視聴者質問コーナー

  Рет қаралды 8,684

YSP横浜戸塚 チャンネル

YSP横浜戸塚 チャンネル

Күн бұрын

▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ!
bit.ly/3iTW1qL
▼視聴者質問コーナーの再生リスト
• 視聴者質問コーナー「バイクQ&A」
▼今回の動画で回答した質問一覧
・ナンバー191
• 視聴者質問コーナー#191「スイングアームリ...
・ナンバー192
• 視聴者質問コーナー#192「バイクの洗車、水...
----------------------------------------------------------------------------------
00:00 オープニング
00:25 免許区分が違うから「三輪バイク」と「トライク」で分けているのは理解出来ますが、本来タイヤが3輪なら全て「トライク」だと思います。
「三輪バイク」を漢字だけで表現したら「自動三輪二輪車」になってしまうので。
「三輪バイク」の良い表現はないものでしょうか?
02:57 質問失礼します。中華125ccが保証修理から帰って来ました。オルタネーターとレギュレータが新品になり、バッテリーも再充電しましたが、車体につけた電圧計の数値に違和感があります。新車時→14V以上、修理後→13.3~.7V
バッテリー電圧は12Vを差すのをテスターと電圧計で確認しました。寒かったせいかレギュレータが触れる程冷たいので、お店に連絡してみましたが大丈夫そうとのことでした。
つい最近は少しずつ電圧が高くなってきており、たまに14Vを示します。また、ローギヤ引っ張ったあとにレギュレータが温かくなったのは確認出来ました。
しかし、2回程エンジンがかかっているのに12Vになってしまう事があったのでとても気になります。このまま様子みても良いのでしょうか。それとも予備であと2.3台買った方が良いですか?長文失礼致しました。
05:25 こんにちは、質問です。xsr125を購入しようと考えています。ほぼツーリングの用途です。いずれはヘルメットが入るくらいのシートバッグをつけようと考えていますが、グラブバーキャリアを取り付けなくてもバッグがつけれる場合でもグラブバーキャリアを取り付けたた上でバッグを取り付けた方が良いのでしょうか?他の積載は特に想定していません。
2つ目の質問です。キルスイッチって赤色以外に塗装しても良いのでしょうか?
ブレーキ灯など色が法律で定められている箇所もあるので気になります。
ネットで調べてみた程度ですが明確な答えが探せませんでした。
3つ目の質問です。バイクの名前でMT-07はどうして”7”ではなく”07”なんですか?
“0”になにか意味があるのでしょうか?
3つも質問してしまい申し訳ありません。よろしくお願い致します。"
07:54 質問です。2ストのチャンバーはペンペン高音がしますが4ストの集合管はフォンフォン低音がしますね。エンドパイプの太さによって音の高低が決まるなら2ストでも末端に太いパイプを付ければフォンフォンいうのでしょうか。
09:18 R9が2025年に登場!?というウェビックの記事を見ました。あるのか、ないのか… 
11:01 質問です!2023年9月に警視庁から25年原付50ccバイクの排ガス規制クリアが難しい問題で生産終了!代わりに125cc設計のバイクを5.4馬力までにデチューンして新たな原付として販売しようと話題になりましたよね。触媒が高温になりにくい50ccを125ccならクリアできるしこれで解決!ってのはよくネット記事など読み込んでわかるのですが一つ疑問が…125ccで10~15馬力あるバイクを5.4馬力にして触媒の温度上がるんでしょうか?馬力を落とした分トルクを上げてとかなんでしょうかね。いまいち馬力とトルクの関係性を理解しきれてない部分が大きく疑問になっております。
わかりやすい説明などお願いできますでしょうか。あ、ちなみによく寝れてま…
16:28 質問です。YSP横浜戸塚産で働いてるスタッフの愛車を教えて下さい。
18:06 エンディング
----------------------------------------------------------------------------------
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ!
bit.ly/3iTW1qL
▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん
ysp-totsuka.booth.pm/
▼YSP横浜戸塚のホームページ
yokohamatotsuka.ysp-shop.com/
▼YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL
bit.ly/3oVuFQF
▼モーターサイクルファンタジー
bit.ly/3r8HRUQ
#説明欄に質問一覧を記載しています​​ #初心者ライダー応援します

Пікірлер: 44
@user-xq3yp9ow9s
@user-xq3yp9ow9s 6 күн бұрын
嘘だろ…ジャイアントカプリコのサイズ変わってないの😱!絶対小さくなってると思ってたビックリ🫢
@saikoro0512
@saikoro0512 Күн бұрын
25年前に中古で入手したTL125でカスタムを楽しんでます。ペイント、灯火類に始まり他車種流用など。ちょっと弄っては乗って眺める盆栽的な感じで長く遊んでます。
@user-js8nd8ow3p
@user-js8nd8ow3p 5 күн бұрын
キルスイッチは事故があった際に第三者が触る可能性もあるので、色が統一されてた方が感覚で見つけやすいのでいいと思います。色変えると見つけにくい可能性があるかなと。
@rarufu
@rarufu 6 күн бұрын
何時も楽しく見ています。 ナナハンさんの車について試乗&写真をKZbinで紹介して欲しいです。 こんな感じの質問で宜しかったでしょうか? 楽しみに寝て待っています。
@gonta-fox
@gonta-fox 6 күн бұрын
ありがとうございます!半年前に質問した事を忘れてびっくりしましたw そもそも温度云々と各ニュース記事やらブログで書かれてますけどそんな事よりメーカーが赤字こいて原付作ってるのかわいそうだから別で代替できるならそれでもういいじゃんって事ですよね💡 この法律改正でバイクメーカーが中型大型バイクに開発費を振ってもっといいバイクを作ってくれるよう祈ってます!
@GJ-ix8gy
@GJ-ix8gy 6 күн бұрын
カプリコあってのジャイアントカプリコです。 チョコモナカジャンボは元はジャンボというモナカアイスがあってのものです。
@Ochan.channel
@Ochan.channel 5 күн бұрын
三輪の件ですけど、昔屋根付きバイクに駆動が2輪のものを三輪としてました。(ヘルメット着用義務なし 普通免許でないと乗れない) サイドカーは側車付二輪車として駆動は1輪で、フロントタイヤと側車の車輪は駆動せずバイク扱い。 (ヘルメット着用義務と二輪免許で乗れる) サイドカーでも側車が駆動すると普通免許が必ず必要となりトライク(三輪)になります。 法令も免許制度と車検整備等(ナンバー発行種類)で変わり、高速走行の区割りや最高速度も変わるので複雑 トリシティ含め二輪側の車輪幅が460mm以内であれば特定二輪車となりバイク扱い 460mm以上だとトライクになりヘルメット無しで乗れます。(こちらは駆動は関係なし) トライクで51CC以上の排気量で最低速度60km以上で走行できるのであれば高速走行が出来ます。 但し上限は最高速80kmまで。最高速100kmと標識が出ていても、80km以上だしてるとスピード違反で捕まります。 後から出てきた乗り物は古い法令により区別されますが、トライクと特定二輪車両方ともメリットデメリットがあるので 一概に一つにするのは得策ではありません。🤔
@BlueHawaiiWormV2Anoaro
@BlueHawaiiWormV2Anoaro 6 күн бұрын
XSR125の積載、見た目の変化にこだわりなくお金に余裕あるならグラブバーキャリアつけてもいいと思います 引っ掛けるところが多いとゴムのネットとか超絶便利に使えます!ツーリングのお土産とかで荷物多くなったときに威力を発揮しますよ~
@yakin-san
@yakin-san 6 күн бұрын
そういえばYZFは1(YZF-R1)だけどMTは10(MT-10)なんですねぇ (07の質問を聞いての感想)
@mikanmomo8944
@mikanmomo8944 6 күн бұрын
トルクは加速力をイメージするといいと思います 加速力=トルク✕ギア比÷タイヤ動荷重半径 で求まります。 馬力は加速力が一定である事を仮定すると、その加速力が時速何キロまで持続できるかを表しています 馬力=出力=加速力✕車速 です。 ちなみに最高速度は細かい事を除けば、走行抵抗(高速では空気抵抗が支配的)と加速力が釣り合った速度になるので 最高速度が高いバイクは必然的に馬力高くなります。
@MK_T_MK
@MK_T_MK 6 күн бұрын
馬力の関係に車速を採り入れた説明は初めて見た👀 馬力とトルクそれぞれの単位を書き出してみるのをおすすめします 馬力トルクの関係式を表す中に、車速【m/s】と言う単位は出てきません
@mikanmomo8944
@mikanmomo8944 4 күн бұрын
@@MK_T_MK トルク = N ✕ m     1式 馬力 = 出力 =トルク x ω(角速度) 2式 ※角速度はrpm(一分間あたりの回転数)を1秒あたりの角度に換算したもの。 1式を2式に代入すると 出力 = N ✕ m ✕ ω となります ここでm ✕ ω = v ですので 出力= N ✕ v すなわち 力 ✕ 車速 っとなります。 もっと直接的に求めるのであれば 馬力 = 仕事率 仕事率の定義は 仕事率 = d/dt ( 仕事 ) ここで 仕事 = 力 x 距離 なので 仕事率= d/dt (力 x 距離)=力 x d/dt(距離) = 力 x 速度 物理を専攻されている諸先輩方に言わせると、微妙に言葉の定義や四則演算表記が間違ってるのですが、そこはご容赦下さい。 【直線運動の仕事率】とかで検索していただければ より詳細な解説が見られると思います。 ご参考までに
@kuromaguro2424
@kuromaguro2424 18 сағат бұрын
式は合っていますが文章が間違っています 加速力=トルク✕ギア比÷タイヤ動荷重半径 の式は 「ギア比÷タイヤ動荷重半径」 の部分が車種や選択しているギヤによって変化する変数なので 加速力=トルク✕変数 となり加速力がトルクとは無関係ですという意味の式になります 上式に 馬力とトルクの関係式 馬力=トルクx回転数 を代入すると 加速力=馬力✕ギア比÷タイヤ動荷重半径÷回転数 となり ギア比÷タイヤ動荷重半径÷回転数 は定数になるので 加速力=馬力✕定数 となり加速力が馬力に比例することを表す式になります
@mikanmomo8944
@mikanmomo8944 10 сағат бұрын
​@@kuromaguro2424 ご指摘ありがとうございます。 N/V比のお話をされていると理解しました。また、回転数を定数と置いているという事は、 P=Tωにおいてωが一定≒車速が一定 を想定されているのですね たしかに、その状態では 車速固定において 加速力(∝T)は馬力Pに比例しますね 私の場合は Tを定数として扱った場合ですので トルク固定において 車速(∝ω)は馬力Pに比例する。 確かに「持続できる」という表現は語弊があったかもしれません。また、​ @kuromaguro2424 の説明の方が分かりやすいですね
@user-ni7ng8pf9s
@user-ni7ng8pf9s 6 күн бұрын
CANADA,AMERICA を つないでCAN-AMですよ〜☺️
@kbmk-3531
@kbmk-3531 6 күн бұрын
ま、まさかのMOTO ACEさんの名前が出て来るとは…ってか島田さんの愛車わ〜い!
@yanchitakagi2849
@yanchitakagi2849 6 күн бұрын
あの、チェーン注油問題(?)など起こした?(苦笑) 知る限りで、DID公式chあたりや別chチェーンメーカーコラボ企画‥‥
@syantotto
@syantotto 6 күн бұрын
島田さんって店長じゃなかったんだ
@TabiQ
@TabiQ 6 күн бұрын
Bi(=2)Cycle(=輪)でバイク Tri(=3)Cycleでトライク なんだから 3輪バイクってなんやー ってなるんですよね 子供の絵本に幼児用の三輪車がtricycleって書いてあって冒頭の質問と同じことを考えていました
@rekkanotaisyou
@rekkanotaisyou 6 күн бұрын
側車付き二輪自動車がありますから、三輪二輪自動車ですかねー😅😅😅
@2.Strokes
@2.Strokes 6 күн бұрын
jhaチャンも低回転はボーって4stぽいかも。CRMARは全域でボーとしてた。
@Miko-vx2sr
@Miko-vx2sr 4 күн бұрын
質問です。 クレードルフレームの大らかな乗り心地が好きです。ゆったりとしていて疲れにくいし、少々荒れた路面でも車体全体でサスペンションの役割をしてくれているように感じられて安心感があると思います。 しかし国産の現行車ではオフロードモデルや一部のロングセラーモデルを除いてダイヤモンドフレームが主流になっていますよね。(フルカウルの、いかにもスポーツ然としたスズキGSX250Rがセミダブルクレードルフレームであることには驚きましたが) やはりダイヤモンドフレームの方が開発面や製造面で有利なのでしょうか? そしてクレードルフレームのオートバイは今後廃れていってしまうのでしょうか? 島田さん、ご回答よろしくお願いいたします。
@isidor_VTR250
@isidor_VTR250 6 күн бұрын
カプリコのサイズが変わっていない・・・?という事はまさかキットカットもスニッカーズもカントリーマァムも大きさが変わっていないなんて事も・・・?
@tsutsu1993
@tsutsu1993 6 күн бұрын
質問です! すぐ飽きるバイクとなかなか飽きがこないバイクの違いは何なのでしょうか。 外見?イカれた性能?乗りやすさ? MT-09系ベタ褒めの島田さんの見解を伺いたいです〜
@yanchitakagi2849
@yanchitakagi2849 6 күн бұрын
2スト系ミッション車一通りは、ミニバイクレース程度のラベルながら(元ホームコース上、今もTZM50RM12仕様所有)‥‥ リアタイ前の集合チャンバーや、一時原付系大量発生した4ストサイレンサー風チャンバー‥‥ 真面目に言うと、昔~現在まで2スト/4ストやっているメーカー(アポ取り)直接伺うのが? *某陽性の‥例は、関東なら4スト:ヨシムラジャパン、2スト:現在家業継ぎ協力会社スポットの菅家さんあたり
@Cure_3leanoR6
@Cure_3leanoR6 6 күн бұрын
なるほどぉ、島田さんの愛車はフェラーリ デイトナSP3かな、間違いなし!! 加えて、12Cilindriも予約したと噂もwwwww(ナナハンさんに対抗してプロサングエも買っちゃって😂)
@pacman39ko85
@pacman39ko85 6 күн бұрын
【質問】 質問です。 いつも楽しませてもらってます。youtubeでこんなに長期間見続けているのはこのチャンネルだけかも。 排気音量って基本的には排気量が大きく影響していると思うのですが、125ccや250ccのスクーターの排気音が一際大きいように感じるのは気のせいでしょうか? マフラーを変えている前提ですが。 同じ単気筒でもSRは400もあるのに125のスクーターの方が大きいことが多いように感じます。 SRも色んなマフラーが出てますが、125スクーターより大きいなと感じたものは一つが二つくらいしかありません。 マフラーの構造にもよるのだと思いますが、それにしても125や250のスクーターは大きいと感じるので、何か機構的な原因があるのかと思い質問させてもらいました。 全然急がないので半年くらいのんびり待ってます。
@kagesapo_mt25
@kagesapo_mt25 6 күн бұрын
共鳴現象も影響してると思います ペットボトルの飲み口にいい感じの勢いで息を吹きかけた時だけ音が鳴って、思いっきり吹いたからといって大きい音が鳴るとは限らないのと同じで
@user-cz6sd9wg2r
@user-cz6sd9wg2r 6 күн бұрын
250未満は車検しなくて良いんで、端から規制ギリギリ(若しくは規制に合わせるつもりもない爆音)のサイレンサーしか付けてないからでわ? SRも今じゃ見ませんがスーパートラップにバッフル12枚とか入れてほぼ直管仕様にすると、ビグスク乗ってる珍躁団の兄ちゃん達が泣いて逃げ出すような音がしますよ。 今のバイクは騒音規制が厳しくなって、総じて静かになってますからねぇ。
@user-of2vx5hd7k
@user-of2vx5hd7k 6 күн бұрын
機構的にはサイレンサーでどれだけ消音するかというところがミソなので排気量で大きく違うということはないと思います。 400ccは基本的に、純正かJMCA認証(で劣化損傷していない)のおとなしいマフラーじゃないと車検が通りません。車検のときだけ純正にするとかいうダメなことする人は大排気量でもうるさいマフラーついてます。普通の人は車検の度に脱着するのが面倒なのでおとなしいマフラーつけてます。 125や250は車検がないので(車検がなくても音量規制があるのでうるさいのはダメですが)、特にそのへんの意識がゆるく認証の無いうるさいマフラーをよくつけています。 SRに乗る人はそもそも音量でイキる層ではないとも思いますね
@macwindows3284
@macwindows3284 6 күн бұрын
r25に乗ってます。ほぼ街乗りの私にはとっても乗りやすく最高のバイクです。 しかし、4気筒のバイクに興味が出てきてしまいました。とある理由からヤマハ車で選びたいのですが、島田さん的に何かおすすめはありますか?? 学生なので予算は低め(修理を含めてスーパーMAX85くらい)です。 FZRの1994年式のSPカラー(紫)が気になって夜しか寝れません。 おやすみなさい。
@riekko_tonchan
@riekko_tonchan 6 күн бұрын
スカートめくりに例えるの さすが!
@nyui615
@nyui615 6 күн бұрын
広軌自動三輪車と狭軌自動三輪車で。
@doramandark
@doramandark 6 күн бұрын
いつも楽しく拝見しております! 私はヤマハのTW200というバイクに乗っております! 質問なのですがいつも峠道で速そうなバイクがいきなりサイドミラーにあらわれると道を譲ります! 譲ったあと「行くぜー」と追いかけるのですが いつも譲ったライダーたちは消えてしまいます。 彼らはこの世の物だったんですかね いつも悲しくなります。
@TAROU...
@TAROU... 4 күн бұрын
全ての質問はモトエースにすれば全て解決する😂
@user-ye7gg1sj3s
@user-ye7gg1sj3s 5 күн бұрын
パナップは小さくなってると思う。
@YAMO8
@YAMO8 6 күн бұрын
難しい話しのはぐらかしかたが高度化してきましたね
@kusukusuism
@kusukusuism 5 күн бұрын
島田さんもチェーンルブは要らないっていう感じですか?😅
@user-cz6sd9wg2r
@user-cz6sd9wg2r 6 күн бұрын
ヨックモックを食べ尽くしてしまうのは、昔の動画に出て来る女性スタッフの方々だと思ってました。 試験前なので、夜は寝たいけど眠れませんwww
@user-qc9lf9jx7u
@user-qc9lf9jx7u 6 күн бұрын
質問です。 この春にデカいモンキー(現行の125)を増車したのですが、ウインカースイッチと ホーンスイッチの位置が上下逆になっていて、とても使い難いです。 500キロ程走りましたが何回「ビーー」と鳴らした事か... デカいモンキー意外の最近のバイクを知らないのですが、今のバイクは全てこの配置なのでしょうか?今までと法律が変わったのでしょうか? これでは バイクをローテーションするたびに「ビー」と鳴らしてしまいます。 半分愚痴ですが、宜しくお願いします。
@user-js8nd8ow3p
@user-js8nd8ow3p 5 күн бұрын
教習車もCBとNCで逆なので、中型→大型と続けて教習を受けた私は教習所内で何度かホーンを鳴らしてしまってました。たぶん決まりは無いのかなと思ってます。
@Hai-iro-Watch
@Hai-iro-Watch 6 күн бұрын
モトエースブロクさん…非難コメントしか書いたことない🤣
@user-un9dz8cp2v
@user-un9dz8cp2v 6 күн бұрын
モトエースブログ(笑)
🌊Насколько Глубокий Океан ? #shorts
00:42
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 78 МЛН
ROCK PAPER SCISSOR! (55 MLN SUBS!) feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 170 #shorts
00:27
400&大型と比較‼︎元バイク屋が250ccバイクの魅力を語る!
17:16
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 29 М.
【注意喚起】バイク乗りが必ず後悔するヤバすぎる真実を知っていますか?【ゆっくり解説】
29:44
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 64 М.
Các loại gầu của máy xúc  #excavator #mayxuc
0:17
Trung Excavator
Рет қаралды 26 МЛН
😱 Велосипед-лимузин?!
0:20
Тот самый Денчик
Рет қаралды 270 М.