「仕事ができるのに抜けている」しっかりしているけど天然な人の特徴【ド天然との違い&自分らしくあるために】

  Рет қаралды 71,978

ようはなんでもいい。

ようはなんでもいい。

Күн бұрын

Пікірлер: 52
@うしぽん-r9o
@うしぽん-r9o 2 ай бұрын
大好きな年下上司(女性)は、周りに怒りをぶつけない、ユーモアがある、友達沢山、優しい、ミスを責めずにフォローする。仕事が出来る…のに、酒豪で「おはよー!見て、この寝癖!!」って笑いながらモジャモジャの後頭部を見せてくる。 この人と仕事できるのは幸せです。
@h51290
@h51290 25 күн бұрын
ある人から、 おまえはアホや、何も考えてなさすぎ とか人格否定に近いことを言われていたのですが、 私は私のままでいいんだ!と思わせて下さった動画です。 ありがとうございます。 昔、同性のクラスメイトから『なんか、めっちゃ真面目そうやのに抜けてる感じがええなぁ』と言われたのを思い出しました。
@storm061788
@storm061788 Ай бұрын
同僚にまさにこのタイプの人がいて、本当に尊敬している こんな人になりたいっていつも思う
@ハイジ-b2z
@ハイジ-b2z 5 күн бұрын
本当はテキトーに思わず🤣 私の事を見られてる様な気がしていたが、経験を積んで保身になってる自分に気が付いた😮
@ジョー-q5r
@ジョー-q5r 2 ай бұрын
まるで自分のことを言われてるのかと錯覚するほどに当てはまり、これで良いんだと思えました。普通に生きているだけなのに、なぜか『生まれてきてくれてありがとうございます』と言われることもしばしばあり、なんとなく理由がわかった気がします。まとめてくださり有り難いです。
@monikane-x3w
@monikane-x3w 12 күн бұрын
昔から天然と言われなんか、微妙な気持ちでいましたが、素敵な人って意味合いが凄く嬉しく想いました。天然万歳!❣
@chouette-moon
@chouette-moon 2 ай бұрын
こんなにも深く「天然さん」というものを知れたのは初めてです! バランスが大事なんですね。 しっかりが強く出た時の心の受動性が強くなる… 相手の為に心を開く勇気がなくなる現象。 ここが他者優先でかつ相手の言動に不信感があると出ます…。 とっても腑に落ちました😌
@mayu4235
@mayu4235 Ай бұрын
生きる上で最強はこの上ない褒め言葉。 素直な自分で生きてることが嬉しくなりました。
@ayane8994
@ayane8994 19 күн бұрын
昔から天然だよね、変わってる、と言われてきました。動画見てみたら当てはまりすぎて😂後ろめたいことがあるとほんとにヤバいメンタルになってしまいます…自分でも引くほどに真面目😇 そうそう〜頭を使用する時と使用しない時の差が激しい🤣もあるある 生きているだけで価値😭🙏✨ 私ってすごいんだー🥲💞自分を大事にしてあげよう
@beimx-z7c
@beimx-z7c Ай бұрын
私のことみたいだったから、もう後半の褒めまくりタイムが最高だった。
@A01-s6u
@A01-s6u 2 ай бұрын
芯があるor自我が強い、 協調性があるor自分の意見を主張する このバランスを自分は取れているのか考えることが多いです。 動画ほしいです!
@桃子-d1n
@桃子-d1n 2 ай бұрын
初めて天然で良かったと思えました😢😢😢若い時に知りたかったな〜
@ターキン総督-m9u
@ターキン総督-m9u 2 ай бұрын
言語化しずらい性格傾向をわかりやすくまとめてくださりありがとうございます おかげでどれともつかなかった自分の性格に納得ができました 今日からまた自信を持って生きていきます
@みーや-q3d
@みーや-q3d Ай бұрын
めちゃくちゃ!自分だぁ~ ありがとうございます😊 なんか…心が穏やかになりました✨
@えせ-x8u
@えせ-x8u 2 ай бұрын
学生の頃はよく天然と言われることが多かったですが、一方で核心つきすぎて怖いとも言われました。 朝礼(全校生徒集合)では必要事項を皆の前できっちり伝えられ仕事はちゃんとできたのですが、最後の礼をした時にマイクとの距離感を間違え、マイクと頭が激突し、全校生徒に大爆笑された思い出があります。(やっぱり私は今回のタイプの人でしょうか) 心の能動性と受動性の話し、自分では自覚してなかったですけど、そうだなぁと腑に落ちました。 今までむしろ人よりやっていても評価されることは皆無で全然、なんの恩恵も受けてこなかったですが、このままでいいのかな。
@106tom1215
@106tom1215 Ай бұрын
天然とよく言われます ガラス張りの窓を自動ドアだと思って正面衝突したりします しっかりしないといけないと思ってたけど、自分らしく居て良いんだと思えました
@肖像画-q8p
@肖像画-q8p 2 ай бұрын
自分は今他律が足りない時と自由意志が足りない時があるんだなって意識できるようになった!
@まりお6912
@まりお6912 2 ай бұрын
生きているだけで価値…それって素敵✨
@dankesan2007
@dankesan2007 2 ай бұрын
「素的な人」‥最高の動画です😊ありがとうございました。 涙が出そうでした❤❤
@夜さん-j9w
@夜さん-j9w 2 ай бұрын
動画有難うございます。前半も後半も私のこと過ぎて最後は泣いてしまいました。今、まさに後半のバランスが崩れている状態で悩んでいました。最後の[隣だよ]に涙流しながらクスッと笑ってしまいました。少し休んで自分を取り戻したいと思います。有難うございました。
@kimononomura8404
@kimononomura8404 Ай бұрын
最近の自分の疑問が、スー〜つと腑に落ちて、私は私のままで社会にいていいんだと思えました❤🙌 しっかりしようと思い過ぎないように、少しずつでも周りに心を開くようにします! ありがとうございます😭
@hikaru6151
@hikaru6151 2 ай бұрын
あなたの天然さんネタにどハマリ✨️愛がある。クスッとなります。ありがとう♡
@msbloopring
@msbloopring Ай бұрын
自分ではマイペースながらしっかりしなきゃと大人びて生きてきたつもりなのですが、私のことをよく知る人たちに「優しい」「無邪気」「天然」「まっすぐ」と言われるので自分ってなんなんだろうと思っていたところに、この動画がおすすめで上がってきました。 楽観的ではあるけど理想の自分があるので、まさに後ろめたいことがあるとメンタル下がるし、失敗すると自己嫌悪になるのですが、そんな時に周りがど真面目なのにたまに抜けてるのがツボだよ、と言って笑ってくれるのがありがたいです😢 最近バランスが悪かったので最後の言葉に励まされました。 自分をよく見せようと背伸びするのは逆にプレッシャーになって苦手なので、「素」なのはその通りです。素の部分は変わらないと思うので、ちゃんと素敵になれるように社会性を大事に頑張ろうと思いました。
@marshmellow.1203
@marshmellow.1203 2 ай бұрын
こうなりたかったなぁって感じです。
@molmiinu9106
@molmiinu9106 2 ай бұрын
自分これですけど、仕事でけっこう 目つけられやすいです😢
@utama921
@utama921 2 ай бұрын
めっちゃわかります😔怒りやすいって言われます。。
@hanafura5
@hanafura5 7 күн бұрын
主いい声してる〜😂
@よこ-s6y
@よこ-s6y 13 күн бұрын
こんな人になりたい!!
@salonde.hikari-sprite
@salonde.hikari-sprite 2 ай бұрын
有難うございました。🌈感謝
@こうさかくらのすけ
@こうさかくらのすけ 2 ай бұрын
いつもステキな動画をありがとうございます。 「生きているだけで価値がある」本当にステキですね。 確かにそういう方は皆さんに愛されていますよね。 私は幼少のことから「無価値」「ポンコツ」そしてイジメにあって、そんな人がうらやましくてしかたありませんでした。 「あ~生きるの面倒くさい」と思いながら、今でも思っているのですが、ただ自分自身が生きているのではなく、見えるもの見えないものさまざまなものに「生かされている」と気が付いたとき、いつかはステキな人になれたらいいと、そう考えられるようになりました。 「ポンコツ」は「ポンコツ」なりにできることがあると信じています。
@nandemoiitube
@nandemoiitube 2 ай бұрын
こんにちは。 素敵な考え方ですね。 ちなみに、社会性をこれでもかってくらい刷り込んでから全てを手放すと、真面目にふざけ出す天然になれます。 この天然性はとっても高く、これをもしかしたらポンコツと言うのかもしれません。 ※メンタル抑圧やエゴの多さによるポンコツもあるので一概ではないですが… 私はポンコツ推奨派です。
@こうさかくらのすけ
@こうさかくらのすけ 2 ай бұрын
@@nandemoiitube アドバイスありがとうございます! 次回の動画も楽しみにしています。
@yukisuke4273
@yukisuke4273 2 ай бұрын
私…これで良かったんだ🥲
@user-ko8ss2ly1u
@user-ko8ss2ly1u 2 ай бұрын
天然と馬鹿は紙一重だと姉に言われたことがあり、ずっと自分に自信がなかったけどこの動画と出会え見れてとっても嬉しくなりました! もっと自分に優しく生きれたら幸いです✨ 動画ありがとうございました!
@yukino3116
@yukino3116 Ай бұрын
ありがとうございました☺
@ssno12s
@ssno12s 2 ай бұрын
嬉しい!
@akuzen-o8i
@akuzen-o8i Ай бұрын
なんていうか、日本国そのもの、日本人のコア層、本質そのものですね。 存在するだけで価値がある。別に経済大国にならなくても、支援や援助をしなくても。 だからこそ、今現在の日本に起こってる、周辺諸国からの圧力や移民問題が 優しすぎて一方的に利用されたり、、、まさに受動的になりすぎてることが原因で 同じ親切にするにしても、能動性が大事です。そうじゃないとただ搾取される関係になってしまいます。 まさに天然だけどしっかりしてる人が今、気をつけるべきことと被って見えます。
@幸優
@幸優 2 ай бұрын
昔からよく天然と言われてきました。学生の頃はおっちょこちょいですまされなんとやってこれたのですが、 仕事でもでてきてしまうので悩みでした😢 悪いことばかりではないということでしょうか😮 それとも仕事はできるほうではないのでど天然でどうしょうもないということなのかな😂
@am018
@am018 2 ай бұрын
僕は逆エンパスに当てはまっていて、人見知りです。 バウンダリー(境界線)が弱くて、素の自分を出すと嫌われると思ってしまい 無意識に人を遠ざけてしまいます。 他人からの悪口(ネガティブな言葉)に過剰反応してしまったり、ネガティブ思考に同化、 同調してしまい苦しんでしまいます。 よろしければ、逆エンパスの動画を作って欲しいです(北斗さんのブログ記事の 逆エンパスがわかりやすかったです)。
@nandemoiitube
@nandemoiitube 2 ай бұрын
了解です♪
@rotta-mikutaro7811
@rotta-mikutaro7811 2 ай бұрын
面白過ぎる! 一助って。😆 身近に、天然っぽい方がいらっしゃるのでしょうか?
@r2n57
@r2n57 2 ай бұрын
わっかるー!!素的な人って大木みたいだよね
@短足だよー
@短足だよー 2 ай бұрын
極端な話し自分を持っている人は天然って言われて自分を持ってない人はしっかり者って事だね。バランスが大事だが
@しし-z1v
@しし-z1v Ай бұрын
うちのことや❤
@kanagoon
@kanagoon 2 ай бұрын
ほくとさんいつもありがとう☺️ 自動ドアのところ、声がやさしすぎてきゅんとしちゃいました😊🌷 これからもがんばってください🌱
@nandemoiitube
@nandemoiitube 2 ай бұрын
こちらこそ、いつもありがとうございます♪ なんだか恥ずかしいですが、 ありがとー。
@miursoltika3573
@miursoltika3573 Ай бұрын
わたしです!
@coco-ih8wd
@coco-ih8wd Ай бұрын
🥕可愛い🩷
@_hk-fl7vd
@_hk-fl7vd 16 күн бұрын
ふむふむ
@りんパート2
@りんパート2 2 ай бұрын
何故か 天然さんじゃないのかなと言われた
@こばし-z1e
@こばし-z1e 13 күн бұрын
Isfp😂😂
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН
頭のいい人とは、こういう人
7:18
あかるい雑学
Рет қаралды 16 М.
年を重ねるほどに溢れ出す気品と愛される魅力。性格の良い女性に現れる顔の特徴。
26:36
アンジ | スピの上昇気流チャンネル
Рет қаралды 126 М.
【超簡単】年齢関係なし!男性はこんな女性を本能的に追い求めています!
21:03
【ゆっくり解説】スピリチュアルの時間ですよ!!
Рет қаралды 97 М.
🌈素敵な人、最強説!🌈「素敵な人になる」スペシャル!
1:53:01