【視聴注意!】新型ベックマン3週間リアルレビュー これ大丈夫!?

  Рет қаралды 28,492

くつざんまいチャンネル

くつざんまいチャンネル

Күн бұрын

新ベックマンに関してはたくさんのコメント、メッセージをいただきました。
皆さんの意見は完全に二分してましたのでその理由を検証してみました。
Instagram
/ kutsuzanmai

x.com/mRgHTGmK...
チャンネル登録
/ @kutsuzanmai

Пікірлер: 110
@sasapon1010
@sasapon1010 Ай бұрын
レビューだけなのに最後まで楽しく拝聴拝見できました!【嘘のない】内容と語り口なんだと思います😊
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 客観的事実報道チャンネルを心がけようかと思っています😂
@jiji-nr3dc
@jiji-nr3dc Ай бұрын
好みが分かれそうな靴ですねー。 でも革は言い方悪いけど、安い革靴にありがちなシワの入り方でエイジングを楽しめる革には見えないなと言うのが正直な感想です。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 インスタなどを見ててもまだエイジングが早い!という投稿が多いですがこの先どんな風に(変化か劣化か)なるのか楽しみです。
@buraburiog
@buraburiog Ай бұрын
中底ポロンってどんな状態なのですか。今までのものは、中底(革)と踵部分の張り合わせ用中底(ソックシート:革)でしたが、両方ともにポロン(オークレザーインソール自体を不採用)となったのでしょうか。それとも、中底と踵部分の張り合わせ用中底の間に緩衝材としてポロンが入っているのですか。有識者の方々よろしくお願いいたします。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 公式ではレザーのヒールパッドの下にポロンフォームの薄い層を追加しているとありますよね。 それが従来のポロン仕様モデルと違うのか今度レッドウィングに行った時にでも聞いてみようかな。 昨日池袋のレッドウィングに行ってたんですが😂
@片桐涼-o6o
@片桐涼-o6o Ай бұрын
いつも楽しい動画をありがとうございます😊 動画の趣旨とは少し異なりますが、くつざんまいさんはクラッシックモック、アイアンレンジャー、旧ベックマン、新ベックマン、ポストマンチャッカ等持ってるかと思うのですが、履きジワがきれいに入りやすいレッドウイングのブーツなどはご存じですか?出来れば現行のもので教えていただければ幸いです。 あと、ブラックスミスを所有してる動画を拝見したことがないのですが、ブラックスミスにはあまり興味関心がない理由などはありますか?
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 私は現行品はほとんど持っていませんが今のレッドウィングはシワがどういう感じになるかはガチャだと思った方が良いと思います。私のアイアンレンジャーなどは左右違うシワが入っています。レッドウィングはありのままを主義にしてますので革の向きや部位はまるで頓着してないです。 ブラックスミスは旧ベックマン時代は影に隠れてましたが新ベックマンがこのようなテイストなのでこれから注目されるのではないかと予想してます。
@いあ-h8v4f
@いあ-h8v4f Ай бұрын
旧ベックマンを修行なしで履けてる自分が幸せに感じました
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 私は旧ベックマンも革の柔軟剤使って克服した黒歴史があります😂
@アイジ-f8u
@アイジ-f8u Ай бұрын
動画upありがとうございます。旧ベックマンを所有しております。新ベックマンのラストはかなり好みなのですが年月をかけてエイジングを楽しみたい私としては今回のベックマンは見送ることにしました。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 そちら派😂は絶対に物足りないと感じると思いますので良き判断だと思います。
@George12256
@George12256 12 күн бұрын
初めてベックマン買うなら新ベックマンかフラットボックスどっちが良さそうですが?
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 күн бұрын
コメントありがとうございます。 好き好きは別としてもしかするとフラットボックスは絶版になる可能性もあるので、そういう観点ではフラットボックスかなと思います。 私は足軟弱なので履けませんが😂
@ひろき-i7e
@ひろき-i7e Ай бұрын
私も黒購入して、軽くプレメンテして同じような感じのシワの入りですね😅特にくるぶしの塗膜が割れた感じします。 歩き心地は同じ意見で歩きやすいですね。 がっつりワークブーツではないし、このエイジングではドレスぽく履くのも厳しいかなって思ってますけど、 街中お散歩ブーツとしては服装も合わせやすいし良い靴だと感じますのでとりあえずガシガシ履いてどんな表情見せてくれるか楽しみます。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 このブーツは未知との遭遇だと思ってます。塗膜割れは黒に起こりそうな現象ですね。シガーはそんなことないようです。それでも黒も個体差のような気がします。
@ひろき-i7e
@ひろき-i7e Ай бұрын
なるほど個体差ですか、まあ個人的にはその辺も楽しめる性格で良かったかなw ただ人には、まだオススメは出来ないってのがこの靴への正直な感想です😅 また機会がありましたらエイジングの報告いたします。
@ibs6336
@ibs6336 Ай бұрын
靴好きからしたら高い靴だろうが最初は痛いのは当たり前ですが、あまり馴染みのない人は「高いのに痛かった!」ってなっちゃうので履き馴染みの良さは大切ですね👌
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 レッドウィングは一足あたりの利幅はそれほど多くないと思いますので万人受けすることが今の時代大事ですよね。
@Bond838
@Bond838 Ай бұрын
レッドウイングの靴は旧ベックマンのみ使用しております。今回の新ベックマン、レッドウイングさんがローンチの発信された時に、欧米マーケットも同じアイテムでの展開と仰っていたと記憶しております。欧米の方々が靴に対して「靴は道具であり、メンテは楽で、万人の使用に耐え得る云々」をという趣旨の割合を以前より多く盛り込みレッドウイングさんは新作ベックマンを作製?日本の靴愛好家の皆様の様な「経年変化も理解、楽しむこともご自身の愛用品には求めるなどが以前と変わらず可能な靴である事」の割合は以前より少ないベックマンとして作られている様に思いました。 レッドウイングさん店頭で試着はせず手に取って靴は拝見しました。足あたりもソフトな感じで履きやすそうに見えましたが、個人的にはコバの張り出しは気になりました。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 レッドウィングも本国ではワークブーツ主体でヘリテージラインも本格的に作ってしまうと客層が限られてしまうので大きなビジネスと考えればこの流れは自然なのかもしれませんね。
@ernestoguevara1710
@ernestoguevara1710 Ай бұрын
9062と履き比べて来ましたよー 個人的にはラストはOK、ポロンは軽く感じて最初は良さそう まあ革っすよね、鞣しなのかコスト的な質なのか、なかなかにベックマン冠してドレスラストで行くのか?と疑問符ですねー😢 フェザーストーンは細かく皺入るので好きですね。 ラスト同じらしいフェザーストーンのエンボスマンを探す旅にでます😊
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 これが新時代のレッドウィングなのかと思いながら楽しんでいます。 今最も履いてるブーツです😀 フェザーストーンってほんとに良い革なのだと再認識しました。
@レモンライム-f7s
@レモンライム-f7s Ай бұрын
私は9419ブラックチェリーを購入しましたが、塗膜割れはないですがシワの入り方は同じ様な感じです。 皆さんもコメントされていますが安っぽいシワの入り方だと感じています。 あと、購入前からポロンはどうなのかなと思っていました。今のところ特段不具合は感じませんが、あくまでレッドウィングの靴はほとんどの方が趣味靴だと思います。最初の履き易さや新しいテクノロジーより、伝統的な作りやその靴のストーリー的なものに心動かされて購入するのではないでしょうか? 9411を買い逃して2年半位待ちましたがトータルで評価するとちょっと期待はずれです。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ブラックチェリーは塗膜も良さそうな気がします。シワはダンボール皺と言われるらしく確かにこういうシワが入るモデルが増えてきたと感じます。 ポロンは初体験ですが履き心地はとても良いです。ウレタン素材で加水分解のリスクがあるとコメントもらいましたので数年後どうなるかですね。
@ルルド-s9t
@ルルド-s9t Ай бұрын
おはようございます!私もこの度、新型ベックマン9419ブラックチェリーを購入しました!旧ベックマンフェザーストーンも全色持っています。 革質の事なんですが確かに柔らかいですね。 他の方の着用コメントを見ても、甲の部分の皺がやけに目立ちます。ゆっくりとしたエイジングの進みの方が好みなので、 まだ紐を通しておらず購入したまま所有しています。正直手放す事も考えていますが、 色の深みがあってその辺は気に入っているので、履くか履かないか迷い中と言った感じですね。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 是非是非履いてみてほしいですね。新ベックマンはもしかするとレッドウィングの歴史が変わるかもしれない一足になるかもしれません😂
@shinichiro1979
@shinichiro1979 Ай бұрын
私もポロンはウレタンの加水分解が不安で否定的でしたが、ダナーライトのポロンが ダメになったと聞いた事がないし、実際に買ってみてポロンに対しては否定的では 無くなりました。目的によってありだと今は思います。 9411で履いていてしんどい事は何も無いですが、新ベックマンは顧客の裾野を広げたいなら ありなのかも知れないと思います。 でも、セミドレスとか好きな方には受けなさそうな仕様ですね。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ポロンに否定的な意見は多いですが加水分解素材はベックマンソールの経験もあると思いますので課題は解消しているものと信じています😀
@shigeyasu7689
@shigeyasu7689 Ай бұрын
今までのレッドウィングの革は物によって当該ベックマンのような皺になるものがありましたが、このエクスカリバーという革は確定で安っぽい皺になるようですね。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 この通称ダンボール皺はアイアンレンジャーも片方だけ出現してちょっとがっかりしてました。 鞣し方を変えたのかと思いました。
@KAI50111
@KAI50111 Ай бұрын
足なじみが良くてエイジングが進みやすいという事は裏を返せばへたりやすいという事ですよね バイクに乗ったり何らかの作業靴として使うのでもなければ必要十分と判断しての事なのでしょう 足を削られる思いをしてワークブーツを足にならす必要もなく週末着用で味が出てくるのは入門向けとして良いのではないでしょうか
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 明らかにパワフルに履いてはいけない革です。おそらくシャフト含めて変形(型崩れ)もしそうな雰囲気です。 どうなっていくかはまた報告しますね。
@長谷川博司-q9p
@長谷川博司-q9p 11 күн бұрын
チャンネル登録しました。 新型ベックマンは見送ります。 フラットボックスにします。 参考になりました。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 11 күн бұрын
コメント、チャンネル登録ありがとうございます。 クロンダイクの革について行けるようでしたらフラットボックスは楽しめるブーツですね。新ベックマンは週末ちょこっと履くという人向けですかね。
@魚魚靴
@魚魚靴 Ай бұрын
楽しい動画、ありがとうございます。 自分もMOTOのプレーントゥのクロムエクセル短靴、ローダブのクロムエクセルのコペン、スコッチの正月セールモデルでも同じ様なシワが入りました。 ブランド、価格帯は関係ないのかもしれません。木材に代表させる天然素材達と同じで、個体差なのでは?と想像します。個人的には細かいシワが好きなので、悩ましいところです.…
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 個体差はかなりあると思いますがこのエクスカリバーはほぼこのようなシワが入るみたいですね。
@user-falutencyo
@user-falutencyo Ай бұрын
忖度なしのレビューありがとうございます‼🤩 なるほど新品からほぼ修行なしで履ける最新レッドウィングブーツ これもまた時代の求めに応じた一つの選択であるという事ですね🤔 ブーツ利用者のすそ野を広げるという意味でもアリだと思います めちゃ甲高幅広の自分はラストが224でなければ購入の可能性はありました😂
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 このムーブメントがベックマンで留まるのか他のモデルに波及するかは皆さんのリアクションにかかってくるのでしょうね。
@忠功
@忠功 Ай бұрын
こんばんは♪ 貴重な意見ありがとうございます。 参考になりました。 レッドウィングは私もいとちゃんのクリームで磨いております🎉
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 まだいとちゃんクリーム使ってないので何か別の靴で試さなくてはと思ってます。
@padn1131
@padn1131 Ай бұрын
こんばんは。幅広甲高の私は新ベックマンはラスト が合わないと思いスルーです(笑) レディースの話も出ていましたが妻の3366や3375は 革の柔らかさが全然違います。正直、値段を考えると 複雑な気持ちになります。 自分の足に馴染ませた後のフィット感が私としては 好みです(笑)
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 以前からレディースの革は何なんだろうと思ってましたがこういうことかと。 私はこのラストがドンピシャ過ぎて堪らないです。いろいろと難しいですね。
@noborvs
@noborvs Ай бұрын
僕の持っているレッドウイングのロガーブーツやチペワのブーツにも中底ポロンのものがあります。 ウレタン素材なので数年すると加水分解する可能性高いので、中底ポロンは嫌いでして…指でポロン部分をむしり剥がして好みのインソールを入れて履いていますわww レッドウイングよりチペワの方が新品1日目から快適に履けるので今ではチペワのブーツが圧倒的に多くなりましたが(レッドウイング7足、チペワ16足)、動画を拝見し新型ベックマン気になりだしました。。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ポロンは未知の世界ですね。その瞬間の快楽をとるのか将来の快楽を目指すのか究極の選択です。特にたくさん靴があると履き込めないという悩みが。 そんな私はインスタントエイジングは貴重な存在かもしれません。
@lily.vincent
@lily.vincent Ай бұрын
私の違和感は、軽い、優しい、いきなりジャストフィットの感じだったと思います。 明らかにくつざんまいさんの影響ですが😅、新品のレッドウィングはゴツい、硬い、修行期間を乗り越えてナンボ…という存在になっていましたので。「おれの足に合わせてやる!」という支配欲込みで更に満足感を得ていたような気がします。産みの苦しみのような状態から馴染んできた時の感動たるや…に慣れた方には、ちょっと拍子抜けするモデルですよね。 ちなみに革は申し訳ないくらい綺麗なシワになっています😊。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 修行に苦しんでる時はもっと優しく作れないのかと思ってましたがいざこういうブーツに対面すると複雑な気持ち😂
@天翔る高知県人
@天翔る高知県人 Ай бұрын
海外の方が動画にしていましたが、 日本未導入の新型アイアンレンジャーも内部の素材が化繊に置き換わっていて、 履きやすくなっている代わりに耐久性にクエスッションがつくようになっているようです レッドウイング全体のカジュアル化はどうやら避けられないようですね
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 やはりワークブーツメーカーとしては労働者の快適性を優先しないと商品としての価値が高まらないということなのでしょうか? 消耗品と考えれば自然の流れですねぇ。
@池野-x7e
@池野-x7e Ай бұрын
初コメ失礼します! 店頭で見た上で購入を見送りましたが、皆さん言っているように皺がなぁ…と。もっとワイルドなデザインならあまり気にならなかったのでしょうが…。 「ここまで綺麗系のブーツならレッドウィング以外で買うかな」というのが感想です。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
初コメありがとうございます。 やはりドレス寄りのシルエットとワイルドな皺にアンバランス感を覚える方は多いですね。私の履き方はエイジングが進まない特徴がありますがそれでも6回履いてこの状態は驚です。
@act4inc.474
@act4inc.474 Ай бұрын
先代ベックマン持ってるけど全然履いてないなー。 スゴク良い物と実感した! 履きたくなった!
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 旧ベックマンはこれからさらに価値が見直させると思います。 私は北海道時代に雪用ブーツとしてベックマン風カスタムしてました😀
@Nダァキー
@Nダァキー Ай бұрын
凄い参考になる! 今の所旧ベックマンのがなんだろ! 重厚感、高級感がありますね! これからが楽しみですね^ ^
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 確かに旧ベックマンの方が重厚感、高級感はありますね。 硬さも履き慣れれば心地よいのも特徴です。初めから履き心地の良い新は履き込むとどこまで柔らかくなるのか興味が沸きますね。
@kazu0808
@kazu0808 Ай бұрын
数ヶ月前に二足目のレッドウィング買ってからくつざんまいさんの動画たくさん見させてもらっています。初コメントです 自分がその時買った黒のアイアンレンジャーも甲の当たりが両足とも似たような皺の入り方です。ただサイズの関係で大きめの買ったので個体差かもしれません。ちなみに動画で言われてるみたいにものすごいフィット感というか買った直後からものすごく履きやすいです。かっこいいので不満は一切ないですが、7年程前に買ったベックマンはやっぱり色々と苦労しました 買った直後から履きやすいというのが最近のレッドウィングの方針なんですかね?
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
初コメありがとうございます。 私の黒のアイアンレンジャーも片方だけ同じようなシワが入っています。 レッドウィング公式動画でも新ベックマンは履きやすさを追究したと言っていますので今後もベックマンの評価が高ければこの路線の新作が出る可能性はありますよね。
@masasan9310
@masasan9310 Ай бұрын
初コメ失礼します 黒の新型ベックマンを店舗で観て良いなと思ってるのですが 店舗の物はブラックのみコバが茶色のインキで塗布されてました 店舗によって違うのですかね 私はインキが塗布されてない方が好みです
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
初コメありがとうございます。 コバが塗られてるものがあるんですね。店舗は直営店でしょうか? もしかするとショップでカスタムしたのかもしれませんが通常考えられないですよね🤔
@masasan9310
@masasan9310 Ай бұрын
​@@kutsuzanmai 返信ありがとうございます 直営店ではないのですが結構大きなショップでブラックのみ黒インキが塗布されてて 店員さんに聞いたらブラックのみコバインキって言ってました ショップで勝手に加工するとは思えないですね💦
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
@@masasan9310 それはちょっとありがた迷惑ですね。正規店ならゆるされないのでは?😂
@unagi0827
@unagi0827 Ай бұрын
旧ベックマン持っていますが、同じ様なシワになってます。 製造時の革の部位によると思います。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 この通称段ボール皺は私のアイアンレンジャーの片方だけにも現れていますので個体差なんだと私も思います。 ただ最近のレッドウィングには当たり個体が少なくなって来てますね。
@タカユキ-n8s
@タカユキ-n8s Ай бұрын
ここ数年で革の原価がかなり上がってきていると聞きます 安い革ではないのでしょうけど、人件費も高騰している中で価格が概ね据え置きでとなると 革の品質は下げざるを得ないというところでしょう
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 各メーカーも価格を上げるのか品質を落とすのか方向性はまちまちですが品質は落として欲しく無いですね。 あと、食料品も微妙に内容量が減ってるのはいただけません😂
@ポッド-o9e
@ポッド-o9e Ай бұрын
ちょっと…個人的にはトップコートの割れとやや大味なシワが気になるかもしれません。どんどん履き込んでクタっていくと良い雰囲気になるのかな。ちょっとエイジング早い?んでしょうか。BBのホースハイドみたいな雰囲気になるならそれはそれでありですが。 でも最初から履きやすいのは良いですね。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 エイジングスピードはマッハですね。これが経年劣化にならないことを祈るばかりです。
@kobatetsuu
@kobatetsuu Ай бұрын
初めまして!動画拝見しました。 当方も同モデル同色持ってますが同じく履きジワが気になりました。私のは左足が緩やかな波打つような綺麗な2段の皺で右足はミミズ二段ジワで入り左右差が出ました。 最初は ん?と思いましたがどうやら同じ革でも質の違いから左右差が出てしまうというのは偶にあるとの事なので愛でカバーです。 くるぶし付近は良い皺が入ったり血筋が見られました! 当初コバの色が明るすぎると思いましたが少し落ち着いてきて良い感じです。 気に入ってることの方が多くて満足してます。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 黒購入ですか。同志ですね。 今後もメンテをしながらこのシワがどのように成長するのかレポートしていきますので情報交換しましょう!
@グリン-i2c
@グリン-i2c Ай бұрын
買ってすぐにゆっくりシワ入れをしたからか、良個体を引いたからか、うちのベックマンは両足とも細かいシワになってくれました ちゃんとシワ入れしてなかったフラットボックスでは右足細かくて左足粗いシワになってしまったので革の柔らかさはあんまり関係ないのかもしれません?
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 皺入れはいわゆるペンや棒で皺位置を決めるというものですか? 私はほとんどの靴に皺入れをしないのでとても参考になります。
@グリン-i2c
@グリン-i2c Ай бұрын
@@kutsuzanmai はい、そのペンを押し付けてシワを付けるシワ入れです アイアンレンジャーだと気にならなかった粗いシワがフラットボックスだと気になってしまったので導入しました
@うぉーる-y1n
@うぉーる-y1n Ай бұрын
ひび割れの原因は厚塗りの顔料ですかね?提灯丸出しのレビューはあてにならないので、今回のように正直なスタイルを貫いていいと思います 硬い革靴を履き込むのがつらいのも理解はしますが、既製品である以上どうしても合わない部分はあるので難しいところです レディースが繊細なのは体格、体力、流行のサイクルもありますが、耐久性と小型化って相性悪いんですよね…すっきり見せる必要がある場合、どうしても犠牲にはなりますね 特にグッドイヤーなんてコバの張り出しもあって、レディースファッションとあまり相性が良くないですし
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 塗膜も厚いという感じはあまりしません。おそらく顔料でもブラッククロームのような樹脂感を避けた結果、脆弱になったのではと想像しています。 これからも客観的事実をお伝えして行き、評価に関しては好みもあると思いますので皆様に委ねるスタイルでお送りしていこうと思っています。
@user-mina37
@user-mina37 Ай бұрын
エクスカリバーというレザーの軟さは証明されたようですが、中底ポロンは履いていくうちに緩むのが残念でした
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 私はポロン初体験なのでこれがどのように変化するのか注目したいです。
@0721goriyan
@0721goriyan 25 күн бұрын
良く言えば好みが分かれるですが、本音は旧ベックマンの方が明らかに良い革だと思いつつ新ベックマンも良いところあるよね と自分に言い聞かせて履く感じでしょうか
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 25 күн бұрын
次回動画をインスパイアさせるコメントありがとうございます。 レッドウィングに限らず過去のプロダクトを超えられるブランドはもはやないのではないかと思います。 そういう点では旧ベックマンを超えるベックマンは出てこないでしょうね。 クオリティを凌駕できないところを違う方向性でカバーしているという印象ですね。
@-yuna-1337
@-yuna-1337 Ай бұрын
作業服にオシャレ要素が入って来てるので安全靴もオシャレになったのかな
@ernestoguevara1710
@ernestoguevara1710 Ай бұрын
作業服のオシャレ方面に舵を切った某大手マンはかなり経営厳しいらしいですよ😢 職人さん達が離れちゃって大変だとか しかし、USA本国のREDWINGは200ドルしない本当のワーカーの靴が当然売れて資本も強く、日本向けのヘリテージラインはオマケと言って良いレベルの生産量なので大丈夫だと思います、もっと良いヘリテージ出して欲しいと言うのが本音ですけども😢
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 これはかなり難しい進化ですね。ドレスに寄せてると言ってもエイジングがドレスっぽくないというご意見もとても多いです。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
確かにこれはレッドウィングプラスっていう感じかもしれませんね。 ワークをタウンで履くのとワークをタウンにアレンジするのは大きな違いです。
@Hage_Ojisan_mk2
@Hage_Ojisan_mk2 Ай бұрын
そもそも旧モデルの時からベックマン自体値段の割には良いっていうコスパが売りの靴で 値段とか抜きにして考えた時に敢えてレッドウィングのラインナップの中からこれを選ぶ必然性をあまり感じない(似たようなブーツ他のメーカーにもいくらでもあるし) 少なくともファーストチョイスにはならないと個人的には思ってたんですけど、そのコスパも微妙になってるっぽいすね…。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 新ベックマンはもはやコスパは求めてはいけない領域になったと感じてます。 これだけ経年変化が激しければ耐久性に課題が残りそうです。 そのあたりも体感してみたいので結構私としては履き込んでます😂
@Hage_Ojisan_mk2
@Hage_Ojisan_mk2 Ай бұрын
@@kutsuzanmai コスパ悪いとまでは思わないですけど値段なりって感じなのかなって所感です そこまでネガティブな評価をしてないつもりなんですけど、思った事をつらつら書いていくとなんかいつの間にか物凄いネガキャン味の強い文章になってて恐縮です…w
@doushiyou1
@doushiyou1 Ай бұрын
いわゆるダンボール皺。ウルヴァリンの1000マイルブーツとかにもよく見られる皺
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ダンボール皺と呼ばれてるんですね。確かにそう見えます。柔らかく鞣された革によく見られますね。
@bangkok1391
@bangkok1391 Ай бұрын
ウルヴァリンの1000マイルはホーウィン社のオイルたっぷりクロムエクセルなので大ぶりなシワが入ります😅
@DIY-hb2ze
@DIY-hb2ze Ай бұрын
残念ながシワ感ですねー カミナンドみたい ポロン? じゃあダナーでいいかもね
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 最近のレッドウィングあるあるのシワなんですよね。 アイアンレンジャーは片方だけこんなシワです😂
@yukikazuyoshimi3308
@yukikazuyoshimi3308 Ай бұрын
多分、一足を永く履く事より気分で数足を履く事を提案しているのでしょう。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 私も初めてのレッドウィングは数回履いて手放した経験がありますのでその方向性はあるのかもしれませんね。
@everyturnchombo
@everyturnchombo Ай бұрын
失礼な表現かもしれませんが、見た感じバングラの革っぽい? フルグレインレザーだと思いますが、裏から漉いてるわけではなさそうですね。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 牛革はもともとかなりの厚みがありますのでアッパーに使われる革は相当漉いていますが、エクスかリバーは他の革よりも薄いと感じますのでかなりの漉いてるのではないでしょうか。
@y_kagami
@y_kagami 29 күн бұрын
あまり履き込むと傷みそう
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 29 күн бұрын
コメントありがとうございます。 履き始めは大丈夫か!と思いました。20回履いたところでメンテしようと思ってますのでまた動画にします😀
@おにやんこ-ka
@おにやんこ-ka Ай бұрын
レッドウィング、いったいどうしちゃったの?40年近く前に初めてアイリッシュセッターを手に入れてから、「ザ・質実剛健」 でアメリカンな雰囲気が好きだったのに… これは触手が伸びないな…参考になりました。
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 本格ブーツ好みの方には対極の進化ですね。 こうなると本格好きは旧ベックマンやホワイツなどに向いていくのかなぁと思いました。
@山本五十七-v4d
@山本五十七-v4d Ай бұрын
安っぽい革のシワ感 中底をポロンにして、コストダウン これが6万なら、ぜったいに、買わないです
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 この革質とポロンが2大ネガティブ要素になっててラストの難しさと価格がネガティブ要素に拍車をかけてますね。
@おみつ-z4r
@おみつ-z4r Ай бұрын
やっぱりフェザーストーン以外はベックマンと認めない! シワが残念すぎる
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 私もベックマンの代名詞がフェザーストーンだと思って来ましたがフラットボックスからベックマンの定義が揺らいで来てる気がします。
@しらしら-q1z
@しらしら-q1z Ай бұрын
シワが安っぽい
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 私はミミズシワと呼んでます😂
@TMZZTM
@TMZZTM Ай бұрын
顔料だとこんなシワになりますね
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ブラッククロームよりは染料に近いかもしれませんが顔料特有の表情だと私も思いました。
@marron779
@marron779 24 күн бұрын
新しい革は、ダメですね👎
@kutsuzanmai
@kutsuzanmai 23 күн бұрын
コメントありがとうございます。 いやいやまだわかりませんよと言いたいところですが😂 20回履きましたらレビューしますのでお待ちください😀
ТВОИ РОДИТЕЛИ И ЧЕЛОВЕК ПАУК 😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 4,4 МЛН
誤解が多い革靴の疑問答えます これを知れば革靴談義が盛り上がる
19:21
新型ベックマン サイズの悩みあれこれレビューします
16:20
くつざんまいチャンネル
Рет қаралды 24 М.
【過去最悪】樹脂だらけのチャーチをどスッピンに!♯1
3:58:55
William Tempson 靴磨き
Рет қаралды 62 М.
価格3倍!意外と知らない革靴の価格差を徹底検証してみました
22:10
くつざんまいチャンネル
Рет қаралды 12 М.