【ミス連発】仕事のミスが多い人の特徴3選〜ミスが起きやすい職場についても解説〜

  Рет қаралды 9,776

Nバク【働くナースに捧ぐ】

Nバク【働くナースに捧ぐ】

4 ай бұрын

★Nバクcafeはこちら★
nbaku-online.stores.jp/items/...
★1対1での悩み相談はNバクコンサルへ★
nbaku-online.stores.jp/
★無料の相談は公式LINEへ★
page.line.me/277wzaml
★Nバクアカデミーについてはこちら★
nbaku.makenexus.com/
★講演・研修・執筆などお仕事依頼はこちら★
ur2.link/hWlu
★ Nバクサイン本発売中★
「仕事も人間関係もうまくいく方法を語ってみた」
nbaku-online.stores.jp/items/...
★Nバクがデザインしたグッズはこちら★
suzuri.jp/N-baku
★LINEスタンプはこちら★
t.co/wp5xzPD8Vv?amp=1
★チャンネル登録お願いします★
/ @nbaku
★Twitter★
/ nbaku_mn
★Instagram★
/ nbaku_mn
★note★
note.com/n_baku
★動画内で紹介した動画★
【思い込みによるミスを減らすためには?】
• 【仕事で失敗③】思い込みによるミスを減らすた...
★参考★
『仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方』
宇都出 雅巳 (著)
amzn.to/3wUfIWA
『だから僕たちは、組織を変えていける』
-やる気に満ちた「やさしいチーム」のつくりかた
斉藤 徹 (著)
amzn.to/43k1k65
#Nバク
#事故防止
#ヒューマンエラー

Пікірлер: 17
@markiii9689
@markiii9689 4 ай бұрын
こんなミスを‼️と上司は思うようですがミスする側は決してわざとでもなく状況をじっくりと検討すると回り回ってヒューマンエラー起こしやすい上司の雰囲気だったところから始まってたという事に気がついてもらえないそんな事が多かったりします。
@nbaku
@nbaku 4 ай бұрын
わざとミスしている人なんか居ないんですよね。 報告しやすい環境を作らないと状況は悪化するばかりなので、管理職やベテラン勢はそのあたりも気をつけたいところです。
@Yoshi-Japan
@Yoshi-Japan 4 ай бұрын
Nバクさん、こんにちは!医療関係の仕事ではありませんがいつも参考にさせてもらってます!
@user-xs3ic2rh4u
@user-xs3ic2rh4u 4 ай бұрын
私は多重業務で一つの事に時間をかけて確認したり、考えたりしないとミスしやすいです。 それぞれの特徴を知ることは大切ですね。 選択的注意ですね!また、検討会は針のむしろです。
@chi-yone-ch
@chi-yone-ch 4 ай бұрын
今日自分の隣にいたんじゃないかというくらいタイムリーな話題でした。 過去の職場で、ほんの些細なミスでも報告しなさいと言われたので報告したら、めちゃくちゃ理不尽に怒られることが多かったので、ミスが出やすい職場の特徴はとてつもなく共感です。 なぜこうも、ミスは起こりうるものという認識が浸透しないのか不思議でなりません。 Nバク先生の見解があれば是非お聞きしたいです! 本日も有益な動画をありがとうございます!
@nbaku
@nbaku 4 ай бұрын
医療現場は特に「ミスは許されない」と考えている人が多いですよね。 そのミスの中に、 ・書類の置き忘れ(紛失したらどうするの?!) ・機械の破損(高いんだからちゃんと扱って!) ・伝言忘れ(記録だけじゃなくて伝えてくれないと!) など些細なことも含めてしまって「許されない」となっているように感じます。なので、ミスありきで考えるヒューマンエラー対策が浸透しないのかもしれません。
@YURIKAclassical
@YURIKAclassical 4 ай бұрын
Podcastとか、音声の配信はありますでしょうか?通勤の時に聴きたいです🎧いつもとてもためになる&救われる動画をありがとうございます!
@nbaku
@nbaku 4 ай бұрын
通勤時間や家事の傍らで聴いていただくことが多いらしい「Nラジ」というシリーズがあります。アニメーション動画とは語り口調も長さも違いますが、ぜひ聴いていただきたいです! kzbin.info/aero/PLkebDpankOVz6eAhGdJIg7vDCHGdDQS4G&si=Ci9_c69maBiKjzNE
@user-rx5eg6qp7j
@user-rx5eg6qp7j 2 ай бұрын
わからないと言うと、前にも言ったよねと言われるのが怖くて何も聞けなくなってからミスやストレスが増えて体調崩しました。
@user-mb9wi6lg3q
@user-mb9wi6lg3q 4 ай бұрын
ここまではわかるのですが、ここから教えて欲しい!って実践してみます😊いいこと聴きました♪̊̈分かりませんよりはるかに伝えやすいです!
@nbaku
@nbaku 4 ай бұрын
ぜひ試してみてください!
@user-zz5mp4uk8h
@user-zz5mp4uk8h Ай бұрын
実践しましたが、詰所の真ん中で怒鳴られます
@user-mb9wi6lg3q
@user-mb9wi6lg3q Ай бұрын
@@user-zz5mp4uk8h 😭😭😭😭
@etom421
@etom421 4 ай бұрын
監査印の押し忘れって些細なミスなんですかね。今の職場で結構あって、何回も注意喚起の連絡しちゃってます。
@user-me3xh7ll4g
@user-me3xh7ll4g 4 ай бұрын
お疲れ様です 私はわからない時はすぐ看護師に聞くようにして冷静に仕事するように心がけています 焦ると間違いが多くなりますので気おつけています 人に聞くのは難しいと思いますが後からミスするより自分から聞いた方が後悔しないと思っています 仕事は冷静に落ち着いてやるようにいつも心がけています病院勤務スタッフですNバクさんいつもわかりやすいお話ありがとうございます
@user-yf1bq3ip2t
@user-yf1bq3ip2t 3 ай бұрын
ミスをおかす人、最初は丁寧に説明するのですが何度も同じところで間違っちゃうんですよね。そのうち、自分のミスを認めなくなったり、知らないと自分の記憶を消してしまうようになるんですがそこまで来ると周りもキツイです。最近は他の人のせいにされるんですよね。ここまで来るとかかわりたくなり仕事やりにくくなってます。どうしたらいいんでしょうか?
@nbaku
@nbaku 3 ай бұрын
何度も同じところでミスするというのは、その人なりの選択的注意や対策がうまく作用していないのかもしれないですね。 ミスを認めないとか、記憶を都合の良いものに書き換えてしまうのは、二次的な問題で「怒られたくない」とか「自分は間違っていない」という心理から自分を守る行動に出ているのだと思います。 そんな人との関わり方についても語っているので、お時間ある時にでも見てみてください! 【自分のミスを認められない人への関わり方】 kzbin.info/www/bejne/hJq7hmeaacpljM0si=0MwJv7HPWkKkUrGD
【Nラジ】言わなくてもいい余計なひと言を言ってしまう人の心理
25:03
Nバク【働くナースに捧ぐ】
Рет қаралды 7 М.
Gym belt !! 😂😂  @kauermtt
00:10
Tibo InShape
Рет қаралды 17 МЛН
Задержи дыхание дольше всех!
00:42
Аришнев
Рет қаралды 3,7 МЛН
失敗して落ち込んでも一瞬で立ち直る方法を教えます。
9:14
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 110 М.
【仕事スピードUP】要領が良い人になれる方法
11:24
ライフハックアニメーション - 心と体の健康チャンネル -
Рет қаралды 85 М.
【Nラジ】仕事を辞めるべきか続けるべきか迷った時に取るべき行動
26:23
Nバク【働くナースに捧ぐ】
Рет қаралды 22 М.
Gym belt !! 😂😂  @kauermtt
00:10
Tibo InShape
Рет қаралды 17 МЛН