【しくじり車】20年以上プリウスに挑むも一度も勝つことができなかった悲しきハイブリッドカー、ホンダ・インサイト【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 38,070

BOOM-BOOM CAST / ゆっくり車解説

10 ай бұрын

#ゆっくり解説 #しくじり車 #クセがスゴい車
プリウスが強すぎるんだよなぁ。
というわけで今回はハイブリッドカーの先駆者であるホンダ・インサイトについて解説していきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■サブチャンネル「BOOM-BOOM GARAGE」
kzbin.info/door/6BvYss1_TwWfHWvCbIRUAw
■注意点
BOOM-BOOM CASTのチャンネル主、パフェ男と申します。
動画制作のため用いている資料は、書籍とインターネットです。
間違いのない情報発信を心がけていますが、
2000年以前の自動車を取り扱うことも多く、
独自の解釈を織り交ぜることがあるかもしれません。
もし動画内で不適切な箇所、間違いがあった場合は、
コメント欄にてご指摘して頂けますと幸いです。

Пікірлер: 183
@grandprix-white2977
@grandprix-white2977 10 ай бұрын
初代インサイトの未来感溢れるフォルムは新鮮だった
@shotanakaso
@shotanakaso 10 ай бұрын
インサイトのおかげでプリウスの値段が買いやすいレベルが保たれたと個人的に思っているので、偉大なホンダ車だと思います。
@yt16j5t1huet8yh
@yt16j5t1huet8yh 10 ай бұрын
30プリウスの後期は値段上がったしな
@aquasky9774
@aquasky9774 10 ай бұрын
@@yt16j5t1huet8yh 逆に言えばインサイトは売れない車になったねぇ
@user-ge7wg6tc4n
@user-ge7wg6tc4n 9 ай бұрын
完全にプリウスの踏み台な言い草で草
@user-oy2vw2sx3s
@user-oy2vw2sx3s 10 ай бұрын
初代の後輪が隠れたデザイン未来的で好きだったなぁ
@user-uw5cz8og1r
@user-uw5cz8og1r 10 ай бұрын
クラリティPHEVにも引き継がれていますよね
@takana4381
@takana4381 10 ай бұрын
最初見た時、1960年代のアメ車を現代風にアレンジしたのかと思った。
@user-zl1mc2ml2d
@user-zl1mc2ml2d 10 ай бұрын
2009年のプリウスvsインサイトのバトルは、当時かなり盛り上がってたな。 結果はプリウスの圧勝だったけど、このバトルによってハイブリッドカーが大衆車になったのは間違いないな。
@user-fs7zf1dc9w
@user-fs7zf1dc9w 10 ай бұрын
後輪を隠す理由を聞いて、前輪も隠したらいいのに!って同じ事思った瞬間突っ込まれて笑ってしまった笑
@TWINCAMRY
@TWINCAMRY 10 ай бұрын
二代目インサイトはハイブリッドでもエンジンを高回転までぶん回すとホンダ車らしい良い音出すから好き。
@user-kw5ln8yo1d
@user-kw5ln8yo1d 10 ай бұрын
初代の燃費とんでもなく良かった。 プリウスはカタログ値は良いんだけどそんな燃費絶対出ない
@bonneville7183
@bonneville7183 10 ай бұрын
特に、二代目インサイトの翌月の3代目のプリウス登場に合わせて補助金スタートした事でトドメでしたね。
@rtot8523
@rtot8523 10 ай бұрын
3代目めっちゃ好き
@todobk8733
@todobk8733 10 ай бұрын
2代目インサイトのおかげでフィットハイブリッドがバカ売れしたから無駄では無かったと思う。
@mkhk2021
@mkhk2021 10 ай бұрын
インサイトのたった1年後にフィットハイブリッド出してるってのが草 フィットのほうが安いし広いし プリウスに負けた後は身内にトドメを刺されたんやな・・・
@adgjmptw1168
@adgjmptw1168 10 ай бұрын
3代目カッコイイし、乗っても上質感あって好きだったな😊
@user-jf9uq3de4t
@user-jf9uq3de4t 10 ай бұрын
免許取って最初の車としてエクスクルーシブ乗ってます。 CR-Zと同じパワートレインとはいえ車重の差で加速のパンチは言うほどだけど1300のインサイトとはかなり差別化されてて特別感あって刺さる人には刺さる車です。
@izumin1912
@izumin1912 10 ай бұрын
当時大学3年の弟が生産終了前に3代目の赤色インサイトを買ったけど、いつも運転させてもらうの楽しみなくらいいい車やで。 自分で買うにはセダンは荷物乗らへんから選択肢には無いけど、あのルックスはかっこいいなぁと思える。
@niyarix
@niyarix 3 ай бұрын
ZE2の真の敵は身内のフィットHVだろうなぁ。
@xanoko9807
@xanoko9807 10 ай бұрын
インサイトもある意味時代の最先端を行ってたような感じがあるな。 初代のようなスポーティー路線でもう一度プリウスと勝負して欲しいな💫
@user-cp5el9hf2e
@user-cp5el9hf2e 10 ай бұрын
初代インサイトは、ウルトラマンコスモスで隊員専用車として使われてたなぁ。
@onion5989
@onion5989 10 ай бұрын
初代インサイト前街中で見たけど普通にかっこよかった笑 形が好き♡
@user-uw5cz8og1r
@user-uw5cz8og1r 10 ай бұрын
2代目インサイトは着座位置が低くてスポーティな見た目なのとIMAの最大の長所であるMTとの組み合わせが使えるという点を活かしてMTモデルを出して欲しかった
@user-zn4tp7yz7b
@user-zn4tp7yz7b 19 күн бұрын
それな😂 IMAの最大の長所はエンジン直結でMTが搭載出来る画期的システムだからね。 ホンダIMAが技術的にトヨタTHSに劣ってたとは思わない。 燃費勝負で張り合わずに、マツダのように燃費以外の魅力も取り入れた車作りで勝負してればハイブリッドシステムはもっと面白くなってたはず。 ホンダは技術で負けたってよりも、商品展開でトヨタと差別化出来なかったのが敗因。
@submergedcars4949
@submergedcars4949 10 ай бұрын
3代目インサイト結構カッコいいんだよな
@user-bv5sn5gw9k
@user-bv5sn5gw9k 10 ай бұрын
わかる🤨 タイプRはやりすぎでもユーロRみたいなスポーツ系でプッシュして欲しかった…
@superdamaid1103
@superdamaid1103 10 ай бұрын
14:10 全くその通りで、プリウスの購入層はハイブリッドカーではなく「トヨタ プリウス」というブランドを買っているので、ハイブリッドカーの性能云々は二の次三の次なのをホンダは理解出来ていない なので株主や主なハイブリッドカー購入層である中高年に訴求した無難なモデルよりも、CR-Zのような反骨精神に富んだ人を選ぶモデルこそホンダの生きる道ではないだろうか? ホンダが幾らトヨタみたいな車を作ったところで逆立ちしてもトヨタにはなれない。だったらホンダはホンダらしい有り方を示す事こそがホンダ復活の鍵ではないだろうか?
@user-ru8cq4mi1m
@user-ru8cq4mi1m 10 ай бұрын
2代目インサイトを新車で買って、つい最近に手放しました。 家族が増えて手狭になったからですが、個人的には手放すのが惜しいぐらいいい車でした。 車高調を入れて、吸排気をいじって自分好みにしていろんなところを走り回りましたね。 気に入っていたのが運転席の真正面にあるデカイタコメーター。 ブン回すのもいいんですが、適正な回転数を維持して走ると燃費が伸びるので、駆動バッテリーの残量、モーターアシスト・チャージ計と合わせて考えながら運転するのは楽しかったですね。 生涯燃費は20km/lほど。社用車で乗っていた3代目プリウスも20数km/l程度だったので、実燃費の差はそれほどではなかったかと。 絶対的な性能で一番になることはなかったけど、とばしてもとばさなくても気持ちよく楽しい車でした。 でも出来ればホンダには、4代目で逃げずにプリウスに挑戦し続けて欲しかったですね。 かつてのランエボとインブのように、燃費の世界でライバルであり続けて欲しかった。
@swi-do46
@swi-do46 3 күн бұрын
トヨタ博物館で初代プリウスと初代インサイトがエコの時代というコーナーに並べて展示してあって、妥当な展示方法だけどやめてあげてよー って気分になった。近くに初代NSXの後ろにつくようにLFAが置いてあったのでなおさら。 誠実なんだけど容赦がなかったw
@wata0602
@wata0602 9 ай бұрын
2代目インサイトを買うのが目標の高校生です! プリウスに負けてようと今の中古価格では明らかにリーズナブルなので買うのが楽しみです☺️
@NEKO800bs
@NEKO800bs 10 ай бұрын
2代目インサイトはまだ高いイメージがあったハイブリッドを200万切る値段で出した事に意味がある
@satho_krsw
@satho_krsw 10 ай бұрын
2代目の相手はプリウスよりアクアのイメージだった
@JPN20000
@JPN20000 3 ай бұрын
2代目プリウス(235000キロ)最高やったわ
@sombra2568
@sombra2568 10 ай бұрын
元ZE2乗りです。 2代目は低価格路線で今後のハイブリッド車の普及を図るための試金石的な意味合いもありました。 コスト故にシャーシや内部パーツの多くはフィットからの流用ですが、当時のフィットが130万で購入できたために差額の70万円をハイブリットシステムやスタイリングの魅力だけではカバーできなかったようです。 エアロには無限がウイングなど注力していましたが、アレが刺さるのは独身男性だけかと。 隠れた魅力としましては、非力ながらCdA値が低いため最高速がクラス以上な点と中古が一時異常に安かった点が挙げられます。
@qfait9651
@qfait9651 10 ай бұрын
今は何乗ってるんすか?
@ozaki009ify
@ozaki009ify 10 ай бұрын
その安さでオーナーになれましたw 買ってよかったです。
@mmooyayaya
@mmooyayaya 10 ай бұрын
2代目の無限エアロがかっこよくて好き
@user-ul7ht8iy6l
@user-ul7ht8iy6l Ай бұрын
わかる
@ym-ur1ep
@ym-ur1ep 8 ай бұрын
ze3 1500ccのエクスクルーシブに乗ってます。ブロンズパールの無限仕様で全く被ったことありません。10万キロですが1度も故障無しで元気に走ってます。 後部がフラットになるので車中泊出来ます。マイ宇宙船です。 無限グリルにするだけでガラッと印象変わります。 本当にオススメです!いつ見ても惚れ惚れします。
@user-hn5ue6ew6e
@user-hn5ue6ew6e Ай бұрын
ZE3はエコカーなのに、走りと高級感を上げて、燃費と価格を犠牲にした珍車・迷車。めっちゃ好きだけど。
@nahcakodam
@nahcakodam 10 ай бұрын
2代目インサイトはドレスアップベースにするのにはちょっと癖があって難易度が高かった
@takuyatakuya3684
@takuyatakuya3684 10 ай бұрын
インサイトZE2は普通にかっこいい。 インサイトZE3乗ろうか考え中。
@chateau0220
@chateau0220 9 ай бұрын
ハイブリッドでマニュアルはめちゃ貴重
@KamenRingo
@KamenRingo 10 ай бұрын
2代目インサイトのプリウス真っ向勝負感とお前5ナンバーなのか⁉︎感は異常
@lreon9992
@lreon9992 10 ай бұрын
2代目インサイトとは後のホンダのハイブリッド車の布石だから結構重要な気がする
@user-wo5md5gi7r
@user-wo5md5gi7r 10 ай бұрын
2代目インサイトは前半は良い勝負だった
@rei8117
@rei8117 10 ай бұрын
3代目ZE4のLXグレード超絶燃費良い、結構日本だと大きめのセダンだけど実燃費で満タン給油で1200km近く走るから毎回給油間燃費は30km/L行かないかなくらいは毎回出てる、速くて滑らかで満足度は高い、eHEVのWLTCモードに対する実燃費の伸びがすごい(LX→28.4km/L) 22歳にアコードは高すぎて無理だったけど後ろのデザインと燃費が圧倒的にインサイトの方が良いからむしろ満足
@user-ht1eh9kl5f
@user-ht1eh9kl5f 10 ай бұрын
そんなに走るんです!? ちょっとしんじらんない
@rei8117
@rei8117 10 ай бұрын
@@user-ht1eh9kl5f もちろんある程度は燃費重視のアクセルワーク(周りに迷惑かけない程度)に回生ブレーキ(減速セレクター)の活用、道路状況(信号など)の先読みが必要ですが、何も意識しなくてもだいたい28km/Lは出ますね、もちろん峠道のような坂が続くところも含まれます。LXグレードてホイールが他のグレードより小さい16インチなのが大きいですね
@user-ht1eh9kl5f
@user-ht1eh9kl5f 10 ай бұрын
@@rei8117すごすぎる...
@MrGen8823
@MrGen8823 9 ай бұрын
3代目はモノの出来は間違いなく勝ってただろ 売れんかったけど
@antong3123
@antong3123 10 ай бұрын
二代目当時代車で借りましたが思わず欲しくなるいい車でした 荷物載せる必要があるので結局シャトルにしましたが
@TofuFC
@TofuFC 10 ай бұрын
今のプリウスの対抗馬はシビックeHEVになるのかな
@user-bp3yc5ng4j
@user-bp3yc5ng4j 10 ай бұрын
燃費ガチ勢がリッター60km達成してるから…
@MJ-du3uo
@MJ-du3uo 10 ай бұрын
2代目インサイトのエクスクルーシブは結構カッコいいぞ‼️ 乗り心地も結構アダルトテイストだよ‼️
@user-qt7yx2nr2u
@user-qt7yx2nr2u 10 ай бұрын
ホンダインサイトですね。打倒トヨタプリウスでデビューしましたね。私なら2代目ホンダインサイトと3代目ホンダインサイトのデザインが大好きです。
@user-ut6gr8hw3w
@user-ut6gr8hw3w 10 ай бұрын
環境性能に先鞭をつけたのは初代フィットのHONDAだった2代目インサイトに関しては血を吐いても初期市場を掌握するTOYOTAの戦略に潰された…
@user-bj3dc4lr4z
@user-bj3dc4lr4z 10 ай бұрын
マジでインサイト(三代目)好き! ATを買うなら間違えなく購入候補だったと思います 人と被りにくいし、燃費もいい
@user-gb2jd1cr3r
@user-gb2jd1cr3r 10 ай бұрын
3代目インサイト、「リーズナブルなセダン・法人や教習所向け」のグレイスがあったのになぜ出したのか… ポジションがニッチ過ぎたよね。
@user-bv5sn5gw9k
@user-bv5sn5gw9k 10 ай бұрын
基本デザインが良かっただけに勿体無い…ユーロRみたくスポーツ系に振り切ったらどうなってたかな?
@yt16j5t1huet8yh
@yt16j5t1huet8yh 10 ай бұрын
グレイスはフィットセダンだしシビックより下でしょ セダンだけはきついな 簡単に派生が作れるワゴンくらいあればいいかも 一昔前のアコードが良かった人が大きさ変えずにとどまれる そもそもホンダは名前同じで極端にサイズアップするから車種に付いてきてるファンが離れる
@MrYou1024
@MrYou1024 10 ай бұрын
2代目インサイトはマニュアル設定を残して「運転が好きな人のためのハイブリッドカー」的な要素を前面に押し出していれば 生き残れたんじゃないかと思ってる。 それが可能なのがIMAの最大の特徴だったのに、もったいない・・・。
@user-bv5sn5gw9k
@user-bv5sn5gw9k 10 ай бұрын
その役割をCR-Zに分割しちゃったからね。クーペだとどうしても使い勝手劣るから乗る人選ぶからね。
@user-eo8yz5ub6n
@user-eo8yz5ub6n 10 ай бұрын
IMAのフリード(プラグの本数が何と8本)に時々仕事で運転しますが同じ職場にあるTHS-Ⅱのカローラ(いつもはこちら)アクシオに比べて燃費面で明らかに劣ります。
@MrYou1024
@MrYou1024 10 ай бұрын
@@user-eo8yz5ub6n だからこそ「運転の楽しいハイブリッドカー」「燃費のいいスポーツカー」路線に活路を見出すべきだったと思うんだ。
@KS-wi4sb
@KS-wi4sb 10 ай бұрын
​@@MrYou1024 同意ですね。 HONDAは出来たはずなんですよね。 IMAはスポーツ向きです。 ターボやスーチャが認められるなら、IMAが認められていいはずです。
@Cobryun
@Cobryun 10 ай бұрын
プリウスに負けたとかよく言うけど、例えば日産サニーだってカローラに勝った事ないし、同じジャンルで競い合えば販売力の強い方が勝つんよ。
@manekineko66
@manekineko66 10 ай бұрын
冒頭の「ねーねーターボチャージャーちゃん。どうしたんだい?自然吸気ちゃん」のやり取りが減ってなんか寂しい
@user-qc2rp9ql7f
@user-qc2rp9ql7f 7 ай бұрын
インサイトが欲しくてホンダに行ったら高飛車な対応をされて最上級グレートの227万円しか売らないと言われた。その帰りにトヨタに冷やかしに行ったらウチのが安いハズですよと言われ3代目を仮予約してしまった。そして忘れたころに車が届いた。 インサイトは後からフィットハイブリッドが出たから身内に消された格好だ。何やってるんだかw
@Toki_0726
@Toki_0726 10 ай бұрын
ハァ…ハァ…敗北車?
@user-jt9gg9zw1t
@user-jt9gg9zw1t 8 ай бұрын
3代目インサイトはカムリ対抗だと思いますが…
@ti6687
@ti6687 10 ай бұрын
今はシビックのハイブリがプリウスと真っ向勝負なスペックになってますが、はなっから数を売る気は無いようで・・・・
@user-lh2ey5hp7p
@user-lh2ey5hp7p 10 ай бұрын
そろそろブンキャス号見たいです!!!!! このチャンネル見てミラバン買ったのに全然更新されないの悲しい😭😭
@sasukenekomikoshi
@sasukenekomikoshi 10 ай бұрын
その車に、ポリシーはあるか
@msjle2595
@msjle2595 10 ай бұрын
三代目はe:HEVなど独自で先進的な技術を盛り込んだハイテクな機種だったのが、世間的にその凄さを周知できずに終わった感じです 先代のステップワゴンがダウンサイジングターボで、それミニバンでやる事じゃないだろという技術とマーケティングが合致しないような車作りが、あの頃のホンダには多かった気がします
@ruibosu_mac787
@ruibosu_mac787 10 ай бұрын
自分の親類が2代目に乗ってて、自分も小さい時よく乗っていたのですごい思い出があって懐かしい車です。今でも大好きな1台。室内空間はプリウスには及びませんが、静粛性などはかなりよかったと思います。 ちなみに、2代目は初代プリウスの後に出た初代インサイトのクーペスタイルが偶然か意図的にかはわかりませんが2代目プリウスのデザインになっていたんでインサイトは初代の形を残して4ドアにした感じでしょうね。実際に初代はリアがプリウスや2代目インサイトとそっくりですし。
@user-qm1sc3dh8h
@user-qm1sc3dh8h 10 ай бұрын
個人的にはCR−Xの後継はデルソルでもCR−Zでもなくて超軽量マシンのコンセプトを引き継いだ初代のインサイトだったと思う
@user-dk1gn8ou3e
@user-dk1gn8ou3e 4 ай бұрын
仕事でインサイトZE2、プリウス20.30乗ってたが、ハンドリングとシートの着座位置はインサイトの圧勝。燃費と発進加速は30プリウスの圧勝だと感じた。
@nazo1854
@nazo1854 10 ай бұрын
2代目インサイト出た時のトヨタの行いは引いた。
@user-bl4fn9ic4g
@user-bl4fn9ic4g 10 ай бұрын
インサイトもいい車なんだけどね、うん 競う相手が悪すぎた、それだけなんだよな。
@TV-VehicleExplorer
@TV-VehicleExplorer 10 ай бұрын
3代目インサイトアウディみたいで超カッコいいな😊
@user-gx6xb1es1c
@user-gx6xb1es1c 10 ай бұрын
同感です。特にリアのデザインもそう思います。あのウインカーの位置だけいただけないけど。
@brokenkitty1959
@brokenkitty1959 7 күн бұрын
初代インサイトとそれ以降の4ドアインサイトを同列で語るのは素人だろ。
@yu168i
@yu168i 9 ай бұрын
ZE2、しっかり乗ってたけど エアコンがエンジン停止すると同時に止まるのと(強制始動方法不明)、着座位置に対してダッシュボードが高くてどうも死角が多く車両間隔が掴みにくい、またハンドル位置をメーターに合わせないといけないから、ベストポジションにならない点が不満だったなぁと、使い方によっては後部座席の狭さが結構気になった。 以外と耐久性はあるのか、23万キロでも快調とは言えないけど普通には走ったから思ったよりは優秀🙋‍♂️
@guttyao
@guttyao 10 ай бұрын
2代目プリウス(マイナー前)はハリウッドセレブ御用達イメージが効いた 価格的に当時の他車と比べて高いのも逆に高級イメージでプラス そしてマイナーチェンジのタイミングでガソリン価格が高騰し、低燃費車が 注目され一気に売れていく(プリウスくらいしか無かったしw) ちょうどその頃じゃなかったかな?エコカーなんて言葉が浸透したのはね その流れで戦略的低価格で登場した3代目も大ヒットしていくが、老若男女 問わず売れまくったせいでミサイルイメージ付いちゃったな… ディカプリオも悲しんでるぞ、きっと
@rem_kurumi_ciel
@rem_kurumi_ciel 3 ай бұрын
3代目インサイトとマツダ3セダンで悩んで、マルチリンクサスが決め手でインサイトにした 馬力がないシビックみたいで、コーナーはそれなりに楽しい! リアが少しおもちゃ感あるのが難点
@user-fu4il2nl8j
@user-fu4il2nl8j 10 ай бұрын
現行?インサイト好きなんだけどな リアのウインカーどうにかしてほしい以外は完璧
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA 10 ай бұрын
初代は売れば売った分だけ赤字出してたから青山が悲鳴をあげた
@user-zw5hn2se1l
@user-zw5hn2se1l 10 ай бұрын
2代目乗ってたけど、なかなか軽快な走り出しの車だったな。 総合的にプリウスの方が完成度で優れてるのは否定出来ないけど、センターメーターが嫌いだったし、内外装共にさり気なくスポーティなデザインがツボにささったから応援したいのはインサイト
@KS-wi4sb
@KS-wi4sb 10 ай бұрын
3代目のインサイトは見事だと思ってます。 あの車格で1500ccHVというのは、公用車向きだと思ってました。 しかも、LXで340万以下なんですよ。
@2openfield876
@2openfield876 10 ай бұрын
当時のトヨタディーラーの、お客様用対インサイト比較表も凄かった。 ここまで露骨にやるかって感じだった。
@S6_V10
@S6_V10 10 ай бұрын
もしかしてディーラーもトヨタ自動車だと思ってる?
@2openfield876
@2openfield876 10 ай бұрын
??
@win-don7226
@win-don7226 10 ай бұрын
@@S6_V10たぶんだけどうちのプリウスはホンダのインサイトよりこれだけ優れてますよって営業するための比較表だと思うよ
@S6_V10
@S6_V10 10 ай бұрын
@@win-don7226 それを全国のディーラーがやってると思い込んでるようだったから、販社とメーカーが一緒だと思ってるのではと
@user-rp6xy3gb6p
@user-rp6xy3gb6p 10 ай бұрын
トヨタかトヨペットは確かメーカー直営やったハズ。 遠い所でも転勤あるみたい
@r-gray1450
@r-gray1450 10 ай бұрын
プリウスvsインサイト 映画なかなかおもろ
@san_manma
@san_manma 10 ай бұрын
今はプリウスvsシビックeHEVなのかね…流石に販売台数では勝負になってないか。
@ti6687
@ti6687 10 ай бұрын
今のシビックはプロモーションもやらないほど売る気ゼロですからねぇ・・・本腰入れて売り込んだらどのくらい売れるのか気になる。
@user-nq8jz9gl3i
@user-nq8jz9gl3i 9 ай бұрын
当時比べましたがインサイトはミシミシ言って剛性が低くて加速も悪くプリウスEX買いました。
@user-mn2di8je1r
@user-mn2di8je1r 9 ай бұрын
両方検討して結局30型プリウス買ったけども今カタログ見れば5ナンバーのインサイトも運転しやすかったかもなと思う インサイトはどうせなら1.5Lターボとかも出したほうが良かったのかもな
@mkhk2021
@mkhk2021 10 ай бұрын
3代目インサイトはセダン不況と価格が高すぎてどうにもならなかった。シビックとアコードの間を埋めてもそこの需要自体が無いんだから仕方ない。 ただし、車自体はよく出来てる。中古で安くなってきたら狙い目だと思うが、弾数の少なさと知ってる人には人気なのか未だに高止まり。 5代目プリウスみたいな路線でトヨタよりも先んじてホンダが出してたら、それこそ「インサイト」の名前がピッタリなんだけどなぁ。 ブランドイメージだけじゃなくて発想力でも負けちゃってるのが今のホンダ。マーケティングがガバガバなのは言うまでもない。
@user-om4sx1gh4k
@user-om4sx1gh4k 10 ай бұрын
2代目インサイトはエアコンがエンジン直結で、アイドリングストップするとエアコンも停止して効かなくなるっていうのが致命的すぎた
@user-vg3ti8fg3r
@user-vg3ti8fg3r 10 ай бұрын
3代目はグレイスと名付けておきゃ良かったものを
@so8661
@so8661 10 ай бұрын
2代目は初代をベースに2+2にして、もう少しモーター出力も上げて燃費を維持するべきだった。 フィットという「広くて、燃費も良くて、初代でもハイブリッド化不可能ではなかった」化け物がいたのに、フィット・シビックの間に入れたのは間違い。 CR-Zを5ナンバーに抑えて、より軽く、バッテリーを1割増にして、2006〜7年辺りに売り出せば、趣味と通勤車として買っても良かった。 3代目は、シビックハイブリッド。むしろ、シビックより一回り小さくして値段も同じ位に抑えれば手を出す気にもなった。
@user-ml3gs9hp7j
@user-ml3gs9hp7j 10 ай бұрын
代によってこれだけボディタイプ変えてくるなら、今後もクーペSUVとかになってまた出てくる可能性もありそう。 また"出てくる"というよりか、また"名前使われそう"の方が近いか…
@project34delsol
@project34delsol 10 ай бұрын
二代目インサイト(自分)と三代目プリウス(親)をでデビューのタイミングから家で同時所有してました。 個人的感想としては、燃費以外はインサイトの方が良かったです。 インサイトは特に特徴もない普通のクルマでしたが、プリウスはサスがガチガチで乗り心地悪くて 安全のためか発信時のモーターの出力押さえててかなり踏み込まないと普通の加速しなかったりと 使いづらかったです。
@r-gray1450
@r-gray1450 10 ай бұрын
プリウスをパワーモードで使ってなかった説
@project34delsol
@project34delsol 10 ай бұрын
発進でパワーモードは使いませんでしたね。上り坂が長いときくらいですか。 通常モードだとインサイトの感じでペダル踏むと加速がゆっくり。 逆に親父がインサイト運転した時プリウスの感じで踏み込んで早い加速してビックリでした・・・
@c6uy4hg9yu-resu
@c6uy4hg9yu-resu 10 ай бұрын
まさかのリメイク…
@user-zl1mc2ml2d
@user-zl1mc2ml2d 10 ай бұрын
2代目インサイトの敗因は、燃費・内外装の質感・ボディサイズだな。 5ナンバーで後部座席がかなり狭かった。 正直これ買うなら、フィット買ったほうがよっぽど経済的だな。
@toukpki
@toukpki 10 ай бұрын
セダンとワゴンの中間寄りのデザインで高さのあるもの乗せられないし荷室ならまだしも後席もハッキリ言って狭いのに売れてるの凄いな
@user-cu1vi2ho9y
@user-cu1vi2ho9y 10 ай бұрын
ちょうど車を買う機会があり、一族代々ホンダユーザーであることと見た目が好みという理由で二代目の購入を検討していました。遠出して試乗までした結果「車内が狭くて普段使いに向かない」と結論付け、憧れだけで終わらせることになりました。
@user-sc2ij9yw2v
@user-sc2ij9yw2v 10 ай бұрын
初代インサイトのタイヤ交換どうやってすんの?
@us-cbactqa8893
@us-cbactqa8893 10 ай бұрын
カバーを外す、それだけの事w
@user-sc2ij9yw2v
@user-sc2ij9yw2v 10 ай бұрын
@@us-cbactqa8893 めちゃめちゃシンプルですね(笑)
@thesolo3184
@thesolo3184 10 ай бұрын
2代目インサイトが一般的に『ハイブリッドカー』を広めた車じゃなかったですか? プリウスは正直割高で個人所有は2代目インサイトが出るまではそこまで多くなかったイメージ…2代目インサイトがなかったらここまでハイブリッドカーは普及しなかったと思う😅
@us-cbactqa8893
@us-cbactqa8893 8 ай бұрын
最後は4ドアセダンで勝負したのが致命的だわwそりゃ消えるわ!インテグラを持ってきたなら絶対負けんかった。
@user-tc5jq9fg7f
@user-tc5jq9fg7f 10 ай бұрын
十ウン年後とかに全く違ったコンセプトで再登場しそう ハイブリッド二輪車に名前使いまわ…転生して
@so8661
@so8661 10 ай бұрын
トゥデイか!
@takana4381
@takana4381 10 ай бұрын
それ、本当にやりそうなんですよね。
@westcoasttrap
@westcoasttrap 6 ай бұрын
5代目インサイトに期待しよう。
@reokeace
@reokeace 10 ай бұрын
初代プリウスのバッテリー保証は今年で終わりらしい。 よく26年も保証体制構築してくれてたよ…
@sevenrx-7withChi-Ri
@sevenrx-7withChi-Ri 10 ай бұрын
初代インサイトが好きな人↓
@so8661
@so8661 10 ай бұрын
2代目の技術で、初代のボディでホイールベースを50mm拡げて、バッテリーが小さくなった分、小さな後部座席を付けた2+2の2代目にすれば、買っていたかも。 通勤車、1人ドライブ・買い物、2〜3人で軽い買い物や食事程度なら、それで十分。それ以上の用途・乗員なら、フィットハイブリッド。 2代目はフィットよりアッパーサイズにしたのが間違い。
@user-pj4hu1mg8u
@user-pj4hu1mg8u 10 ай бұрын
トヨタに続いてすぐ出ましたよね、クルマ業界では前々から研究されていたんでしょうね、でも2番手というのは不遇になりやすいです、というかトヨタが業界で先行して発売するのは珍しいかも。
@Railton-bb
@Railton-bb 10 ай бұрын
「Insight」って「先見の明」という意味があるのになぁ...コンセプトがブレブレで、どのあたりが?と思ってしまう。
@akishimat
@akishimat 10 ай бұрын
5MTはギヤ比がね。
@user-re9fg8hx5r
@user-re9fg8hx5r 10 ай бұрын
シビックのハイブリッドも同じIMAシステムで、エコマシーン1号(インサイト)、エコマシーン2号(シビックハイブリッド)と言う名前もつけられていた感じでしたがトヨタのTHSで見事に完敗させられましたね、、、😅😢惜しい車達です。
@subaru9555
@subaru9555 3 ай бұрын
TOYOTAの有利子負債60兆円………どうやったら返せるの❓ 他車が、売れ過ぎたら返せないだろ😓😓😓 そこんとこ理解把握しろよな🤣🤣🤣
@SFlanker4117
@SFlanker4117 10 ай бұрын
ホンダに勤めてるヤツが言ってたけど「トヨタに勝とうとか思った事無いヨ。どう見てもプリウスの方が良いもん。」って言ってた。
@user-nu3sq4di7e
@user-nu3sq4di7e 10 ай бұрын
yes that is right
@show-ya-main
@show-ya-main 10 ай бұрын
そういえば当時プリウスとインサイト、どっちを買おうかで迷ったなぁ。結局どちらでもない日産のリーフを買ったけどw
@MasahikoInoue
@MasahikoInoue 10 ай бұрын
プリウスはもちろんトヨタの商売の上手さもあるけど、技術的には唯一のスプリット型ハイブリッドって言う点もアドバンテージって気がする。 他はみんなシリーズ型(乗用車はほぼこれ)かパラレル型(トラックはこっちが多い)、e:HEVが最高速時のみ直結モードを持つ程度で、パワー配分の柔軟性でプリウスに及ばないのでどこかの速度領域で(システム構成の弱点が出て)負けちゃうからな〜。🤔
Дибала против вратаря Легенды
00:33
Mr. Oleynik
Рет қаралды 5 МЛН
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
СТОЯНОЧНЫЙ ТОРМОЗ на Газель.
0:51
КОПАЛОВО
Рет қаралды 913 М.
😱 Секретная фишка складных велосипедов!
0:36
Тот самый Денчик
Рет қаралды 357 М.
Ninja H2 Moto Tourist Bogey Biker Highlights -Ride4 Isle Of Man Drive Motorcycle Race Crashes #crash
0:20