KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
この景色懐かしすぎ!思い出がいっぱい?長崎の変化した街並み2
4:50
そこは「ラジオ体操の楽園」 50年前の長崎 カラー写真に記録された人たちは今
6:19
Did She Really Cut Her Hair?!😅 I'm Not Surprised Why She Crafted A DIY Hairdresser! #shorts
0:46
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
0:38
НОВЫЙ ХИТ ХАБИБА #тнт #shorts #юмор #казахи #казахстан #астана
0:41
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
十数年前の長崎が懐かしいー長崎の変化した街並み1
Рет қаралды 53,223
Facebook
Twitter
Жүктеу
400
Жазылу 7 М.
ここどこ?長崎!
Күн бұрын
Пікірлер: 71
@shintaroguri
2 ай бұрын
旧高松市民病院の雰囲気ぽいです。高松市宮脇町の丘にあります。瀬戸内海から割と近いです。長崎は高松と人口と人口密度が同じくらいの港町でも風景が違い雰囲気です。駅は行き止まり式で港と駅が近いです。離島行きのフェリーが多いです。旧高松市民病院の跡地の上の峰山からの夜景はきれいです。あと屋島からの夜景はきれいです。屋島には長崎の鼻があります。長崎なら稲佐山や鍋冠山みたいな感じです。長崎も高松も横浜も港町なので共通点が多いです。長崎と横浜も三菱造船所がありました。横浜は高島貨物ヤードがありました。高松は宇高連絡船の貨物ヤードがありました。横浜は三菱造船所と高島貨物ヤードの跡地にみなとみらい21になりました。高松は宇高連絡船の貨物ヤードの跡地にサンポート高松ができました。長崎は平野が狭いので神戸ぽい風景で高松は平野が広いので横浜や福岡ぽい風景です。
@kokonaga
2 ай бұрын
ありがとうございます。長崎と少しばかり似てるんですね。港町っていいですよね。日本各所にありますが、雰囲気が違いながらなんか懐かしい気持ちになります。
@Tenryuu-kawaii
9 ай бұрын
懐かしかねぇ
@kokonaga
9 ай бұрын
でしょ~。ありがとうございます。
@sirasu25._.25
3 жыл бұрын
小峰町も!
@kokonaga
3 жыл бұрын
ありがとうございます。小峰町も昔としてだいぶ変わったんでしょうね!
@sirasu25._.25
3 жыл бұрын
@@kokonaga 返信ありがとうございます!!! 私が昔長崎に住んでいたので!
@ミツヒロヒコサカ
7 ай бұрын
うちの親がお世話になつたとこです
@kokonaga
7 ай бұрын
ありがとうございます。 市民病院でしょうか?入院は大変ですね。 うちの祖母もお世話になっていましたが、退院できずじまいでした。
@madkenkyujo
2 жыл бұрын
トレディアホテル出島、その解体をD-FLAGの非常階段から眺めた事がありました。跡地が駐車場になった頃までは見届けたけれど・・・10年ぐらい、あっという間ですね。
@kokonaga
2 жыл бұрын
ほんとあっという間。どんどん変わりますね。ありがとうございます!
@藤井照子-l8k
2 жыл бұрын
50年近く前、浪の平小学校に2年位通っていました。 父親の転勤で転校してしまいましたが、愛着のある学校と景色で、長崎に行ったら時々小学校や周辺を見に行っていました。 それが、久しぶりに行ったら小学校が無くなっていて、ショックでした。
@kokonaga
2 жыл бұрын
ありがとうございます。 解体されちゃいましたね。北大浦小学校と南大浦小学校と合わせて統合されました。 kokonaga.com/1943/ 通った学校が解体されたらさみしいですよね…
@貴美子本村
3 жыл бұрын
こんばんは十数年長崎市変貌中
@kokonaga
3 жыл бұрын
ありがとうございます!ほんとどんどん変わりますね。市役所ニョキニョキ成長中。
@KA-jx6sz
4 жыл бұрын
いつも現在・過去の長崎の風景をアップしてくれてありがとうございます。 今回の動画は浪の平小学校に通っていた者として特に懐かしく拝見させていただきました。 長崎で生まれて長崎で育ち…今は長崎を離れてしまっていますが辛くなると帰ってまた暮らしたい大好きな町です。 撮影、編集大変かと思いますが…この様に懐かしの長崎、変わりゆく長崎を紹介し続けていただけたら嬉しいです。
@kokonaga
4 жыл бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます。懐かしんでいただけて,更新の励みになります。どうぞ今後ともよろしくお願いいたします!
@坂本郷子
3 жыл бұрын
@@kokonaga 長いこと長崎をはなれていると、すっかり変わりすぎていて懐かしいのと、嬉しいのとが重なり会ってしまいます、町名も変わるのか、増えるのか?新しいところは、まるで自分自身がよそ者見たいに感じられてしまう、そこでお願いがあります、新しく広がる所は簡単な地図で、この辺りという線でも、丸印でも良いので、一筆欲しいです。 私は愛宕町で生まれ、育ち、離れてしまったから、最初は涙ながらに見せて頂き、次は目をぱちくり、と、輝かせながら楽しく、嬉しく、ありがたく見せて頂いています、トンネルは終戦のとき、逃げて行ったひみトンネルしか知らない、6才だったから、360メートルあるみたい、そんな中、トンネルの入り口で(水を下さい)と、ズボン(当時は、もんぺ)の裾をつかまれた、母に言ったら、水をあげたら死ぬからだめ、といわれた経験があった、まだ若い人だった、だからトンネルというと、その人の事が思い出されて、悲しくなる、ご冥福を お祈りします。 諏訪神社の上のグランドで、学校の運動会もあった、今は動画ではそれらしきものは見えない、義兄が医者で、女神の検疫所に居たとき、母と訪ねて行ったことも、また大波止から船でネズミ島(皇后島)に5、6年生のとき、木札を買って、水泳を習いに行ったことも、とても懐かしく、思い出されて、ありがたい、遠く離れていても、もう帰れないかもしれない年齢になってしまって、ここ長崎が今の私の宝物見たいに感じられてしまいます 長々とすみせん、これからも移り行く長崎の街を楽しみに見せて頂きます、よろしくお願いいたします、 彦山の山よりいずる月はよか、こんげんつきはえっとなかばい、 愛宕の山に出る月は きれいだし、また小さいけれど、白糸の滝がまだあるでしょう?本当に、長崎は良いところですね。
@杉田保純
6 ай бұрын
トレディアホテルって昔三菱会館ホテルだったかな。
@久保洋美-r2k
4 жыл бұрын
懐かしい。😃長崎出身なので、とても、嬉しくて、市民病院も、通ってたし、私の、庭みたいな所。😃
@kokonaga
4 жыл бұрын
ありがとうございます。市民病院も建て替わってきれいになりました。古い病院にお見舞いに通っていたのを思い出します。シリーズの次の動画もお待ちください~。
@宮上美代子
Жыл бұрын
長崎の市民病院は悲しい思い出があります思い出したら(;_;)が出ます辛らかった時期です
@kokonaga
Жыл бұрын
ありがとうございます。 病院で楽し思い出ってそうないですよね…。お辛い経験思い出させました。
@ゴーリー1968
4 жыл бұрын
トレディアホテルには、現在長崎市梁川町に移転している、 長崎三菱自動車販売(株)が、一階部分に以前テナントで、 入ってました。
@kokonaga
4 жыл бұрын
そうなんですね~。詳細ありがとうございます。
@ゴーリー1968
4 жыл бұрын
@@kokonaga 長崎三菱自動車販売(株)は、西日本三菱自動車販売(株)と、合併したので、 西日本三菱自動車販売(株)長崎支店に、社名変更しましたが、 西九州三菱自動車販売(株)に、西日本三菱自動車販売(株)は、 長崎支店を事業譲渡して、長崎県から、撤退しました。 西九州三菱自動車販売(株)と、西日本三菱自動車販売(株)長崎支店は、 合併しました。存続会社になった、西九州三菱自動車販売(株)が、 長崎市梁川町に、本社を移転したので、長崎市大橋町にあった、 西九州三菱自動車販売(株)の旧本社は、解体されて、跡地にローソン🏪が、 出来ました。西九州三菱自動車販売(株)は、長崎三菱自動車販売(株)に、 社名変更してます。「大分県にあった、東九州三菱自動車販売(株)も、 大分三菱自動車販売(株)に、社名変更してます。」
@峰-o1e
3 жыл бұрын
迎賓館の前は、丸金佐藤造船所だったそうです😄
@kokonaga
3 жыл бұрын
そうなんですね!ありがとうございます。やっぱり造船所か~。「だったそうです」ということは、どなたかに確認してくれたんでしょうかね。わざわざありがとうございました!
@Zrg4n_tkn0
4 жыл бұрын
近隣公園ができる前の事初めて知りました!! 公園の端にある小さなレンガトンネルみたいなのはその名残り? 大浦小学校出身ですが歓迎遠足で毎年行っていたのを思い出しました。 学校から鍋冠山を通り遠回りをして公園に行っていたのはいい思い出です。 近隣公園の下のお墓が沢山ある所を下って帰るのが好きでしたね 今高校3年ですが高校の歓迎遠足もここにお世話になりました。
@kokonaga
4 жыл бұрын
ありがとうございます。近隣公園,遠足で行くんですね~。ここには今も水道施設が少しあるようですね。小ヶ倉水源地から水を引いていたトンネルも残っているようです。
@masao9267
4 жыл бұрын
浪の平ベイサイド迎賓館の場所には、今は土井首に移転した丸金佐藤造船所がありました。またホテルシップ・ビクトリアの場所には今はびっくりドンキーがあります。
@kokonaga
4 жыл бұрын
ありがとうございます。そうなんですね!やっぱり造船所でしたか!ホテルシップもシリーズでお見せできると思いますのでお待ちください!
@masarag1
4 жыл бұрын
浪の平ベイサイド迎賓館・・・ 小学生の頃のうろ覚えですが、あの辺りに紫色の壁に宮殿の窓みたいなのが描かれていた壁が ズラッと並んでいたような、そんな感じの建物か施設の壁なのかわかりませんが そういうのがあったような気がします 20年以上前の車の窓から見えた朧げな記憶ですけど・・・
@kokonaga
4 жыл бұрын
ありがとうございます。そうなんですね!この通りって,海沿いなのに建物が建っていて海と隔たれていましたね。大浦海岸通りも倉庫が立ち並んでいましたし。
@山田彰直
3 жыл бұрын
出雲近隣公園はまごといつも遊びに行っています。
@kokonaga
3 жыл бұрын
ありがとうございます。お孫さんも遊べるような遊具もあっていいところです。おじいちゃんやお父さんも健康遊具で遊べますし。今の季節は桜もよかったのではないかと思います。
@林田浩二-s2q
4 жыл бұрын
長与、道ノ尾方面取り上げて下さい。
@kokonaga
4 жыл бұрын
ありがとうございます。そちら方面も行ってみます。道ノ尾駅にはネコ駅長がいるらしいです。
@えたりおう
4 жыл бұрын
7:30のとこストリートビューの更新がされてないみたいですね。 今は家が立ち並びまくってます。
@kokonaga
4 жыл бұрын
そうなんですね!ストリートビューを信じてしまいました。古いこともあるのですね。ありがとうございます!
@Spica-vd3wl
4 жыл бұрын
二本松も取り上げてくれたら嬉しいです!
@ぶにゃん子大好き
4 жыл бұрын
私もです。 かなり変わりましたよね。 今は遠く離れた東北に住んでいるので、たまに帰省すると、どこか変わっていてビックリです。 来年早々に帰省する予定だったのにコロナで延期する事に、、、 残念です。
@kokonaga
4 жыл бұрын
ありがとうございます。二本松は白い市営住宅が特徴的ですね!美しい町です。
@delico249
4 жыл бұрын
トレディア出島は解体前は三菱社員の寮になっていましたね
@kokonaga
4 жыл бұрын
ありがとうございます。そうなんですね~。コメントでいろいろ知れてうれしいです!
@山田彰直
3 жыл бұрын
トレディア出島の解体前は三菱会館と言って私が三菱に入社した頃には従業員の慰安の為に芸能人を招いて行われていました。
@ゴーリー1968
4 жыл бұрын
トレディアホテルは、解体されて、有料💴駐車場🅿️になってます。
@kokonaga
4 жыл бұрын
ありがとうございます。よくお世話になっている駐車場です。一日最大料金が設定してあり便利な駐車場です。
@ゴーリー1968
4 жыл бұрын
旧南大浦小学校の校舎は、解体されて、新しい🆕大浦小学校の校舎が、 建設されました。旧北大浦小学校と、旧浪の平小学校の校舎は、 統合された、大浦小学校の新校舎が、旧南大浦小学校の場所に、 完成してから、解体されました。
@kokonaga
4 жыл бұрын
詳細ありがとうございます!
@shunblack332
3 жыл бұрын
それは知りませんでした。南大浦小学校は僕の母校です。
@バード-o6n
4 жыл бұрын
懐かしい…。゚(゚´ω`゚)゚。 ベイサイド迎賓館近くにあった船のホテル(ビクトリア?)も思い出しました。
@kokonaga
4 жыл бұрын
ありがとうございます。ホテルシップビクトリアでしたね。少しこの動画にも映ってましたが,メインで写真がありますので続編で紹介しますね!
@バード-o6n
4 жыл бұрын
@@kokonaga 楽しみにしております\(^^)/
@末永一男
4 жыл бұрын
日見バイパス、片側賀、できたときから、変わってね、見地よう、移転、つぎは、しやくしよ。むかしの、3'4号は、でたらめ、こんでいた。
@kokonaga
4 жыл бұрын
もうすぐ,もう一つの新日見トンネルも完成ですね~。
@ht6536
4 жыл бұрын
らしが働いてるとこあったわ🤭
@kokonaga
4 жыл бұрын
ご視聴,コメントありがとうございます!いろいろ長崎を撮ろうとしていますので,またどうぞ!
@junichiueda6546
4 жыл бұрын
祖父の家は草ボウボウ、樹木を切っても有明海は諫早干拓事業の水門が見える残念な景色になっている。
@kokonaga
4 жыл бұрын
そうなんですね。有明海も昔とかなり変わりましたね。シギチがいなくなったのも個人的には残念ですが,猛禽やツルが増えてそれは楽しんでいます。
@guanchannelmusic
4 жыл бұрын
スライドショー駄目なんだぁ~
@kokonaga
4 жыл бұрын
ありがとうございます! 写真だけだと、「ブログに載せとけばいいじゃん!」と思われるようですね。
@ぶにゃん子大好き
4 жыл бұрын
南大浦小学校、解体されるんですか? 寂しいです😞母校なんで、、、 北校舎、中校舎、南校舎、、渡り廊下を通って行き来してましたね。
@kokonaga
4 жыл бұрын
ありがとうございます。南大浦小学校は数年前に解体されて,大浦小学校として新しい校舎に建て替わりました。3つの校舎が並んだ作り,特徴でしたね。
@ぶにゃん子大好き
4 жыл бұрын
いろんな長崎の動画を見ますが、ここどこさんの動画が一番好きです。 自分にとって身近だった場所が多々出てくるので(^.^) これからも、応援してます。
@Zrg4n_tkn0
4 жыл бұрын
突然の返信失礼します!! 私は南大浦小学校あとの大浦小学校を卒業した者です! 私の頃はエレベーターが付いていたり屋上にプール、2階に体育館があったりと 子供ながらに面白い建物だなと感じていました。 確か私が入学した年度が開校した年だったと思います。 旧校舎を知らなかった身としてはこのように写真や先輩方のコメントで知れたのはとても嬉しいです😆
@杉田保純
6 ай бұрын
トレディアホテルって昔三菱会館ホテルだったかな。
@kokonaga
6 ай бұрын
ありがとうございます。そうなんですね。トレディアという言葉も、スリーダイヤの別言語ですよね。ご視聴感謝します。
4:50
この景色懐かしすぎ!思い出がいっぱい?長崎の変化した街並み2
ここどこ?長崎!
Рет қаралды 37 М.
6:19
そこは「ラジオ体操の楽園」 50年前の長崎 カラー写真に記録された人たちは今
NBC長崎放送
Рет қаралды 32 М.
0:46
Did She Really Cut Her Hair?!😅 I'm Not Surprised Why She Crafted A DIY Hairdresser! #shorts
Cool Tool Shorts
Рет қаралды 82 МЛН
0:38
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
Oscar's Funny World
Рет қаралды 12 МЛН
0:41
НОВЫЙ ХИТ ХАБИБА #тнт #shorts #юмор #казахи #казахстан #астана
ТНТ Shorts
Рет қаралды 2 МЛН
52:59
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
24:41
【台湾ひとり旅】母、台湾夜市の初一人飯こなれ感出しちゃってます🍜初めてのひとり旅🇹🇼③主婦は大好きスーパーカルフール🛍️寧夏夜市🦑買い過ぎ注意台湾カステラ♡購入品のご紹介♪我が家で活躍中の台湾商品🧂
goro-log
Рет қаралды 981
26:50
軍艦島 劣化度調査に密着! 崩壊寸前?ツアーでは入れない内部をコンクリートの専門家と歩く
RRCS
Рет қаралды 794 М.
29:30
ベトナム戦争
ジオヒストリー
Рет қаралды 1,2 МЛН
8:00
昔と今の佐世保の風景[1995年と2024年]30年の時の流れ
ハツリチャンネル
Рет қаралды 15 М.
4:20
【狭路】ストリートビューもあきらめた稲佐の狭い道を走ってみた【長崎の変な道】
ここどこ?長崎!
Рет қаралды 11 М.
25:48
【世界遺産】軍艦島 産業遺産を歩く|ガリレオX 第80回
ガリレオ Ch
Рет қаралды 288 М.
7:24
世界一美しいコンビニが長崎にあるので行ってみた The World's best Convenience store in Nagasaki, Japan
旅おた チャンネルTabiota Channel
Рет қаралды 104 М.
7:18
長崎のなつかしいCM(85年頃)
ryounyann857
Рет қаралды 248 М.
59:37
長崎はオシャレな観光地だと思ってる残念な人へ。これ見てもそれ言える??【長崎は都会です】
どこにでも行くドスコイ
Рет қаралды 209 М.
8:31
長崎(その2)
takabe mituo
Рет қаралды 64 М.
0:46
Did She Really Cut Her Hair?!😅 I'm Not Surprised Why She Crafted A DIY Hairdresser! #shorts
Cool Tool Shorts
Рет қаралды 82 МЛН