KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
山奥の廃村跡 中編 - 平井方集落 #廃集落 #廃村 #集落
24:22
【廃村】車で行くつもりが土砂崩れで通れない故郷谷集落 #廃集落 #廃村 #集落
15:01
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
00:15
كم بصير عمركم عام ٢٠٢٥😍 #shorts #hasanandnour
00:27
Уральские пельмени в Камеди 🥰 #ComedyClub #КамедиКлаб #овршоу #уральскиепельмени #тнт #харламов
00:58
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
00:44
山の奥地にある廃村 前編 - 扇野集落
Рет қаралды 44,574
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 13 М.
GodsTravels
Күн бұрын
Пікірлер: 79
@鍵崎光夫
Жыл бұрын
美川ムーバーレの県道から行ったようだね。その石仏がある 林道の麓かな。十年前位、お堂が倒壊していたよ。その石仏がある林道をそのまま行くと結構キツイ急勾配なセメントで作った林道、そして反転する位の場所があり終わり。ジムニーで行った事があるよ。その倒壊した建物は炭焼き小屋だと、石仏は仏教に詳しくないから、あったなて感じ。そこから下に降りて自衛隊のレーダー施設に行く途中にも丸太小屋がある最近は車を見ないが、多分所有地。その上に集落跡ぽいのがある。横路に行っても途中行き止まり。自衛隊レーダーの所も行ける場所はすべて行き止まりなんか小さな石仏かな?観音開きのコンクリートか大理石で作ったようなのがあったよ
@GodsTravels
Жыл бұрын
山小屋風の建物があるところの神社跡のみ確認したのですが集落跡を確認していなので改めて行ってみます。 ありがとうございます
@田村稔-i7n
3 ай бұрын
良く仕事で行った道だが?廃村に成っても、道路はきれいに整備されてますね。もう30年ばかり、行ってませんね。懐かしい動画でした。
@katu-mj7ko7op4x
11 ай бұрын
この夏に飛び込んだ岩場が見れた(笑)先がこんなにあるなんて知らなかったです。😅
@和田由美-c9r
Жыл бұрын
とても楽しかった🎵です。
@GodsTravels
Жыл бұрын
この言葉だけで嬉しいです!本当ありがとう御座います!
@gotate4487
Жыл бұрын
お疲れ様でした。山口市からみよるよ。クマには気ぃつけぇさんよ!
@kuribo-68
9 ай бұрын
まさに秘境ですな〜。バイク買ったら行ってみたい…
@churaumisea
Жыл бұрын
あ〜 美し。夏も過ぎ この季節は静かですね。鳥の囀りすらなく、ただただ、苔生した石積みで組まれた清流の音。 戸数の割に田んぼの規模はすごいですね。そして この豊かな水資源は日本の財産ですね。 想像するに 確かに厳しかった環境だったのかもですが 足るを知る事ほど豊かなものはないと思います。 133号の途中の分岐は 木戸集落への林道 木戸線かな?と思いました。酷道133夏は厳しい💦一雨で道路状況は変化しますね。 やはりこの季節からが走りやすいですね。後に続く平本、平井方、藤ヶ谷集落楽しみです😆
@GodsTravels
Жыл бұрын
風に揺れる葉っぱの音が聞こえるだけでこの時期は寂しくなるような静けさでしたね。 石垣が築かれた場所で川のせせらぎを聞いているとなんだか時が止まっているような心地よい感覚でした。 戸数に関してはこの時点でしか分かりませんでしたが近くに分校があるくらいですから、かつてはもっと人が多かったのかもしれませんね。 最初の分岐点の標識には木戸とかいてあったような気がしました。ちょっと気になるので見に行きたいと思います。
@とよとよまつやま
Жыл бұрын
視聴致しました、皆さん前回のパンクで心配とタイヤ交換等意見が、ありましたが、再度タイヤ屋さんか、整備工場で交換方法とジャッキアップ等お聞きして安心の探索して下さい、またこれから冬になりますので、くれぐれも御気を付けて探索をして下さいネ、次回後編も楽しみしています😊
@GodsTravels
Жыл бұрын
ジャッキの交換方法は皆様からアドバイスをいただいて、ジャッキアップの方法のいくつかの動画を拝聴しました。 今年の冬は必ずスタッドレスタイヤに交換しようと思います。有難うございます。
@hamakitty1216
Жыл бұрын
いつも楽しみに見ています。前回はパンクしていましたね。 テンパータイヤは18年前には廃止されており、寿命は10年なので交換してもバーストの危険があります。 廃屋巡りされる方は石でタイヤがバーストするので、予備のタイヤを2本くらい積んでる人が多いです。 インパクトレンチと車載ジャッキをインパクトで回せるアタッチメントも積んでおくと便利です。 ジャッキアップとホイールナット緩める作業が10秒ちょっとで出来ます。 ナットを締める時は、手で締めます。インパクトで締めると強すぎてネジ山が無くなります。 車載ジャッキの下には小さな板を置いておくと滑りにくいです。 以前も前輪がスタックしてましたが、ああいう時にもジャッキで車体を上げて、穴に石を入れたり 応用できる事が多いですよ。
@GodsTravels
Жыл бұрын
いつも有難うございます。 テンパータイヤは18年前に廃止されているということはかなり古いタイヤということですね。 替えのノーマルタイヤを予備で積んでおきたいと思います。 私の車は少し小さくて窮屈なので遠出の際には2本載せられませんが近場では2つ載せるように心がけます。インパクトは持っていないので、今後隠者の小屋でのDIYに必要になりそうなので購入しておきたいと思います。 以前は板を載せていたのですが雪山でスタックした際に紛失してしまったので改めて購入したいと思います。色々とアドバイスいただき有難うございます。
@若菜市川-h9e
Жыл бұрын
気をつけてくださいね♪廃村シリーズ大好きです😮
@GodsTravels
Жыл бұрын
嬉しいです。そう言っていただけると励みになります。
@bakaboncamry6165
Жыл бұрын
前回の パンク修理動画には、別のブラウザーを使っていたので、コメントできませんでした。 いつも、ご苦労さまです。でも、よくこんなところを探しますねえ。 いつも、思います、私の住んでいる集落も もう何年かしたら、こんな感じかと。 我が家も朽ちてしまうのかと、身につまされながら見ています。 いつも、楽しみにしています。またアップをお願いします。
@GodsTravels
Жыл бұрын
ここまで山奥だと流石に生活には不便ですよね。特に携帯電話が必需品となっているこの時代では電波が届かない場所での生活は厳しいですね。 私もこのような場所での生活は憧れですが、電気・水道・ガス、そして電波が届く場所ではないと生活するのは無理そうです。 たとえ時が経とうとも石垣がいつまでも残り、集落が存在していたことを物語っているのは嬉しいです。 来週から奈良の探索に行くので少しだけ期間が空きますがこれかもよろしくお願いします
@ツノダyouコ
Жыл бұрын
みつきさん、おはようございます。 4集落探索投稿配信ありがとうございますm(_ _)m。またお疲れ様ですね。いつも、みつきさんの訪れるところは綺麗で美しい自然の場所ほど過酷で険しい場所ばかりですね。 こう云った集落の石垣は、芸術的価値がある綺麗で素敵な石垣ばかりですね。映像の峠林道をバイクでソロツーはハラハラとした臨場感がして良いですね。 えっ!!!こんな所に草ヒロ車が??。 改めて、お疲れ様ですね。😊
@GodsTravels
Жыл бұрын
こんにちは。嬉しいお言葉有難うございます。 この道路は133号線で冒頭の岩壁と集落手前の岩壁が魅力的です。 133号線は15kmくらい距離があるのでツーリングには良いと思います。 ところどころに滝が点在していて合間合間に見どころがあります。 ただ殆ど車が通らないので場合によっては落石が多いので気をつけて進まないといけません。 集落では緑鮮やかな苔と川に沿った石垣が魅力的でしたね。 是非いつか通ってみてください
@Charade621
Жыл бұрын
苔や石垣など雰囲気いいですね。 ターボ車に変わりましたね! もうすぐ奈良ですね。気をつけて😊
@GodsTravels
Жыл бұрын
ターボ車は本当いいです!。正しくはスーパーチャージャーなのですがアクセルレスポンスが素晴らしいです! もうすぐ奈良に旅立ちなのですが、毎度ながら準備が大変です。 動画のアップは来週は出来ませんがその分ライブ配信をしたいと思います。 いつも有難うございます!
@岸純子-l9o
6 ай бұрын
根笠、河山、、当時岩日線の駅名、 車窓からの渓谷、思い出します。
@山あり谷あり-s7r
Жыл бұрын
ミツキさん🍁 お疲れ様です おじゃましますね🍡
@GodsTravels
Жыл бұрын
こんにちはわ!いつもありがとうございます!
@あいうえお-n2p5x
Жыл бұрын
いつもキレイな廃村の撮影、ありがとうございます。 今回の集落もですが、車の運転レベルも求められそうな酷道ですが、みつきさんは車の運転は上手というか、自信があるのでしょうか。 山道を走りなれてない人だと、脱輪とかパンクとか怖い道ですね。みつきさんも道中はお気をつけください。 電波も通じてない地域だと、何かあったときは困りそうな場所ですね😵
@GodsTravels
Жыл бұрын
車の運転技術に関してはあまり考えたこと無いですが、この道幅であればこのスピードでも問題ないかという感じでした。 ただ落石や草木が繁茂している場所、凸凹道では車に傷が付くので慎重に運転しています。次回にアップする動画がそのような感じの場所です。 昔、車体の軽いバイクで静岡から愛知に繋がる高速道路で風の強い日に吹き飛ばされながら帰ったことがあるので、その経験から車での運転はあまり怖いと感じることが無いですね。 脱輪とパンクは起こった時に大変なので気をつけたいと思います。有難うございます。
@gousokuzamurai
Жыл бұрын
集落までの道中は少し胸躍るような景色の良いところですね、途中に登場した小ぶりな廃車はおそらく1974~1975年製のSUZUKIキャリィ5ドアバンです。
@GodsTravels
Жыл бұрын
道のりは景色もよくツーリングするには良さそうな場所です。特に冒頭の岩壁は秘境の入り口のように感じました。 調べたらその車でした!お詳しい!有難うございます!
@久美子-h1f
4 ай бұрын
今度、お供させて下さい、僕も田舎育ちで、ワクワクします。
@JChuckVlogs
Жыл бұрын
ありがとうございます (TY 400 Like).
@ks8781
Жыл бұрын
走行中の映像が クッキリしないのが残念…私だけですかね?! 林道走りは見てるだけでも 楽しいです。
@thono8295
Жыл бұрын
凄いラリー車なみのスピード!って早送りだったんですね。タイヤ交換は余裕でしょうが、他の足回りをぶつけない様にご注意下さい。😁😎
@GodsTravels
Жыл бұрын
実はこれ早送りではないんです。これは実際の速度ですね。 2日前に通っていることもあって、道は把握しているのでスピード重視で走行しました。 凸凹の悪路ではバンパーが低いので段差で結構擦れてしまいます。 今回の車はターボ車なので速度が出てしまいますが走行不能にならないように気をつけたいと思います。
@奥田圭亮-k5h
Жыл бұрын
肺癌検査は今回は所見無しでした😀 航空写真を年代毎に見ると人の営みが無くなると自然に戻るのだと強く感じました。
@takedafunky147
Жыл бұрын
ハンディカメラ?持たれながらの取材ですが、蜘蛛の巣とかいっぱいありそう。 自分は山登りの際は、いつも木の枝でそれらを絡め取りながら歩くので…。
@yoshihiro_sugimori
Жыл бұрын
山口県道 133 号から枝分かれしている道ですね。133 号はともかく、枝道は怖くて入ったことはないですw(昔の地図とかでは奥でつながっていたりするようですが、さすがに今では通れないでしょう。) でも道は使われている雰囲気があるので、林業関係の人が今でも使っているのでしょうね。
@GodsTravels
Жыл бұрын
県道133号線 は5ヶ月前までは橋が崩れたとかで何ヶ月も全面通行止めとなっていました。 おそらく頻繁では無いと思いますが利用はされているかもしれませんね。 この2日前に通った際には車から降りて木や石を除ける程度には荒れていました。
@水元章格
Жыл бұрын
扇野集落探索、お疲れ様です。いつも視聴していて思う事があります。無理なさっていませんか?頑張りすぎていませんか? ほんの少しだけサボってもいいのではないのかと、力を拔いても 、凄く頑張って努力去れているのは判りますから。
@GodsTravels
Жыл бұрын
有難うございます!ご心配くださり嬉しいです。 もともと自然が好きなので、こうして自然のなかにいることが私にとっての癒やしです。 勿論、探索してからはどっと疲れますが、こうして皆さんに見ていただきコメントを下さることに幸せを感じています。 7月~10月まで随分と探索をお休みしてしまったのでこれから巻き返して行きたいと思っています。有難うございます
@優美子石川
Жыл бұрын
お疲れ様です。夜に検証してほしいです
@GodsTravels
Жыл бұрын
夜の静けさは正直かなり怖いです。霊的なものにはかなり弱いんです。
@佐藤昌克-f9x
Жыл бұрын
今回は、例のベースからのスタートですか?
@yunko-rt1mk
Жыл бұрын
( ゚▽゚)/コンニチハ!いつも動画を観るだけでめったにコメントは打たない私で㌃2度目のコメントさせて頂きます。2年前に夜中に福山市から福岡に移動の最中に迷い込みましたぁ。しかも、一人だったので気味が悪くて捜索出来なかったんですよ。どうがを観て私も近いうち行きたいですね。行きたくて胸がドキドキとワクワクしてます。
@GodsTravels
Жыл бұрын
ええ!夜中にこの道にを通ったのですか?確かに夜中に通るのは正直怖いと思います。 ここに限らず根笠では至るところに集落が眠っております。 岩国市でこの周辺が一番廃村が多い気がします。 どこもそうだと思いますが、特に秋は遠掛集落が絶景です。桃源郷です。
@takurou-ttcoupe
Жыл бұрын
帰るときはどうやって車の方向転換をしたのでしょうか
@GodsTravels
Жыл бұрын
最後に車を駐めた枝分かれした場所でなんなく方向転換は出来ました。かなり広い場所です。
@ちょいやまガレージ
Жыл бұрын
タングステン鉱山跡も面白いですが、パンク注意のがれ場が
@GodsTravels
Жыл бұрын
二鹿集落のところでしょうか?
@佐藤昌克-f9x
Жыл бұрын
こんにちは~!スペアタイヤは、積んでますか?道中安全に🎉
@GodsTravels
Жыл бұрын
スペアタイヤは必須ですね。
@hiroshimori6684
Жыл бұрын
恐らくは山からの水が氾濫して巧く田畑を造れない場所だったのでしょうね、川周りをこれ程確りした石垣で補強している所は初めて見たかもですよ。🙄最終的には三戸九人になって離散したとは言っても、嘗て住んでいた人々の素晴らしさが良く判ります。😮折れる可能性が高い木橋など渡るのは危険ですよ、見せてもらえるのは有難いけど貴女の無事を第一にお願いします。
@GodsTravels
Жыл бұрын
最終的に進まなかった上部にある棚田跡へ続く道は舗装されていましたが、ところどころセメントの上で苔生して草が繁茂していたので氾濫していたのかもしれませんね。 扇野集落に到着した際の川の石垣は一部崩れているのが見えます。 何処の集落でも昭和40年後頃の離村が多いですね。棚田もそのころになると一気に林に変わっています。離村と同時に植林した感じが見受けられます。 ご心配くださり有難うございます!
@鍵崎光夫
Жыл бұрын
ムーバーレーから県道に上がり一番初めの左側の林道、看板がある場所。その林道を上がたら最終的に広場、車を反転できるくらいの広場かな、そこで終わる。石垣があり。廃村跡かよくわからない。自衛隊のレーダー基地は元、縦穴炭坑があったそうだ。
@tukibate666
Жыл бұрын
お疲れ様です😊 9:30ひょっとして当時は水路があったのでしょうか。舟着き場レベルの石垣に見える ここは哀愁漂う廃墟というよりかは管理された植林でこの地域の人々の愛着を感じます
@GodsTravels
Жыл бұрын
川の水量は少ないですが昔はもっと多かったのかもしれません。 水路で思い出したのですが、道中、左側に側溝がありました。
@maem3970
Жыл бұрын
今回、対向車に出会ったりしましたか? 轍があるので車が通ることもあるのでしょうね。
@GodsTravels
Жыл бұрын
前回通ったときも今回通ったときも対向車と出会うことは無かったです。 この133号線は5ヶ月くらい前に、分岐点辺りにある橋が崩れていたらしくて4ヶ月くらい通行止めとなっていました。 8ヶ月前に明見谷集落に行ったときも15キロ先まで通行止めとなっていたので工事車両は通っていたと思います。 車も通ることはあると思いますが滅多にこの道を通り抜けることは無いと思います。
@maem3970
Жыл бұрын
@@GodsTravels 詳しく返信をありがとうございます。動画、楽しみに視聴しています。今後も道中気をつけて下さいね。
@佐藤昌克-f9x
Жыл бұрын
多分、スズキのキャリーバンですね。
@GodsTravels
Жыл бұрын
調べましたら確かに似ていますね
@cb1100tabou
Жыл бұрын
ミツキさんおはようございます 最初の矢印は県道133号線でしょうか?
@GodsTravels
Жыл бұрын
こんにちは この道は15キロある133号線になります。 矢印の方向は「町道扇野線」の看板がありました。
@北海男児ノブ
Жыл бұрын
ミツキちゃん、おはようございます!前回はパンクで大変な思いでしたね😂パンクって1度すると2度3度続く事があるので要注意ですよね?自己体験からです(笑)この集落って三戸9人の家族はミツキちゃんの情報によると十四、五年しか住んでませんよね、違ったらゴメンなさいね、その短い年月で何かしらのメリットってあったのでしょうか?それもこの山奥で?まぁ道などは舗装されてるみたいですけれど、僕自身住む事自体無理ですけど?又次の動画お待ちしてますね!くれぐれも探索はご注意を!😅😅👍
@GodsTravels
Жыл бұрын
これは昭和43年の時点で3戸9人が住んでいたということですね。それ以前はおそらくもっと人は住んでいたと思います。 私が調べた限りの情報では昭和43年までしか記録が残っていなかったのでもっと古い文献にはここに集落を開拓した理由などが書かれているかもしれません。 根笠では平家落人が隠れ住んだ地でもあるためそれらも関係しているかもしれません。
@kajika310
Жыл бұрын
こんな山奥に住んでいて買い物はどうしたんだろう、不便すぎる。昔の人ってすごいなぁ。
@GodsTravels
Жыл бұрын
見た限り廃車もあるので車を使っていたのだと思いますが、車がない時代では自給自足で生活をしていたのではないでしょうか。 おそらくもっと耕地は広く人々も多かったと思います。
@ぼっち-m9e
Жыл бұрын
映像は早送りかな? 流石にこんなに道をあの速度で走るのは無謀でしょ!!
@GodsTravels
Жыл бұрын
これは早送りでは無いです。 2日前に訪れて道は把握していたので問題はなかったです。
@新党大和侍ジャパン
Жыл бұрын
イノシシやクマなど野獣には十分注意を! いつも冷や冷やしながら見てますが・・
@GodsTravels
Жыл бұрын
最近はこの周辺で普通にクマの出没をよく聞くので熊撃退スプレーの購入を考えています。 有難うございます
@在俗現人
Жыл бұрын
慎重過ぎに見えましたが?
@TERANG1965
Жыл бұрын
(・ω・)ノ 初見です! 12:18 からの草ヒロは5代目スズキキャリイ、1970年代前半だろうし、排気量は可能性で360でしょう。 って事で型式はL50Vになるかと思います。 Wikipediaでカンニングしましたけどww🤣
@佐藤昌克-f9x
Жыл бұрын
何故、車を変えるとき、ジムニーとかの四駆にしなかったの?
@himoziiyo
Жыл бұрын
こんちわ🥰
@GodsTravels
Жыл бұрын
こんにちは!いつもありがとうございます!
@himoziiyo
Жыл бұрын
@@GodsTravels いつも楽しく」拝見していますよ。😁
@realreplay2173
11 ай бұрын
いや山道に車ど真ん中に通れないようにして行くなよww 不意に車来るかもしれんやろw スピード出しすぎやし せめて車交わせるとこに置けよ 廃道なんかもしれんけど
@よこっち-x4x
Жыл бұрын
もう少しゆっくり走れよ!
24:22
山奥の廃村跡 中編 - 平井方集落 #廃集落 #廃村 #集落
神々旅行記
Рет қаралды 25 М.
15:01
【廃村】車で行くつもりが土砂崩れで通れない故郷谷集落 #廃集落 #廃村 #集落
神々旅行記
Рет қаралды 16 М.
00:15
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
Денис Кукояка
Рет қаралды 5 МЛН
00:27
كم بصير عمركم عام ٢٠٢٥😍 #shorts #hasanandnour
hasan and nour shorts
Рет қаралды 11 МЛН
00:58
Уральские пельмени в Камеди 🥰 #ComedyClub #КамедиКлаб #овршоу #уральскиепельмени #тнт #харламов
Comedy Club
Рет қаралды 7 МЛН
00:44
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
Crafty Buddy
Рет қаралды 62 МЛН
17:11
【限界集落】とんでもない場所にある一度消滅した人口1人の限界集落 / 酷道の先にある秘境の中の秘境!高知県仁淀川流域最奥「椿山集落」と絶景
わた旅
Рет қаралды 525 М.
20:53
【廃村】危険な道の先にある日下集落 - 後編 #廃集落 #廃村 #集落
神々旅行記
Рет қаралды 75 М.
30:08
【向野村】食肉産業で栄えたかつての被差別部落。東除川とは…
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 1,3 МЛН
14:46
期間限定でしか通れない廃村へ向かうダム先の道 廃村岩谷集落 夜叉ケ池 広野ダム
feMarフェマールサブ&ライブチャンネル
Рет қаралды 12 М.
45:31
【廃村】いろり山賊の山賊塊稲成神社が元あった獺倉集落へ行く
神々旅行記
Рет қаралды 101 М.
15:42
【秘境•絶景】とんでもない場所にある絶景の集落 / 不思議な感情が溢れる哀愁旅…静岡県の秘境「夏焼集落」
わた旅
Рет қаралды 1 МЛН
25:04
Japan abandoned - Travel to unexplored stations
historica
Рет қаралды 158 М.
25:03
【廃村】神明原集落 - 多数の老朽化した家屋が残る廃村集落
神々旅行記
Рет қаралды 46 М.
28:59
【廃村】山奥の廃村に残る神社を清掃してきました - 手畠集落
神々旅行記
Рет қаралды 16 М.
22:47
山に還った宿場村…長きに渡り登山客を支えた集落が廃村に…『今宮集落』へ行く!
しいさん
Рет қаралды 17 М.
00:15
А я думаю что за звук такой знакомый? 😂😂😂
Денис Кукояка
Рет қаралды 5 МЛН