No video

シャットダウン・スリープ・休止状態 ちゃんと理解して使い分けてますか?【プロが教えるパソコン豆知識】

  Рет қаралды 376,151

パソコン博士TAIKI

パソコン博士TAIKI

2 жыл бұрын

【シャットダウン】【スリープモード】【休止状態】
それらの差を理解して使い分けてる人、意外と少ないですよね
何がお勧めなのか出来るだけ分かり易く説明していますので是非ご覧ください。

Пікірлер: 158
@user-bh3hy1tq9z
@user-bh3hy1tq9z 2 жыл бұрын
ウチはオカンがたまにブレーカーを落とすからシャットダウンすることにしてます。
@user-yw6mn4gj1b
@user-yw6mn4gj1b Жыл бұрын
俺もやっとるわ、電気代高いからね。
@hrnyarea88
@hrnyarea88 Жыл бұрын
分かりやすいです!自分はPCド素人だけど,こういうことを詳しい人に聞くってなんかできないなあと思っていたんです。ありがとうございました。
@PONKOCHINTA
@PONKOCHINTA 2 жыл бұрын
仰る事は間違っては無いと思いますが… 個人的にはストレージがSSDなら、シャットダウンを推奨しますね。 もっと言えば電源オプションで「高速スタートアップ」のチェックを外しておきます。 一番起動が遅くなる方法ですが、SSDなら他の終了オプションと比較しても 数秒程度しか変わらないし、機器に最も負荷のかからない手段だと考えます。 スリープは省電力とは言えマザーボードの劣化を促進するし、 やはり停電時がどうしても不安なので、 神経質かもしれませんが、長時間の離席時は怖いです。
@Koro_soba
@Koro_soba Жыл бұрын
このコメントに同意 SSDなら起動も早いもんね 無理してスリープ、休止する必要ない 高速スタートアップとか省電力機能はトラブルの原因になりがち
@user-ov3zu7hw8r
@user-ov3zu7hw8r 11 ай бұрын
機械に最も負荷がかかるのは完全に電源を落として次に電源を入れる時です
@hay9793
@hay9793 7 ай бұрын
​@@user-ov3zu7hw8r ほんとにこれ。SSDについて考えすぎてPCをシャットダウン時から電源つける時の負荷を考慮してないの木を見て森を見ずじゃん。
@user-pn8dw6pw7s
@user-pn8dw6pw7s 2 ай бұрын
@@user-ov3zu7hw8rスリープなら常に負荷がかかってるし長時間の離席ならシャットダウン1択だろ。電気代ももったいない。
@user-if6fk7ko6b
@user-if6fk7ko6b 4 ай бұрын
MSDOS時代からの、パソコン利用者です。 最近のことは、良く分かっていなかったことに、気付きました!スリープモードの使い方が、分かりませんでした。 今回も、大変為になりました。 いつも気付きを、ありがとうございます。
@TheHanakinSkywalker
@TheHanakinSkywalker 2 жыл бұрын
今回もすごく、すごく勉強になりました! とにかく、解りやすい!
@marpan2371
@marpan2371 Жыл бұрын
参考になりました。 スリープ状態での運用が、一昔前よりメリットが増えていることも分かります。 しかしながら、PCをより長持ちさせたいのであれば、使用後のシャットダウンが推奨です。 内部の電子部品に使われる素材(例えば絶縁体)は、総通電時間で経年劣化を迎えるためです。 静電気も溜まり続けて故障に繋がりやすくなるので、放電する機会を作った方が良いでしょう。
@route127newyork2010
@route127newyork2010 2 ай бұрын
この事パソコン専門家ではないけど、師匠と思う方に言われました。 やはり、そういう理由なんですね。 ありがとうございました。
@marpan2371
@marpan2371 2 ай бұрын
@@route127newyork2010 見ていただいてありがとうございます。 PCに限らず電気を使う機器の大半が物理故障ではなく、電子部品の劣化故障や、静電気による影響で制御盤がトラブルを起こします。 電子機器全般で使わない時は通電しない、放電するを意識いただくと良いと思います。
@route127newyork2010
@route127newyork2010 2 ай бұрын
@marupan2371さん 師匠はテレビも電源切りなさいと……………人間と同じで寝ている間にリフレッシュする…………それだとオカルト😅
@user-hc6vl4em2p
@user-hc6vl4em2p Жыл бұрын
これ知ってるのと、知らないのとでは、 浪費時間が全然ちがってきますねー。 いいこと知りました。ありがとうございます!
@Kincyan-HieiDaira
@Kincyan-HieiDaira Жыл бұрын
2023年02月14日にこの動画を視聴しました。 半信半疑で、今まで、3年以上【スリープモード】で過ごしていました。 もちろん、09:03 の時は、【シャットダウン:再起動】ですが、 この動画を視聴して、もやもやが、吹き飛びました。 すっきりとした解説ありがとうございました。🍀💻🍀🖥🍀
@poo5988
@poo5988 2 жыл бұрын
大変参考になる話でした。ありがとうございます。 かつてパソコンはスリープモードになると、画面が焼き付かないようにと変なグラフィック映像が表示されたりスライドショー作成して工夫した時代を思い出しました。
@rojKrnDRc9nwJmy
@rojKrnDRc9nwJmy Жыл бұрын
スリープモードとスクリーンセーバーは直接関係ないですね。 最初に画面焼き付き保護のためにスクリーンセーバー起動 その後省電力のためスリープに移行 スリープ状態で特定時間経過やバッテリー消耗で休止(ハイバネーション)へ移行しメモリ状態をHDDやSSDに保存して大半の装置の電源を切断
@junshinidea
@junshinidea 2 жыл бұрын
大変分かりやすいお話ありがとうございました豆知識どころかとてもためになりました
@STI555LIMITED
@STI555LIMITED 2 жыл бұрын
すごく解りやすく、iphoneを例えに出してる所なんか目からウロコでしたw
@ekkyusan
@ekkyusan 2 жыл бұрын
長時間の外出(12時間以上、すぐ帰宅できない場所)でPCから離れる時は急な停電を懸念してシャットダウンしてますが、そうじゃなければモニターオフにするくらいで基本的につけっぱなしですねえ。
@cy19oct
@cy19oct Жыл бұрын
これこそ今更きら聞けず、知りたかったことです! エンジニアの同僚がみな、シャットダウンせずにスリープしていたので、意味を知らずに同じくしていました。今更ですが、わかってスッキリしました。 いつも深く掘り下げた丁寧な説明9、わかりやすいです。ありがとうございます。
@Koro_soba
@Koro_soba Жыл бұрын
エンジニアだけどシャットダウンしかしてない 逆にスリープしてる人は見たことない
@inetyan7smile
@inetyan7smile Жыл бұрын
今、一番!気になってた事で知れて良かったです! シャットダウンしないでおいても良いものなのかと疑問に思ってました。
@user-ti9we4oi4w
@user-ti9we4oi4w 2 жыл бұрын
大変、勉強になりました。何気なく使っている機能について、違いがわかると、使用の仕方が自分で変えられますよね。 こういうのって凄く大事です。 感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝
@YY-vt5fr
@YY-vt5fr 2 жыл бұрын
停電が怖いので毎回シャットダウンしてますし、スマホも基本的に一日一回再起動させてます。数日スリープ運用すると露骨に動作重くなるので。
@kenjibowy2034
@kenjibowy2034 4 ай бұрын
PC初心者には本当に助かります!
@okitaigames
@okitaigames 4 ай бұрын
シャットダウンとスリープモードで、どちらの方がPCの寿命が長持ちするのかが知りたかった・・・
@kazuluna2802
@kazuluna2802 Жыл бұрын
大変参考になりました、ありがとうございます。
@user-ki2cq5vi8e
@user-ki2cq5vi8e Жыл бұрын
本当にありがたい動画ばかり🙌
@user-tq6el4tp8p
@user-tq6el4tp8p Жыл бұрын
3年前のノートパソコンが起動しないので色々試してみて 閉じるとシャットダウンする設定にしたら電源ボタンを短く押して起動できるようになりました 起動しないときはファンがまわっていました
@kaludera1094
@kaludera1094 2 жыл бұрын
SSD使用者としてはシャットダウンで事足りちまうからなぁ...
@rabi197449
@rabi197449 Жыл бұрын
しっかり知りたかった内容だったので勉強になりました。 いつもスリープだったので正しい知識だったと確認出来て良かったです。 メモリ128GB のワイはいつもスリープでも起動早いですw
@kazuu8183
@kazuu8183 Жыл бұрын
何時も迷ってました。有難う御座いました
@user-iv2sd3dd3g
@user-iv2sd3dd3g 2 жыл бұрын
知ってるけど、なぜかスリープ選択してもスリープしないし、休止状態にすると、なぜか次回立ち上がらなくなる(電源は入るけど、それ以外何も反応しなくなる) 怖いからいつもシャットダウンにしてます。
@user-ou8yj6ow8r
@user-ou8yj6ow8r Жыл бұрын
ウインドウズにおいて普通のシャットダウンと再起動ではやってることが違いますよね。基本的にはスリープ、たまに再起動か完全シャットダウンですね。
@atm5269
@atm5269 Жыл бұрын
なるほど、参考になります!!
@user-ov3be2hu9l
@user-ov3be2hu9l Жыл бұрын
大変勉強になりました。 どうもありがとうございます。 就寝時や外泊時のみシャットダウンしていましたがあながち間違いではないかなと思い安心しました。
@NEXA5418
@NEXA5418 Жыл бұрын
SSDでなくてHDD内蔵だとHDDがスリープ時も稼働しているので稼働時間がものすごく大きくなるのでシャットダウンの方がよいという話を聞いたことがありますが、それは合っていますか?
@user-iy3yt8sn3x
@user-iy3yt8sn3x Жыл бұрын
雷などがあった場合など、アクシデントが有り停電に突然なった時を考えて、毎回シャットダウンしていました。スリープでいいんですね。スマホの例、参考になりました。
@takamasayoshimoto7868
@takamasayoshimoto7868 Жыл бұрын
いつも貴重な情報、ありがとうございます。 私は休止をメインに使ってます。 スリープも良いんですが、スリープさせても予期せず下手にマウスやキーボード(usb無線接続)に触れると、立ち上がってくるのがうざいのと瞬電が怖いからです。電気事情不安定な昨今、精神的も個人的にはスリープは離席してすぐに戻る前提の時、休止は寝る前等の長時間PCから離れる時に使うようにしています。 狭い机、落としたはずのPCが立ち上がってくるのはうざいです。しかも万一瞬電じゃなく長時間電源がなくなっても、前の状態から立ち上がるのは気持ちいいもんです。 一応、UPSはつけてますが、持続時間がそんなに長くないのも不安でです。1時間もたないようです。
@00kururi
@00kururi Жыл бұрын
デスクトップPCでは休止状態が初期設定で表示されていない印象ですが、デスクトップPCこそバッテリーが付いてないので休止状態じゃないと急な停電などのトラブルのリスクがあると考えていますが、どうなんでしょう? スリープだと不安すぎます。 それとも、この感覚も古いものなのかな?
@user-xt2ib7rz9x
@user-xt2ib7rz9x Жыл бұрын
シャットダウンでストレージの消費するという表現、間違っていませんか?ハイバネーションを利用するモードのほうが容量を無駄に使用すると思いますが シャットダウンのデメリットはコールドブートに時間がかかることですが最近のSSDの高速化によりほぼ解消しています。 むしろハード構成により不具合の発生する可能性がある休止やスリープは危険だと思い使用していません。
@user-wu6lj3kv3j
@user-wu6lj3kv3j Жыл бұрын
休止でメモリにデータ残ったまま、消費電力最小というのも間違ってますよね。休止=ハイバネーションなので、メモリの内容をディスクに退避して「完全に」電源を切るものですから。 電源を切るが、保存しているメモリの内容や機器の状態を復旧させるので、使っていた時のままの状態で再開できるわけですし。
@user-wp8xp8do6o
@user-wp8xp8do6o Ай бұрын
スリーブにして鞄に入れて置いて居たら、パソコンが非常に熱くなったと言う話を聞いたことが有る。
@rx2174
@rx2174 Жыл бұрын
いつもシャットダウンしていました。この動画を再生中にスリープにしたら起動時に続きの音声が流れてきたのでびっくりしています。
@YMR1122
@YMR1122 2 жыл бұрын
スリープだと電源ボタンがチカチカ点滅するのが嫌なんで休止にしてます 寝る前にシャットダウン
@user-cr9hk4bo8v
@user-cr9hk4bo8v Жыл бұрын
本当にありがとうございました。 まさか、毎日 何も考えずシャットダウンしていた事が、間違えとは考えもしませんでした。 最新のパソコンなのに、立ち上がり遅いなぁと思っていた原因は、これだったのですね。 昔の知識しかないので、新しい知識を是非とも教えて下さい。 スマホについても、教えて下さい。
@whitehorse2328
@whitehorse2328 2 жыл бұрын
ついでに お伺いしますが 「シャットダウン」して「電源ON」するのと、「再起動」とは 結果は違いますか?
@user-bw5rd6ev5u
@user-bw5rd6ev5u 2 жыл бұрын
こんにちは。ありがとうございました。 今回も参考となる内容でした。🍀😄 1つ、教えてください。 ディスクトップにいろいろなファイルを保存する方によく出会います。 自身は、ドキュメントフォルダへの保存、ディスクトップ上へのショートカットの作成が基本です。 パソコンの立ち上げや、その後の操作など、違いや影響などありますか? よろしくお願いします。
@airgloove
@airgloove 7 ай бұрын
補足すると、シャットダウン&高速スタートアップ「オフ」の設定が 一番最適な起動方法です。オンのままだと、ゴミが残ったままPCを閉じてしまうから 不具合が発生します。
@tutetotachi1495
@tutetotachi1495 Жыл бұрын
週に1回は必ずシャットダウン。(現在のpcはBIOS画面含む10秒で立ち上がります) あとは基本はスリープです。 ラジオの留守録が常時稼働してますからシャットダウンはしません。
@jii4755
@jii4755 2 жыл бұрын
起動自体SSDになって遅いなんて思わないので、シャットダウンする。
@user-nr369
@user-nr369 Жыл бұрын
疑問に思っていました。ありがとうございました☺️
@Mizuirokikyou7
@Mizuirokikyou7 Жыл бұрын
聞きやすく分かりやすい動画をありがとうございます。初心者なのですが、こんな動画を作ってほしいという要望をここに書き込んでもいいのかなぁ。チャンネル登録しました。応援します。
@blackjack0816
@blackjack0816 Жыл бұрын
シャットダウン原理主義の過激派です。 ゲームやエンコなど頻繁に使用していると やっぱりスリープ運用だと変な挙動する事が多くて…。 今のSSDだと起動も立ち上がった時から使用するのも速いし。 高速スタートアップはクリインしたら真っ先にOFFだ! とはいえWEBやOFFICEぐらいの使い方なら スリープ運用でもいいのかもしれませんね~。
@jhonson4231
@jhonson4231 7 ай бұрын
いつもためになるのですが、今回はデバイス側から指摘させていただきます。 メモリーの負荷というのはアクセススピードのみの問題です。対して電源負荷というものがあります。特にpower up時(シャットダウン→パワーオン)には半導体デバイス全てに短時間の強烈な負荷が(特にデバイスの内部電源回路に)かかります。これがデバイスの寿命に関わります。 言いたいことは長年使うのであればなるべくシャットダウンせずにスリープにしてほしいということです。デバイスはスリープモードという、デバイス寿命的にも負荷の少ない状態で維持されます。 その点で、自動車のアイドリングストップは愚の骨頂です。自動車が確実に半導体から故障していくと予想します。
@user-ii3eg2oj7b
@user-ii3eg2oj7b 2 жыл бұрын
私のパソコンはシャットダウンして次に起動するとかなりの確率でスリープ状態で立ち上がる。またスリープを繰り返していると動きがとても遅くなる。
@user-ht3sh9dx7g
@user-ht3sh9dx7g 2 жыл бұрын
勉強になりました。ありがとうございました。 さらに「完全にシャットダウンにはShiftキイを押しながら」というのを見たことがありますが、押すと押さない違いについても教えてください。宜しくお願いいたします。
@veloce143
@veloce143 2 жыл бұрын
完全シャットダウンは、情報などは消えて、電源がすべて切った状態になります 通常シャットダウンは、システムの情報を一部 SSDなどに保存、電源も一部 通電状態になります 休止状態に近い形で 電源がOFFになったような感じです メリットは、完全シャットダウン後のPC起動よりも 起動が速くなります デメリットは、待機電力があることと Windowsが重い状態でシャットダウンすると 次の起動後も重いままの可能性があることです なお、「再起動」は必ず、完全シャットダウンするので、重い状態をリセットするのに有効です
@user-ht3sh9dx7g
@user-ht3sh9dx7g 2 жыл бұрын
@@veloce143 丁寧な説明ありがとうございました。
@ttora9031
@ttora9031 Жыл бұрын
再起動はOSまでしか停止しない。即ち、BIOSは起動したままです。
@getwindw
@getwindw 2 жыл бұрын
スリープも休止も表示させずにシャットダウンか再起動しかできないようにしてるよ。 自作デスクトップなのでで、停電が怖い。 自作サーバーとして使ってるのはバッテリー付きの古いノートPCだから、ちょっとした停電には大丈夫。 終了時には、すべてのプログラムを終了させるのでシャットダウンさせてる。 ボタンを押すだけだし。 HDDX3、M.2X2、BLX1、GBX1、GP、他にいっぱい接続されてるけど、 起動時には少し時間がかかるが30秒ほどだし・・。
@user-kl6zx3kw5j
@user-kl6zx3kw5j Жыл бұрын
わかりやすかったです。今までこまめにシャットダウンさせてました。有難う御座います
@ramiu6722
@ramiu6722 Жыл бұрын
最近のPCはストレージがSSDなので再起動させてもアプリの読み込み時間は誤差の範囲では?
@Toa31592
@Toa31592 Жыл бұрын
週に1回シャットダウンさせてる。それ以外はスリープして元電源切ってる
@ikenari11
@ikenari11 Ай бұрын
12世代ですがシャットダウンして起動してもCPU稼働時間が4日間とかになっていることに気づきました。同じ環境なのに11世代は起動時からちゃんと稼働時間が0から始まります。BIOSも最新です。高速スタートアップはチェックしてありますが同じ環境なのに12世代だけ稼働時間が維持されるのは分かりません S5とかBIOSで変更しましたが変わりませんでした。アドバイスよろしくお願いいたします。
@ark9269
@ark9269 2 жыл бұрын
自作PCをシャットダウンで使ってたらなぜか起動時にOS立ち上がず再インストールする事が3回くらいあったので そこからスリーブで運用してますね、そろそろ買い替え時期なのかもしれません
@user-ky6co3li6i
@user-ky6co3li6i Күн бұрын
スリープ状態はスリープから目覚める為に必要なセンサーが常に電力を消費しています。従って内臓電源は常に必要な電圧を保持する必要が有り、電源の一部は活動しており、発熱による電力ロスも発生しています。使わないのであればシャットダウンすべきであり、スリープは無駄な電力を熱エネルギーとして無味に消費します。1台では少ないムダでも台数が増えれば大きなムダと、空調が動いていれば遥かにおおきな電力の無駄使いになります。一番は、パソコンの後ろのスイッチをOFFにするか、コンセントを抜くのが一番の省エネになります。
@ksfx1939
@ksfx1939 Жыл бұрын
確かに、iPhoneを毎日電源オフすることはないな。 iPhoneの電源の落とし方どやったっけ?って毎回やり方すぐ思い出せんくらい年イチでオフにするかしないかの頻度ですな。 PCもそれと同じか、俺の去年買ったゲーミングPCは絶対「最近のPC」に当てはまるから今日から毎度シャットダウンやめてスリープにする。
@shys6979
@shys6979 2 жыл бұрын
勉強になりました。2017秋冬モデルのPCを使っておりますが大丈夫でしょうか?
@omachanpapa
@omachanpapa Жыл бұрын
せんせい! 出来れば、HibernationとSleep の違いも説名して欲しかったですね。
@user-gy7xt7ky2j
@user-gy7xt7ky2j Жыл бұрын
電気代はどのくらい違うのでしょうか?
@aibouETS
@aibouETS Жыл бұрын
VAIOは結構スリープ運用すること多いですね、メインの自作PCはどうしてもシャットダウン運用で使い分けてます
@ark7stars
@ark7stars Жыл бұрын
後半の解説と同じやり方で使ってました 誤動作がちょっと起きはじめる1・2週間くらいで再起動してる
@user-xu8uw9yh2m
@user-xu8uw9yh2m Жыл бұрын
初めまして。最近チャンネルり登録して拝見させていただいています。わかりやすくて良い勉強になります。僕は障がい者です。おでこに棒を付け、スマホやPCを使っています。 質問してよろしい?エプソンダイレクトの小さいディスクトップパソコンを使ってます。スリープモードで立ち上げると網目の細かい白い画面になってしまいます。それはどこを浚われば良いのでしょうか? 良いアドバイスがあればお願いします。
@user-wk2ij1fr9g
@user-wk2ij1fr9g 2 жыл бұрын
スリーブモードを活用することにしました。
@user-km1qn5ol6l
@user-km1qn5ol6l Жыл бұрын
出来れば休止状態の出し方も説明して下さると有難いです。
@user-ew4mi1ft7g
@user-ew4mi1ft7g Жыл бұрын
今、youtube見てる端末で検索すれば一瞬で出てくる
@4412sungoke
@4412sungoke Жыл бұрын
いつぞやの記事でM1搭載のMacはSSDの寿命に関わるから基本的にスリープ運用した方がいいみたいな記事を見ました。SSDを使用しているWindowsにおいても少しでもSSDの寿命を伸ばすならスリープがいいってことですかね🤔
@singsingsingtristeza5129
@singsingsingtristeza5129 Жыл бұрын
3:09 休止状態の説明がハイブリッドスリープの説明になっている気がするなー ざっくりいうとこんな感じじゃない? シャットダウン:開いているファイルのみHDDに保存して、その他メモリはクリア。完全電源OFF。 休止状態:メモリの内容を (稼働中のプログラム/データの別なく) 丸ごとHDDの1ファイルにコピーしてメモリクリア。CPUは電源入ってるが冬眠。メモリは電源OFF。 スリープ(スタンバイ):CPUは電源入ってるが冬眠。メモリの電源は入れっぱなしでメモリ内容保持。 ハイブリッドスリープ:CPUは電源入ってるが冬眠。メモリの電源は入れっぱなしでメモリ内容保持。念のため休止状態と同じくメモリの内容を丸ごとHDDの1ファイルにコピーしとく。
@drankark.k6563
@drankark.k6563 Жыл бұрын
何も気にせずいつもシャットダウンでした。パソコン購入時に、格安で販売していたので、購入を決めたのですが ギガが4ギガしかないので安かったんでしょうね。立ち上がりが数分かかりイライラしますが、立ち上がった後は 普通に稼働するので、問題はないのですが、如何せん立ち上げに時間がかかるのはストレスになっています アプリを削除したり、軽くする寳方法も試しましたが変わりません。SSDでなく、HDDであることも立ち上げが遅いんでしょうね。現役を退いているので、家で仕事をすることがないので、立ち上げだけ我慢すれば問題がないので、現状維持しようと思ってます。
@akitan6212
@akitan6212 6 ай бұрын
windose10でメモリー8GB SSD250GBですが、今まではシャットダウンしていましたが、スリープにしたらキーボードやマウスに触れていないのに勝手に立ち上がってしいます。どうしたら良いのでしょうか?
@user-Lzh1001
@user-Lzh1001 9 ай бұрын
…最近のPCじゃないから困るんだよね…😢うちのは古いから毎回シャットダウンでいいのかな🤔?
@user-bq8pp5fc9q
@user-bq8pp5fc9q 5 ай бұрын
ストレージとはストーリッジのことですか。
@user-ne5ij8sw8d
@user-ne5ij8sw8d 2 жыл бұрын
こんなに深かったのか
@nico-jk9un
@nico-jk9un Жыл бұрын
ありがとうございます。いつもスリープにして再起動が必要なときだけ行うようにしています。 ところで、キャッシュクリーンについてはどう思われますか? 私は昔数か月に一度の頻度でキャッシュクリーナーを使用していましたが、同時に必要なパスワードが消えてしまい泣く泣く手打ち・・という経験が多く最近はクリーナーは使っていません。 (現在はグーグルにパスワードを設定しているのでキャッシュクリーナーを使用しても問題無いのかな??) TAKIさんのご見解をお伺いしたいです。 もし過去動画にございましたら教えていただけますと幸いです。
@kotsubansensei
@kotsubansensei Жыл бұрын
電気代高騰を控えるいま、こうした情報が欲しかった。
@meganekawa684
@meganekawa684 Жыл бұрын
勉強になったわ。休止モードやめまぁーす
@user-zp3ii2vf8m
@user-zp3ii2vf8m Жыл бұрын
バッテリー長持ちさせる為にiPhone毎日電源切って充電させてる私は異端なのでしょうか?
@yogurt4326
@yogurt4326 Жыл бұрын
スリープモードはランプチカチカで寝るとき邪魔なのよね
@user-le2ue4qw9v
@user-le2ue4qw9v Жыл бұрын
参考になります。 NECの veasa Proかなり古いPCですが、スリープで大丈夫ですか?
@RATAVA2011
@RATAVA2011 Жыл бұрын
表題と関係ないのですが、32GBのメモリーを入れており、空きメモリが15GB以上あるのにパソコンが思い、特にEXCELが暫くしないと反応しないです。 パソコン博士はこの状況をどう考えますか? 重いときの対策はYOUTUVEとかで見てやってみたけど全然改善されませんでした。 CPUはCOREi7 11世代です。
@RATAVA2011
@RATAVA2011 Жыл бұрын
ただ業務上CHROMEでサイトを100くらい開いています。
@korosmileu1969
@korosmileu1969 Жыл бұрын
@@RATAVA2011 Opera, Sleipnir4,Sleipnir6 グループ分けして1000Tabでも消さないでOK。 特にSleipnirはAndroidで、6グループ分けで、1000tabは 行ける。Iphoneでも可能と思います。 Chromeは重いと思います。
@korosmileu1969
@korosmileu1969 Жыл бұрын
@RATAVA2011 Opera、試すとよいかと思います。 WorkSpace(グループ)を自由に作成可能。 最上段の横表示Tabの巾が一定以上狭くならない。 更にホイールで左右移動、又、上段Tab表示の 左右端の<、>でTabの移動が可能(長押し、シングルクリックで逆方向)。Tab上にカーソルを置くと同じ種類のTabを縦表示。 ヴァーティカルタブ(垂直タブ)表示で探しやすい。 使わないTabをスリープさせているので非常に軽い。 管理はノルウェーのようだが気になるのは中国資本が加わったこと。
@user-hc2wq7ce4y
@user-hc2wq7ce4y Жыл бұрын
最近のパソコンていつ頃のパソコンですか。
@toshiaki1199
@toshiaki1199 Жыл бұрын
パソコンが遅くならなければスリープ状態で1週間位でも大丈夫ですか それとスリープ状態の時ハードディスクは回転しないで止まってますか
@user-jl9ke2rr9v
@user-jl9ke2rr9v Жыл бұрын
いつも、色々とほんとためになる事を教えて頂いて感謝してます😊いいね👍を押すことしか出来ずすみません(^^)ゞ
@user-bx4pp1mb8i
@user-bx4pp1mb8i Жыл бұрын
家計簿でひと月分とか入力しておいて、電源をきるでもなくそのままにしてたらソフトも落ちてて記録も残ってないのは何故だろう。またやり直し
@user-bx4pp1mb8i
@user-bx4pp1mb8i Жыл бұрын
スリープの時間設定は短かったけど。もう、スリープ自体信じられなくなり、いつまでも電源入りっぱなしにしました。それとも、ソフトが古いのか(たしかに古い。ジャストシステムのエプロンというやつ)
@enomisvaz1
@enomisvaz1 Жыл бұрын
私もスリープを常用していたのですが、Windows10からWindows11にアップデートしてから冷却ファンが切れずに回りっぱなしになります。なので今は休止にしていますが、なぜスリープ時にファンが切れないのでしょうか。メモリー16GB、ストレージ500GBSSDと,3TB、HDDのFMV ESPRIMOです。スリープでファンが切りたいのですが、できますか?
@PONKOCHINTA
@PONKOCHINTA Жыл бұрын
それ、BIOSアップデートで解決する場合がありますよ。 詳細はメーカーのサポートページをチェック。
@yamadatorou3483
@yamadatorou3483 Жыл бұрын
iPhoneで説明してますが、androidではどうなんでしょうか?
@user-yb6gl1iw4c
@user-yb6gl1iw4c Жыл бұрын
スリープモードで通知が来たりマウスが当たって動いたりすると勝手に復帰するのですが、これを復帰しないようにできますか?
@makomako1008
@makomako1008 Жыл бұрын
スリープは常にインターネットに繋いだままなんですよね?
@lgchannel0918
@lgchannel0918 3 ай бұрын
WOL設定してから、スリープとかしても数秒で復帰するようになっちゃって困った……
@user-tw9fe8zv6n
@user-tw9fe8zv6n Жыл бұрын
先生、質問したい時はどーしたら良いのでしょうか?
@bikeyoshiro
@bikeyoshiro Жыл бұрын
私は時折マックブックを閉じています。いいのかどうか?
@iosbios6772
@iosbios6772 Жыл бұрын
なんか知らんけど自作はスリープも休止も正常に動作しないからシャットダウン派。 メーカーのノートPCもシャットダウンかなぁ。 コンビニ行く際(30分ぐらいの中座)には休止を使う場合もあるけど。 そもそも半端な区切りで作業しないし、昨今の落雷多発による停電の方が怖いからUPSを持ってない場合はシャットダウンの方を推奨するなぁ。
@user-hs6tn8rv9d
@user-hs6tn8rv9d Жыл бұрын
休 止モードで一か月以上使っていたらものすごく遅くなったことが シャットダウンしたら元に戻ったが これって何で遅くなったりするんだろうか
@huni545
@huni545 Жыл бұрын
シャットダウンしないとモヤモヤする(笑)
@sharadagglml
@sharadagglml Жыл бұрын
休止状態はメモリにデータを残したままなのにスリープよりも消費電力が小さいのは何故でしょうか?
@miyo642
@miyo642 2 жыл бұрын
シャットダウンした方が、パソコンの寿命が 長くなるのでは?常時PCに通電しておれば、 中の部品も、早く劣化する様に思いますが、どうでしょうか。
@hanamusashi32312
@hanamusashi32312 Жыл бұрын
なるほど。(休止モードってなくなったのかな)と疑問に思ってました。
@user-xq9yv9yj3f
@user-xq9yv9yj3f Жыл бұрын
使う可能性のあるアプリや常用アプリは予め最初に全て立ち上げておき、 複数の仮想デスクトップにそれぞれ適切に分配して運用するので、 常に休止を使っています。(^_^;)
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks 2 жыл бұрын
Windows11にした後ハイブリッドスリープを有効にしていると、何故か普通にスリープ状態になる場合と休止状態になる場合が出てくる。 どちらになるかはその時々によって異なるので、何が原因でこんな事になったのかさっぱり。 OSをクリーンインストールで入れ直してまっさらな状態にしても駄目。 これはバグなのだろうか…まぁ別に実用上の問題は無いので困ってはいませんが。
@user-wd2ey4vv1b
@user-wd2ey4vv1b Жыл бұрын
素晴らしい~~な~んか~PCのモヤモヤが解決したわ~(*^_^*)
@sanchan213
@sanchan213 Жыл бұрын
外付けハードディスクを何台か接続しているのですが、この場合でもスリープの方がいいのでしょうか? スリープさせるたびにHDDを取り外す方が面倒なのですが。
@PONKOCHINTA
@PONKOCHINTA Жыл бұрын
大容量のNASを1台導入すれば無問題。
@turtle6577
@turtle6577 Жыл бұрын
スリープさせるたびにHDDを取り外す必要はありません。スリープさせれば直にHDDの回転は止まります。
[No one knows] Shut down when your computer is out of order! Actually wrong!
14:39
パソコン博士TAIKI
Рет қаралды 959 М.
【質問】シャットダウンは駄目?トラブルになるの?
11:23
パソコンやワイズチャンネル
Рет қаралды 428 М.
【ありえない価格】Amazonで売ってる激安パソコンを買ってみた!
23:47
パソコン修理屋の豆知識
Рет қаралды 472 М.
【騙されるな】ウイルスセキュリティーソフトは買うな!
25:22
パソコン博士TAIKI
Рет қаралды 3,8 МЛН
6 Verbal Tricks To Make An Aggressive Person Feel Instant Regret
11:45
Charisma on Command
Рет қаралды 23 МЛН
[Dangerous app! ] If you have this app on your smartphone, delete it immediately!
17:13
NEVER install these programs on your PC... EVER!!!
19:26
JayzTwoCents
Рет қаралды 3,1 МЛН