Пікірлер
@仁志-z8l
@仁志-z8l Сағат бұрын
今現在、寺院を管理しているのは、臨済宗のお寺だと聞きました。 門前町でも、アンブレラスカイや、コスプレイベントが開かれることがあります。
@dog.cat.unicorn
@dog.cat.unicorn 6 сағат бұрын
通行量✕ 交通量◎ 一途いちず✕ いっと◎ なんか色々ズコッとなる日本語で 気になってしまいます。 がんばってください。
@動画最後までみてない
@動画最後までみてない 7 сағат бұрын
関係ないけど九州の田舎 宮崎のイオンモールは九州最大級の大きさやけど、平日も車ほぼ満車やしずっと賑わってるわ
@顔を洗って出直してこい
@顔を洗って出直してこい 14 сағат бұрын
ご苦労さん
@vatoslocos194
@vatoslocos194 19 сағат бұрын
今から30年ほど前は榊原温泉は最高やった! 湯自体の泉質は日本一や思う
@mikionakagawa1485
@mikionakagawa1485 19 сағат бұрын
TOMOさん,花街好きだねー。 歴史がお好き? 生活史というか,中小の商業・工業などの歴史をとりあげてくださると,嬉しいです。 本屋にあまり本が売ってないような,政治史・経済史などではない歴史。 部落史などは,ふつう政治に偏っているので,皮革史とが,河原乞食の演芸史とか? 花街史は,飽きちゃった。 違う歴史をお願いします。
@REDbear200-1
@REDbear200-1 22 сағат бұрын
世界の亀山モデルのその後ありがとうございました😊勉強になりました
@西村和夫-p3c
@西村和夫-p3c 22 сағат бұрын
私が京都の高校を卒業して愛知県の自動車メーカーに就職した、昭和40年頃でも半ば公然と売春行為が行われていた様です。大須演芸場へは、度々出かけていましたね。ヤバそうな場所は 避けて早々に退散していましたね。当時は、まだ、18歳になったばかりの少年でしたのでね…!
@片山理-t6e
@片山理-t6e Күн бұрын
石橋って言うもと同僚の家族が沢山いるらしいよ
@泥舟-r6u
@泥舟-r6u Күн бұрын
私が最初に見たときは海外からの出稼ぎ労働者が沢山工場へ行く道に溢れていましたね。工場の身売りの話が決まったころはほとんど見受けなくなったのですがどうなったのでしょうかね。 転勤族だった私はその後滋賀県から東北へと移り住み亀山の地を見ることは無くなったのですがIC周りのホテルしか記憶に残っていなかったのですがそれなりに賑わいが有ったのですね。
@ys-ob2yk
@ys-ob2yk Күн бұрын
祖父母が神岡出身ですが、遊郭の話は初耳です。
@ar75v6qv
@ar75v6qv Күн бұрын
20:56 「きょう」? 「こんにち」では?
@片山理-t6e
@片山理-t6e Күн бұрын
ここのラブホは良く行ったな!
@平山秀夫
@平山秀夫 Күн бұрын
皆さんの言うとおりです。寂れてるなんてとんでもない。僕がいつも行く民宿はなかなか予約が取れない。
@片山理-t6e
@片山理-t6e 2 күн бұрын
清洲城鬼殺しか!
@nowar9099
@nowar9099 2 күн бұрын
地元近いて
@小坂尚-y4x
@小坂尚-y4x 2 күн бұрын
TVでゴリ押したら人が来るんでしょうね。
@An-go7co
@An-go7co 2 күн бұрын
この地域では、○○は被差別部落だったと教えないことで差別意識を消す教育をしています。大人になって個人で調べて辿り着く分にはいいのですが子どもも見られるようなところで地域を名指しで晒し上げるようなことは差別を助長しているようにしか感じられません。私はこの動画を見るまでここが被差別部落だと知りませんでしたし動画内にあるような差別も今は無いです。普通の町なのにこんな風に言われていて非常に不快です。
@frgfrm
@frgfrm 2 күн бұрын
内容を見る前は興味本位の突撃モノかと思いましたが、丁寧な取材と情報内容でとても勉強になりました
@user-hu7px5nw3o
@user-hu7px5nw3o 2 күн бұрын
どこの国にも 表と裏がありますね〜
@potiqun
@potiqun 2 күн бұрын
精進落とし
@MRiguana99
@MRiguana99 2 күн бұрын
神岡鉱山は祖父が働いていましたね、自分が物心ついたころには廃業してましたけど 神岡町のさらに北、旧茂住駅の東にある鉱山入り口近く、完全にゴーストタウンとなった住居跡は圧巻でした(子供の目線で) GoogleMapで見たところ、カミオカンデ建設の影響で全部取り壊されてますね フライフィッシングに行くついでに手前まで見に行った時はトロッコの線路とかならまだ残ってましたけど
@A少年-y4n
@A少年-y4n 2 күн бұрын
廃墟として規模がでかい!!!なんとか活用できんのかな??サバゲーとかできそう
@tanadqx1527
@tanadqx1527 2 күн бұрын
岡崎市渡町大榎の矢作川堤防沿いにも女郎屋が多数有りました。
@nymk3981
@nymk3981 2 күн бұрын
わたしの祖母祖父が住んでいたことがありました。何度か住まいを探しに行ったことがあります。 記憶では・・・山のなかで・・平屋、廊下が土で片側に部屋が並んでおりました。 もう一度 みてみたい景色でした!
@YOYO257-k5f
@YOYO257-k5f 3 күн бұрын
外部の人から見ると、真っ当な答えが次から次と出てくる、しかし内部にいる人間が真っ当な答えを出しても、それが通らないことが多分にあるみたいです。コマツ、日立にしても、シャープと同じ運命を辿っていた話を聞いて驚きでした。その大企業を窮地から救った人は、幹部との意見対立を勝ち抜い全責任を負わされて自分の考えを貫いた人でした、そこで数千人の雇用か守られた。もし大きな川の流れに逆らって泳いでいったら、どこまで耐えれるだろうか、こんな人を企業が採用していたことで助かった。人材とは会社の一番の宝と考えさせられた話でした。企業の倒産というよりか、ここで働いていた数千人の人たちが路頭に迷い人生を変えた出来事。最近では日産合併のニュース、シャープと重ねて見えてしまう。最後に、もしシャープが日本での生産と雇用を第一に考えたなら、これはこれで私たちの認識を変えないといけない。
@やっぱりレモン
@やっぱりレモン 3 күн бұрын
いろんな県に行ったけど三重県が1番退屈で下らない県でした。
@백수-x7d
@백수-x7d 3 күн бұрын
빈민가라더니 구룡마을인거야? 저기 주인들이 너희보다 부자다 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
@Motochika711
@Motochika711 3 күн бұрын
スラム街に建物だけでなく、どんな人がどういう生活を送っているのか知りたいです。
@백수-x7d
@백수-x7d 3 күн бұрын
50억대 땅부자 노인이 살고있지요
@ラクダ先生
@ラクダ先生 3 күн бұрын
地元愛やばすぎて引きますね。福岡とか横浜が嚙みついたら徹底的に叩き潰してくるのにも納得です。とても怖い県なので相手にしてはいけない。
@らいる
@らいる 3 күн бұрын
豊田だなー 3番が豊橋、4番が岡崎 9番が一宮
@シバタ-c3r
@シバタ-c3r 3 күн бұрын
熊本も亀山の二の舞になる恐れ有るよ✨
@little-5058
@little-5058 3 күн бұрын
亀山市民です。シャープは来ましたが、地元民からすると恩恵を感じる事はなく、何処か他人事でした。
@ジルコン
@ジルコン 3 күн бұрын
ここにも遊郭があったのですか… 全く知りませんでした
@JGP-qo8oc
@JGP-qo8oc 3 күн бұрын
名古屋弁のべんきょうになります
@山下知咥
@山下知咥 3 күн бұрын
6700円は良い!
@kur-alp
@kur-alp 3 күн бұрын
イタイイタイ病って岐阜県内、飛騨地方であっても全く教育でも取り上げられけないんですよね。完全に東海地方に組み込まれて、すべて伊勢湾エリア中心で考えられているので、飛騨の日本海側であったとしても遠い木曽三川の治水や輪中については習っても、身近なはずの神通川や庄川の治水やこういったイタイイタイ病などの歴史は全く他人事で、取り上げられることはありません。
@Onyantakos
@Onyantakos 3 күн бұрын
マスコミのネームバリューに寄りかかり、いい加減な記事を撒くブン屋が多い中、きちんとした問題意識と下調べに基づいて、誠実に取材し事実を伝えるTOMO氏の動画は、正しい人が造る正しいルポだと思います。これからも頑張って下さい。
@erigraffam6552
@erigraffam6552 3 күн бұрын
愛知県出身ですが、南知多で泳いだことは一度もありません。高校の時に冬に学校で泊まりに行って楽しかったのを覚えています。泊まった先は何軒かの民宿だった。
@ふぇるとびってん
@ふぇるとびってん 4 күн бұрын
ここのイオン子供連れて行きやすいから好きよ
@HENNESSY33
@HENNESSY33 4 күн бұрын
正に埼玉川口市の未来図
@新-w4l
@新-w4l 4 күн бұрын
まぁ、先祖代々岡崎に住んでいる家だと、聞いてるね。40代の私や、30代のいとこたちも知ってるかな。旦那さんたちの羽振りはすごかったらしく、外から来た人とは比べものにならんねぇ…。
@柴-x3w
@柴-x3w 4 күн бұрын
三重県民ですらシャープ買わずにハイセンスのテレビ買ってるのに
@ポチシバ
@ポチシバ 4 күн бұрын
差別された人たちがいなくては〜はその通りだと思います。 しかしそれは、現在でも同じ意味を持つ差別なのでしょうか…。
@佐藤-s3l
@佐藤-s3l 4 күн бұрын
椿街はアニメイトやメロンブックスとかオタク向けの店舗が定着化してオタクが結構利用してる 飲食店は出入口は小さいけど店舗内は広い
@anpanマン
@anpanマン 4 күн бұрын
シャープは、経営者が馬鹿でしたね。カメヤマモデル?とか言って、液晶にお金を全部、注ぎ込みましたね!
@TheWATASHY
@TheWATASHY 4 күн бұрын
なんや、このガイド。。やたらミーハーで軽くムカつくなー、、いいトシこいて
@sx0724tokyo
@sx0724tokyo 4 күн бұрын
何年もその土地に住んで街の事を勉強して、盛り上げるためにガイドしてくれてる人を「いいトシこいて」なんて思われるのですか?何がミーハーなんですか?私はそんなあなたがムカつきます。
@片山理-t6e
@片山理-t6e 4 күн бұрын
日本の在日さんの家みたいだね。僕の友達にも居ましたよ
@チャンネル色々びっくり
@チャンネル色々びっくり 5 күн бұрын
鳥山明さんの家のあたりだ。私は湯吉郎で鳥山さんのサインをもらったことがある。
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 5 күн бұрын
愛知県の第二都市は豊橋だろう‼️