シン・3大 実は主人公がやってたことが...だった鬱ゲー part4

  Рет қаралды 306,814

オス豚の小屋

オス豚の小屋

Күн бұрын

おい、昼飯にゾンビ食ったか?
誤 モナドに封じられ → 正 モナドに宿り
※フィオルンは別のテーマで詳しくやります。
・フィオルンを愛でたい方はこちら ゼノブレイド Definitive Edition-Switch
amzn.to/3UOYIdS
・スーパーマリオブラザーズ ワンダー -Switch
amzn.to/44wrl2C
・スーパーマリオRPG -Switch
amzn.to/3y1UsPa
0:00 シン・3大 実は主人公がやってたことが...だった鬱ゲー
0:15 ゼノブレイド Definitive Edition
11:15 マリオ&ルイージRPG2
18:47 デッドアイランド:ディフィニティブコレクション
・【前回】シン・3大 実は主人公がやってたことが...だった鬱ゲー 
part1  • シン・3大 実は主人公がやってたことが......
part2  • シン・3大 実は主人公がやってたことが......
part3  • シン・3大 実は主人公がやってたことが......
・アニメ見放題ならU-NEXT! 初めてなら1か月間無料!
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T6FN...
・Amazonプライムでもアニメ見放題! 初めてなら1か月間無料!
www.amazon.co.jp/tryprimefree?...
BGM使用
魔王魂
maou.audio/
効果音ラボ
soundeffect-lab.info/
ニコニ・コモンズ
commons.nicovideo.jp/
Falcom
Copyright © Nihon Falcom Corporation
立ち絵:ココナラで作成してもらったキャラ
ボイス使用
VOICEVOX:四国めたん、青山龍星、春日部つむぎ、雨晴はう、波音リツ、玄野武宏、白上虎太郎、冥鳴ひまり、もち子さん、櫻歌ミコ、No.7
COEIROINK:AI声優-銀芽、つくよみちゃん、おふとんP、マエテンパ、黒聡 鵜月、AI声優-青葉、薇タテハ、MANA、巧兄、有響シロ、KANA、兄口誘太郎、真野木ミロク、リリンちゃん、ディアちゃん、AI声優-金苗、クロワちゃん、アルマちゃん
#ゼノブレイド
#マリオ
#ゾンビゲー

Пікірлер: 241
@user-kt8st1cq5i
@user-kt8st1cq5i Ай бұрын
マリオの絶望感は半端じゃあない。 生地暖かい記憶があるから、当たり前の日常が狂っていく恐怖感が子どもたちのSAN値を削っていくんだよな
@user-du8xn5jl3j
@user-du8xn5jl3j Ай бұрын
ゼノブレイドはラスト前のディクソンとの別れのシーンがすごく好きです。 最後まで改心も反省もしないのに、「これも歪んだ親心だよな…」と思えてきてエモい。
@user-ew7dm3nx4c
@user-ew7dm3nx4c 22 күн бұрын
使徒としての使命とシュルクを気に掛ける気持ちは両立するよねっていうね…… シュルクが泣きそうになってるのほんとお辛い😭😭
@user-du8xn5jl3j
@user-du8xn5jl3j 22 күн бұрын
@@user-ew7dm3nx4c その解釈もありかもですね。 私の解釈は「ディクソンは最期までシュルクに対する愛情はなかったけど、親代わりとして憧れでいつづけたい気持ちは本物だった」ですかね。 「俺の死ぬ姿は見せてやらねえ。お前は一生俺を超えたことに気付かず行けていけ…」はそんな気持ちのあらわれなのかなと。 シュルクがその演技に気付きつつ乗ったのは、思い遣りだったのか、彼もまた親に「超え難い存在」でいてほしかったのか、どちらにせよ涙腺ががが。
@SuperHentaiShichowshar
@SuperHentaiShichowshar 17 күн бұрын
エモいようなそうじゃないような複雑な気持ちよな.. せめてもの親心なんだなって思うよな。
@OziTaso
@OziTaso Ай бұрын
アニメ関連動画も好きだけどやっぱりゲーム関連の動画がいちばん好きだからアップロード嬉しい
@user-xi5vl7gk6k
@user-xi5vl7gk6k Ай бұрын
ゼノブレイド紹介 そこで終わったらただの胸糞なんやけど、それらすべてを包み込む最高のエンディングがあるから
@p.m.gmy.4650
@p.m.gmy.4650 Ай бұрын
デッドアイランドはこの後の続編もえぇ……な展開が続いてめっちゃ頭を抱えてしまいましたね。 レベル上げとか工作は辛うじて楽しめたのですが如何せんストーリーが重たかったです。
@wk58
@wk58 Ай бұрын
bgmで覚醒イベントと思いきや思い返せばとんでもなく不吉なシーンだった「人」の文字
@user-oo8pt4vg9c
@user-oo8pt4vg9c Ай бұрын
>昼飯にゾンビ食ったか? 食ったって言ってるのに、なんでそのまま連れ回して、島から脱出まで連れて行こうとしてるんですかねぇ。
@age-s2124
@age-s2124 Ай бұрын
しかもホワイトじゃなくてケビンの声がボイスだと気づいてないのも…
@user-ug2dd5sj4u
@user-ug2dd5sj4u Ай бұрын
​@@age-s2124無線や電話は相手の声に寄せた振動を発してるだけだから結構騙されやすいらしいで。
@user-zr8jm1dq8v
@user-zr8jm1dq8v Ай бұрын
結局この原住民どこいったんだろうな、2にはいなかったし
@user-pamtmd4uanp
@user-pamtmd4uanp Ай бұрын
(他のみんなが食べたのは)仕方なかったの…… って解釈してた
@user-rrrmaru
@user-rrrmaru Ай бұрын
あいもかわらず面白いですねー笑 マリルイは丁度世代だったのでやってました笑 確かにストーリーは暗かったですけど、アクションと謎解きはめちゃくちゃ楽しかった思い出
@user-gv7ef9vv1x
@user-gv7ef9vv1x Ай бұрын
非常食(モバイルバッテリー)だの主人公がキスしている時に実はギンギンだっただの 相変わらずワードセンスキレッキレだなぁ…w
@user-dc3qm9if7o
@user-dc3qm9if7o Ай бұрын
最近はちょっとくどく感じる
@user-fd6ih2mq8l
@user-fd6ih2mq8l Ай бұрын
自分はちょっとやりすぎてくどく感じる
@user-rj7bn3rh6n
@user-rj7bn3rh6n 29 күн бұрын
ワードセンスに否定的な意見を持つことは別に良いけど、それが良いと言ってる人にわざわざ返信で言うようなコメントするのは無粋だと思う。
@user-dc3qm9if7o
@user-dc3qm9if7o 29 күн бұрын
@@user-rj7bn3rh6n それは…それを言ったら反論自体出来なくなるのでは 異論があるからわざわざ返信で言っているわけで…
@user-rj7bn3rh6n
@user-rj7bn3rh6n 29 күн бұрын
@@user-dc3qm9if7o もう一度書きますけど、否定的な意見を持つことが悪いとは言いませんよ、一切言うなとも言いません。でもそれを楽しんでる人に向けて言うのは違くないですか? 「これって楽しいよね〜」って言ってる人に「俺は好きじゃないね」ってわざわざ言いに行きますか?返信ではなく自分でコメントすれば良いじゃないですか
@strikeyurusumazi
@strikeyurusumazi Ай бұрын
ゼノブレイドってこんなに鬱だったのか めっちゃ気になったから今度やってみよっと マリルイ2は当時本当に怖かったなぁ でもゲーム性は好きすぎてRPG系は全シリーズやったな
@user-rh7dh4uy7x
@user-rh7dh4uy7x Ай бұрын
ゼノブレイドは正直言って1が一番展開のカタルシスさとか熱さで心が燃えるしテンションがクライマックスに「ノッテきたよー!」と盛り上がる まごう事なき完璧で究極の神ゲーだと想う(個人の見解と感想です)
@user-uj9od4mf9p
@user-uj9od4mf9p Ай бұрын
このシリーズ好き
@user-eg6cg2bv2i
@user-eg6cg2bv2i Ай бұрын
マリルイ2がピックアップされるとは…!ありがとうございます😭
@is6020ua
@is6020ua Ай бұрын
ゼノブレイドは、エギルはザンザへの復讐のためにザンザが自分達にやったことと何も変わらないことを巨神界の人間達にやったが、結局はそれも含めてザンザの手の内で踊っていたにすぎなかったというのは悲しいな。そしてそのザンザも自分が創造主であり最上位者だと思っていたら、実は…という。
@Lasa-mai11
@Lasa-mai11 Ай бұрын
ナビゲーターが敵だっていう展開はそこまで珍しくないかもしれないけど、マリオでこれやられると子供はもうびっくりなんです...
@sugishitaq5
@sugishitaq5 Ай бұрын
???俺だよ、兄弟
@user-pb1du5zb3n
@user-pb1du5zb3n Ай бұрын
ゼノブレのは、実際ゲーム内でもシュルクが「僕のやってたことって何だったんだろ…」と悲しみに暮れますが、ちゃんとアツーい展開が待ち受けてますのでご安心を(あとメイナス様マジ女神様) マリルイ2、実は初見プレイ時から本屋の攻略本見てだいたいネタバレしちゃってたんだけど、それでも不穏な演出の差し込み具合、真実の仄めかし方伝え方等演出が神がかってるゲームだと思う
@jill3085
@jill3085 Ай бұрын
マリルイ2は懐かしすぎる! 全然クリアできなくて詰んでたw
@user-iv3rn3zc8s
@user-iv3rn3zc8s Ай бұрын
RPG2は子供の時やってた記憶がある。 結構やりこみ要素はあって難易度もちょい頑張るかんじだからやりやすかった
@user-bg5py5tc4e
@user-bg5py5tc4e Ай бұрын
ゼノブレイドは人選ぶけど、ハマる人はとことんハマるんだよなぁ
@K-di1cz
@K-di1cz Ай бұрын
それな めっちゃ分かる
@user-ct6hx6ul8y
@user-ct6hx6ul8y Ай бұрын
ゲームシステムが複雑で、理解する頃には終盤になっているという
@K-di1cz
@K-di1cz Ай бұрын
@@user-ct6hx6ul8y 「あ、メリアの攻撃って防御貫通したんだっけか」ってやっと気付いたのがロウラン戦
@user-pamtmd4uanp
@user-pamtmd4uanp Ай бұрын
大抵のものがそう
@user-du6yg4xi5w
@user-du6yg4xi5w Ай бұрын
文がおかしいよ😂
@user-fv2ds4nb9b
@user-fv2ds4nb9b 29 күн бұрын
ゼノブレイドは出会えてよかったゲームだけど3のDLCのおかげで3作まとめてもっと深ぼってくれえ!ってなりながらDEに戻るよね
@user-pamtmd4uanp
@user-pamtmd4uanp Ай бұрын
17:42 17:42 17:42 ラスボスの声に邪神ちゃんドロップキックの主人公使うの好き
@user-rp6lx8mw8z
@user-rp6lx8mw8z 29 күн бұрын
これCOEIROINKのクロワの声だと思う。堕ちた女騎士verのやつ
@user-ww1uy9hh6b
@user-ww1uy9hh6b Ай бұрын
マリオ&ルイージRPG2を幼稚園の頃にやってしっかりトラウマになりました。夢にゲドンコ達出てきてめちゃくちゃ悪夢に魘された。
@user-hy4xc2nt4p
@user-hy4xc2nt4p 14 күн бұрын
5:07 ややこしい言い回しで混乱させてくる謎のポエマーで僕は草を禁じ得ない
@user-pg1jm8ri3g
@user-pg1jm8ri3g Ай бұрын
マリオルイージのRPG2のリメイクが出ないのは 怒涛の鬱、胸糞展開が続きすぎて、描写もかなりえぐいのが多くて 改変が難しいんだろうな
@user-bx5gt5oc9g
@user-bx5gt5oc9g Ай бұрын
ドット絵ならまだしも今のグラフィックじゃ誤魔化しきれないシーンが多々あるからねぇ 顔面キノコのピーチとか
@user-nk3wr9xz4d
@user-nk3wr9xz4d Ай бұрын
対象年齢上げて出せばええだけなのにな
@MB-ep8kd
@MB-ep8kd 29 күн бұрын
アルファドリームだからできないんじゃ?
@raisecolor8047
@raisecolor8047 22 күн бұрын
アルファドリームが倒産寸前で、シリーズで一番売れたのが3だったから、ワンチャン売れるかもって2を飛ばして3のリメイクを出した。でも売れなくて倒産した。それだけ。
@SuperHentaiShichowshar
@SuperHentaiShichowshar 17 күн бұрын
予算と計画と時間が間に合わなかったって、プロデューサー..生みの親言ってたよ?
@user-bk1mz7ec5v
@user-bk1mz7ec5v Ай бұрын
マジでおもろかったなぁゼノブレイド夜ふかしする程ハマったわ
@k.t7830
@k.t7830 Ай бұрын
主人公より主人公しているキャラの特集もして欲しいですw
@user-kt8fe8vf9c
@user-kt8fe8vf9c Ай бұрын
それに該当する作品で、なおかつ実は主人公のやってたことがという要素だらけだったのはグローランサー5だな。初代からして数々のやらかしが後から発覚する。その初代の子供がクライアス(CV:三木眞一郎)で、主人公ゼオンシルトは空気呼ばわり(CVが次回作6で鈴村健一にされたので、これまたシン・アスカの再来とか言われたり)。そしてクライアスら次世代がこれまた数々のやらかしの末に覚醒させてしまったラスボスをなんとか倒して解決したと思いきや、次回作の6で実はバッドエンドだったと判明し、タイムリープでなかったことにされてしまう。 余談ですが、こう言っちゃなんですが、今でも5・6とセットでリメイクしてほしいと思ってます(予想ですが、5のパッケージデザインを見るに、5は本来もっと大胆なストーリー分岐があったのではないかと思ってます。それが予算や開発期間の影響で全カットされてしまったのではないかと。)
@user-rd1po2oz2g
@user-rd1po2oz2g Ай бұрын
ゼノブレイド楽しかったなぁ 中学の頃にスマブラでシュルク気になっただけで3DS買ったし ムービー見たさにディクソンさん何回もシバいてザンザ前にリセットしてたりもした
@user-xw7jd2fs5w
@user-xw7jd2fs5w 10 күн бұрын
これ系ならブレイブリーデフォルトの1がえげつないですね
@kamui00915
@kamui00915 Ай бұрын
ゼノブレイドあるの死ぬほど嬉しい ゼノブレイドはマジで全部神ゲーだからもっと知名度あってもいいと思う
@user-hl4dx8ut2n
@user-hl4dx8ut2n 27 күн бұрын
3の本編は良ゲー止まりだけど、dlcは神ゲー
@kamui00915
@kamui00915 27 күн бұрын
@@user-hl4dx8ut2n ほんとにそれ 3のDLCは歴代の中でもぶっちぎりで面白かった😂
@notrme4609
@notrme4609 28 күн бұрын
マリオさんの話はせっかくの真相シーンもオホ声で全く頭に入って来ないw
@user-ew7dm3nx4c
@user-ew7dm3nx4c Ай бұрын
シュルクは確かに一度抜け殻状態になるんだけど、シュルク復帰シーンはマジでバカかっこいいっていうかゲーム史上一番かっこいいムービーだから是非知らない人はプレイしてほしい。
@KTY-fl6xo
@KTY-fl6xo Ай бұрын
1番は言いすぎよ。
@user-ew7dm3nx4c
@user-ew7dm3nx4c Ай бұрын
​@@KTY-fl6xoえー、シュルクがレオーネテレシアぶった切って横顔のカット入るシーンめちゃくちゃかっこいいじゃん。 あれよりかっこいいムービー逆に教えてほしいなー
@K-di1cz
@K-di1cz Ай бұрын
@@user-ew7dm3nx4c ディクソンに向かって立ち上がるシーンとかもいいかも
@stonetier-xs9xx
@stonetier-xs9xx Ай бұрын
@@user-ew7dm3nx4c ゼノブレイドで言うなら個人的にもっと燃えたシーンは雪山でダンバンさんとムムカが戦闘して、最後にヤルダバオトきてこれからきしんかいフィオルンって展開がマジで熱くなるNo.1シーンだと思ってる
@user-ze2nk6lz7i
@user-ze2nk6lz7i 29 күн бұрын
でもシチュエーションとアツさは終盤ってこともあって一番でしょ
@user-lc9xo9qb8v
@user-lc9xo9qb8v Ай бұрын
デッドアイランドのトレーラーめっちゃ印象に残ってる😢
@user-pz1jx8fd2h
@user-pz1jx8fd2h 28 күн бұрын
ゼノブレイドはRPGの中でもかなり好き 世界感がいいしフィールドが綺麗で映える パーティメンバーの関係性も好きで旅してる感じがした だからこそ追加ストーリーは蛇足と感じた
@user-qq9vs2hd4w
@user-qq9vs2hd4w Ай бұрын
マリオ&ルイージ子供の頃やってたけど、理解できなくてなんも思わなかった笑 映像みて思い出した
@user-qv4nv7xt8b
@user-qv4nv7xt8b 29 күн бұрын
ゼノブレイドは刷り込みが成功すると一生そのシリーズについていってしまうよ
@user-mj8sz9jq5v
@user-mj8sz9jq5v Ай бұрын
1個目のやつ救いなさすぎでは?? 3個目のやつはもはや美しさがある(語彙力)
@user-kd7kw5sv8y
@user-kd7kw5sv8y Ай бұрын
実は救われる
@rholiday981
@rholiday981 Ай бұрын
この後シュルクと仲間たちが立ち向かいザンザを倒して機神界も巨神界も友好関係になるというハッピーエンドで終わります
@user-mj8sz9jq5v
@user-mj8sz9jq5v Ай бұрын
@@user-kd7kw5sv8y 本当ですか!?それ聞いて安心しました✨
@user-mj8sz9jq5v
@user-mj8sz9jq5v Ай бұрын
@@rholiday981 わざわざありがとうございます✨ 良かった😭それ聞いて安心しました✨
@user-mj8sz9jq5v
@user-mj8sz9jq5v Ай бұрын
@@user-kd7kw5sv8y 本当ですな!?それ聞いて安心しました✨
@user-rt9fm8ee5f
@user-rt9fm8ee5f 23 күн бұрын
マリルイRPG2は大人になってからストーリーの重さに気付いたなー
@user-md2si8we5l
@user-md2si8we5l 15 күн бұрын
ピーチ姫、封印術使えるの強すぎる…
@user-yu4bh2tc8z
@user-yu4bh2tc8z 15 күн бұрын
ゼノブレイドの知識がBGMとかスマブラ程度しか無かったからここまで凄い鬱ゲーとは思わなかった
@zlynx9485
@zlynx9485 Ай бұрын
なんならデッドアイランドは 続編のラストで主人公らが ゾンビになった 感じで終わるんだよね
@senna-1007
@senna-1007 Ай бұрын
マリオ&ルイージRPG2懐かしい BGMもストーリーも全部トラウマ でも大好きなゲームなのよね〜 17:54 オカゲデジユウニナレタァ~ン♡
@F-tmnt555
@F-tmnt555 Ай бұрын
即落ち女騎士の無駄遣い
@user-du6kj3ni2r
@user-du6kj3ni2r Ай бұрын
マリオ&ルイージ2、確かに内容はエグいけどそこまでリアルに刺激が強そうな描写でもないから、全年齢向けになったんじゃないですか?
@user-jk4fg2ko2e
@user-jk4fg2ko2e Ай бұрын
デッドアイランドはPVも辛かった
@user-matenrou
@user-matenrou Ай бұрын
マリルイ2のゲッシーの体内マップは何回も行ってました
@user-pf6kl8ey1i
@user-pf6kl8ey1i Ай бұрын
アナザーセンチュリーズエピソードもこの手のに入るのかしら、よければ紹介してみて欲しい
@user-zj1jc4on1e
@user-zj1jc4on1e Ай бұрын
デッドアイランドは知らないけどなんか普通に好きだな。
@-axmasi-
@-axmasi- Ай бұрын
15:57 ようこそDLsite
@524_zero34
@524_zero34 Ай бұрын
DSLiteからDLSiteへ こうして少年は大人になるんだ
@user-qt2nn8eo1e
@user-qt2nn8eo1e Ай бұрын
@@524_zero34もうすぐオッサンでしょ
@user-vg3el2he6j
@user-vg3el2he6j Ай бұрын
@@524_zero34うますぎわっしょい
@user-wt4tp8zz5g
@user-wt4tp8zz5g Ай бұрын
いかにもゼノ系なストーリーって感じで逆に安心してたなぁ。
@hantyan0919
@hantyan0919 21 күн бұрын
自称コバルトスターの精が出てきた時ベビルイがギャン泣きなのよな
@user-qt2nn8eo1e
@user-qt2nn8eo1e Ай бұрын
オチまで語られてデッドアイランドは自分でプレイしたかったなと後悔した
@shirataki-sennsei
@shirataki-sennsei Ай бұрын
ストーリーのためにとはいえ、意味深に重要なことを頑なに言わないあまりにどんでん返しに合う展開は、驚きよりも「最初に言え馬鹿野郎!!」が先行して楽しめなくなる・・・・・・・
@user-qs4lr3it4j
@user-qs4lr3it4j Ай бұрын
マリオ&ルイージRPG2はボス倒したと思ったらまさかの展開でアイテムも使い果たしてて絶望した
@user-bk1mz7ec5v
@user-bk1mz7ec5v Ай бұрын
次はP2罪罰の周防達哉紹介してほしいです
@user-pamtmd4uanp
@user-pamtmd4uanp Ай бұрын
15:31 15:31 15:31 ルルーシュみたいなこえのキノピオ好き
@user-it5sz6uw5t
@user-it5sz6uw5t 21 күн бұрын
うちはイタチにも似てる
@user-yx9fs8yv2c
@user-yx9fs8yv2c Ай бұрын
ベビーマリオとベビールイージかわいい
@user-nl9hw1rk6p
@user-nl9hw1rk6p Ай бұрын
最近見てなかったらいつの間にか立ち絵がついてる!!渋声イケメンやな
@user-fm8nz1gd9z
@user-fm8nz1gd9z Ай бұрын
マリルイRPG2は操作性もむずいんだよなぁ
@user-rr9dt2ho8h
@user-rr9dt2ho8h 25 күн бұрын
マリオはここで倒しておかないとそのコバルトスターを使って誰かが悪巧みするかもしれないから結果的には良かったのかもしれない
@RR00000AA
@RR00000AA Ай бұрын
ようこそDLサイトへはおもろすぎるんよ。
@hhhhholy
@hhhhholy Ай бұрын
三大ゲームだ!!!良かった!!👍
@user-fw6ex5gp6x
@user-fw6ex5gp6x Ай бұрын
謎会話しかできない匂わせ詩人で草生える。
@user-gv7zi4eq8d
@user-gv7zi4eq8d Ай бұрын
フォントかわいい
@mntm9732
@mntm9732 Ай бұрын
ゼノブレイドは1〜3それぞれ本当に面白いから、ぜひやって欲しい
@user-zu1so3jo3f
@user-zu1so3jo3f Ай бұрын
友人に勧めたけどオートアタックがどうも合わないらしい
@user-dc3qm9if7o
@user-dc3qm9if7o Ай бұрын
ゼノブレやったことあるけど、プレイヤーが戦闘開始してからキャラが攻撃し始めるまでのタイムラグが良くないと思う オートアタックはMMOとかもよくあるシステムだけど、あのタイムラグがプレイヤーが操作している感を削いでいる その点だけなんとか目を瞑れば楽しい
@user-qu1ck6kw9w
@user-qu1ck6kw9w Ай бұрын
ピーチ姫の公開処刑は確かに目覚めちゃった…❤
@user-wk8mz5ve9u
@user-wk8mz5ve9u Ай бұрын
三大ゲーム待ってました!!!
@dextuteiu38
@dextuteiu38 Ай бұрын
マリルイ2で今でも疑問に思うのは 中盤でピーチがパックンに食われた本物なのか、それとも偽物なのか今でもわからん(本物は別の場所にいたし変装してた本人は目の前にいたし)
@user-gj8ko1pw1w
@user-gj8ko1pw1w Ай бұрын
それって公開処刑だったと思うんだけど、そのとき姫妹とピーチ同時にいなかったけ?(うろ覚え)
@user-un5uw2sy1p
@user-un5uw2sy1p Ай бұрын
多分食われたのは本物ですね、ノコディが食われた時にピーチが吐き出されたらしいので 再開する直前の所でピーチと変装したゲドンコ姫が入れ替わり(直接描写は無いがピーチが助けを求めた直後悲鳴を上げる) 16:10のシーンに移るという流れだと思います
@user-gj8ko1pw1w
@user-gj8ko1pw1w Ай бұрын
マリオなつかしいわ 子供の頃、なんでクリアしたのにクリアできへんねんって思ってたの懐かしい ラスダン?のゴロガンがめちゃくちゃ硬かった 姫姉の殺し方わからんくて詰んでた
@K-di1cz
@K-di1cz Ай бұрын
それな
@user-rf2jn3ng2b
@user-rf2jn3ng2b Ай бұрын
描写としては鬱々しさあんまり無いけど 洞窟物語はノーマルendが1番やばくねって言われてるな
@user-hu7vu5bf4v
@user-hu7vu5bf4v Ай бұрын
今回の3つ主人公がやってたことの他に鬱もトラウマも胸糞も入ってる このチャンネルで紹介されて当然すぎる
@user-pg3qo9ng8x
@user-pg3qo9ng8x 19 күн бұрын
ゼノブレイドってやったこと無いけどスマブラに出てきてるシュルクはこのザンザってやつが実質出てるってことかな?
@sheena-anko
@sheena-anko Ай бұрын
ちょいちょいナレーションがふざけてくれるから見れるけど、おふざけがなかったら心壊れるわ あとゼノブレイド未プレイなんですけど、あそこから何か救いはないんですか?(レ)
@ikareta_sushi
@ikareta_sushi Ай бұрын
マリオ子供の頃ストーリー怖かったけどなんとかラスボスクリアした記憶がある
@user-jw2lf3zk9d
@user-jw2lf3zk9d Ай бұрын
マリルイ2を見てタオルケットをもう一度2を思い出した
@user-cl6rv8mw9c
@user-cl6rv8mw9c Ай бұрын
マリオくんによるとゲドンコ星人をうどん粉ソーセージ呼ばわりしていたシーンが存在していたとか?
@user-gx1fc8gt8y
@user-gx1fc8gt8y Ай бұрын
なんならゲドンコ姫姉の第二形態をタコって言ってたぞ。
@K-di1cz
@K-di1cz Ай бұрын
キャラのあだ名多いよね
@mucha48gatte
@mucha48gatte Ай бұрын
味方が主人公を利用する裏切り者展開とかいうTRPGのシナリオとしては1番参考にしてはいけない最悪のパターンよ
@user-lr6gi1pu9u
@user-lr6gi1pu9u Ай бұрын
マリオルイージRPGは天外魔境とか大怪獣物語のスタッフでもかかわってるんですか?
@user-qv4nv7xt8b
@user-qv4nv7xt8b 29 күн бұрын
マリルイ2は一つだけリメイクされてないってのが色々物語ってるよなあ
@yukiwata5404
@yukiwata5404 Ай бұрын
え、いつの間に立ち絵あったの!?
@user-bo6un4fq1x
@user-bo6un4fq1x Ай бұрын
10:14  笑ったw
@user-li4zs8bm1c
@user-li4zs8bm1c 29 күн бұрын
ゼノブレイド、本当にもう一度記憶を消したい ネタバレ ディクソンさんがタバコを落とした時シュルクと一緒に死ぬほど泣いた
@user-it1wz6zi7n
@user-it1wz6zi7n Ай бұрын
コバルトスターが鬱だっていうけど、どうせ最後には姉を倒さないとだから探す手間が省けていいと思うw
@World-xq5th
@World-xq5th Ай бұрын
rpg2はギミック、ストーリー難しすぎる…中学くらいでわかる感じかな…
@user-tp9ln3xz3l
@user-tp9ln3xz3l 3 күн бұрын
リモートコントロールダンディもこんな感じだったよな
@fuutes
@fuutes Ай бұрын
クロワちゃんの声が聞こえた
@Johnmclaren913
@Johnmclaren913 Ай бұрын
ゼノブレイドは1が人類ギリギリ物語 2が住む場所ギリギリ物語 3が命の長さギリギリ物語 ひどい世界だよここは
@user-eb9kk4in3c
@user-eb9kk4in3c Ай бұрын
実は主人公がやってた事がでこのチャンネルでステラグロウをあげてほしい
@570YY
@570YY Ай бұрын
うおお確かに!是非見たい
@kazuocall
@kazuocall Ай бұрын
女王が攻略できないバグ
@dmary911
@dmary911 Ай бұрын
ぜひ店員のことも触れて欲しい
@osubuta
@osubuta Ай бұрын
ステラグロウも以前からリクエストが多いのでやります!
@user-bu2fv4ty1n
@user-bu2fv4ty1n Ай бұрын
​@@osubutaら😊
@user-os5fy1ij8h
@user-os5fy1ij8h Ай бұрын
ファンタジーとテクノロジーが混同した世界って大概争っててファンタジー側に主人公がいてファンタジー劣勢の状況でスタートって作品多いけど、逆パターンの作品ってなんかある?
@user-tk4qv1kb1l
@user-tk4qv1kb1l Ай бұрын
FF10とか?
@user-os5fy1ij8h
@user-os5fy1ij8h Ай бұрын
@@user-tk4qv1kb1l いうほどティーダって機械側か…?彼女もゴリゴリのファンタジー側っぽいけど…
@K-di1cz
@K-di1cz Ай бұрын
ゼノブレイドは胸糞や鬱展開が多いけどその分神展開も多いからぜひやってみてほしい
@user-ep3ch5ob3g
@user-ep3ch5ob3g Ай бұрын
グッズがある!!?
@user-pt2qh2so3j
@user-pt2qh2so3j 5 күн бұрын
個人的にはパンドラの塔がこれ系だとトップだなぁ
@papiyaspapiyas6265
@papiyaspapiyas6265 Ай бұрын
いや全部プレイ済みだけど鬱ゲーでもなんでもないぞ。最近鬱ゲー紹介とかいう動画がおすすめに表示されるけど、それらの動画と同じで遊んだことある人からしたら疑問しかない動画だった。
@GEBABUSU
@GEBABUSU Ай бұрын
マリオのやつ敵が悍ましいのよ
@user-dc3qm9if7o
@user-dc3qm9if7o Ай бұрын
よかったら東方鬼形獣もお願いします
@user-gx8nb9bl4m
@user-gx8nb9bl4m 17 күн бұрын
マリオRPG 小6でやってたけど何も思わなかったな
@kurosirofrom1721
@kurosirofrom1721 10 сағат бұрын
マリルイRPGは子供の頃やってたけどエグいことするなあと思いつつ鬱展開胸糞だとは思わなかったなあ 女王の姉の復活も胸糞鬱展開というよりはむしろやってやるぜな思い出だったどうせ禍根を残して未来に不安を押してるよりはここで倒した方がいいって思ったしただこのゲーム結構難しくて苦戦しまくった思い出 ゼノブレイド面白そうやってみようかな
@user-fy7if7nf5m
@user-fy7if7nf5m Ай бұрын
本日もありがとうございました😊 過去の捉え方を変えるという言葉、腹落ちしました! ネガティブ思考を変換していきます💪
@user-qf1bp1ne9e
@user-qf1bp1ne9e Ай бұрын
てかこの新三大の元ネタ知らない人も増えてきてそうだよな〜 いやマリルイRPGは子供の頃やるから、気付かずにえー!?を体験出来るんだよな。大人になってくると引っ張るなぁで察しちゃうからね。
@tmysoramame8238
@tmysoramame8238 Ай бұрын
マリオはゲドンコ城が強すぎた
@-hinamaru-111
@-hinamaru-111 12 күн бұрын
でもこのマリオ普通にゲーム性面白かった記憶があるからリメイク出して欲しいんだよな
@user-fr2fq9lt4q
@user-fr2fq9lt4q Ай бұрын
R-type2は紹介しないんですか?
Китайка и Пчелка 4 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 3,7 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:19
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 8 МЛН
シン・3大 マジで引きずった鬱すぎるキャラ
31:31
オス豚の小屋
Рет қаралды 353 М.
シン・3大 結末が衝撃的すぎたゲーム
29:46
オス豚の小屋
Рет қаралды 528 М.
最後が救われなすぎる・・・名作ゲーム解説鬱展開の犠牲となった人達!鬱ゲー名作ソフトなど
18:35
シン・3大 実は正義があった後味悪すぎなボス
21:50
オス豚の小屋
Рет қаралды 337 М.
シン・3大 考えさせられた不気味すぎる鬱回
21:44
オス豚の小屋
Рет қаралды 251 М.
シン・3大 実は主人公こそが...だった衝撃の鬱展開  part2
24:47
skibidi toilet zombie universe 30 ( New Virus)
2:32
MonsterUP
Рет қаралды 3,2 МЛН
skibidi toilet - season 24 (all episodes)
25:14
DaFuq!?Boom!
Рет қаралды 17 МЛН