も近いということは他のどの集団よりも多くの先祖を共有するということ。つまり、関わりは多いにあるんだよ。他のどの集団よりもね。政治イデオロギーで科学的事実を捻じ曲げて解釈しようとするのはやめろ。
@sakawayo608
@sakawayo608 2 жыл бұрын
要は何でも半島由来にしたいのでは?
@sonngokuu999
@sonngokuu999 2 жыл бұрын
@@sakawayo608 ははは、そう思います。
@maiougi9584
@maiougi9584 Жыл бұрын
🇯🇵文化を何でもワガクニ由来と言うヘキ~😣
@野村直子-u6y
@野村直子-u6y Жыл бұрын
先生は在日ですか?
@異端ネロ
@異端ネロ 2 жыл бұрын
「3000年前の遼西から韓半島を経て日本に到来した弥生人」 ・元寇の時代でさえ、季節を十分に考慮しても福岡に船で往復することは非常に困難だった。 ・遣唐使、遣隋使も命懸けだった。 ・倭寇、任那日本府、広開土王碑を考えても朝鮮半島とは船で連絡した証拠は残っている。 ・日本の古い稲は自生していたもので、農業土木とはあまり関係が無いと。(渡り鳥は毎年大陸と日本を往復している。種子は容易に日本にもたらされる。) つまり朝鮮半島の見えるところから九州に人が渡ってきたと考えるのが自然だと。 潮流が有利だからと言っても、見えない日本まで大陸から半島を経ずに大人数の人間が船で渡って来ることは考えにくいと。また、今の朝鮮人と当時の朝鮮人が同じ民族では無いと。
@KrMorgan12
@KrMorgan12 2 жыл бұрын
한반도는 바다를 건너서 간거지. 요동은 아님. 삼한 및 그 이전의 유물들은 중부 이북에는 발견되지 않는걸로 알고있습니다.
@furo830
@furo830 Жыл бұрын
このチャンネルの他の動画では、朝鮮半島における日本民族と朝鮮民族の雑居など、韓国側にとって政治的に微妙な内容でも、あくまでも研究結果としてフェアに紹介しています。そこにネット掲示板由来の都市伝説を持ち出して人種差別をしてるのをみるのは、同じ日本語話者として恥ずかしいですね。
@dodesyo1
@dodesyo1 Жыл бұрын
全部でたらめだな。ソ連留学の赤い東大系が捏造した歴史だな。弥生人は遅れて南回りで東南アジアから流入してきたので、太平洋側から日本列島(中部地域東海)に上陸して、日本海側・内陸の縄文人と交流した神話が諏訪・長野地方に多い。 九州と朝鮮半島人の遺伝子マップは1万年以上前に分離してるので、朝鮮半島から渡来は完全否定。日本経由で、南朝鮮半島に渡来が多いと解釈した方がいい。
@okita0621
@okita0621 Жыл бұрын
面白いね比較神話学の知見とかとも合わせて考えたい
@akiranara9392
@akiranara9392 Жыл бұрын
大変有意義な研究です。現生人類のユーラシア拡散における南側ルート北上説を補強する納得の結果で、北部九州への渡海から列島の沖縄、北海道に拡がったと考える考古学的な説と吻合する日本史の始まり時代を描けます。そして、列島史始まりの祖人Sojin/Proro-Japaneseによる(北、西、南からの五月雨の流入有り)2.4万年の長い基盤から1.6万年前の縄文土器出現をもって縄文人と呼ばれるようになった日本史です(江戸人がある日を境に明治人と呼ばれたようなもので、中味本質に違いなし。静岡の浜北祖人・縄文人繋がり)。学界は未だ名称を持ち得ていませんが、「祖人Sojin/Proro-Japanese」が列島史の始まりです。本DNA分析はそのことに光を当て、また巷間の「大陸、半島(当時は山地で半島は無し)から来た」という誤解を正したことに意義があります。南方から沿岸を来た祖先です。
@チャンネルパートナー-f7p
@チャンネルパートナー-f7p 9 ай бұрын
動画を最後まで見終わる前の途中で コメントをしましたが、最後の方に なって、解析したのは2500年前の IK002という一つのサンプルだけだった事の不十分のことわりがあり、 ここ数年で沢山の サンプル研究が進展しているので、 それを踏まえて今後さらに研究していくとのことでした。 なぜ、2500年前の弥生時点のサンプルを縄文人サンプルであると認定したのかの説明がありません。 可能性として、2500年前の愛知県へはまだ水田稲作が伝わっていない 縄文集落で出土されたのである場合 縄文人サンプルであると断定出来る でしょうが、その説明がないので、 信頼性を損なった動画になっています このサンプル出土の愛知県伊川津遺跡 について、縄文遺跡であるとの、 エビデンスをしっかり説明してほしい ものです。 ところで、このIK002サンプルが縄文人であるなら、東南アジア古人骨と 近縁であることは、貴重なデ―タです ね!東アジアの氷河期、日本列島が ほぼ陸続きだった頃、同じゲノムの 民が広く東アジアに生息していたことを一つのサンプルと言えども、 示唆される解析結果と思えます。 氷河期の終焉とともに、日本列島に 閉じ込められたことで、辺境の チベットや東南アジアの古人骨が 交雑の影響を受けずに保存されたと 思えます。 氷河期の陸続きは、北からの列島への 流れもあったはず、今回はサンプル数が一つだけですから、データとしては 不十分だと思います。
@脇田昭
@脇田昭 Жыл бұрын
ボリューム最大にしても聞こえません。
@金子孝夫-r7b
@金子孝夫-r7b 5 ай бұрын
「日本人とは誰か」の著者の金子孝夫です。 日本史に限らず世界の歴史を探求する際に、現在の地形・地理をベースに物事を考えると、最初から焦点が合わないことになってしまいます。私は著書で詳説しましたが、紀元前の日本列島は九州が揚子江河口域の東方彼方にあり、そこから本州が右下がり45度の角度で南東に連なっている状態でした。それは私の推論であり、他人に押し付けるものではありませんが、東太平洋海嶺の存在と太平洋の広さの特殊性を鑑みれば、地学的な見地では、太古の日本列島はユーラシア大陸から相当離れた海中の位置にあって自然でした。 その日本列島の位置と地形をベースに太古の列島への人々の移動を考えると、列島の南側に当たる部分は東南アジアにかなり近く、また海流もユーラシア大陸東部の海岸線を北上していたので、東南アジアから舟航して沖に出れば、非常に高い確率で日本列島に漂着したはずです。ですから、教授が使用したサンプルでは、東南アジア人がルーツとなることは自然なことであったと私は思います。 私の研究では、かつてアルタイ方面を根拠地とし、アムール川河口域から舟航で太平洋に出たと推測できる人々がいました。彼らの文化的特徴は、土器の縄目と丸形の竪穴式住居で、クリなどの木の実を栽培するような高い文化の持ち主でした。彼らの移動ルートを辿ると、当時の黒潮の流れで列島の日本海側が到着地となります。山陰方面の縄文人の骨サンプルを使用して調査ができると、全く異なる結果が得られるのではないかと、私は考えています。 また、北海道のアイヌ人は、日本列島が現在の位置に定着した後に渡来したと考えられ、オホーツクや東シベリアの民族の流れを組む人々ではないかと私は推論しています。こちらの調査も、私は期待しています。
@MrZZRichie
@MrZZRichie Жыл бұрын
1999年に東大でPHD.その後海外留学経験等を経て2019年東大理学部門古代ゲノム解析教授。現在縄文人のゲノムからiPS細胞作成に取り組む。
@tmjijixx
@tmjijixx Жыл бұрын
太田博樹 敎授は1サンプルでは結論は出せないといっているのに動画の説明ではなぜか別の内容で結論されれています。 恣意的な歴史クリエイトは科学的なアプローチを逸脱するものです。
@西原春吉
@西原春吉 Жыл бұрын
これからの新しい発見を期待しています、その時も載せて下さい
@hideyukiyoshida2273
@hideyukiyoshida2273 Жыл бұрын
日本ではすでに多くの旧石器iや新石器時代の遺物が見つかっているそうですね. 3万年前とか7万年前とかもっと古くのものが.だとするとアフリカ発生の人種とは 別に日本或いは近辺のアジアの地で日本人の先祖の一部がが発生していたということ は考えられませんか.このことに非常に興味があります.
@mandamnippon1
@mandamnippon1 7 ай бұрын
アフリカで発見された最古の人類の化石は700万年前のものらしいので。
@yt-ge4ty
@yt-ge4ty Жыл бұрын
Donnot believe things what he is saying.
@チャンネルパートナー-f7p
@チャンネルパートナー-f7p 5 ай бұрын
前回コメントで、Y染色体ハプロD グループは出アフリカの後沿岸移動後、バングラデシュ辺りから東アジアへ北上して行ったルートを 「崎谷著書」から参考にしました。 ところが、ウィキペディアの説明では イラン辺りから、北回りでアルタイを経て北アジアでチベット方面と南へ 南下しバングラデシュを経て アンダマン諸島へのルート、そして 東アジア経由で日本に至ったルートを示していて、「崎谷著書」説明と真逆になってます。 私は、大田先生の資料による 東南アジアの古代人骨や現代少数民族 との縄文人骨ゲノムの近縁性解析結果の根拠から、北アジアからの東西南下ルートは整合しないので、やはり バングラデシュ辺りから北、東へ分岐しチベットやアンダマン諸島、日本へのルートの「崎谷著書」説明の方に 整合性があると思います。 漢民族、オストロアジア民族のO系統が強力に東アジアに分布する前には 東アジア、東南アジア一帯には、 先住のD系統やD系統に近縁の 現代少数民族に繋がる 採集狩猟民の生活があったのではと 大田先生のデータ資料が示してくれているように思えてきます。 先生資料の現代少数民族の人々の Y染色体ハプログループを知りたい ですね!
@チャンネルパートナー-f7p
@チャンネルパートナー-f7p 5 ай бұрын
この愛知県井川津縄文遺跡の約100kの 所に弥生前600〜後300の大遺跡がありますが、井川津の縄文の人々は  朝日の人々の稲作の事は知っていたでしょうか?
@gegegenokitarou2094
@gegegenokitarou2094 Жыл бұрын
2500年前ならそれは縄文人でなく、もう既に渡来してる弥生人の系統じゃあないの? 縄文人は北から地続きの北海道に来た気がするなあ。
@badgepin2350
@badgepin2350 Жыл бұрын
今は3000年前から弥生時代とされることになったものの、2500年前の愛知県の知多半島のその地域ではまだ縄文の暮らしをしていて水稲も弥生土器なども全く出なかったので、典型的な北方から本州へ下がってきた縄文時代人骨(♀N9b1)の標本として扱われているということでないかな。 縄文人(実際は38000年前の旧石器人)の♂D1a2♀M7aタイプは九州から入ってきていて、25000(または30000)年前に陸続きの北から入って来たのが♂C2a♀N9b。これが上下で日本の真ん中でぶつかり合うイメージ。 ところがC2もN9bも実は南方から上がってきたタイプだったとすれば、単に日本列島への入口が九州ではなく当時陸続きだった北から入って来たというだけなのかも。具体的には南方系のN9の祖型が吉林省や黒竜江省あたりで左右に分かれて、その左半分がシベリアに広がり右へ曲がったのが日本へ入ってきたということではないでしょうか。系統樹を見ても日本の上位にバイカル湖近辺の民族のハプログループが見当たらないため。 例えばオンゲ族とはアンダマン諸島人のことで♂は縄文人のハプログループに一番近いD1a2b、♀はM31、M32系統で、それに近いタイプはすべてインドから出てきます(確実に南回り)。 M系統を見てもほぼ南回り(ヒマラヤの下回り)で進行し、M6(インド・パキスタン7割)、M7a(日本)、M7b(雲南省~浙江省、台湾、12400年前以降に日本へ)、M7c(浙江省、台湾、韓国、日本)のようにM7系統は大陸沿岸に分布。M8は浙江省を中心にした中国とその近辺に多く。そのM8の子供のCZはCとZに分岐してさらに北上してロシアに広がりC系統はアメリカヘ渡り先住民になっている。 サハ共和国~サハリン~カムチャッカに多いG1bも、元は20000年以上前にM12'Gから分岐して4800年前頃にG1aが浙江省から日本へ入り、G2bが12500年前頃に極寒の極東ロシアへ広がったもの。そのため北海道縄文人などに少しみられるが、現代日本人へはほとんど伝わっていない。 また縄文人の北の横綱のN9bに一番近いN9aの分布は系統樹の上位からカンボジア、ベトナム、台湾、浙江省(江南)と上がっていきます。そして日本ではN9a2aタイプが繁栄しています。 その先に進んで沿海州辺りで発生したのがN9bで、これらが北方の文化を持って北海道へ入ってきたために、考古学では日本の文化は北方系という考え方になってしまったのではないかと個人的に思います。
@gegegenokitarou2094
@gegegenokitarou2094 Жыл бұрын
@@badgepin2350  斎藤成也先生の日本人3段階渡来説によると稲作を運んできた人たちの集団の渡来は3000年前だが4400年前にも縄文人になった人達とは違う集団が渡来したと主張しています。愛知県のは縄文人とは違うその人たちとも考えられます。 縄文人はDNAで言うと個体差があるがアイヌが平均でDNAの70%が縄文人と一致し、人によっては100%近い人もいるとのことなので縄文人を調べるのならアイヌを調べた方がより確かなことが分かると思います。核ゲノムのほとんどが解読されてる礼文島船泊遺跡の縄文人は3800年前でこれも確かに縄文人であろうと推定されます。 アイヌや礼文島の縄文人が縄文人特有とされるY染色体D系統(現代日本人でも約30%が保有)を持っていることから、縄文人になった人達は何万年か前にその頃から唯一日本と地続きであった北海道に上陸したものと考えます。縄文人の先祖が九州から入って寒い北に行くよりに北から暖かい南に下ってきて北に残ったのがアイヌと考える方が自然だと思います。
@badgepin2350
@badgepin2350 Жыл бұрын
@@gegegenokitarou2094 愛知県の伊川津貝塚の人骨は縄文人女性で日本の縄文時代に東日本縄文人を示すmtDNAのN9b1です。 N9b*はロシアと北海道でみつかり、N9b1*は沿海州と東日本で見つかるタイプ。 つまり伊川津のIK002は北海道から本州に移動してきた縄文人女性の子孫ということです。 そして北海道の最北の小島の礼文島の船泊遺跡の縄文人(3800年前)は14体中2体がわかっていて、5号♂D1b2b/N9b1、23号♀ー /N9b1です。東北から北海道南部に出る円筒土器や新潟産の翡翠やアスファルトの出土から、礼文島へは4000前頃に道南方面から移動して住みついたことがわかっている縄文人です。 したがって本州から北海道へ移動して寒冷地対応した男性と、アムール川下流域にその集積地があったニヴフ系に多いN9b1の女性の典型的な北海道縄文人のタイプということになります。 アイヌは確かに縄文人の子孫の擦文人♂のD系統比率は高い(隔離された地域での交雑のため)が、ミトコンドリアDNAではオホーツク人の要素が高いように思われます。 ・北海道縄文人のミトコンドリアDNAはN9bが65%(アムール川下流域民に高頻度)、D10(ウリチ)、G1b(シベリア~カムチャッカに多い)、M7a(西日本縄文人)の4種類。 ・オホーツク人はA (8%), B (3%), C (5%), G (24%),M7 (5%),N9 (11%),★Y (43%) ・近世アイヌ  A (9%), B (1%), C (4%), G (8%), M7a (4%), M7bc (3%), D4 (8%), N9a (1%), N9b(19%), ★Y (31%), F (2%)他 ・現代アイヌ  A (4%), B (2%), C (0%), G (25%), M7a (16%), M7bc (4%), D4 (25%), N9b (8%), ★Y (19%), F2%)他 これから考えられることは北海道縄文人にアイヌに多いハプロYが全く見られず、その時代にはまだ北海道にアイヌが存在していないということ。 そして近代以降本州や樺太や千島列島その他の民族との交雑が多く、縄文人とはかなりかけ離れている。 一方ではシベリア方面からやってきたC2系統が少なく現代人には伝わっておらず、南方から北へ日本列島を上がっていったハプロD系統がメインであるということ。 そしてハプロDが現代アイヌにも引き継がれているということは、アイヌというよりは縄文人の直接の子孫である擦文人の男とオホーツク人の女性をひっくるめてアイヌとしてしまっているのではないかと思われます。 Y染色体でみると38000年前(氷河期の後期旧石器時代)から日本に先住していたD系統と、30000年前頃に北から入ってきたC2a、25000年前から細石刃文化を持ってきたC2bをベースにして、温暖化が進んだ縄文時代早期~前期には、とくに浙江省(河姆渡文化)のハプロO1b2と遼河文明のハプロNとC1a1が8000~7000年前頃に交易のためにやってきたと思われます。 O1b2の多くは稲作民は少なく漁業や交易を主にした人たちが多く6000年前の陸稲は交易品として持ってきたのではないか(朝寝鼻遺跡)。 そういう交易者による日本列島の前知識があったからこそO1b2が、4500年前頃から特に寒冷化が最高潮になった4200年前頃に、7300年前の鬼界カルデラ噴火で人口が少なくなった九州へ移住しにやってきて先住の縄文人と交雑して広がった可能性があります。 3000年前の稲作は九州と朝鮮半島南部に住んでいた縄文人とO1b2の倭人の混血が進み、それらの人が江南から水稲を取り入れた結果弥生時代が始まったのではないかと考えます。(道具が稚拙だったため) その後2500年前あたりから、大陸で本格的に稲作をしていた人がやってきたと考えます。 したがってその時代の日本ではDNAの差があり、あちこちで違っていたのは当然と思われます。
@gegegenokitarou2094
@gegegenokitarou2094 Жыл бұрын
@@badgepin2350 アイヌは縄文人が樺太周辺のオホーツク人と混血したものと考えられている(もちろん本土日本人の影響も多少はあるが)。 これがアイヌが縄文人と遺伝子の共通性が70%にとどまる理由(この核ゲノムで70%と言う結果は前記斎藤成也や神澤等が言っている、個々の個体は50~100%とバラツキがある、だからアイヌが先住民と言っても別に異論はない) 女性のミトコンドリアDNAは嫁取り等で男性のY染色体ハプロタイプよりも広範囲に集団間を移動する。だから愛知の縄文人と言われる個体のミトコンドリアDNAがN9であっても核ゲノムがどのくらい縄文人に近いのかわからなければこれをもって縄文人とは言えないと思う。 アイヌのY染色体がほぼ100%D系なので縄文人は男は元々D系の集団(女は今よりも多様性は少ない)であって後の多様なミトコンドリアDNAは外部からもたらせられたものだと思う。
@badgepin2350
@badgepin2350 Жыл бұрын
@@gegegenokitarou2094 先住民かどうかはDNAの濃さで判断するのではなく、SNPによって日本にいる38%位(2400万人)いるY染色体のハプロDの系統樹のどこにいるのかによって判明すべきではないでしょうか。もしも日本列島のD系統が北の民族だとすれば、本州縄文人や日本中の現代のD系統はアイヌとその上位のSNPから分岐した下位にくるはずで、そうすれば先住民かどうか一発でわかるでしょう。
@haruyukihayashi3796
@haruyukihayashi3796 Жыл бұрын
縄文人も2種類あります。西日本縄文人はHTLAが九州B型、東日本縄文人はコスモポリタン型です。コスモポリタン型はすべて北方です。 南周り説無理があるように思います。 中国大陸に広がっていた古い人種が、漢民族の南下でチベット、オンゲ等に押しやられてのではないでしょうか?
@sumaotoraibe4761
@sumaotoraibe4761 Жыл бұрын
弘益をHongikと読むのは何語?
@12mv2
@12mv2 8 ай бұрын
日本には 、10数万年前とされる遺跡が、発見済みじゃなかった?😮
@ucucka123
@ucucka123 9 ай бұрын
お疲れ様です、とても丁寧で分かりやすいご説明で勉強になりました。ありがとうございます。 伊川津貝塚遺跡の2500年前の人骨は当地の説明でも縄文晩期となっておりますが、どうなんでしょう 縄文寒冷期が終わったのは4300年前、28万人いた縄文人が寒冷期の間に約8万人になっていた(遺跡から推定) 再び温暖期になって食料事情がよくなり稲作も順調になって人口が増えだした。(稲作は日本発祥説になりつつあるかと) それから渡来人たちがやってくるようになったのは3000年ほど前からで、たぶんメソポタミアあたりでの、 うち続く戦乱で玉突き状に押し出されて日本に、固まりでやって来たものと思います。 何を言いたいのかというと、2500年前の人骨は純粋な縄文人の物とは言えないのではと思うのです。(個人的な意見です)
@mandamnippon1
@mandamnippon1 7 ай бұрын
何をもってして稲作発祥とするかでも変わりますが、少なくとも大規模灌漑耕作としての稲作の発祥は日本ではないです。
@akaginao
@akaginao Жыл бұрын
ものすごく興味深い研究ですね。ありがとうございます。
@haruyukihayashi3796
@haruyukihayashi3796 Жыл бұрын
Onge,Kusuda,Sherpa,Japanese等すべて北回りではないでしょうか?Gm遺伝子(松本秀雄大阪医科大学教授より)がすべて寒冷地適応しています。つまり、東アジア、東南アジアのほとんどが北回りではないかということです。
@dodesyo1
@dodesyo1 Жыл бұрын
あり得ない。北回りは、ツンドラの大地で、人間が食料取りながら移動できるような環境にはない。 朝鮮半島も回りでの移動も無理だな。10~5万年前人類発生から日本列島と朝鮮半島は陸続きになった地質学の歴史はない。
@健次竹中
@健次竹中 9 ай бұрын
稲作の朝鮮ルートはOUTでしょう。 色々な研究成果から行われています。 東大の研究者も発表しています。 長江ルートです。
@チャンネルパートナー-f7p
@チャンネルパートナー-f7p 9 ай бұрын
批判的なコメントにあるように 日本縄文人として、2500年まえの 弥生時点のサンプルを分析していたことは、科学的な比較研究とは言えない でしょう。しかしながら、1サンプルと言えど、このサンプルが 予想外の古東南アジアに近縁グループとして入った事実は 貴重な一つのデータとして、私は 留意しておきたいと思います。 今後、科学的手順を以てサンプルが 解析されて行くのを楽しみに 待ちたいと思います。
@MrZZRichie
@MrZZRichie Жыл бұрын
北方周りマルタのサンプルは他に出てないのかな?南周りのIK002もサンプルが1つなら、多量に存在するかもしれない他の人骨サンプルもあるでしょう(^^)、もっと沢山のサンプル採取分析が必要でしよう(^^)(^^)(^^)仮説の1つですね。
@kmtsmyoj8713
@kmtsmyoj8713 2 жыл бұрын
大変、勉強になりました。日本語で最新の研究結果を知れるだけでなく、動画で見れるとは想像していなかったので、とても知識の向上に役立ちます。ありがとうございました。
@sonngokuu999
@sonngokuu999 2 жыл бұрын
がせねたですよ
@dodesyo1
@dodesyo1 Жыл бұрын
なんか地理の知識がでたらめだな。カムチャツカ半島と北海道が繋がってるとか、2万年前の氷河期とか、嘘知識がばらまかれている。 専門はゲノム解析なんだからそのデータを示す方がいい。東大教授が 知りもしない考古学とか要らない。
@cellulamundus5297
@cellulamundus5297 Жыл бұрын
(ФωФ)👍️
@義夫植田-s7e
@義夫植田-s7e 9 ай бұрын
ゲノム解析では、男性Y染色体のかいせきが日本人の起源を解明す?うえで、最も重要です!ゲノム全体には、ミトコンドリア遺伝子などもふくまれ、それは、女性遺伝子であるからです!
@realcosmos7709
@realcosmos7709 8 ай бұрын
それは、ここでの分析結果とは別問題で、あまり解明ないことだと思います。
@kuromidori828
@kuromidori828 Жыл бұрын
日ユ同祖論を信じている人が多いですが 現代の日本人のDNAにユダヤ人の DNAの痕跡はありますか?
@mochidaifuku7360
@mochidaifuku7360 Жыл бұрын
田中英道 先生の話を聞かれては
@artvagabond6515
@artvagabond6515 Жыл бұрын
ユダヤ人とは「ユダヤ人の母親から生まれた人、またはユダヤ教に改宗を認められた人」という事です。なのでY染色体では辿れないでしょう。また地中海からの長い旅路において、女性は現地と同化し、おもに男子のみがユダヤ文化を継承した場合、ミトコンドリアDNAでも辿れないのではないでしょうか。
@badgepin2350
@badgepin2350 Жыл бұрын
痕跡はありません。あるのは願望のみ。
@hayek218
@hayek218 Жыл бұрын
@@badgepin2350 そもそもユダヤ人の全体像が分かっていないのに、どうしてそう結論づけられますか?
@badgepin2350
@badgepin2350 Жыл бұрын
@@hayek218 たとえユダヤ人の全体像がわからなくても、現代のユダヤ教徒のハプログループは教会に当たるシナゴーグや、ユダヤ人コミュニティで大量にサンプリング調査すればかなり網羅できるはず。そしてその程度のことはイスラエルの失われた10支族に関する調査機関のアミシャーブが既に実施済でしょう。 ・現代のユダヤ教徒のY染色体 J=30%、E=25%、R=25%、G=10%、Q=4%、T=3%、I=3% (2014年ヨハネ氏調べ) ・日本人のY染色体 D1a2a=39%、O1b2=33% O2=17%、O1a1=3%、C2=3%、C1=2%、N=1%  ①この時点で全くかすりもしない ②DとEの上位のDEがアフリカで6万年前に、突然変異でできたYAPが共通なのを根拠にする者がいるが、6万年前にユダヤ教という概念すらない時代のお話で、E系統は主にアフリカ北部付近から大きな移動をしていない。 ③日本人の各々の系統樹を遡ってみても、イスラエル近辺に全く分布もせず通ってきたルートも、年代も全く重ならない ④秦氏の祖先が月氏国出身で景教だったとしてもユダヤ教とは非なるもので、仏教伝来より前に渡来してきたのにどちらも日本では全く信仰されていない ⑤顔形や思想は現地人に同化して区別できなくなったとしても、ハプロタイプは変化しない(JやEが日本人に同化してもその子孫は決してDになることはなく、JやEの下位タイプにしか分岐しない) したがってユダヤ人の厳格な定義を巡っての論争は死んでも答えは出ないと思われますが、日本人とユダヤ人が同祖であるとみなす考え方には無理があります。 人類皆兄弟というレベルでの考え方ならば否定はしませんが。
@saiko9002
@saiko9002 Жыл бұрын
稲作は日本からだとの証拠有るぞ!!??、
@yukiusagi333
@yukiusagi333 Жыл бұрын
これを90分聞くのは辛いと感じました。
@68ootani
@68ootani 9 ай бұрын
いま主流の東アフリカで現生人類が誕生したというのは、たぶん間違いである。と私は思います。日本の旧石器時代を考えればアフリカから出た時代よりもはるかに古い痕跡がある。と同時に、日本語の形成を知ることが決定的な答えを導くだろう。日本語の起源はおよそ世界の人間のことばの中で最古の物に入る。これ以上に古い言葉は他に在るだろうか? という事は、日本語はきわめて独特なPrimitiveな言語である。永い間に日本語の語彙は変化してきたが、基本となる母音が主体となるので、音素が少ないので子音系の言語に比べて表現形式に差があるがそれを独自の形式で補っている。
@やすお内田
@やすお内田 Жыл бұрын
確か稲作は、日本発祥と言うデータが、有り中国も認めているかと、縄文時代に、水田稲作が、弥生時代に、広まったかと?
@植松京子
@植松京子 Жыл бұрын
23:22
@haruyukihayashi3796
@haruyukihayashi3796 Жыл бұрын
全てが北回りして南下したとする方が考古学、人類学とも矛盾しません。4万年前のシベリアはマンモスステップという大草原で狩猟民族にはもってこいの環境でした。それから北回りで東ユーラシア、南へと移動したとすると矛盾しません。
@ysyknsmr2547
@ysyknsmr2547 Жыл бұрын
この先生、どうでも良い英単語と日本語をならべて使うの聞き苦しい。 『Korean韓国人と、日本人Japaneseが枝分かれして・・・・日本人が isoate孤立しました。』 話の内容は優れているのに。
@MrZZRichie
@MrZZRichie Жыл бұрын
IK002は、南周りの代表だろう。北回りのゲノム解析は、標本が無いのかな?(^^)
@どうく-p8u
@どうく-p8u 8 ай бұрын
縄文人は南方からとありますが当時は樺太北海道が大陸と地続きだったので、北方から来たのではないでしょうか。と言うのは遺伝子的に日本人に最も近いのは蒙古北方のブリヤート人だそうだからです。また弥生人は半島からとありますがそれより日本の文化から見て、揚子江河口あたりや河南地方から東南アジアチベット系稲作民が倭人として渡って来て稲作文化を伝えたのではないでしょうか。九州あたりには昔、吳国や楚国が滅びた時渡って来た人も多いようですからその時に弥生文化を伝えたのではないでしょうか。
@桜菜-m9f
@桜菜-m9f 8 ай бұрын
太田先生が解析した縄文人は、太平洋側の「伊川津貝塚から出土した遺骨」です。 その女性とラオスから出土した8000年前の遺骨を比べた結果「遺伝的に近い」という研究結果を発表したという事。 大陸に近い(日本海側)の縄文人の遺骨や、最北端(北方領土等)から出土した遺骨を分析したわけではありません。
@桜菜-m9f
@桜菜-m9f 8 ай бұрын
稲作は半島からではないと、私も思います。
@齋藤義郎
@齋藤義郎 Жыл бұрын
冗長なんで視聴に耐えなかった。
@石山智志-d3e
@石山智志-d3e Жыл бұрын
これは酷い…どぅせ後で否定される物を、わざわざ動画にする意味が分からない。
@ArchaeologicalHeritage
@ArchaeologicalHeritage 2 жыл бұрын
유익한 정보, 지식 감사합니다.
@dodesyo1
@dodesyo1 Жыл бұрын
동대의 거짓 지식을 다시 한반도에 넣는 것이 유감이다. 영어의 논문은 한반도와 일본은 관계없다고 결론내는데 거짓말을 하는 동영상입니다.東大の嘘知識をまた朝鮮半島に入れるのが残念だ。 英語の論文は朝鮮半島と日本は関係ないと結論つけてるのに、嘘をつく動画です。
@まいどありがとうございます
@まいどありがとうございます Жыл бұрын
サルにも色々なサルが居る。同じ様に人類にも色々いて、根っこがひとつとは限らない。 とオレはおもうんだよな。
@sabusabu1226
@sabusabu1226 Жыл бұрын
5万~10万年前の地図の上に経路図を描くことできますか?当時の気温。人類が生活できますか?考慮されていない??
@前田日明-w8u
@前田日明-w8u Жыл бұрын
過去に拘るのはもうやめよう。
@マンゴーまつむら
@マンゴーまつむら 9 ай бұрын
こんな遥か昔の事なんて永遠に分からないだろう
@hayek218
@hayek218 Жыл бұрын
なぜ2500年前で縄文人? 単に弥生人だったということなのでは?
Brawl Stars Edit😈📕
00:15
Kan Andrey
Рет қаралды 59 МЛН
iPhone or Chocolate??
00:16
Hungry FAM
Рет қаралды 44 МЛН
企画展「縄文早期の居家以人骨と岩陰遺跡」を特別解説!
23:00
國學院大學博物館 Online Museum
Рет қаралды 177 М.
第2回全体定例会「包摂的なひとづくり・まちづくりに向けた新型コミュニティ支援」20240926
2:19:24
(国研)産総研 人工知能技術コンソーシアム(AITeC)
Рет қаралды 344
【DNAが語る古代ヤポネシア】 今月の推し記事ゆるトーク
20:29
Brawl Stars Edit😈📕
00:15
Kan Andrey
Рет қаралды 59 МЛН