失速アニメ3選!公式がハードル上げして覇権になれず敗北宣言…【2024年春】

  Рет қаралды 23,322

アニメがっかりちゃんねる

アニメがっかりちゃんねる

Күн бұрын

2024年4月放送の失速したアニメを解説します。
00:00 アストロノオト
06:01 夜のクラゲは泳げない
12:19 ブルーアーカイブ The Animation
↓サブチャンネルもよろしくお願いします
/ @anime_zatsu
BGM:魔王魂
#2024年アニメ #ブルアカ #動画工房

Пікірлер: 131
@atara1743
@atara1743 3 күн бұрын
ヨルクラの主役はまひるじゃなくて完全に花音だったな
@user-nf9zb6tm2m
@user-nf9zb6tm2m 3 күн бұрын
だから主役が伊藤美来だったんだね
@user-bz6tx9kv2c
@user-bz6tx9kv2c 3 күн бұрын
ヨルクラは脚本が友崎くんの時点で色々察するところはあった。劇中歌はめちゃくちゃ良かった
@anime_gakkari
@anime_gakkari 3 күн бұрын
友崎の葵みたいな胸糞な鬼畜外道ヒロインを出すか、無難にするか…後者にしたわけですが、もし前者にしていたらどうなったのかな
@user-me3fk7kn3u
@user-me3fk7kn3u 3 күн бұрын
7:53 いつかわたモテの2期が来てほしいですね…
@anime_gakkari
@anime_gakkari 3 күн бұрын
ガンガンが近年アニメ化に力入れてるのでもやもやします。今期のワンルーム天使よりわたモテをまたアニメ化すればいいのに…
@user-tb9gq7tx6b
@user-tb9gq7tx6b 3 күн бұрын
クラゲは勿体なかったわ、1話は良かったんだけどなぁ。 ブルアカはソシャゲアニメのダメなパターンそのままで製作側のが無策すぎ
@user-we8id7kp3o
@user-we8id7kp3o 3 күн бұрын
24年春は期待されてたアニメ作品が失速して期待外れが多かったクールだった アニオリのアストロは初回から面白くなかったし、夜クラはキレイな終わり方だったけど、 どこかモヤっとした感じが残って、スッキリしなかった ブルアカは論外だな、何もかも舐めてるアニメだ
@kaodama7220
@kaodama7220 3 күн бұрын
ゲーム勢だけどブルアカは戦闘がツッコミどころすぎて8話で切った。完全にキャラが動いてるだけで満足する人向けになってる。
@PERSONALOVI
@PERSONALOVI Күн бұрын
8話までみただけで偉いよ、自分はPV見た時点で期待はできないなーと思ってそれを下回る形になったから1話切りしたw、一応1足舐めのシーンだけは見たけどなw。
@srk6240
@srk6240 3 күн бұрын
アストロノオトはそんな大風呂敷を広げてたのは全然知らないで見てましたが、確かに最終回はテンポも展開も良く、中の下くらいの評価が中の上くらいにはなりましたね。 夜クラは第1話だけで短編映画として成り立ってると思えるほど完成してる感があったけど、あとは下り坂…。 ブルアカはアニメから見た層には謎設定が多くてモヤモヤしてるところに、途中のソシャゲ版のCMでさんざん「透き通るような世界観で送る学園RPG」って言いまくってるのを見て「全然不透明やんけ」って思いました。
@user-wo5bg7rw5n
@user-wo5bg7rw5n 3 күн бұрын
ブルアカはアニメになった範囲だとただキャラが顔見せしただけで『盛大になにも始まらなかった』って内容だからなぁ。先輩が一人で抱え込むのをやめたのかっていうと全然そんなことないし
@wow-ey2fr
@wow-ey2fr 3 күн бұрын
イオリの足舐めも製作陣はおそらく原作の先生のギャグ部分を意図的にナーフしてたのに原作勢が期待しまくったから舐めざるを得なかった感半端なかった…多分本当は舐めなかったんだろうなって
@user-hw7he8gx7t
@user-hw7he8gx7t 3 күн бұрын
ガンバスターと、言うよりイデオン。ガンバスターのミサイルやレーザーは、最初から曲射する真っ直ぐ発射されるのは、バスタービームくらい😅
@ituwarinona
@ituwarinona 3 күн бұрын
現状維持が目的な訳だから、色々な事件が起きて、全部解決して元の生活が戻ってきたのでは
@user-tm2fk2or1t
@user-tm2fk2or1t 3 күн бұрын
3章のせいで最後のやり取りが茶番になってるのほんとひで
@user-bz6tx9kv2c
@user-bz6tx9kv2c 3 күн бұрын
40mp好きだから曲目当てで見てたけど、まぁアニメはよくあるソシャゲ系アニメだなって感想だった
@ip3898
@ip3898 3 күн бұрын
アストロ荘だけ完走しました(惰性で) めぞんとうる星合わせたような内容で ツッコミしかなかった。最後にミラ(響子さんポジ)が五代くんにいきなり恋愛感情を抱いたように見えて アラララ…って感じ。ロボも唐突だったし、そんでミボー星を見て小説を書き上げたいと言っていた正吉が 宇宙船の中で書き上げてしまった(ように見えて)アラララ…
@ED81S
@ED81S 3 күн бұрын
ヨルクラは蓋を開ければ 芸能に長けてて実家が太い悩める都会民たちという設定で拍子抜けした 彼女らと同じような社会階層にいることが多い制作者側としてはものすごく共感できる内容なのだろうけど 親ガチャという言葉が流行ってる格差が表面化した時代では共感できないと感じる視聴者がいると思う 「私はどういう道を選べばいいのか」と悩む以前に現実は自由な選択肢自体が残されていない人のほうが大半 制作者と視聴者との間にそういう認識のズレが終始あったと思う
@user-se2xf8rr9f
@user-se2xf8rr9f 3 күн бұрын
これはある。悩み自体には共感できるけど、まずその状況に行き着けないから納得までは至れない。
@naozick
@naozick 3 күн бұрын
自分のもやもやを見事に言語化してもらってスッキリしました🙏 もっとギリギリの設定だったら渋谷の風景も似合ったのになと思います
@user-pp8zn1kt4l
@user-pp8zn1kt4l 3 күн бұрын
パンチの効いた中卒ガールズバンドアニメの方が跳ねましたね まぁ創作物を見るときに余裕がない人が本気で足掻く姿の方が面白くなりがちだとは思う
@ssama3747
@ssama3747 3 күн бұрын
ガルクラも大概なんちゃってギリギリなんだけどね、何やっても味方しかいない優しい世界
@user-bf5zd3xc9v
@user-bf5zd3xc9v 2 күн бұрын
ヨルクラはBGMは良かった😊
@user-jj9kc8sr8y
@user-jj9kc8sr8y 3 күн бұрын
○○トロトオノはキャラデザの時点で誰かが異を唱えていれば少なくともここまでにはなってないだろ コンテンツが溢れてる世の中だと高確率で絵柄で判断するから
@ndk8026
@ndk8026 3 күн бұрын
ヨルクラは最終回含めて問題が起こっても割とあっさり解決して青春を謳歌する感じなのは刺激は無いものの結構好きだったけど、キウイに関しては、主役エピの最後があれなら、世間からあぶれても生きる道は有るを貫くんじゃなくて、教師を目指す設定が失敗に思えたのが残念だったな。 あらゆる困難を推しパワーではねのけて見せたり、アリエルちゃんを導いてあげたりしてたメイだったら分かるんだけど。
@1astnjohn
@1astnjohn 3 күн бұрын
なぜソシャゲアニメはストーリーをやりたがるのか。資金も十二分にあるんだから、こまけぇこたぁいいんだよの精神でハチャメチャオムニバス形式で話題を集めるだけで勝ち確なのに。ギャラクシーエンジェルやミルキーホームズは偉大だ。 まぁ自分がブルアカの漫画版ゲーム開発部が好きってのもあるんだがw
@user-my9rb8br8x
@user-my9rb8br8x 2 күн бұрын
クラゲはキャラ、作画、オリ曲は良かったと思う。ただ9話EDを完成させるまでのフリが長すぎて、後半にあまり時間を割けず、結果的にやや詰め気味になったのかなっていう印象でした。あるいは13話構成だともう少し違ったかも。
@dai-to5yg
@dai-to5yg 3 күн бұрын
アストロノオトはオマージュネタを見つけるために最後まで見続けたw
@enlkds928
@enlkds928 3 күн бұрын
ヨルクラはちょっと残念だったな ただガルクラが無かったらもっと評価されたと思う それぐらいガルクラが凄すぎた
@loopmiamia
@loopmiamia 3 күн бұрын
ヨルクラは花音と母親、メロとの関係をふわっとさせたままで終わらせたのがよくない。一番描かなきゃいけないとこなのに。
@oshi_no_hako_
@oshi_no_hako_ 3 күн бұрын
勝手によりもいレベルでおもしろくなると期待してしまってたのと、 ガルクラと似た展開とで熱持てなかったな…全部見たし面白かったけど スタッフはやり切ったと言っていたらしいけど、公式垢とJELEE垢はほんとは10万人超えたかったろうな… 結構リアルと連動みたいなこと好んでたっぽいし キウイと木村ちゃんが本当に良かった、なんならこの2人のおかげで見れた的なところはあるかも
@unknownunknown4337
@unknownunknown4337 3 күн бұрын
ジェネリックこのすばに振ったプリコネは英断だった
@user-ze5zk1mp7t
@user-ze5zk1mp7t 3 күн бұрын
夜クラのあらすじやキャラ設定に既視感あったけど、某音ゲーのアングラ系ユニットのストーリーに似てない?まひるの設定とかそのユニットのイラスト担当の子とそっくり。
@okhan
@okhan 3 күн бұрын
今スペースダンディやってるけど あっちのパロディのほうがよっぽど面白い 高松監督は反省しろ
@user-nl6gs7en2p
@user-nl6gs7en2p 3 күн бұрын
ダンディーやってんのー?と思ったが地上波じゃないのね ('A`)
@ym8154
@ym8154 3 күн бұрын
​@@user-nl6gs7en2pBSフジですね
@user-dz3hz7wh3h
@user-dz3hz7wh3h Күн бұрын
ヨルクラは花音介護アニメなってって、他のキャラみんな花音立ち直らせる機械になってましたな。9話ラストから誰もまひるをフォローしないのが気持ち悪くて気持ち悪くてw
@user-bc7jm6og4t
@user-bc7jm6og4t 3 күн бұрын
ブルアカに関しては1話2話でいきなり墜落してファンもアンチもごっそり減った後に、6話辺りから少しずつ改善し始めたけど 結局ファンの期待値を越えることなく終わったって感じだった気がする
@user-co9my1lr8t
@user-co9my1lr8t 3 күн бұрын
面白
@user-ep3ch5ob3g
@user-ep3ch5ob3g 3 күн бұрын
ヨルクラ、絵師繋がりで、粗品は同期とかなんだろうか?
@akashiguji877
@akashiguji877 9 сағат бұрын
ブルアカ、ニコニコで最終回見たかったな…
@user-me3fk7kn3u
@user-me3fk7kn3u 3 күн бұрын
19:01 もし2期が来たら挽回してほしいですね…
@user-fu9qn8dn6z
@user-fu9qn8dn6z 3 күн бұрын
パヴァーヌは1章で区切りつけられてるけど話数足りない疑惑があるらしい【最後の12話がデカグラマトン編になるかもしれない】
@user-pv9bk4su9l
@user-pv9bk4su9l 3 күн бұрын
現実のAIでそうなってきてるのは権利侵害しまくってて減速してるからな……このままゴリ押しが続くと国際市場から締め出されかねない
@user-ry4qf1zi2k
@user-ry4qf1zi2k 3 күн бұрын
カットしまくりのアンネームドメモリー、万策尽きてしまったささ恋も挙げましょう。 実は両方とも結構楽しく見てるのですが・・・
@anime_gakkari
@anime_gakkari 3 күн бұрын
アンメモは艦これいつ海のキャラデザで濡れ場を割とはっきりと描いてたのだけは良かったですね。だが曖昧にしたLv2チート、てめーはだめだ
@user-ry4qf1zi2k
@user-ry4qf1zi2k 3 күн бұрын
@@anime_gakkari 種崎敦美さんの演技だけで見る価値あり、だからこそ惜しい部分がやたらと気になってしまいます。
@user-zf5yc7iv6p
@user-zf5yc7iv6p 3 күн бұрын
ジーp…登録商標なのでバギーなんですかね? ゲーム原作は色々大変です
@mikiwoto
@mikiwoto 2 күн бұрын
ヨルクラは音楽クリエイターもので期待してたけど、ガルクラと同じクールってのが不運だったかな。登場人物が同世代なのにマインドやライフスタイルが違いすぎて、どうしても比べてしまった
@user-yf8uq6qc8x
@user-yf8uq6qc8x 2 күн бұрын
ブルーアーカイブ。分裂しないでドロフロに力を注いでればなぁと悲しいなぁ。ドルフロ2期みたい・・・
@user-je5mf6hj5g
@user-je5mf6hj5g 3 сағат бұрын
ブルアカは昔で運営が同じ過ち繰り返しとストリーが風呂敷広がり過ぎの割に全然回収されないから引退したんだけどこうして観ると本当に「盛大で始まらなかった」んだなって ゲームでも伏線が回収されないままサ終なのが怖くて自分が辞めたんだなって改めて思い出させる
@user-nw8qh6bp6u
@user-nw8qh6bp6u 3 күн бұрын
見てないやつばっかだがアストロノオトっての音なのかと思ってたらノートなのか😅アストロノーカみたいな名前とも思ったが(笑)
@user-ev9be3qf7u
@user-ev9be3qf7u 2 күн бұрын
うぷ主の予想が面白かった
@user-ep5se7pz4z
@user-ep5se7pz4z 3 күн бұрын
ヨルクラ、後半確かに失速はしたけどリアタイした時のライブ感が熱かったから正直めちゃくちゃ楽しめた!!!
@user-fq4oi8vf5s
@user-fq4oi8vf5s Күн бұрын
この3作に限らず全部来期の「しかのこたんたんこしたんたん」に吹き飛ばされそう😅
@anime_gakkari
@anime_gakkari Күн бұрын
私は太田監督&あおしまたかし作品ってもう厳しいんじゃないかなと思います。この動画の銀魂の監督のように。Lv2チートみたいにOPだけ流行るかもしれませんが。
@user-fq4oi8vf5s
@user-fq4oi8vf5s Күн бұрын
@@anime_gakkari 何か中毒性あるんですよね~🤣🤣🤣
@user-ue8or1os5j
@user-ue8or1os5j 3 күн бұрын
前評判なんてまるで見ないで設定位しか知らないで見るから基本普通に楽しめる。 めっちゃつまらないって作品あんまないし。 特にクラゲは個人的には良作品だった。
@akey3131
@akey3131 Күн бұрын
ブルアカは割と原作に忠実にアニメ化してたよねちょいアニオリも挟んだけど 最初からファン向けにエデン条約やってれば全然マシだったね、新規全くついてこれなくて覇権なんて100%無理だけど
@user-qp7tg7ug3t
@user-qp7tg7ug3t 3 күн бұрын
ブルアカはソシャゲやってないけど、ノノミちゃん目当てに観てた、でも水着回なかったから最終回後録画全部消した。
@user-fp5ek5rt3r
@user-fp5ek5rt3r 2 күн бұрын
ありゃ無いわ😅
@user-ec3xw2nz7w
@user-ec3xw2nz7w 3 күн бұрын
まぁ、ぶっちゃけブルアカはアプリやってる人向けの内容だったからな。プロローグすっ飛ばしたし。
@user-me3fk7kn3u
@user-me3fk7kn3u 3 күн бұрын
13:44 ソシャゲアニメ…😢
@user-cr4fz9yd6c
@user-cr4fz9yd6c 2 күн бұрын
いちおう夜クラは公式によるとジャンルが青春群像劇なので4人全員が主人公 色々気になるところはあったがまあまあ面白かった
@user-me3fk7kn3u
@user-me3fk7kn3u 3 күн бұрын
12:22 それでも自分はブルアカは大好きですよ…例えアニメが賛否両論でも❗
@tincodx
@tincodx 3 күн бұрын
アストロ、金かけて作ったなと分かるけどネタが中年層すぎる・・ちょっとニッチか? くらげ、一応見てたけどなんか微妙・・ ブルーアーカイブ、艦これの二の舞い、キャッキャウフフの5分短編アニメ作ったらいいんだよ
@user-ii9kd3oi6s
@user-ii9kd3oi6s Күн бұрын
ブルアカはOPだけで良かった・・・ストーリーも設定も元から意味解らんからアニメ化してもやっぱり訳解らんかったわw
@user-cm1ed8tm6z
@user-cm1ed8tm6z 3 күн бұрын
アストロとブルアカは一話から駄作臭がしたけど クラゲは化けそう感があってずっと見てたな でも主人公じゃなくて相棒の方に話が傾くようになってどんどん駄作化していった
@fishpoton8650
@fishpoton8650 Сағат бұрын
19:12 ここで察する
@user-hw7he8gx7t
@user-hw7he8gx7t 3 күн бұрын
ガンバスターと、言うよりイデオン。ガンバスターのミサイルやレーザーは、最初から曲射する真っ直ぐ発射されるのは、バスタービームくらい😅
@reemarinos
@reemarinos 21 сағат бұрын
アストロもクラゲも週末の夜に集中しないでボーっと見るにはちょうど良かったよ ブル垢は見てない(見る気しない)から知らん
@user-jp4mm6fw6l
@user-jp4mm6fw6l 3 күн бұрын
クラゲは台詞運びがコッテリで、観客の予想を裏切る快感もなければ、期待のさせ方もいまいちだった印象。 演出面は負けてなかったが、脚本でガルクラと大差をつけられた印象がある。 ガルクラは感情面での説得力と、期待、それをいい意味で裏切る展開、独白もうまく使いこなせていた。 予定調和とそれを裏切る快感、後者に軍配が上がった感じ。
@user-gc5pr2dr6u
@user-gc5pr2dr6u 3 күн бұрын
クラゲめっちゃって程ではないけど自分は普通に楽しめた
@utakak3882
@utakak3882 3 күн бұрын
ブルアカの銀行強盗について 犯罪と言うには被害届を出して受理される必要ある 違法なことをやりまくっている闇銀行は被害届けなんて出せないから 一応犯罪ではないと言える でもそんなやばい組織の金を奪ったら懸念事項は大差ないな
@spellma
@spellma 3 күн бұрын
現行犯🤔
@user-ec3rf1zf2f
@user-ec3rf1zf2f 3 күн бұрын
ヨルクラは普段から途中できりまくる自分が最後まで楽しめたけどな
@user-uf5cx5km2v
@user-uf5cx5km2v 2 күн бұрын
アストロは類を見ない終わりと伏線張ったんだからもっとぶっ飛んだ終わりのほうが面白かったんじゃないかなと思うね。全部見てないから内容そこまで知らんけど。
@user-oh5uk7wm1j
@user-oh5uk7wm1j 3 күн бұрын
ソシャゲの方でホシノの強さにユーザーが驚いてるが、アニメで全然伝わらん
@anime_gakkari
@anime_gakkari 3 күн бұрын
ホシノの盾は凄い!くらいw
@palter2519
@palter2519 3 күн бұрын
アストロは作画含めて全体的に普通で引きも弱い。夜クラはギスギスを引きずらないから割と良作寄りだけど、対抗馬のガルクラとかに持っていかれた感じはある。ブルアカも後半は良かったけど、アニメ化の範囲はゲーム内で最もつまらない所なので、最初からどうしようもない(エデン条約編を考えると飛ばせないし)
@naozick
@naozick 3 күн бұрын
ヨルクラに期待してたけど….残念 渋谷を舞台にする意味なかった、もっとストリート感が欲しかったな 音楽もなんだかなぁ
@fla1900y
@fla1900y 3 күн бұрын
ヨルクラ普通に面白かったけどなぁ、失速というか行間描けてない感はあったけど まひるはそもそも量産型として描いてるフシがあるからキャラ立ちが良くなくても不満にはならなかったな
@user-hr5km4wz9h
@user-hr5km4wz9h 2 күн бұрын
そういう意味では、こういうアニメの存在は逆説的にリアルだなと思う。大義や生きる意味を追い求めることなどしないし、かつてのように繁栄を求めるわけでもない。ただ、構築されてしまった日常の中に埋没するしかなく、そこに新しい概念や学問をもたらす、見出すという溌剌とした精神性も向上心もない。それがある意味アニメにおいて生々しく活写されている……。 人間が学問しなくなるとこう成り果てる、というわかりやすい実例なのであらう。こわやこわや。
@user-qs4kb9jq4z
@user-qs4kb9jq4z 3 күн бұрын
アニメとしてフツーに成功したFateですらFGOをアニメ化したら微妙な出来になったしソシャゲのアニメ化ってのは良くない文化だと思うね その点俺の好きなモンハンやACはアニメ化する可能性はまずないから安心できるよ え?ストーリーズ?...あれはモンハンじゃ無くてモンハンの皮を被った退屈なRPGです()始めて1時間もしない内に売り飛ばしたわ
@user-ej2cn2jv7f
@user-ej2cn2jv7f 2 күн бұрын
原作知識ありきのようなアニメの説明不足( ..)"これはゲーム一話あたりから開始したほうがよかったかもね。そして、自分は一応ゲームを知ってるから理解できるけど出来栄えは嫌いじゃないが夢中で続きが気になるかといわれると微妙なところ
@jpdtmjnu
@jpdtmjnu 3 күн бұрын
同期の声優ラジオといい伊藤美来の出てるアニメは何で凡作が多いのだろうか、
@user-cl6rv8mw9c
@user-cl6rv8mw9c 3 күн бұрын
伊藤美来は一柳結梨(アサルトリリィ)や井澤愛(恋愛フロップス)のような役回りを増やせば凡作が多いタイプの声優扱いされずに済むかも?
@user-nx7ip5jr9p
@user-nx7ip5jr9p 3 күн бұрын
クラゲは面白かったとは思うが 大体想定の範囲内ではあったか
@Kabotyau
@Kabotyau 2 күн бұрын
ヨルクラは面白かった!面白かったけど…なんかモヤモヤするとこがあるんだよなぁ
@user-nl6gs7en2p
@user-nl6gs7en2p 3 күн бұрын
アストロノォトてブルバスターと同じキャラデザだったんか ('A`) あれ嫌い、あの画の限り見ないわ クラゲって今期3つくらい始まったよね、女子集ってバンドみたいな始める奴、大差無さそうで全一話切り ブルアカは無職転生と被って前半15分づつしか観なかったよ。話が分からんけどまぁ楽しかったんじゃないの? 一番ビックリなの、ユーフォのアレ原作と変えたんか Σ(´д`ノ)ノ さすがユーフォは読めないオチ持ってくるなぁと感心してたんだが、原作知ってる人たちにもビックリ展開だったのね∠( ゚д゚)/
@user-ht4ee9yu4d
@user-ht4ee9yu4d Күн бұрын
ヨルクラ尖ったキャラだったら叩かれるでしょw
@anime_gakkari
@anime_gakkari Күн бұрын
友崎くんの日南葵みたいな弱者を切り捨てる凄く嫌な奴を倒す話でもよかったと思います
@user-oq7oq6pi6p
@user-oq7oq6pi6p 3 күн бұрын
ヨルクラを、振り返ると 友崎くんの、七海みなみみたいな めちゃくちゃ魅力あるキャラが 個人的にいなかった…あとキャラがあまりにも 幼く描かれていて、小学生に見えたりもして でもエグいテーマも取り上げてるアンバランスに 爆発力は、あまり感じなかったかも?佳作
@kenta157
@kenta157 3 күн бұрын
でも5万2千もいってて驚き
@222kb6
@222kb6 3 күн бұрын
ブルアカはまあ平凡って感じになりましたね 個人的不満点まとめ ・世界観不明 ・プロローグ全カット ・戦闘シーン微妙 ・転校すれば?ってなる問題 ・先生の指揮とかいうソシャゲ特有のクソ設定 ・何も解決してなくね?な最終回 まあぶっちゃけあの時点じゃ対策委員会編は3章が本番だし、言ってしまえばここまでプロローグみたいなもんだからしゃーないと言えばしゃーない だからストーリー部分はいいんよ 問題は戦闘よ戦闘 なにあれ?ハッキリ言ってクソすぎる 茶番みたいな銃撃戦は百歩譲るけど、先生の指揮とかいうゲームだから許されてた設定を全く表現できてないやんけ あんな風にするならシッテムの箱による特殊バフとかでよかったじゃん あんなんじゃ居ても居なくても大差ねーよってなる この調子じゃエデン条約編も滑りそうで怖いわ まああっちはストーリー部分がアビドスより圧倒的に面白いからなんとかなるか?
@oeau6564
@oeau6564 3 күн бұрын
夜クラはイラストうんぬんより楽曲が弱かった。その点がガルクラと雌雄を結した。それがMVの再生数にも表れてる。(ガルクラも決して良い脚本とは言えないが)
@user-se2xf8rr9f
@user-se2xf8rr9f 3 күн бұрын
ガルクラの数字に関しては広報が結果的に上手くいっただけだろ。その点で言えば夜クラは中途半端な広報しかしてないから伸びなくて当然。
@user-su2rx5du7f
@user-su2rx5du7f 3 күн бұрын
単純な疑問なのですが、 ガルクラが良い脚本と言えないのは何故ですか?
@fla1900y
@fla1900y 3 күн бұрын
ガルクラは先ず音楽面重視でキャスト選んでるから、むしろ伸びてくれなきゃ困るだろう
@saryuchan
@saryuchan 2 күн бұрын
​@@user-se2xf8rr9f 広報強いのは分かるけどどうだろ?音楽系の配信よく見てるけど楽曲解説の面白さって視点でもヨルクラ興味引けてないんだよな。私的にはちょっと完成され過ぎててキャラが作ってる感じが全然しないから「いい曲」以外の付加価値が無いのがもったいないと思った。
@user-se2xf8rr9f
@user-se2xf8rr9f 2 күн бұрын
@@saryuchan​​⁠単に曲のジャンルの問題。夜クラは『キャラソン×ボカロ』的な感じで、ガルクラは純粋にバンドの曲って感じ。どっちが普及しやすく、心に響くかって言ったら後者に決まってるのよ。ちなみに、ガルクラの曲の方が完成度は高いよ。
@user-sw9lf3vd7f
@user-sw9lf3vd7f 3 күн бұрын
ヨルクラの終盤の失速感はリコリコを思い出すな
@nakamoto6930
@nakamoto6930 3 күн бұрын
アストロは銀魂のれんほう編をクソつまらなくしただけと感じたわ
@nakamoto6930
@nakamoto6930 3 күн бұрын
ヨルクラは失速、ガルクラはその逆で覇権候補。今期はそんなイメージ
@kyotram_1987
@kyotram_1987 3 күн бұрын
個人的に... ✜バーテンダー ✜ザファブル ✜ブルアカ ✜シャニマス ✜神遊戯 →❝(作画が)割と頑張ってた春アニメ❞で思えた...
@karehika
@karehika 3 күн бұрын
ユーフォニアム3期は12話がな。 原作改変しましたからね。
@anime_gakkari
@anime_gakkari 3 күн бұрын
ああいう奏が見たかったのも事実なんですよね。再オーディションの挙手のそれぞれの部員の思惑(過去の発言から実力主義者と年功主義者に分かれている)とかも面白い。原作の二次創作でしかないのですが。
@user-nl6gs7en2p
@user-nl6gs7en2p 3 күн бұрын
全然事情を知らずに見ましたが、自分は納得の流れでしたよ (´∀`) 各キャラの思惑・反応がいろいろ腑に落ちて楽しめました、こういう落とし所もあるんだなぁって むしろ原作ではどういう進行だったのか知りたいくらいです
@kazunn7777
@kazunn7777 Күн бұрын
あれは確か原作者に許可をもらったじゃなかったって?
@karehika
@karehika 18 сағат бұрын
@@kazunn7777 原作者に許可は貰ったのは良いのですが、原作読者の一部が批判してるんですよね。
@user-so6sx5db4f
@user-so6sx5db4f 2 күн бұрын
この中だとヨルクラだけ見た、最終回は全部台無しにしたって感じだった。
@Impetusis
@Impetusis 3 күн бұрын
ブルアカ五味過ぎだろ…
@user-lw3fc4sw8z
@user-lw3fc4sw8z 2 күн бұрын
ブルアカは予想通りな内容だったけど嫌いじゃなかったよ女の子可愛いし
@user-kh2px1ir4z
@user-kh2px1ir4z 3 күн бұрын
ブルーアーカイブは原作ゲームを知らないので割と楽しめましたけどねぇ…。 細かい設定は気にせず、ドタバタアニメとして見てました。 作画が過度に崩れず、女の子が可愛ければ基本何でも良い派です。限度はありますけどね。
@merriesp
@merriesp 2 күн бұрын
よるくら面白かったけどなぁ、ぱっとしないと言われたらそうかもしれないけどちゃんと4人の心理も葛藤も掘り下げて問題解決してハッピーエンドって感じだったし良かったかなって思う。これ以上何を求める?リアリティが無い部分は確かにあった。数年ぶりに描いてそんないきなり描ける訳ないとかね。数年放置されてたPADで大丈夫とか?でもそんなこと言ってたら何も楽しめ無くなるんじゃないかな?と思う。主題とは関係ない部分だし。知ってるからこそ突っ込みたくなるのもわかる。そういう意味でリアリティ系のお話はある程度許容できないと楽しめないのかもしれないですね。
@user-sp7cy6fb4o
@user-sp7cy6fb4o 2 күн бұрын
幻覚のが面白かった
@Takezaki-gv6fb
@Takezaki-gv6fb 3 күн бұрын
まあソシャゲアニメなんて今まで金かけてきた課金勢に対する最大級の還元としてあるようなもんだししゃーないしゃーない
@user-hv2ov2gi4w
@user-hv2ov2gi4w Күн бұрын
ブルアカは並でしたね。
@user-lh4yb8xm9t
@user-lh4yb8xm9t 3 күн бұрын
リスペクト作品とは原作愛があったればこそ。 アストロノオトはパクリにすらなっていない、原作汚辱なのよ。
@woo5835
@woo5835 3 күн бұрын
ヨルクラ楽しめないはおっさん(俺もおっさん)
@srwmsilfiy8099
@srwmsilfiy8099 3 күн бұрын
ブルアカは動いてるヒナ見れたからほかはどうでもいい
@user-vf4gx8fc8j
@user-vf4gx8fc8j Күн бұрын
ハードルを上げすぎるとハードルを単にくぐるしかなくなる(笑)。
女性声優お下品発言アニメ14選。原作者が逮捕された作品も…
13:10
アニメがっかりちゃんねる
Рет қаралды 17 М.
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 21 МЛН
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 7 МЛН
正直この結果 複雑ではある【響け!ユーフォニアム3】
12:46
Kのアニメ・ラノベch
Рет қаралды 24 М.
【驚愕】原作改変で批判殺到したアニメ10選【ゆっくり解説】
21:35
ゆっくりアニメ闇図鑑
Рет қаралды 22 М.
【サクガン】TVオリジナルアニメが陥りがちな沼【アルスの巨獣】
9:37
主人公達が全滅するバッドエンドアニメ5選。NTRや最悪の胸糞クズ女も!
20:49
アニメがっかりちゃんねる
Рет қаралды 199 М.
少女が暴行される胸糞アニメ8選。両腕がバッサリ!いじめの復讐も…
12:46
アニメがっかりちゃんねる
Рет қаралды 40 М.
САМЫЙ СЧАСТЛИВЫЙ ПАРЕНЬ 😂😂
0:48
TwoR FILMS
Рет қаралды 1,8 МЛН
Они все точно издеваются #shorts #пацаны #хоумлендер
0:50
𝑴𝒐𝒗𝒊𝒆_𝒕𝒊𝒎𝒆
Рет қаралды 1,2 МЛН
Они все точно издеваются #shorts #пацаны #хоумлендер
0:50
𝑴𝒐𝒗𝒊𝒆_𝒕𝒊𝒎𝒆
Рет қаралды 1,2 МЛН