実験!エアリフトは大きい泡と小さい泡、どっちが流量多いの?

  Рет қаралды 52,703

VIVA AQUA

VIVA AQUA

3 жыл бұрын

結局のところ、大きい泡と小さい泡どっちがエアリフト量おおいの!?
という疑問に正面から立ち向かいます。
結果、よくわからないので詳しい方いたらコメント欄にて教えていただけると嬉しいです。
▶アクロ水槽比較!スーパークリアガラスVSノーマルガラス #アクアリウム #チャーム
• アクロ水槽比較!スーパークリアガラスVSノー...
👛 水作ボトムフィルターM
Amazon ▶ amzn.to/3mblM2b
チャーム楽天 ▶ a.r10.to/hzN9HP
👛 水作 水心SSPP-3S
Amazon ▶ amzn.to/3kmfyfz
チャーム楽天 ▶ a.r10.to/hzyl7i
いつもご視聴いただきありがとうございます!
商品リンクには一部アフィリエイトになっているものがあります。
この商品リンクからご購入いただくと、皆さんへの追加負担や商品価格上乗せなどなく、僕の活動を支援いただけます🙏
👍フォローよろしくお願いいたします!
Instagram ▶ / vivarium79info
Blog ▶ vivarium79.info/
Twitter ▶ / vivarium79info
🎮ゲームチャンネルはこちら!
/ @vivahobby
🌹チャンネルメンバーシップ『ビバメン』
メンバーシップでは
・名前の横にビバメンバッジが付きます!
・チャットでメンバー専用絵文字が使えます!
・メンバー限定動画が不定期にアップされます!
490円分の価値が見いだせた方は是非✨
「メンバーになる」ボタンが表示されない方はこちらから
▶ / @vivaaqua
👛グッズ販売はこちら ▶ shop.burgburg.com
🎁救援物資助かります! ▶ amzn.asia/fEN2aHB
各再生リストはこちらから
①ビバアクアのアクア動画 ▶ • ビバアクアのアクア動画
②化学式CO2について ▶ • 化学式CO2について
③アクアリウム商品レビュー ▶ • アクアリウム商品レビュー
④水槽メンテナンス・コケ対策 ▶ • 水槽メンテナンス・コケ対策
⑤ボトルアクアリウムはじめます ▶ • ボトルアクアリウムはじめます
⑥100均アクアリウム ▶ • 100均アクアリウム
⑦ミナミヌマエビ動画 ▶ • ミナミヌマエビ・チェリーシュリンプ動画
⑧ベタ動画 ▶ • ベタちゃん動画(betta video)
⑨撮影・編集機材紹介 ▶ • 撮影編集機材、自作紹介
🔗こちらのBGM・SEを使わせて頂きました!
BGM - DOVA様 dova-s.jp/
SE - 魔王魂様 maoudamashii.jokersounds.com/
SE - OtoLogic様 otologic.jp
#ビバアクア #ビバchアクア&ヘビ #VIVAAQUARIUM&SNAKE

Пікірлер: 55
@shakujiikoen0405
@shakujiikoen0405 3 жыл бұрын
ちょうど気になっていたので参考になりました。ありがとうございます!
@b.b443
@b.b443 3 жыл бұрын
これはバズりそう❗️ 勉強になりました
@user-jy9rp5tz5c
@user-jy9rp5tz5c 3 жыл бұрын
おはようございます😃 面白い実験ですね😊 エアの圧?の違いを確認したければ、容器を逆さまにして、一定時間でたまる空気の量で測れると思います。 大きな泡の場合には、空気・水・空気・水と上昇する際に、泡と泡の間の水は確実に運ぶ事ができます。 プクップクッと水を排出しない時間が長くなるので不利な気がしますが、 細かな泡の場合には、泡と泡の間に水が入り込むスペースがどうしても狭くなるので、運べる水の量が少なくなったんだと思います。
@user-nd4zi1bt3u
@user-nd4zi1bt3u 3 жыл бұрын
これはかなりいい実験だ
@tennsaitakesama
@tennsaitakesama 3 жыл бұрын
参考になります!ありがとうございます!
@vivaaqua
@vivaaqua 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@IzumoDaisuke
@IzumoDaisuke 10 ай бұрын
非常に興味深い実験をありがとうございました。あとは音の問題だけですね。
@anbeary
@anbeary 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ参考になりました。今ジャストで欲しい情報でした!ありがとうございます。 泡が細かいと泡が弾けるときの飛沫がすごい飛ぶのでストーン付けない派でしたが、おそらくこのままで良さそうとわかって安心です。 もしかすればエアーの量がもっと多かったりすると結果違うかもですね!
@vivaaqua
@vivaaqua 3 жыл бұрын
お役に立ててよかったです👍
@masahirobaba5882
@masahirobaba5882 Ай бұрын
今更ですがw 自分は飛散防止のためにいわゆるプチプチを5~10センチ角に切って泡が出る上に浮かべてます。流れていかないように一部をマスキングテープで固定。飛散もほとんどなくなりますし泡の破裂音も低減します。
@mikito6636
@mikito6636 3 жыл бұрын
あんた最高だよ!!!
@maahamu
@maahamu 3 жыл бұрын
泡の大きさは大きい方が若干流量が多いんですね〜 ショップとかだと、水量半分でもめっちゃ水出てるので でっかいポンプと繋げたらめちゃくちゃ流量増えそうですねw
@breaktime777
@breaktime777 3 жыл бұрын
面白い実験ですね^^ ビバさんも触れられていますが、圧の大小が影響するのかなと思いました^^
@user-jq7oq6wm1u
@user-jq7oq6wm1u Жыл бұрын
アマゾン源流の白砂(ボトムサンド)を巻き込んで、上部フィルター給水口付近の砂を反対側に移動させたくなってきました。 (ろ過層に白砂が入ってしまうので) 参考になりましたありがとうございます。
@baratkeluar5351
@baratkeluar5351 3 жыл бұрын
外掛け式の稚魚水槽にエアーで水を循環させていますが、泡が大きい方がドバッドバッと水が塊のようになって出て来て水面がバシャバシャと波立ちますし音もうるさい一方で、泡を細かくするとちょろちょろと安定した水量が上がってきて音も少ないので、単純に水を勢いよく循環させたいということなら泡が大きい方がいいのかもしれません。
@masahirobaba5882
@masahirobaba5882 Ай бұрын
エアストーンの方の泡がストーンのすぐ上でいったん止まりますよね。つまりストーンによって渦(カルマン渦)ができることで抵抗が増しているのだと思います。ただ、それを考慮してもたぶんストーンなしの方が泡が大きいために水自体を押し上げる力は大きいと思います。 メーカーによってストーがあったりなかったりするのはどんな理由なのかも知りたいですね。テトラのスポンジフィルターはストーンなしでパイプ細め。ロカボーイなどはプラストーンでストーン部分はかなり余裕のある構造です。太さやストーン周りの広さなど色々条件がありそうですね。
@user-ys1st4nl1l
@user-ys1st4nl1l 3 жыл бұрын
今回の実験結果は水作の水心は個体差が激しい!
@user-in3tc3tw3v
@user-in3tc3tw3v 3 жыл бұрын
チューブを細いタイプにしたら 空気の通り道が大きくなるけど 泡が小さくなる分 普通のチューブとどっちが勝つんでしょうね???
@-tohaku5409
@-tohaku5409 3 жыл бұрын
これは良い実験…! 予想ではエアストーン付きの泡の小さい方だと思います。 パイプの中の体積に対して泡が大きいとその隙間にある水の量が少なくなっちゃうから。 視聴後:…予想はずれた。「疑問に思ったらやってみよう」と言うビバさんの探究心がすばらしいと思いました。 でも大きい方が流量多くても、私は小さい方でやっちゃうと思う。 だって水ハネ汚れが…。
@vivaaqua
@vivaaqua 3 жыл бұрын
確かに水ハネ大きいですねw あっ、でも生体侵入防止の鉢底ネットつければ泡が砕けるかも…
@-tohaku5409
@-tohaku5409 3 жыл бұрын
ビバさんの以前の動画でありましたね!
@gonbeesengoku3670
@gonbeesengoku3670 Жыл бұрын
以前この動画を見てからプラストンを外して使ってしたがプラストンを外した分、パイプが短くなったのでエアリフトが僅かに弱くなってるかも知れないと思い、プラストンの端をカットして穴を開けて使うことにしました
@user-uj9cb2il1b
@user-uj9cb2il1b 3 жыл бұрын
やはりホーストダイレクトの方が、エアーストーン着けていないので、圧力損失が無い分 リフト量も 効率的だったみたいですね🎵
@misosiru9874
@misosiru9874 Жыл бұрын
エアポンプはゴムのダイアフラムの部分が劣化するので、ゴム部分やユニットが交換出来る奴が良いですよね。
@user-wl7lj4ug8t
@user-wl7lj4ug8t 2 жыл бұрын
おおーこれは… 自作のバブルキャンセラーで静音化+飛沫防止に成功してるし、これでエアストーンもとっちまえばかなりの効果が見込めるか…?
@tennsaitakesama
@tennsaitakesama 3 жыл бұрын
吐出口の位置は何処に置くのが、最も効果(エアレーション,濾過)高いんでしょうか?
@vivaaqua
@vivaaqua 3 жыл бұрын
検証したことはないですが、ろ過能力については 水槽の中央にプレートが来るように設置するのが一番効率良さそうですね ただ水槽の半分に敷けば良いらしいので、大差はなさそうです
@user-ge2py9is2w
@user-ge2py9is2w 3 жыл бұрын
ちょっと話が逸れますけど、ホースを上より横から出した方が効果は上がります。まぁホース分の障害がなくなるので当たり前ですが…
@Ikazchi
@Ikazchi 3 жыл бұрын
大きい泡は早く浮上するからか?
@0923sho
@0923sho 3 жыл бұрын
エアストーンが抵抗になるから直出しより流量が減るのは当然かなと思った。
@user-iv1qs2nj2b
@user-iv1qs2nj2b 2 жыл бұрын
高く登らせる方法とかもわかると楽しそう
@vivaaqua
@vivaaqua 2 жыл бұрын
おぉ~面白そうかも✨
@shark_1193
@shark_1193 Жыл бұрын
これは良い実験ですね。 しかし、コメントを見るとエアストーンいらないから外すわ!的なコメントが割とあり エアストーンを使うか使わないかは、使わない事で生体に影響が出ないか(泳ぎの下手な魚は溺れないか等)、単純にボコボコ音が出てそれが自分や他人、そして生体にストレスを与えないかなど色々考えた上で決めていきたいですね。
@SDGs2030
@SDGs2030 3 жыл бұрын
皆さんがおっしゃるとおりで、いい実験ですね。 エアストーン無しでいいなら、パイプより先の底面フィルターにまでエアホース突っ込んで底の水をもっと動かせるんじゃないかとか、、、夢が広がります。 あんまり意味は無いんでしょうけど、これがロマンというかアクアリウムの楽しみの一つですよね。 次は排水口の高さで考察していただけたら幸いです。 ハイタイプ水槽で、水面際まで排水持ってこれなくてずっとモヤモヤしてます、、、。
@sekitoba2010
@sekitoba2010 6 ай бұрын
底面フィルターでエアーリフトしていたので ある一定時期が過ぎた頃から 吐出量が減ってエアーストーンを洗っても またすぐに戻るという状態だったので すごい参考になりました メンテのことも考えるとエアーストーンは 要らないという結論に達しました 実験ありがとうございます^^
@yoshiumi9992
@yoshiumi9992 3 жыл бұрын
コンビバです。 エアーストーン無い方が流量は出るのですが、エアーのボコボコ音がひどい事になるので、室内ではなるべく細かいストーンがイイかもしれないですね。 中々面白い実験でした。
@gonbeesengoku3670
@gonbeesengoku3670 2 жыл бұрын
えええー・・・予備でエアストーン買ったのに・・・
@bena1282
@bena1282 3 жыл бұрын
いい仕事しますねd( ̄  ̄)
@user-vm8iq9ke1z
@user-vm8iq9ke1z 3 жыл бұрын
水位10センチぐらいだと、エアリフト使えませんよね?
@vivaaqua
@vivaaqua 3 жыл бұрын
パイプを短くカットしないと使えないかもしれませんね
@user-nd4zi1bt3u
@user-nd4zi1bt3u 3 жыл бұрын
チャンネル登録して急いでエアストーン外してくるわ!
@yomomo5184
@yomomo5184 2 жыл бұрын
問)流量が多いのは・・・ 答)ヘタってないポンプの方。 ヘタったポンプを復活させる修理DIYな企画もほしいなあ^^
@dr.1432
@dr.1432 3 жыл бұрын
こういう実験は良いですね 。 恐らくエアストーンの空気抵抗によって実質的な排気量が減ったのが原因だと思われます 。 今回の実験を補完するために 、今度は排気量を調べる実験をしてみては如何でしょうか?
@user-ur6ds5bt9j
@user-ur6ds5bt9j 3 жыл бұрын
エアーポンプの水心は排出口のリングで空気の排出量調整出来るはずだが?
@user-wm4fe6my4v
@user-wm4fe6my4v 3 жыл бұрын
石の体積は一緒なんでしょうかね?
@yoshi-kh1mz
@yoshi-kh1mz 3 жыл бұрын
違っても結果変わらん
@gonbeesengoku3670
@gonbeesengoku3670 2 жыл бұрын
開始時点で水面は石の上ですので
@maruinc.4856
@maruinc.4856 4 ай бұрын
馬鹿発見w
@user-co5qu3ex8k
@user-co5qu3ex8k 3 жыл бұрын
エアストーンいらねーじゃん!
@papaniopopo
@papaniopopo 3 жыл бұрын
そもそも何の為にエアリフト式にするのかを考えたら必然的にエアストーンを外すのは考えられないと思うけど?単純に流量を多くしたいので有ればポンプにすれば良い訳だし、大前提としてエアリフト式はエアレーションの意味合いが強いのだし、流量の変化による底面フィルターの濾過能力にはそもそも大差がない。 もしこの実験がエアポンプの個体差を検証する動画ならとても意味のある実験だと思うけれど。
@medakaaquarium5967
@medakaaquarium5967 2 жыл бұрын
ストーン外してもエアレーション効果変わらんと思うけど
@medakaaquarium5967
@medakaaquarium5967 2 жыл бұрын
ポンプであげるより、エアリフトの方が数増やすのも簡単だし、熱も出ないし、コンセント少なくてすむし、エアリフトはメリット多い。
@medakaaquarium5967
@medakaaquarium5967 2 жыл бұрын
エアリフトにエアストーンは要らないって検証結果出たんだから、めちゃくちゃ意味有る動画だよ。俺はエアストーン外す事にするわ
@user-jf5yf6ee2i
@user-jf5yf6ee2i Жыл бұрын
頭固くて草
How to make a removable bottom filtration filter #aquarium #nanotank #betta #100yenshop
12:54
ビバアクア・アクアリウム
Рет қаралды 139 М.
小蚂蚁被感动了!火影忍者 #佐助 #家庭
00:54
火影忍者一家
Рет қаралды 42 МЛН
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 93 МЛН
【DIY】大水量のエアーリフトを作ってみました!
13:58
自作エアーリフトで池の排水量を強化する
8:47
趣味のDIY作家 やま
Рет қаралды 18 М.
ディフーザー、エアーストーン合計10個を徹底検証
21:33
Equipment that can be overflowed just by hanging it in the aquarium
12:28
ちゃんねる鰐
Рет қаралды 614 М.
【みんな知らない】失敗しないエアーポンプの取り付け方教えます
14:06
アクアリウム大学【アクアレンタリウム公式】
Рет қаралды 49 М.
Luxury Planted Tank for my Betta - Aquascape Tutorial
15:36
ZEROAQUAch
Рет қаралды 44 М.
НАГЛЫЕ ПТИЧКИ
0:37
MakkClips
Рет қаралды 3,8 МЛН
See mother love u mom 🐕 #animals #dogs #mom #mother #sad #motherday
0:15
Хищник, который приводит в ужас белую акулу
0:37
Реальные факты
Рет қаралды 1,5 МЛН
ToRung short film: 🙏rescue puppies🐶
0:50
ToRung
Рет қаралды 17 МЛН
Крокодил получил по-заслугам! 😱
0:32
КиноСклад
Рет қаралды 27 МЛН