No video

Equipment that can be overflowed just by hanging it in the aquarium

  Рет қаралды 615,462

ちゃんねる鰐

ちゃんねる鰐

5 жыл бұрын

マメオーバーフロー
amzn.to/2IFL88D
ペットたちの写真とかアップしてるツイッター、インスタもよろしく
【Twitter】
/ wanivspbao
【instagram】
/ wanivspbao
お仕事の依頼はこちらから
wanichannel@kiii.co.jp
ファンレター等の宛先
〒153-0042東京都目黒区青葉台3-6-28
住友不動産青葉台タワー2F
株式会社Kiii

Пікірлер: 201
@user-wm6dk4vh9s
@user-wm6dk4vh9s 4 жыл бұрын
毎回サイフォン効果するときホース吸い込んでたけどこれでいいのか。毎回飲んでた
@akiranka358good
@akiranka358good 4 жыл бұрын
ざっきぃ (; ̄O ̄)え なるほどw
@mr.QT_mad
@mr.QT_mad 3 жыл бұрын
あれ飲んじゃうよな
@user-ks9wq8vc2w
@user-ks9wq8vc2w 3 жыл бұрын
わかるw
@user-uy9ii2el4x
@user-uy9ii2el4x 3 жыл бұрын
毎回ごっくんしてましたー!
@This.is.SP.Kuma.
@This.is.SP.Kuma. 3 жыл бұрын
逆に排水側の下からホースで水を逆流させて供給して呼び水いれてました 排水の下側にホースタップとか着けてると楽ですよ 片タップでもホースサイズあってればねじ込むと圧掛けすぎなければ、外れないです
@NURUNURU96
@NURUNURU96 5 жыл бұрын
あたまいいなあ、あとそれを実現するデザインがまた実験器具っぽくて良い
@user-vn9nn5rz2s
@user-vn9nn5rz2s 5 жыл бұрын
透明なのがめっちゃいいなー
@user-nv2il3iv3i
@user-nv2il3iv3i 5 жыл бұрын
凄い立派なボングですね!
@silvun01
@silvun01 5 жыл бұрын
外付けオーバーフローは良いですね。 パイプ隠しやすいし、見た目がいい。
@user-by1kw5yd7k
@user-by1kw5yd7k 5 жыл бұрын
機能的でガラス製でキレイ✨ とても参考になりました☺️
@go9497
@go9497 5 жыл бұрын
給水と排水を固定してるガラスの溶接部分をしきりに指差してるけど ベンチュリー効果はエアホースが繋がってるところだけですよね?
@tamagoyaki.tamaco
@tamagoyaki.tamaco 5 жыл бұрын
これはいいかもしれない! 鰐さんの説明わかりやすかったです👍
@user-wu4kl9gn9u
@user-wu4kl9gn9u 5 жыл бұрын
こんな、オーバーフロー初めて見た❗すっげえ~👍
@maturich
@maturich 5 жыл бұрын
これは 買いだ!!
@user-sq5fk4er8e
@user-sq5fk4er8e 4 жыл бұрын
真釣ちゃんねる 本物だぁ(今更)
@user-tt8si4zf1q
@user-tt8si4zf1q 5 жыл бұрын
これかなりデリケートで安全に使うにはマメスイッチ2~3個は欲しいから結局普通のオーバーフロー水槽買った方がいいって言う罠
@user-en5ur3ex2m
@user-en5ur3ex2m 3 жыл бұрын
これは、凄い凄いです。 お洒落だし、停電でも止まるって良く考えられてますね。 感動ものです。
@_ytggf_reix5386
@_ytggf_reix5386 5 жыл бұрын
鰐さんの説明凄いわかりやすいんだよなー
@user-pt6gc8ge5g
@user-pt6gc8ge5g 5 жыл бұрын
このオーバーフローすごい画期的ですね!すごい! プラスインテリア性があるってのがすごーい! ね、ね、鰐さん...画面左奥にある○○小僧的な置物なーに?www
@aldinenceouma1640
@aldinenceouma1640 5 жыл бұрын
めっちゃ野原ひろし
@Anaturelover
@Anaturelover 5 жыл бұрын
これは凄いですね!
@jeannedarc6132
@jeannedarc6132 5 жыл бұрын
お気に入りの水槽の横に穴開けた方が安く 不具合無くオーバーフロー機構を再現出来そう… まぁ水漏れ対策はしっかりしないといけないし 穴を開けること自体覚悟が入りそうだけど… けどこの装置にはロマンがありますね
@user-lt6mh6vr1w
@user-lt6mh6vr1w 5 жыл бұрын
鰐さん‼️ お疲れ様です‼️✨ このオーバーフロー濾過器カッコ良いですね‼️✨ それに音も静かで寝室にあっても寝れそうです‼️😁 少し高価ではありますが買いの商品ですね‼️😁👍️
@user-bm7ik7ij7y
@user-bm7ik7ij7y 4 жыл бұрын
質問です太い排水のパイプと細い吸水のパイプは、マメオーバーフローを購入した際に一緒についてきますか?
@spring521211
@spring521211 4 жыл бұрын
オーバーフローって、水槽の水位が 変わらないのが 素敵👍
@michiramone
@michiramone 5 жыл бұрын
ダブルサイフォン式オーバーフローを自作して、詰まって洪水対策で1つの水槽に2つ設置するのが1番コスパいい。
@user-ph6fo9of1j
@user-ph6fo9of1j 5 жыл бұрын
わかり味が深い
@user-zh3rc7dp6y
@user-zh3rc7dp6y 4 жыл бұрын
水の流れを考えるって楽しいですね。
@e2smile
@e2smile 5 жыл бұрын
これ他のページでやってた自作ろ過装置組み合わせたらすごくいいかも。
@hoi5952
@hoi5952 5 жыл бұрын
見た目がなんかかっこいい
@kohcha_garden
@kohcha_garden 4 жыл бұрын
めっちゃ参考になりました、ありがとうございます♪
@user-hh9ko8mb5q
@user-hh9ko8mb5q 4 жыл бұрын
本物でチモシー生えるわ
@Mihomura_Rinha
@Mihomura_Rinha 5 жыл бұрын
すごいですね! 私はエアーしまって保管場所を忘れててしまったのと、金銭的に余裕がないのでビオトープで飼ってます。 浮き草は買いましたがエアー使わないのでたくさん水換えしなきゃいけないので重労働ですが
@user-vn8je2gp6y
@user-vn8je2gp6y 5 жыл бұрын
この器具、掃除大変そうだな
@Khdegxwk
@Khdegxwk Жыл бұрын
これ水換えどうやるんですか?
@user-bf2hu2uu3p
@user-bf2hu2uu3p 5 жыл бұрын
ぁ〜なるほどオーバーフローね!水槽の!オーバーフローかぁ!やっぱ大事よね!器具ね!わかるわかる!
@oyazi13
@oyazi13 5 жыл бұрын
※(全然分かっていない)
@Jextuto632
@Jextuto632 5 жыл бұрын
そうゆう装置って何かあれだよね、かっこいいよね
@user-os8gi1ck8k
@user-os8gi1ck8k 5 жыл бұрын
Wサイフォン式のオーバーフロウ装置を自作してます。うまくいけば安く作ることができますが、試行錯誤で結構お金使っちゃったなー。でも、設計図も検索すればでてくるし・・・。 ぜひ、作成工程を配信して欲しいです。
@user-jk2sk3zw5e
@user-jk2sk3zw5e 4 жыл бұрын
かっこいいし、水位変わらないから壁面の水垢とか、気にしなくていいのすごく良い!! 掃除が少し大変そう! やっぱ外部式を、検討するかな…
@chdiy6270
@chdiy6270 5 жыл бұрын
DIY得意なので原理を理解できると簡単に作れそう。ガラス製は無理ですがね。
@gto5360
@gto5360 5 жыл бұрын
やっぱりいい値段するな(>人<;) 1万切ればな
@user-cp3eh4gc6z
@user-cp3eh4gc6z 5 жыл бұрын
ダブルサイフォンをこんな感じで商品化してくれないかなぁ
@user-ui8jv6bs2h
@user-ui8jv6bs2h 5 жыл бұрын
サイフォンの原理すげぇ
@user-ux1mj5cs8n
@user-ux1mj5cs8n 4 жыл бұрын
いや、ふつう
@exit9926
@exit9926 4 жыл бұрын
@@user-ux1mj5cs8n 何が普通なの?
@user-ux1mj5cs8n
@user-ux1mj5cs8n 4 жыл бұрын
@@exit9926 すごいっていうから、別に普通に物理法則にかなってるだけじゃん。という意味でふつう、と言ったんだが。そこまで説明しないとおまえは理解できないほどの問題児なのかね?ただ俺に絡みたいだけでまさかそんなバカな質問はしないよな。 これでただのダル絡みだったら世界中の笑い者だな。
@exit9926
@exit9926 4 жыл бұрын
@@user-ux1mj5cs8n言葉にはいろいろな捉え方があるのは知ってるかな? その「ふつう」っていう言葉にも文面によってはいろいろな捉え方ができるんだよ 特に「いや、ふつう」みたいな主語もない分かりにくい文章はね 君の文章では2つの捉え方ができるよ まず1つ目は「知ってるのが普通」 2つ目は「物理法則にかなっているのが普通」 この2つが想定できるから自分は質問したんだよ? まずこのような質問をされたくないんだったら、文章をもっと丁寧に書いた方がいいよ。 それに他人のことを「この文章を理解できなければ問題児」みたいに書かれてるけど、とりあえず人に理解させるような文章を書いた方がいいと思う
@user-ox8ej7hu4n
@user-ox8ej7hu4n 4 жыл бұрын
こいきんぐぽけもん 普通に説明すればいいじゃん。なんでそんな口調なの?君が世界中の笑い者だよ
@user-tz8kl8el7l
@user-tz8kl8el7l 5 жыл бұрын
勉強になった
@akaiikaka9155
@akaiikaka9155 4 жыл бұрын
厨房の頃、時々ゴムホースで汚れた水槽の水を吸ってしまいましたとさ。ぺっぺ!
@seibe1725
@seibe1725 4 жыл бұрын
これ、継ぎ足した分だけ、排水されるんですか?
@twelvetwelve7874
@twelvetwelve7874 5 жыл бұрын
透明なのでADA商品と相性良さそうですね^^
@user-qs3ru3ft5c
@user-qs3ru3ft5c 5 жыл бұрын
地方の高卒な自分にはもう何が何だかサッパリでしたが、非常に便利で使い勝手がいい代物だってのはわかりました あとコメントに困ったのか最後が無言にww
@Kurosyamo
@Kurosyamo 5 жыл бұрын
マメサイレントカバーは笑った😂
@ryoeureka3820
@ryoeureka3820 5 жыл бұрын
カッコイイ
@mementomori576
@mementomori576 5 жыл бұрын
鰐さんの声もう少し大きいと助かります…
@user-wt8gy3fc6m
@user-wt8gy3fc6m 3 жыл бұрын
外付けだと、パイプから下に落ちるから外気で水温冷えるんじゃね😳
@tv2cat282
@tv2cat282 5 жыл бұрын
おシャンティて何歳よ笑笑
@fujio12345jp
@fujio12345jp 5 жыл бұрын
ザリガニ一匹飼うくらいだと外部でもなんとかなりそうだよな。 電気代はどのくらい違ってくるのかな。
@user-yi3cq8it6k
@user-yi3cq8it6k 5 жыл бұрын
10年位前にこんなの使ってましたー懐かしい!水槽のふちに引っ掛ける青い装置でした。名前忘れました。
@Lumia521-0
@Lumia521-0 9 ай бұрын
カミハタ ラピッドですよね! 何であれ廃盤にしたんでしょか?
@kotubu-chan8688
@kotubu-chan8688 5 жыл бұрын
格好いい!
@hiik8955
@hiik8955 5 жыл бұрын
サイフォンかぁ。見た目凄くいいですね。でも夏はクーラーファンで気化熱利用して水温下げてるから水位簡単に数cm下がるんだよね。その場合これだと排水が止まるんじゃね?
@hiik8955
@hiik8955 5 жыл бұрын
@ij38X 毎日の事だからなぁ。昔並列でダブルサイフォンした時でさえ水位の調整とフィルターの工夫で大変だったよ。
@user-uo6sx6zv2d
@user-uo6sx6zv2d 4 жыл бұрын
自動給水つかえよ
@user-mg4tr7ui7r
@user-mg4tr7ui7r 5 жыл бұрын
かっこいいパイプですね!
@user-on2uk4ec1l
@user-on2uk4ec1l 5 жыл бұрын
考えたやつ天才だな!
@kai.mukade
@kai.mukade 3 жыл бұрын
近年は、背面濾過装置付水槽が主流だし、コストを考えれば小型オーバーフロー水槽が買えます。
@user-vo9co1iz7m
@user-vo9co1iz7m 3 жыл бұрын
排水のとこにドライ濾過付けたら最強じゃないですか
@同盟しちゃえよ
@同盟しちゃえよ 5 жыл бұрын
エアチューブが外れないように補強した方がいいと聞きました。 ガラス製品ですし、外れやすいものがあるのかもしれません… 保険のマメスイッチは必需品ですね
@user-vl1om2li7k
@user-vl1om2li7k 5 жыл бұрын
これめっちゃいいいいい!
@marinelake
@marinelake 5 жыл бұрын
これは画期的ですね。 太さの異なる配管で空気を抜くシステムはすごい。 給水ホースが脱落してしまったときも取水管に空気が入って サイフォンの原理が停止します。
@nananaminanana
@nananaminanana 5 жыл бұрын
ちょうど気になってたので助かりました
@kgsweaaa
@kgsweaaa 5 жыл бұрын
ベンチュリとかサイフォンとか習ったな〜
@crow_b4634
@crow_b4634 5 жыл бұрын
仕事机横に置く30キューブに使おうかな?
@user-iv8sg4zq9w
@user-iv8sg4zq9w 5 жыл бұрын
サイフォンの原理、、、知らない間にやってた!ビックリw
@sapuri.ch.
@sapuri.ch. 5 жыл бұрын
吐出の流れを利用して吸込側のエア抜きするのかぁ、、、 色々応用出来そうですね( *´艸`)
@neetchemical8559
@neetchemical8559 5 жыл бұрын
給水したすぐ近くから排水されてる感じがする_(:3」z)_
@hirok4272
@hirok4272 5 жыл бұрын
こんなのがあるとは! 声が吹き替えのロバートダウニーJrですねw
@cherryblossom8883
@cherryblossom8883 4 жыл бұрын
サイフォンの原理について真面目に話すと、出発地点(上タンクの水面)における静圧(大気圧)の大きさは目的地点(下タンク)における静圧よりタンクの高さの差にかかる重量分だけ大きくなるから、この圧力差を利用して水を下にブチ流してる、ですね。 押してお湯を出すタイプのポットに例えて言うと、大気圧×水面の面積=力がお湯を欲するワシらの手の力とすると、出てくるお湯が水槽にブチ流れる水ですね。
@yu-sy6gq
@yu-sy6gq 5 жыл бұрын
鰐さんのBGM落ち着きがあっていいですね
@user-fv6wm8co2k
@user-fv6wm8co2k 4 жыл бұрын
サイホンの原理、俺は小学生の時から使いこなしてたぜ!
@天使の取り分
@天使の取り分 5 жыл бұрын
確か10年くらい前もカミハタから出てましたね、オーバーフロー自体海水向きだろうけど固体化した塩分が詰まった時の安全性はどうなんでしょう?
@user-wf2pg3oh1l
@user-wf2pg3oh1l 3 жыл бұрын
よく分かりました。 白いチューブは、 何の役目ですか?
@user-te7kn3qm1u
@user-te7kn3qm1u 5 жыл бұрын
ベンチュリ管とか流体工学の実験以来久々に見たな
@user-xd9jp9xn2q
@user-xd9jp9xn2q 5 жыл бұрын
マメスイッチも併用して、ちゃんと手入れしないと大変な事になるよ。
@yukki19961114
@yukki19961114 5 жыл бұрын
おススメで出てきて来ました。 藤原啓治さんの声に似てる気がした・・気のせいかな(´・ω・`) なんだか嫌な感じ?がしないで心地良い感じで素敵ですね。 型的に油膜取りも可能なんですね別々?で使用しなくても良いのは面白い実験的に試してみる分には良さそうだなと思いました管理も比較的楽そうだし60cm以上の水槽ではなく30cmとか45cmくらいまでの水槽が一番かな・・?んーでも60cmでもOKか。 古代魚とかピラニアとかの肉食魚は水汚すし管理しやすいのが良いなと思ってましたオーバーフロー検討するのも良いですね(というか肉食魚やられてる方はOFですよね・・過剰濾過とかw) サテライト改造でオーバーフローにするのもありますが工作好きはこちらも試してみたくなります チャンネル登録ぽちっと!
@ftaka3356
@ftaka3356 5 жыл бұрын
よく出来てるな…
@shingoito4221
@shingoito4221 5 жыл бұрын
スイッチも併用して! よくわからなかったらポリプおじさんの動画見ると仕組みがわかるシステムです! あと鼻詰まってますね!
@user-lh9cm8kc6w
@user-lh9cm8kc6w 5 жыл бұрын
外部フィルターより高くて草
@aqua4783
@aqua4783 4 жыл бұрын
よろよろ 性能がいいですからね😅
@user-fh1tc8ho5g
@user-fh1tc8ho5g 5 жыл бұрын
マメシリーズ以外と便利
@Yt8462719350Omega
@Yt8462719350Omega 5 жыл бұрын
もっと早くに知りたかったわぁ…
@Kameona
@Kameona 5 жыл бұрын
あー昔のガゾリン泥棒の原理ですね
@ch-mu2de
@ch-mu2de 4 жыл бұрын
エアディフューザーの効果もある
@nikon_aki
@nikon_aki 4 жыл бұрын
ほしいです。
@user-xq1mm8vf9j
@user-xq1mm8vf9j 4 жыл бұрын
なんかかっけぇw
@user-wb8th6lu2b
@user-wb8th6lu2b 2 жыл бұрын
オーバーフローは最高の濾過システムだけど費用も設置も人手も大掛かりになるから躊躇してしまうけどマメオーバーフローは画期的♪ 原理を上手く利用していて開発者、凄ーい꒰✩'ω`ૢ✩꒱
@user-uq4gt6ub1g
@user-uq4gt6ub1g 5 жыл бұрын
オーバーフロー 🔊マックスハザードオン!
@AC-gf9wn
@AC-gf9wn 5 жыл бұрын
動画タイトルみてそう思ったw
@namanuginamagome
@namanuginamagome 5 жыл бұрын
ベルヌーイですな、懐かしい
@ch-mu2de
@ch-mu2de 4 жыл бұрын
仕組みがわかれば塩ビ菅で自作できるな
@man-ryo267
@man-ryo267 5 жыл бұрын
これ調べたら17000やったわ 高すぎー
@man-ryo267
@man-ryo267 5 жыл бұрын
@ねこあご だねー
@user-ph6fo9of1j
@user-ph6fo9of1j 5 жыл бұрын
サイフォン使ったオーバーフローは手作りすると、5〜6000円位ですよ。 そのままだと塩ビ管だから見てくれは悪いけど(笑) この手の商品はKZbin等の動画で手作りの仕方まで乗ってるから、作った方が安いよー? なんならパイプが見えてる所は溶岩石等をペタペタ貼り付けるなりで隠しちゃえば気にならないっすよ
@user-wm1du8xi3u
@user-wm1du8xi3u 5 жыл бұрын
なるほどオーバーフローか... 分かんね
@MY-zn2cq
@MY-zn2cq 4 жыл бұрын
生体はアフリカンロックだ、戦車みたい
@mirin3.24
@mirin3.24 5 жыл бұрын
価格面で考えると ・A、マメデザイン マメオーバーフローM アマゾンでの価格 17,123円 (ポンプ、ホース、濾過槽別) ・B、エーハイム クラシックフィルター 2217 アマゾンでの価格 18,676円(一式)  ・Bのほうが圧倒的に安く済む ・水槽の大きさにもよりますが、2213ならAの半額ぐらいの値段で購入できる ・エーハイム2213 チャーム価格8.700円 デザイン性 ・個々によって異なる 使いやすさ ・停電などで電気が止まっても、両方とも同じで空気が噛まないかぎり通電すれば通電していた時と同じように動く ・Aはガラス管なので、加工は難しい ・Aは拡張性が乏しくなる ・Aは初期で設置し、2週間もすれば、コケ、汚れが目立ち、取り外してから漂白剤などで漬け込み、こまめに掃除しないと見た目の維持が難しい。 ・Bはホース専用のブラシなどを通せばすぐに綺麗になる。 危険性 ・Aはガラスなので装着、取り外しに注意しないと、ガラスが割れてしまい危険を伴う ・Bはダブルコックが付いているので、簡単に取り外しができ、落としても、一般的に使っていると、どこかに当てても割れる心配はガラスよりは安全。 ろ過能力 ・Aはお金さえ出せば濾過槽だけを自由に変更出来る ・Bは本体一式交換になる(型番によって異なる) 私の意見 ・これらを踏まえてAとBのどちらを購入するかと考えるとBのエーハイムです。 ・また濾過槽が大きくても、小さくても、水替えをしないと水質は安定しません。 ・フィルターは人間が楽をするための機器であり、水替えをこまめにしていればフィルターは必要ありません。
@user-xt7hm4zc8t
@user-xt7hm4zc8t 5 жыл бұрын
チャームでも2213そんな高くなったんですね(*_*) 3~4年前にチャームで3980円で4台買っておいて良かった(*´ω`*)
@mirin3.24
@mirin3.24 5 жыл бұрын
@@user-xt7hm4zc8t www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1003011052&itemId=333845 3年も4年まえと今は、石油の価格も違い、製造にコストがかかるので、全体的に値上がりし、またチャームの価格の場合は大量に仕入れる時に代理店との交渉などもあり、現在は少し昔よりは高くなっています。 これはもう2年ほど前からこのぐらいの価格になっています。 私も6年ほど前に2213を5000円で購入して、購入した年末セールの時に3000ぐらいでしたねw 長年アクアリウムをしていると、今でもエーハイムにしては8700円だったら破格と思いますw 私が高くて買えなかった時は安売り店でも2213で15000円以上していました、フルーバル101で7980円で妥協してフルーバルにした思い出がありますw 因みに、2213は3台もっていますが、内1台は19年目で一度だけインペラーを交換しただけですw
@mirin3.24
@mirin3.24 5 жыл бұрын
@@user-xk6dr4vt1x 私も昔海水をやっていましたが、フルーバルが海水に使えないので、120標準水槽でエーハイム2213を2台つかっていましたよw ありばあがまさんのコメントの返信 A※スキマーやカルシウムリアクターなど使ったりするので 私はほとんど使ってなかったです、スキマー、オゾナイザー、殺菌灯なども一時期使っていましたが、私の最初の書き込みで言っているようにこれらは人間が楽をする為の機材で、言ってしまうと毎日水替えすれば必要が無い物です。 ただ毎日水替えするのが大変なのでフィルターや別の機材を使い楽をする Bまた海水と淡水は何が違うのか 水のpHが7.0から上昇するほどアンモニア濃度が高くなり、7.0以下ではアンモニア濃度は0に等しい。 これは物理で、7.0以下の水の中にアンモニアを混ぜても水素元素が1つ増えアンモニュウムイオンになります、アンモニアは魚の膜を通り抜けますが、アンモニュウムイオンは魚の膜を通り抜けません。 淡水でも海水でもかわりません。 C炭酸塩硬度に付いて 水槽の中の生物の数や大きさによって異なりますが、海水より淡水のほうがむずかしくなります。 KHが0になると水中動物は死滅してしまいますが、海水の場合は0になる事はほぼありません。 D海水が難しいとよく言われていますが 何が難しいのかも私にはわかりませんし、具体的に海水の〇〇が難しいと言っている人はほぼいません。 ただ淡水と海水の危険性に付いては海水のほうが火災の危険性が極端に上がるので私はこの部分だけが淡水よりは難しいと思っています。 E※ろ過能力だけでは比較できないかと 最初の私の書き込みのろ過能力の部分は以下の通り ろ過能力 ・Aはお金さえ出せば濾過槽だけを自由に変更出来る ・Bは本体一式交換になる(型番によって異なる) この上記だけしか書いていません、ろ過能力だけで比較はしておりません。 価格面、デザイン性、使いやすさ、危険性、ろ過能力、私の意見の6つ書いています。 Fこの商品を海水に使った場合の私の予想 この商品については、Dに書いた危険性の部分も少し絡んできますが、海水でこれを使うと塩だれが起こりやすくなるのではと私は考えます。 普段付かない場所にも塩が飛び塩だれする可能性があるので、無駄な掃除も増えてしまうかもしれない。 電気が近くにあると、塩でショートし火災の可能性は否定出来ません。
@tenkiri1
@tenkiri1 5 жыл бұрын
中途半端な商品ですね やるなら水槽台やオーバーフローの先の濾過層までセットで提案しないとユーザーまで届きませんよ 既存の水槽に対してこれ導入するだけでできます!くらいしないと、別に2213で良くね?濾過能力上げたいなら複数繋げれば?が結論になります というか機能に対して価格が高すぎる
@kirito-zd8zx
@kirito-zd8zx 5 жыл бұрын
これとイーロカ合わせたら2重にできますねw
@user-cr3wf2we8p
@user-cr3wf2we8p 4 жыл бұрын
外部のがいいよねって言っちゃいけない空気だな…
@Jextuto632
@Jextuto632 5 жыл бұрын
オーバーフローにできるとかいう普通では聞きなれない言葉
@user-cs6yj1cs8s
@user-cs6yj1cs8s 5 жыл бұрын
中途半端な商品なんだよね、 買ったけど水位の調整がめんどくさくて3ヶ月くらいでやめたな、、、
@user-ep4bd1dm6f
@user-ep4bd1dm6f 5 жыл бұрын
なんか作れそうね
@nemunemu.mushi18
@nemunemu.mushi18 5 жыл бұрын
野原ひろしの声に似てる
@user-dr2xh2xq5x
@user-dr2xh2xq5x 5 жыл бұрын
ichi ichi あとエシディシ
@user-pe3wm1ms5w
@user-pe3wm1ms5w 5 жыл бұрын
藤原賢治さんの声に似てますよね
@user-bt6os7oc3i
@user-bt6os7oc3i 5 жыл бұрын
ひろディシ
@user-fv4bn3tz1r
@user-fv4bn3tz1r 5 жыл бұрын
ワニの為にもなれるかもね。
@user-pt1jq2qx3y
@user-pt1jq2qx3y 5 жыл бұрын
なんだ不思議管か・・・
@surarin01
@surarin01 5 жыл бұрын
へぇ、これは面白いな。
@htrk-hc7qj
@htrk-hc7qj 5 жыл бұрын
濾過槽からあふれ出ちゃうって、電源切っても溢れないように水量調整してるのが基本でしょ?
The strongest drainage system that finishes cleaning feces in an instant
10:14
Aquarium that makes water change easier
8:11
ちゃんねる鰐
Рет қаралды 154 М.
CHOCKY MILK.. 🤣 #shorts
00:20
Savage Vlogs
Рет қаралды 27 МЛН
👨‍🔧📐
00:43
Kan Andrey
Рет қаралды 9 МЛН
I Built a Transparent Boomerang (it's lethal)
13:10
Mike Shake
Рет қаралды 3,3 МЛН
Catch a group of wasps and trap them with four giant hornets
13:36
프응TV Honeybeefather
Рет қаралды 8 МЛН
Reasons for using Bell Siphon for Aquaponics [Auto Siphon]
9:41
アクアポニックス大学
Рет қаралды 54 М.
DIY Overflow aquarium tank Making! Learning in 30 minutes.
35:09
AquaTurtlium
Рет қаралды 79 М.
CHOCKY MILK.. 🤣 #shorts
00:20
Savage Vlogs
Рет қаралды 27 МЛН