KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【バブル遺産】かつての人気旅館はなぜ廃墟化したのか【千歳樓】
15:06
フジ・メディアHDの株買いました。日枝久、出てこい!
12:33
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
01:04
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
01:12
【生けるバブル遺産】妖しい”名古屋の奥座敷”の変遷と現状を徹底解説
Рет қаралды 195,487
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 93 М.
TOMO’S TRAVEL
Күн бұрын
Пікірлер: 183
@こいでかつよし
8 ай бұрын
西浦温泉、三谷温泉、子供が幼い頃、海水浴兼ねて、夏休みに行きました。30年くらい前です。時は流れ、栄枯盛衰ですね。懐かしく、また、時の流れを感じました。
@tomostravel1104
8 ай бұрын
おっしゃる通りまさに栄枯盛衰ですね👀
@japantommy6265
Ай бұрын
昭和の終わり頃、ワイは明山荘の男湯の露天風呂から女湯が覗けたことがいい思い出🤗当然、今は無理!まだホテルふきぬきが頑張っていた頃ピンクコンパニオンが色んなところを触らせてくれたのもいい思い出🤗だけど、本当にバブル崩壊とともにホテルでの1泊会議はなくなった😭生き残ってるホテルはほとんどなくなりました😢
@大嶋開
8 ай бұрын
三谷温泉の歴史がよく分かりました。 また、廃墟になった旅館の建物に哀愁を感じつつ、美しい景色に癒されました。
@tomostravel1104
8 ай бұрын
本当に、目の当たりにして色々と考えさせられました...
@501cena5
8 ай бұрын
大阪から三谷温泉に行った事があります その時宿泊したのが松風園です 部屋から波の音が聞こえ、落ち着く場所でした
@のんたん-l2g
8 ай бұрын
動画の投稿めちゃくちゃ楽しみにしてました! 応援しております!
@tomostravel1104
8 ай бұрын
ありがとうございます!励みになります!更新頑張ります😄❗
@imaizaki
8 ай бұрын
待ってました👏🏻❕
@tomostravel1104
8 ай бұрын
お待たせしました😄
@yoshi1667
8 ай бұрын
こんにちは 毎回楽しみに拝見しています。 ここはほぼ地元 近くの高校に自転車で通ってました。 三谷温泉 結構賑わってましたよ。 国道はさんでロープウェイ🚡も運行されてました。 懐かしく拝見させて頂きました。
@zonokado
8 ай бұрын
愛がありますよねー。ほんと良質な動画ありがとうございます。
@Leonにゃん
8 ай бұрын
松風園はウルトラセブンの撮影がありましたね。 三谷温泉の平野屋は松風園・ひがきホテルとともにかつては『ひがきグループ』の一角でした。 平野屋・松風園・海陽閣は宿泊したことがあります。 西浦の富士見荘もインバウンドに舵を切りすぎたのが廃業の原因だったような・・・
@melonjelly
8 ай бұрын
松風園さんは万博の時に勤めていたのでとても懐かしく拝見させていただきました。 ちなみに別館は当時は社員寮として使われていましたよ。
@tomostravel1104
8 ай бұрын
あ、そうなのですね🙇 別館は社員寮だったのですね!👀 存じ上げませんでした🙏
@yuka-p1o
8 ай бұрын
いつも丁寧な解説ありがとうございます😊
@tomostravel1104
8 ай бұрын
ありがとうございます😄
@レトロマン-t4j
8 ай бұрын
父から話ですが、昔はホテルで賭場が開帳されており家屋敷奪われ丸裸になった人が結構いたそうです。 私は保育園児のころ、毎年弘法山へ遠足に行っていました。 山頂には猿や鹿が居て、鹿に餌やりしてました。 未だに大好きなB級スポットを紹介してくださり、ありがとうございました。
@tomostravel1104
8 ай бұрын
賭場!?👀 それは初耳でした...
@レトロマン-t4j
8 ай бұрын
動画にもあったように、ヤ◯ザ屋さんがいたと言っていましたね。ち◯んの間もそうですけど博打も盛んだったようです。機織産業が盛んだった昭和40年代の話です。
@yi4383
8 ай бұрын
ちょっと前まで丸裸のコンパニオンもモテナシテくれた。
@ゆたか-k2j
8 ай бұрын
小学校低学年の頃今から60年位前に弘法さんに言った事思い出しました。又ひがきも子供の頃水車風呂も祖母と行ったな、懐かしかったです 今まですっかり忘れていましたよ、ありがとう。
@specialspjps2903
8 ай бұрын
ラグーナ蒲郡ができたことで、 蒲郡の温泉郷が盛り上がるかと思いきや、 思うように集客に苦労したようで、 愛知県やトヨタが経営から撤退して HISが受け皿となり、 コロナ禍前までは中国からの観光客が そこそこ訪れていたようですが・・。
@鈴村あいり-u6z
8 ай бұрын
懐かしい映像の数々をありがとうございます。子供の頃、温泉地近くに住んでいました。弘法さんにもよく登ったものです。鳩の餌やりが楽しみの一つでした。
@ai.fujiwara
8 ай бұрын
いつも楽しく拝見しております。初めてコメント致します。 幼少の頃に三谷に住んでおりました。とても懐かしく拝見いたしました。 祖母が三谷温泉で料理旅館を営んでいたのです。 まだ幼すぎてわからなかったのですが、芸者さんとか芸妓さんとかいた記憶が… もしかして赤線だったのかも!なんて思いました。 ありがとうございます。
@けんけん-p6b
8 ай бұрын
建物好きの延長でカフェー調建築も見るのが好きで辿りつきました。 昨年ととのう温泉美術館というイベントで三谷温泉内のホテルを巡りアートを鑑賞、最後に日帰り温泉に入る体験をしましたが、寂れてるのが不思議なくらいいいロケーションですよね。 蒲郡に来たということは、豊橋の最近まで現役だったらしい、小池遊郭編も期待してしまいます✨
@akemi7371
8 ай бұрын
ナレーターさんの 声がいいですね! 自信を持ってこれからも、色々伝えて下さい、楽しみにしています。
@長谷松広
8 ай бұрын
三谷温泉が、観光客で賑やかになる時があります。三谷の奇祭と言われる三谷祭りです。特に海中渡御と言われる。三谷祭りの山車が海を歩いていくのが全国的に有名です
@カズ丸-i6c
8 ай бұрын
この地方の温泉街は某T自動車や関連企業の忘年会や新年会等でよく使われていましたね。 ピンクコンパニオン以前は「芸者大学」なるものが宴の華を飾ってました。
@maru-b
8 ай бұрын
若い頃に何度か家族旅行で訪れました。確か『みょうざんそう』ではなく『めいざんそう』だった記憶です。懐かしいです。今も日帰りでバイクでこの近辺はよく訪れますが、宿泊旅行には訪れなくなりました。
@moirta3
8 ай бұрын
自分も同じことを思いました めいざんそうの方が聞き馴染みがあったので…
@hk5103
7 ай бұрын
明山荘のHP見ると、めいざんそう、meizansouになってましたね。
@xdbjy384
8 ай бұрын
今回も暑い中ご苦労様でした😔 3~40年前に三河の某大自動車会社関係に努めていたので忘新年会や新送迎会で西浦や三谷にはよく訪れました😅 全国的にどこも似たような状態でしょうが今はこんな感じになっているのですね😢
@tomostravel1104
8 ай бұрын
それは、思い出深い地ですね👀 そうですね、このような温泉街は全国で散見されますね...
@robotsunami3783
8 ай бұрын
自分が1980-90年代に刈谷のTグループ企業在職時には忘年会や歓送迎会で会社保養所の予約を取れなかった際は西浦・三谷・吉良が定番でした。 今は無き西浦の劇場で観た「クジラの舞 (樽型ボディの踊り子さん)」は強烈でした。 男所帯の設計部門だったので年一の職場旅行も雄琴とか片山津とか伊豆長岡とかいかにもな温泉街ばかりでした。
@ワタナベマホト守り隊
8 ай бұрын
奥さんのカメラワークも最高
@tora-tora-s44
6 ай бұрын
バブルが弾けて余熱も去った94年の夏にフラフラと名古屋から訪れました。 当時学生で就職口は前年の1/3以下になり、傷心で温泉でもと思っての一人旅でしたが、 徒歩で漸く辿り着いたホテルふきぬき前も人気は全くありませんでした。 9:02解説にある通り、この位置に遠目からもはっきりわかる建物がドドーンと建っていましたが、平成初期当時でもすでにかなり年季の入った昭和レトロなものでした。ここに至るまでほとんど人と出会えず、道すら聞けなかった自分は更に消沈してそのまま引き返しました。実は当時は会社の団体客がターゲットで、飛び込みの日帰り客など相手にしてもらえなかったと思います。今では当たり前の足湯など考えもしなかった時代でした。 あれから30年。人口が減り、街が寂れていく様は全国共通ですね。東京都心以外、どこもあのうじゃうじゃいた人混みの気配がしない。
@hhrdx5bb
8 ай бұрын
面白い動画ですね。皆さん色々コメントされておられ、勉強になります。コロナ前にはよく忘年会で利用させて頂きました。かれこれ20年前からですか。コロナより世間はかわりましたね。しみじみ拝見しました。ありがとうございました。
@arlequinism
8 ай бұрын
はじめまして。先日、4月の桜が終わった頃に行ったばかりです!北側の散策をしてから竹島に行って、夕方に海辺を散策し、海陽閣で一泊。京都からのんびりとした一夜を過ごしました〜
@ジンジン-u9j
8 ай бұрын
こんばんは🌃 東海3県民ですが知らないことばかりで、色々と勉強になります。これからも追求、探求をお願いします😉
@tomostravel1104
8 ай бұрын
勉強し、探究を続けます😀
@chiyou110
8 ай бұрын
コロナ禍最中に明山荘へ泊りに行きました。クーポンなど使って格安で泊れたので。 自粛ムード中にもかかわらず、大変な混雑ぶりで、数十人のピンクコンパニオンも見かけたりして。
@カワヨウ-b7o
8 ай бұрын
今回も大変興味深い動画の配信、有難いです! 丁寧に動画作成されており、とても見応えがございました。 三谷温泉では明山荘を3回ほど利用したことがありますが、このような歴史があったことは知りませんでした。 これからも動画配信を楽しみにしております。 応援しております!
@tomostravel1104
8 ай бұрын
本当に深い歴史がありますよね👀 私も調べながら驚くことばかりでした👁️
@robotsunami3783
8 ай бұрын
素晴らしい! コンパクトによくまとまっていますね 2:25 「その前に…」、これはと思ったら期待を裏切りませんね 2:58 ベンガラ壁&丸窓の元妓楼まだ残っていたとは、20年ほど前ですがこの脇の細い路地を進んだトタン建物群の裏側に怪しいスナックが在りました 4:00 前面の道路の広さが三谷歓楽荘メインストリートであったと教えてくれていますね 5:00 リアルな一次情報、素晴らしい! 6:34 蒲郡駅北側の市役所通り沿いにも同じような3階建て防火帯ビルが連なっています 8:43 松風園はウルトラセブン第46話「ダン対セブンの決闘」に出てきて、玄関付近は放映された1968年当時とあまり変わっていませんが、館内のイカやタコの形をした浴槽は既に無くなっているそうです 9:04 ふきぬきが廃業し跡形も無いとは知りませんでした 11:27 自分が訪れた時はまだ大秘殿は看板も鳥居もり現役の筈でしたが休館日でした 16:35 弘法像の向かいにある建物が乃木山(大秘殿跡)とを結んでいたロープウェイの駅跡だそうです
@tomostravel1104
8 ай бұрын
細かな解説ありがとうございます😭 お詳しいのですね👀 今後視聴される方の有益な情報になります🙇ありがとうございます🙏
@yk-wg3fj
8 ай бұрын
"ふきぬき"は、中部地方だけで売られていた小型の時刻表に広告が載っていたのを覚えています。
@TS-zf2ou
8 ай бұрын
いつも楽しみにしています。 地元に特化していて重宝しています。
@tomostravel1104
8 ай бұрын
ありがとうございます^ ^ もっと深掘りしていきます😄
@ワタナベマホト守り隊
8 ай бұрын
17:34〜 ピポパポ ピピBGM好きです
@tomostravel1104
8 ай бұрын
笑 僕も好きです笑
@onsidekickrecover6278
7 ай бұрын
私の祖父が「ふきぬき」をひいきにしていて、半世紀ほど前に毎年宿泊していました。混浴の水車風呂の他に 男女別のナイアガラ風呂というのがありました。三河三谷駅で列車を降りたらロールスロイスが迎えにきていて びっくりした記憶があります。
@toshio13
8 ай бұрын
ふきぬきの水車風呂という名の大浴場は混浴だったのを覚えてる… 1970年に小学生のオイラは大人達が宴会してる間に繰り返し風呂に入った…
@maa5291
8 ай бұрын
地元住民の声は新鮮でした、が過去の歴史を気にされる方が多い、ご注意?奈良の実践体験から!仲良く二人でレポートが独自で新鮮、、いいね!
@tabasko614
4 ай бұрын
名古屋に住んでだいぶなりますが、初めて聞きました。自分は、下呂温泉が好きですね。
@パパさんトラッカー
8 ай бұрын
三谷温泉は25年前に行ったな、当時既に寂れた温泉街の雰囲気でしたよ😅あの時のピンクコンパニオンさんは元気にしてるかな?
@垣見育彦
8 ай бұрын
三谷温泉とか、銀波荘は昔から、値段が高く熱海並みの料金設定なんで、段々と客足が遠退いて行きました。大人一人一泊3万円以上は高いっすよ!
@potashi719
8 ай бұрын
探索お疲れ様です。三谷温泉は近くで、よく見慣れた景色です。勉強になりました!ありがとうございました😄
@tomostravel1104
8 ай бұрын
そうなのですね👀 それは良かったです☺
@zerdavulpes3999
8 ай бұрын
これだけリサーチ力あるなら秘境とかこれから流行りそうなスポットも見てみたい。
@marika-haruno
8 ай бұрын
またまた愛知の新(深)発見!面白かったです。昭和から平成にかけて存在した不思議な社会と、その移り変わりを興味深く拝見しました。ありがとうございました。
@tomostravel1104
8 ай бұрын
愛知は深すぎます...
@jt6896
8 ай бұрын
「やどかりは夢をみる」というNHK銀河小説ドラマがあってそれの舞台として描かえたことがありました。
@範馬刃牙子
8 ай бұрын
オープニングで三谷祭の映像が流れて同級生のW鈴木君が映ってたな~w
@範馬刃牙子
8 ай бұрын
地元も地元!!この町のいろんなことを知っています。 ふきぬき、明山荘(めいざんそう)、平野屋、ひがき、がなんとなく営業していますね。 明山荘は火事で燃えて立派になりましたね。 平野屋とひがきは親戚だもんね。 北側のおふたりが歩いていた道は中学生の頃よく暇つぶしにケッタでのぼっていました。 弘法さんの像は名古屋の豪商がなんちゃらとかの為にアソコに作ったと聞いたことがありますね。 三谷で有名と言えば「S賀」 地元では黒歴史で有名な家系ですねwww 今では「おせち」「ラーメン店」等で至福を肥やしていますが子供のためなら親はいくらでも教育のために札束を積み上げて裏の方から入学( ^ω^)・・・ 反社の方も多く中学校にその筋のお父さんがアメ車で乗り付けてきたりして楽しい街です。 まあ、なにはともあれ、生まれ育った街。こうして紹介して頂けるだけでも有難いです。
@範馬刃牙子
8 ай бұрын
@user-yg4wm2vw3k 経営者変わった?
@td-dp1mk
8 ай бұрын
岡崎住みなんですが、蒲郡は一通りのチェーンストアがあって岡崎ほど混雑してないのでほぼほぼ毎日蒲郡行ってますw
@tomostravel1104
8 ай бұрын
そうなんですね👀
@suhir09
8 ай бұрын
いつだか忘れたほど昔に大秘殿行きましたね。前情報仕入れずに再訪したら閉所していて悲しかったです。もう一度入りたかったなぁ。あの人工洞窟
@FXファイター
8 ай бұрын
ナイス取材
@tomostravel1104
8 ай бұрын
ありがとうございます😄
@kawana43
8 ай бұрын
二十年ほど前に仕事でよく通ったのですが当時から寂れを感じていましたので今でもそれなりに営業している旅館やホテルが有ることにビックリ。 どんな客層が利用しているのかなぁ… 個人的には作家の宮城谷昌光さんが生まれ育った地であることに興味がありました。 地元の人のインタビューでもチラッと出てきていた23号線沿いの3階建ての店舗付きマンションみたいなところも印象的なんですよね。 23号線を挟み込むように長屋のように建っていて、何カ所か通路で反対側に通じている造りで独特。 アレも昭和の商店街のように上の階に店主が住んでいて、その店主が高齢になって商売を辞めても上の住居から出られないので結果としてシャッター街になってしまうと言うパターンなのか。 蒲郡自体にずっと行っていないので蒲郡自体がどんな感じになっているのか判らないけど、今度行ってみようかな…という気分になりました。
@長谷松広
8 ай бұрын
三谷温泉商店街で、今も営業している店舗は、本屋・クリーニング店・寿司屋・仕出し屋・文房具店です
@範馬刃牙子
8 ай бұрын
「かかしや」はよく行ったな~。時々、三谷東の子がいてちょっと小競り合いみたいなのがあったりしてね。
@Mタカ-g5h
8 ай бұрын
あんまり教えたくないけど三谷温泉の温泉パスポートは最強だ。
@moirta3
8 ай бұрын
温泉パスポートなんてあるんですね、初耳です。 お幾らで、どの旅館の風呂に入れるのですか?
@QUONMIXDOG
8 ай бұрын
やはりここも廃墟が多くたまに訪れます。 松風園の東の火災跡はトラックで通過時にも見えていて気になります。H鋼が溶けて崩れる程の猛火、何があったのか地元の方に聞いてみたいところです。
@largewin596
5 ай бұрын
ホテルふきぬき 50年近く前ですが、課の忘年会(総勢180人ぐらいだったかな)でいきましたね。水車風呂があったのは覚えてます。
@海が好き-c7i
5 күн бұрын
15年ほど前、子供連れて平野屋2回行き、会合関係で1回、海陽園三谷温泉に 泊まった。 子供とは、ラッグーナとか竹島水族館行った。 当時も周辺寂れた感じでしたが、ここら辺わからない。 ここらへんわからない。 松風園は、ウルトラセブンのロケ地だった 気がする。
@印度の青鬼
8 ай бұрын
日帰り温泉にいくならサンヒルズ三河湾が他に比べて圧倒的に安い(¥700 他¥1600)のでオススメです
@moirta3
8 ай бұрын
サンヒルズは確か、もともとかんぽの宿ではなかったですか? だからか、良心的な値段設定なのかな、と思いました…
@akinasaan
8 ай бұрын
駅前のおばちゃんの映り込みがホッコリです🤣😁
@mild_solt1119
8 ай бұрын
三谷温泉はひがきホテルと松風園が同じ源泉で それ以外は共通の源泉だった気がします。 間違っていたらすいません。
@suzuyoshibe
8 ай бұрын
動画の最初の方に紹介をされていた明山荘(めいざんそう)で布団敷きのアルバイトをしていました。 当時は平日だと宿泊客は少なめでしたが週末は団体客で満室になっていましたね。 宴会場では芸者大学なるものをやっていました。もう50年近く前の話になります。 ストリップ小屋とか怪しげな映画もやってましたよ。
@雲樹神
8 ай бұрын
やっぱり読みは『めいざんそう』ですよね
@スシ-p1f
3 ай бұрын
奥さん良い声!!
@almond_eye99
8 ай бұрын
やっぱり街の発展にはハッテン場があるんですね
@tomostravel1104
8 ай бұрын
ハッテン場笑 おっしゃる通り、必要不可欠ですね😄笑
@syuks-b3n
8 ай бұрын
三谷温泉は高い。 地元愛知でも、暴れる産業専門の温泉街と言われてた
@mikionakagawa1485
4 ай бұрын
大秘殿は,豊田市の天風洞に移転して,ほとんどの仏像も移転されています。
@akinasaan
8 ай бұрын
トモズさんが仰る通り、衰退した温泉街には観光客が温泉以外に楽しめるものが無いというのは深く納得します。 私は鬼怒川温泉が気になっているんですが 周辺で観光出来るようなスポットがこれといってなかったので…😞 ここ最近赤線地帯をピックアップしてもらう事と地元の方のお話、有難いです☺️ いつも温泉街を同行している奥様でも 流石に今回の勾配にはキツそうでしたね😳💦
@H_IRO-d5g
3 ай бұрын
'19年末から'20年元日に松風園に泊まりました。年末年始ですから、恐らく満室かそれに近いと思います。 しかし、動画からもわかる様に建物は老朽化しており、露天風呂に浸かり周りを見回すと、錆も立ちました。それを見てシーズン以外、特に平日は閑散としているのだろうと思いました。 人気の観光地以外、全国で同じような光景が見られるのでしょうね。
@sempojp
8 ай бұрын
夫婦でのB級スポットお泊り旅を待ってました。でも、何でもかんでも「バブル期」は間違いですな・・・おそらくアーケードはその前の高度成長期です。近くの、料理旅館 常磐館が18億円で「蒲郡プリンスホテル」とされたのが、その地方のバブルだと思います(現:「蒲郡クラシックホテル」)。
@fu2297
8 ай бұрын
蒲郡周辺旅館と言えば、職場の歓送迎会、労働組合の持ち出し会議などでよく利用しました。 かれこれ20〜30年前の話です。 ピンク要素は一切ありませんでしたが。 転職して既に思い出となりました。
@tomostravel1104
8 ай бұрын
名古屋の奥座敷はそのように使われていたのですね👀
@almond_eye99
8 ай бұрын
西浦温泉は大学一年生の頃にレク合宿?みたいな感じで泊まりに行きました
@tomostravel1104
8 ай бұрын
あー、でも撮影した日に愛知県の某私立大学が部活の合宿をしていましたね👀
@almond_eye99
8 ай бұрын
@@tomostravel1104 その某私立大学かもしれません
@亜紀丸
4 ай бұрын
四海波の前身は名古屋の中村遊廓の妓楼です、赤線廃止後にこちら三谷温泉でホテル業に業態変更してホテル宿泊業として開業しました
@ゆうた裕太
8 ай бұрын
30年位前「ふきぬき」に泊まったけど、はっきり言って薄汚い感じでした。家族や友達とではなく団体で行くところでしたね。 1回行ったら2回目は無い!これで良くやっているなぁと感じました。 ひがきホテルは群馬県の水上にもありましたが、別組織にしてたようで水上の倒産よりも早く三谷は民事再生法を申請してたようです。ちなみに、松風園はひがきホテルのグループです。 それと「みょうざんそう」ではなく「めいざんそう」です。私が間違って覚えていたのかと思ったらTOMO君の後ろに答えが出てました。
@tomostravel1104
8 ай бұрын
読み方、大変失礼しました💦 あ!松風園は群馬のひがきホテルのグループなのですね!👀 存じ上げませんでした🙏
@ゆうた裕太
8 ай бұрын
@@tomostravel1104 三谷のひがきグループです。いつも更新を楽しみにしています。
@akicla4201
8 ай бұрын
ふきぬき 毎年夏に行ってたなぁ😢
@orzorzorz
8 ай бұрын
この近くの蒲郡クラシックホテルは、なかなか良かったよ。竹島も良かった。
@masanemocchi4687
2 ай бұрын
忘年会は三谷 西浦 形原だったなぁ 40年くらい前
@y.design
3 ай бұрын
三谷祭りも面白いですよ。
@イタロー-q2p
8 ай бұрын
ラストの主さんの背後の紳士のような石像?が気になりますw サンヒルズは宿泊したことがあります、特別室の内風呂が素晴らしかったです。
@tomostravel1104
8 ай бұрын
あ、あの像は日露戦争で有名な乃木希典将軍の像らしいです👀 その説明も入れようと思いましたが、割愛しました😅
@イタロー-q2p
8 ай бұрын
@@tomostravel1104 さん ありがとうございます! やはり乃木大将でしたか、そんな気がしたのですが、三谷に像がある理由が見えず・・・。 隣の市なので、またいつか確認しに行ってみます!
@nagoya4122
3 ай бұрын
次は定光寺お願いします!
@ハリネズミン-y7b
8 ай бұрын
ぜひ、吉良温泉もお願いします😁
@雪男-u5b
8 ай бұрын
形原温泉は、どうなったの?
@貞一植木
8 ай бұрын
廃墟ホテルが多い。 個人経理旅館で頑張っているところがあります。 お一人様用として平日限定で生き残り。
@yy5491
8 ай бұрын
名古屋市民ですがそもそも旅行先の選択肢として 愛知県内という選択肢がはじめからないからなあ 日間賀島も行ったことないが、江ノ島は3回行きましたw
@moirta3
8 ай бұрын
蒲郡の竹島もコンパクトですが趣がありますw 是非竹島も訪れてみてくださいw
@りうすもうん
4 ай бұрын
心理的に立ち寄ってしまいがちだけど、風水的に悪いところにしてあったのが、改善されたんだなぁ、、、
@かんちゃん-o9r
7 ай бұрын
地元民ですが、めいざんそうだと思います
@もも-p7g5b
8 ай бұрын
みようざんそうではなくめいざんそうがが本当です。
@まるみやび-q1l
8 ай бұрын
ひがきホテルには30年位前に利用させていただいた記憶があります。
@takangy9021
4 ай бұрын
世の中、温泉、芸者、博打という遊びから、現在は皆、より家族第一主義で、世の中価値観が変わってきたのですね。
@TA-ci9wi
6 ай бұрын
そこの旅館に会社の忘年会をやる為に泊まり掛けで行ったな~
@katuohara768
8 ай бұрын
東海地方から、右肩上がりに給料が上がる産業が消えたのでしょう。 海外に拠点を移せば、国内拠点は減少します。 国内で給料をもらう人が減るので、休暇を過ごす人も減ります。 国内回帰を本気で考える企業があるのなら、応援したいです。
@時をかける犬
5 ай бұрын
関西で長年旅行業をしてました。愛知県の温泉地って関西の人間はあまり行かないですね。愛知県内だけで完結してしまう感じの温泉地なんでしょうか? 正直、愛知県て観光アピールが下手というか、観光業に力を入れてない所というイメージがあります。 自治体自体がお金持ちで観光収入に重きを置いてないのが要因ではないのか?と思っています。 それと、名古屋の有名ホテルなんかもレベルが低いなーという感想です。時代的に団体旅行から個人旅行へのシフト、バブル後の不景気、、コロナ禍等、観光業に打撃があったにせよ、発展してる観光地もあるわけなので、廃れるのは集客アピールが下手なのではないでしょうか?
@mikawamaimai
8 ай бұрын
みょうざんそうじゃなくめいざんそうですよ
@バイク乗りたい-z8s
8 ай бұрын
トヨタの正社員の時、よく行ったな。ここと猿ヶ島うさぎ島
@kouzouji-h2i
5 ай бұрын
四海波、銀波荘は中村遊郭に在った旅館と同名です。関係がある旅館と思われますがよく知りません。 三河三谷は愛知県の人なら皆知っていますがいざ宿泊となると遠い存在です、近くの三ヶ根山も廃れましたね。海の音は心静まるものはありますが江戸時代は塩田でこれが原因?で吉良と赤穂浪士の事件が起きたともいわれていますが。清水一学のお墓も近くにありますよ。
@ハナノアキコ
8 ай бұрын
上り道、お疲れ様でした
@マックスとチャチャのママ
8 ай бұрын
友達のお寺があります。いいところですが、40年もたつとこんなにさびれているのに、ショックです。
@tomostravel1104
8 ай бұрын
時の流れ、人々の嗜好の変化には抗えませんね...
@nocoaqua
4 ай бұрын
いつも関東に帰る時に通っていて気になっている デカい観覧車がある
@03iemitsu
8 ай бұрын
明山荘、毎月行きます。 と言っても、昼食と日帰り温泉だけですが。
@井伊直政-f8v
4 ай бұрын
三谷温泉=愛知県唯一の芸者がいる温泉って思い込みがありましたが、それも過去になってしまったようですね。名鉄蒲郡線の集客の悪さもそれを裏付けているような感じがあります。地権者の問題を多々抱えていますが、自治体がもう少し頭を柔軟にすれば、ここは宝の山のような感じがしますね。 例えば、トヨタ関連の住居エリアに変えてしまう。桃花台、高蔵寺並みに団地にする。これならば、岡崎、西尾、豊橋にも近いので人口が増えそうな感じがする。例えば、愛知こどもの国あたりを整備し中日ドラゴンズの2軍の本拠地、他スポーツの施設も誘致する。これだと、移転後のナゴヤ球場近隣を再開発し収益も上がる。今の国内の大江戸某だと居抜きの再ビジネス=延命措置になるので、いっそ補助金をつけて再開発して日本企業が駄目でも中国以外の第三国企業に運営させる。・・とか、ささっと考えても選択肢は多く出ると思いますけどね。 ちなみにうp主さん、蒲郡市がU翼の聖地だって事知っていますか?
@ぽんちこ-g6o
8 ай бұрын
みょうざんそうではなくて、めいざんそうですね。
@sanbosambosanbo
8 ай бұрын
どこの温泉街も『ピンク系』の建物があるんですね…。😁
@tomostravel1104
8 ай бұрын
いや、かつての温泉街にはつきものみたいですね👀
@maria611-z4t
Ай бұрын
ぱっと見は街ごと廃墟って感じがするが、現在も営業中の旅館もある。
@arurubc2372
8 ай бұрын
もともと弘法大師の像は、素のコンクリート造りでしたねぇ。 ふもとから見上げても白っぽかった。もっと優しい表情でしたね。 現在の上塗りは・・・ちょっとありえない感じ。 金属っぽく見せたいという煩悩が伝わってくる。子安大師なんだから・・・・白くていいのでは。 どういう思いで作られたか、弘法大師はどういう方だったのか・・・ 真下から見ると、像の下に四角い穴があいてて、ハトが出入りしてました。 ハトにあげるマメ(乾燥トウモロコシ)を無人販売してたかな。 みやげもの屋さんも繁盛してた。大昔の話。
@user-el3wi9qu4p
5 ай бұрын
蒲郡プリンスホテルも名前なくなっちゃったなあ
@ヨン-e3t
8 ай бұрын
みかん🍊
@井戸田暢宏
8 ай бұрын
40年程前、当然バブル前から三谷、形原、西浦は愛知県民からは見向きもされない程すたれてましたよ!地元三谷の友人が温泉はもう湧いてない言ってましたし、なんでも温泉の元でごまかしているってウワサは県民では有名な話です。
15:06
【バブル遺産】かつての人気旅館はなぜ廃墟化したのか【千歳樓】
TOMO’S TRAVEL / トモズトラベル
Рет қаралды 336 М.
12:33
フジ・メディアHDの株買いました。日枝久、出てこい!
堀江貴文 ホリエモン
Рет қаралды 2 МЛН
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
00:38
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
01:04
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
搞笑爸爸带俩娃
Рет қаралды 10 МЛН
01:12
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 1,2 МЛН
22:14
【生ける昭和】名古屋から一番近い離島の観光客と人口が激減...なぜ?
TOMO’S TRAVEL / トモズトラベル
Рет қаралды 213 М.
16:19
【バンテリンドームの最寄駅】地元民が知らない大曽根の過去を徹底解説
TOMO’S TRAVEL / トモズトラベル
Рет қаралды 183 М.
20:53
【全て謎】1店舗のみ営業してる廃墟ショッピングセンターが異世界すぎた。(岡崎シビコ)
タケヤキ翔
Рет қаралды 822 М.
23:05
【生けるバブル遺産】愛知の人気温泉地に行くと廃墟が点在...その理由は?
TOMO’S TRAVEL / トモズトラベル
Рет қаралды 359 М.
32:47
【バブル遺産】年間150万人が訪れた北陸最大の歓楽温泉街が廃墟化していた
富山の遊び場!TV
Рет қаралды 409 М.
24:39
松重豊が行く!日本一に出会う旅
KTS 鹿児島テレビ
Рет қаралды 275 М.
20:55
【総工費380億円】日本最大級の巨大宗教施設がゴーストタウンに…衝撃的な歴史を徹底解説!
SHO【Traveler】
Рет қаралды 502 М.
17:23
愛知県観光や旅行におすすめ温泉&旅館&ホテル12選!名古屋だけじゃない☆三河・犬山・知多・渥美・伊良湖・日間賀島など♪
旅行コンサル「タイガ&まよ」
Рет қаралды 108 М.
46:53
[full] 소리 없이 번진다, 빈집 팬데믹 | 추적60분 1381회 KBS 240927 방송
KBS 추적60분
Рет қаралды 1,2 МЛН
22:39
【幻の青線跡】神聖な名古屋の一等地になぜ売春地帯が存在したのか?
TOMO’S TRAVEL / トモズトラベル
Рет қаралды 512 М.
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН