【シン・ニホン】落合陽一×安宅和人「日本再生への戦略会議」(期間限定ダイジェスト)

  Рет қаралды 596,475

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

Күн бұрын

Пікірлер: 297
@NewsPicks
@NewsPicks 4 жыл бұрын
NewsPicksでは、オリジナル記事や動画が見放題のプレミアムプランを30日間無料でお試しいただけます。 この番組のフル視聴はこちら ▶︎bit.ly/2WFUTtc
@ayatakizawa403
@ayatakizawa403 3 жыл бұрын
Amebaは国外だと視聴できませんが、できますか? フランスに暮らしています
@はもはも-v7h
@はもはも-v7h 4 жыл бұрын
冒頭の後輩よくやったw
@youngman7957
@youngman7957 4 жыл бұрын
これほんとはフルでみた方がいい動画。文脈通して見てこそ意味がある。落合さんと安宅さんも。
@daikii-n7u
@daikii-n7u 4 жыл бұрын
冒頭で話した後輩さん、本当ありがとう笑笑
@bisejp
@bisejp 4 жыл бұрын
外資畑から日本企業に転職して、マジで日本のヤバさは、オジサンたちの旧日本軍式経営から来ているんじゃないかと実感した。今、絶望しかない。
@sho2738
@sho2738 4 жыл бұрын
同調意識が本当につよい。慣習に慣れろ!イノベーションは害みたいな意識が無意識レベルで刷り込まれてる。
@adelinemadelynjohnson5851
@adelinemadelynjohnson5851 4 жыл бұрын
@@sho2738 無意識どころかそれが信条にさえなっているw 思考停止じゃ、そこら辺の変な宗教となにも変わらない。
@ThanksFantasticlife
@ThanksFantasticlife 4 жыл бұрын
外資から日本企業へ転職とか普通しないよ。
@jadenstatham7659
@jadenstatham7659 3 жыл бұрын
P&G、ウォルマート、ディズニーあたりも同質性高いよ。 ビジョナリーカンパニーに書いてあった。 ただ、その同質性は理念を達成するためのものであって、日系企業のそれとは違うけど。
@craftworks_Miz
@craftworks_Miz 3 жыл бұрын
日本企業もイノベーションを推奨してる。 でも口だけなんだよね。 口ではイノベーションを推奨しても、会社内のシステム自体がイノベーションを起こすようなシステムに変えてない。 これは学校も同じ。 個性は大事だと教育しながら、画一的な教育システムを変えようとしない。 いじめ問題も同じで、イジメ、絶対ダメと言うけれど、いじめられっ子の逃げ場をつくるシステムを導入しようとしない。 この国の問題は、システムや構造が明治時代から大幅に変わっていないし、変えようとしない。
@櫻井大和-c8c
@櫻井大和-c8c 4 жыл бұрын
こういう話を無料で聴けるようにしてほしい。僕はお金払って聞いてる側だからいいけど、こういう話って全員が聞くべきお話だと思います。
@YuutyVLOG
@YuutyVLOG 4 жыл бұрын
自分で考えてる人、こういうのを聞いて理解できる人、理解するのが難しい人、そもそも興味ない人 色んな人がいるけど安宅さんとか落合さんみたいな人たちの思考や取り組みは本当に世の中に浸透して欲しい。 身近な人と一緒に見て世の中に何が大切で何が本質的な価値かを一緒に考える。せめて自分にできる事を少しでもやっていきたい。
@田中久太郎-i1q
@田中久太郎-i1q 4 жыл бұрын
日本の公教育は戦前は兵隊、戦後は工場労働者を育成するためのものと最近気付きました。
@monet3832
@monet3832 4 жыл бұрын
めちゃくちゃいい動画だな。役人が観るべき
@くにくに-f5p
@くにくに-f5p 4 жыл бұрын
結論を言えば、現在の保守的な老害政治家をも納得させて味方につけるシン・ニホンへと革命を起こせる若きカリスマ政治家が必要。ってことですね。いるのかな?
@0w0フリーザ
@0w0フリーザ 4 жыл бұрын
坂本龍馬のように両者を介入して手を組ませるような人間なら可能だと思うけど、難しいだろうね。 今の教育でそんな人材生まれないと感じる。
@うきぐも-m6f
@うきぐも-m6f 4 жыл бұрын
落合さんを動画で久しぶりに見たケド、想像以上に老けてて驚いた・・・ 余り食べない&殆ど寝ない という生活を年単位で続けてるらしいケド、 早逝しないか ホントに心配になる・・・今の 日本国には、貴方が必要です。
@YK-dd4ye
@YK-dd4ye 4 жыл бұрын
B. B. 日本や世界に必要な人材ほど早逝ですよね。 今の日本を変える為に必要な能力を持っている方だからこそ、健康に気を付けて早逝しないで欲しいですよね。
@youngman7957
@youngman7957 4 жыл бұрын
落合陽一は吉田松陰タイプだと思う。未来へつなげる変革人を何人か育てるが、本人は長生きしないタイプ。
@marukyuu1
@marukyuu1 4 жыл бұрын
落合陽一って、天才でもなんでもなくて、ただ素直で好奇心旺盛なんだな。
@ああ-x5x5w
@ああ-x5x5w 4 жыл бұрын
いや、天才だよ
@user-ft3uh7hb3x
@user-ft3uh7hb3x 4 жыл бұрын
最近の反緊縮論についてどう思ってるのかね 少なくとも数年前は古市や落合陽一は真逆の意見だったよな
@Hanaziniogamero
@Hanaziniogamero 5 ай бұрын
こういう認知をしちゃってる時点で、凡人なんだよなぁ、、
@Hanaziniogamero
@Hanaziniogamero 5 ай бұрын
凡人が天才と定義している人物像と実際に天才って言ってもてはやしている人間の間に乖離がありすぎる、、、、 実際歴史を見てもだいたい偉人ってその時代にゴミのような扱いだったんよね、、
@RyutaJapan.van-home
@RyutaJapan.van-home 4 жыл бұрын
尖った価値観を理解する人が増えれば、世界を驚かせる人が増えると思います。 要は、褒めたり理解してあげることによって、自信を持つ人が増えます。これで、もっと頑張ろうって人が増える。 自分の直感や、心の声にしたがって生きてみよう。続けていたら、きっと理解者は現れるから、日本と海外を比較すると、そこが原因かなと思う。
@モモココ-u1z
@モモココ-u1z 4 жыл бұрын
これまでの教育や、世の中のものの捉え方に疑問を持っていました。 これまでは過半数以上が枠に当てはめないと浮いてしまう世の中の風潮があり、まだまだ小心者の私は合わせる方を選択して生きてました。 今日の話を聞いてスッキリしました。 ホントにそうだ!って改めて自分の意思を確認することができました。ありがとうございます! これからは、何かしら良い意味で発信して行きたいと思います❗
@ひらいわかみみ
@ひらいわかみみ 4 жыл бұрын
落合陽一って毎年3倍くらいのはやさで老けてく気がする。寝てくれ、
@hajiyamasaki
@hajiyamasaki 4 жыл бұрын
グミばかり食べていて栄養バランス最悪、寝ていない、運動していない。永く活躍出来るか、ですね。
@RR-kn1tg
@RR-kn1tg 4 жыл бұрын
@鈴木丈瑠 落合さんの分身が増えるのも重要な気がするので、難しいところだと思います。
@Hanaziniogamero
@Hanaziniogamero 5 ай бұрын
@@hajiyamasakiアスリート並の健康の良い食事をとって、睡眠いっぱいとって、筋トレしまくってる世界線の落合陽一も見てみたい
@sox9887
@sox9887 4 жыл бұрын
これ本読んだ段階で見ないと本質的な理解はできないな
@RXMish
@RXMish 4 жыл бұрын
確かに"気をつけ"、"前にならえ"は大人になってから一度もやってないわ
@モーニン-n1h
@モーニン-n1h 3 жыл бұрын
100年後。歴史を振り返ったとき、未来の日本人にとって恥ずかしくない日本にしたい。 あの時代の日本人は、馬鹿だったなんて言われたくない
@happy88822
@happy88822 4 жыл бұрын
この2人の対談は興味深い!有難い
@hi.hu.mi.123
@hi.hu.mi.123 4 жыл бұрын
ここまで真理を持てる限りの表現で表現出来る人はいないと思う。
@takuya9276
@takuya9276 4 жыл бұрын
シンニホン読みました。 ブレードランナー的ビジョンでなく風の谷を創造する。 プロジェクトに心底共感しました。 何かしらの形で関わったり、貢献できないでしょうか!?
@harry7950
@harry7950 4 жыл бұрын
「だまれじじいプロジェクト」をもっと推進してほしい(実際にある)
@myhobby5051
@myhobby5051 4 жыл бұрын
めっちゃわろた
@129psycholove
@129psycholove 4 жыл бұрын
あっちゃんのKZbinでこの本を知り、ここに来ました😄
@ストパかける
@ストパかける 4 жыл бұрын
@ウラジーミルプーチン いんじゃね
@驚くべき名前が考えついたがそれを
@驚くべき名前が考えついたがそれを 4 жыл бұрын
前田敦子こんな本の紹介してるんですか?
@anyman1287
@anyman1287 4 жыл бұрын
ひろゆき の放送みてから「寝不足の人」っていうイメージが頭から離れない
@leboconditioningsalon5528
@leboconditioningsalon5528 4 жыл бұрын
冒頭の後輩がいたおかげで、落合さんという日本の宝がまもられたのだね
@kenkenken56
@kenkenken56 4 жыл бұрын
コロナ危機で日本の政治家たちの無能さや裏の顔が暴露されました。 正義感あふれる若い政治家たちの出現を切に期待いたします。
@shusui2444
@shusui2444 2 жыл бұрын
政治家の話をしていますか
@kk.8635
@kk.8635 4 жыл бұрын
MacBookがBookみたいに置かれてる
@大谷岳-j3f
@大谷岳-j3f 3 ай бұрын
いまいち立ち上がれていない4年後
@わいわい-o4e
@わいわい-o4e 3 жыл бұрын
安宅さん、この動画をきちんと理解死体です。お酒飲みながら観ている状態なのですが、きちんと理解したいと強くおもいました。 とにかく、なにかしら努力してくださっているらしいので、応援してます。
@100HAPPINESS
@100HAPPINESS 4 жыл бұрын
マシーンじゃなくて 幸せのために生きよう!みんな幸せは違うわ まだ底辺だけど俺がやってやるわ🇯🇵
@Tさすらい
@Tさすらい 4 жыл бұрын
この話は、孫さんみたいに、未来に向けてたくさん借金して新しい価値に投資して、借金を遥かに上回る価値を創造しようぜって話だな!きっと。
@nanna8759
@nanna8759 4 жыл бұрын
私が韓国の40さいぐらい人でしたけどせつめいできないけど、何か 感情は同じですね。
@ゆぽん-z8c
@ゆぽん-z8c 4 жыл бұрын
高野誠鮮さんと落合さんがトークするとすげー話になっていくんだろうな
@kenkenken56
@kenkenken56 4 жыл бұрын
民意を変えるためには国民に正しい情報を伝えることが大事だと思います。しかるに日本のメディアは全く正しい情報を伝えておりません。メディアを改革するにはどうしたら良いのでしょうか。
@ukelahinal2053
@ukelahinal2053 4 жыл бұрын
有志で集まって新たに作り、それが支持されて徐々に大きくなっていくパターンしかないと思います。 既存のメディアをどうこうするのは労力的に無理です。
@youngman7957
@youngman7957 4 жыл бұрын
既存のメディアを変えるのではなく、きみが新たなメディアとなればいいんじゃないか?きみが新たな変革の台風の目となり、未来のメディアの在り方を提案し、それくらいの気概を持って、 俺が新しい日本のメディアの型を作ったるわってみんなにワクワクする未来像を提示したるって妄想して、それをテクノロジーのチカラを駆使して、現実にしていく。この動画から得た学び活かすチャンスなのでは? 他人が変わるのを待っていたって何にも変わらないよ。
@kitamuram4389
@kitamuram4389 4 жыл бұрын
@@youngman7957 いいね
@腹減った-x2s
@腹減った-x2s 3 жыл бұрын
@@youngman7957 自分も、一人のメディアとなります。この国を変えるために
@kitamuram4389
@kitamuram4389 4 жыл бұрын
人それぞれ邪魔されずに自由に発想し、そして他の人と会って話を交すと、そこに何かの形が次第に鮮明に浮かび上って共有されていく、それが人間社会をつくる基本単位になっている、子供たちの学習も、大人の専門家の間の議論も、このプロセスを楽しく進めている気がします。
@hiroyuki655
@hiroyuki655 3 жыл бұрын
日本をよくしたいだけではよくならない。それには具体的な方法論が必要。ちなみに僕は国家に尽くすのではなく、個人の幸せを優先した。変えられないものを変えようとするのは無駄。だが、あなたなら変えてくれると信じている。落合さん、どうか長生きしてください。あなたの寿命を縮めることは日本の寿命を縮めることだ。
@tomoki21
@tomoki21 4 жыл бұрын
嬉しい!!
@lex3513
@lex3513 4 жыл бұрын
21:08貴重だね
@plusultra7097
@plusultra7097 4 жыл бұрын
冒頭の話 良い後輩だなあ!
@takuya9276
@takuya9276 4 жыл бұрын
中田さんのYou Tubeでシンニホン取り上げられて興味を持ったので買って読みました!!! 安宅さんの話ずっと聞いてたいです。
@okomebanana
@okomebanana 3 жыл бұрын
素敵な後輩
@shiraishikai641
@shiraishikai641 3 жыл бұрын
冒頭らへん全く理解出来なかった勉強頑張ります
@jajasuke2525
@jajasuke2525 4 жыл бұрын
かつてISSUE DRIVEN を書いた先生が、DATA DRIVEN について語る。
@giageor7636
@giageor7636 4 жыл бұрын
安宅さんの解説中に、落合さんのショットを所々挟むのは、視聴の集中とぎれるのでやめた方がいいと感じましたw
@tama-el4yn
@tama-el4yn 4 жыл бұрын
この際…壊そう…そして創ろう!
@のぶ-h6j
@のぶ-h6j 4 жыл бұрын
文字が読める、書けることもベースで必要だと思います。
@マスカットオブアレキサンドリア-d3f
@マスカットオブアレキサンドリア-d3f 4 жыл бұрын
AIが思いつかないような発想ができる天才を1人でも多く作らなきゃいけないということですかね
@youngman7957
@youngman7957 4 жыл бұрын
マスカット・オブ・アレキサンドリア 天才は人為的に作れるものではないし、自然発生で特異に生まれてくるから、運ゲー。それより、日々進化するAIを使い倒せる、データサイエンスを深く理解した日本人の割合増やしていかないと、GAFAM帝国に置いていかれるばかり。
@Hanaziniogamero
@Hanaziniogamero 5 ай бұрын
いや”ai が思いつく”の定義が曖昧すぎる。 もしそのような状況がプラットフォーム化した時には他の部分で違いを作って価値を生むからね。
@lofitakemusic
@lofitakemusic 4 жыл бұрын
頑張ろ!
@ゴッドエネル-m4e
@ゴッドエネル-m4e 4 жыл бұрын
この本欲しいな〜
@money5060
@money5060 4 жыл бұрын
俺みたいに頭の悪い人には理解できない部分もあるが、非常に面白い
@美女-g8j
@美女-g8j 2 жыл бұрын
日本のマシン化訓練に大国中国はリスペクトをして学ぼうとしてる面もある
@あいうえお-x3h1f
@あいうえお-x3h1f 4 жыл бұрын
慶應SFC志望です。
@chan123ken
@chan123ken 4 жыл бұрын
結構直接的な表現で分かりやすいと思いますけどね。
@古田真-h7u
@古田真-h7u 4 жыл бұрын
特異的成長 脱マシン 言葉 数字 ドリル 理解 ドリルほい 軍事教育
@-tlab-auroratour5184
@-tlab-auroratour5184 2 жыл бұрын
ホワイトボードで説明している時は人の顔を抜いていないで説明を映して欲しいなあ。
@kosiki_gu
@kosiki_gu 4 жыл бұрын
落合さん、本当は寝てないのでは?
@gucchi8397
@gucchi8397 4 жыл бұрын
マーケットキャップだけが上昇している要因に、各国が金融量的緩和で紙幣を多く刷るのだが、結局投資市場に集中してしまっているという事はないのでしょうか?実体経済向けに刷っていたのか、投資家向けに刷っていたのかわからないけれども。
@アマリア令
@アマリア令 4 жыл бұрын
震災日の当日、東京で友達の二丁目のママの家でモニターが倒れないようにテレビモニター支えていたの思い出しました。
@msy86
@msy86 4 жыл бұрын
時間が限られてるから、大事なところだけ限定的に話してるからね。続きはお金を出してみてくださいと。(出す価値はあると思う) これまでの時代は優秀なハードだけを開発すればそれが即売り上げに繋がっていたけど、日本の家電メーカーが凋落したように今後は技術革新などでAIや新しい伝達技術を用いるアイディア(妄想)が重要。 その分野はこれから先、様々な所で必須になるから、そこも含めた根っこの教育改革が必要なんだって話か。そうしないと日本を引っ張る、ここで言われている異人は出てこないから(今の画一された教育では) そこを変えないと当然利益を上げる企業も出てこないから、日本のGDPも上がらないよねと。結果的にデフレに陥って、国民の暮らしは苦しくなる(一部の優秀な人だけは良い暮らしを出来るだろうけど) 確かにそう考えると海外からかなり遅れをとっているし、ちょっとやばいですね。本を出すなら今しかないって言われた理由もよく分かります。
@しーゆー-x1u
@しーゆー-x1u 4 жыл бұрын
わかる。わかるんだけど、無料にするというハードルの下げ方も検討してほしい!!
@ボーイズマイケル
@ボーイズマイケル 4 жыл бұрын
マジワロタ!!! とても面白かったです笑笑
@ミツノ理科室
@ミツノ理科室 2 жыл бұрын
教育が変わらない原因は子供に対する不信感だと思う。社会も教員も、生徒に自由を与えるとろくなことがない思っている。私は多少の荒れも受け入れる寛容さが必要だと思う。
@5分でわかるお金の勉強
@5分でわかるお金の勉強 4 жыл бұрын
要するにN高行けと
@journeysurvivalist9351
@journeysurvivalist9351 4 жыл бұрын
落合さーん! 安宅さんのシグマとか使った図、理解したいけどどーーーしても分かりません。。 小学5年生、とは言わないから、高校生くらいでも分かる感じに翻訳して欲しいです! すっごい理解したい。。
@nogihen
@nogihen 4 жыл бұрын
なら分かるように勉強してくださいっていうのが落合スタイルです
@journeysurvivalist9351
@journeysurvivalist9351 4 жыл бұрын
John Doe さんのコメント、自ら消したのかなぁ… 私のところには残ってるんだけど、コメント欄から消えてるけど… シグマって、autosum ってだけ、と言いたかったのですか? エクセルで使われてるみたいに? だとしたら、シグマって言葉、そういう風に使うんだ…と学んだ。
@いちょう-r7p
@いちょう-r7p 4 жыл бұрын
4:16 安宅さん横文字多いってコメントに書いてあったけど、一言目から発してるとは思わなかった笑笑
@NACCHAN0uma
@NACCHAN0uma 2 жыл бұрын
落合さん 2年前は こんなに 表情が若かったのね...今は、老け具合が...
@わいわい-o4e
@わいわい-o4e 3 жыл бұрын
追記 小学生にでもわかるように説明して欲しいです‼️お願いします🙇‍♀️⤵️
@終分人
@終分人 4 жыл бұрын
わかりずらそうな説明だけどわかりやすい
@hi-tomi-wa749
@hi-tomi-wa749 3 жыл бұрын
違いが価値。 いいね。
@lunoray5067
@lunoray5067 4 жыл бұрын
それ実現するのは全部政治。でも誰も政治には関わろうとはしない。 それがこの国の限界。 政治は汚い?怖い? それを変えるんだよ。 今あるゲームで戦うんじゃなくて ゲームメーカーになるんだよ。
@systemsgfk7062
@systemsgfk7062 3 жыл бұрын
科学とは疑うことである。(哲学)
@ch-de4dq
@ch-de4dq 4 жыл бұрын
芸術的
@yumasato8860
@yumasato8860 3 жыл бұрын
難しいな。基本的な能力を持った人材が減ったってこと? 突出したものを誰かが作ってもそれを一般化する能力が落ちているってことかな?
@古田真-h7u
@古田真-h7u 4 жыл бұрын
マーケットCAPが原理 事業 人 技術 根本的変化 ハード データ 投資 利益 スケールが終わった 夢を形に、技術・アート
@take0023jp
@take0023jp 3 жыл бұрын
いや、本当に日本の文科省のやっている事は 教育ではなくて軍隊を養成する軍人を作る事 一番顕著なのはスポーツかな。
@Mkmk-yk2wg
@Mkmk-yk2wg 3 жыл бұрын
落合さんが出演してる動画みまくってる
@山本達也-n7n
@山本達也-n7n 4 жыл бұрын
関係性により行動が生まれるのではなく、行動により関係性は生まれる。 学校の教育は、 先生・社会に既定された関係性、思考を醸造してしまう。 その社会が変わっているのに気付いていない親と教師。 どちらも変わらないといけない。
@びんびんまる-g6m
@びんびんまる-g6m 3 жыл бұрын
異人であることが重要だから、現行のドリル的マシン化教育、気をつけなど全体主義をやめるべきということだけど、 これをやると、脱マシン化させられ、異人であることを強要される、どこに行くべきかわからない集団が大量に生まれる面もありそう。 もちろん、すばらしい異人がたくさん登場してくれて、迷える集団がそれを模倣してイイ社会になればいいけど 法律なんてくそくらえ、薬上等みたいなヤバイ方向の異人社会も受け入れなきゃいけなくなりそう
@akik5995
@akik5995 4 жыл бұрын
国を変えたいのなら、無料で、手軽に情報を発信してください。出来るだけ多くの人に行き渡るように、登録やサブスクしないと続きが見れないなんて、結局は自分個人のことしか考えてないんではないかと思ってしまいます。
@ayatakizawa403
@ayatakizawa403 3 жыл бұрын
いい!! なのに、本当に見るべき人は見ていないんだろうな。きっとそういう層は、テレビを見続けて、意味のない(しかも人を傷つける)卑小なマウント取り続ける
@awpjdtjmj
@awpjdtjmj 4 жыл бұрын
テレワーク、オンライン学校の欠点は人間を機械化させるっていう時代と逆行のこと行ってることよな
@YasuhikoMiyazawa
@YasuhikoMiyazawa 4 жыл бұрын
落合さんてネオテニーだよね。幼児のような知的好奇心。先入観なしの全方位センサー全開。異人はシン人類なんだね。きっと?期待してるよ。
@takenonya1672
@takenonya1672 2 жыл бұрын
問題提起する人を前にして、問題を知った人が、一時的な高揚で世界を変えてる気になるけど、結局は、傍観者となり、気が付けば忘れて、また問題が再提起されたときに再び考える傍観者になってる気がする。 ただ私も傍観者を観察する傍観者に過ぎないのは、明白である。  だから、今尚変わらない。
@サトケンの個別支援研究所
@サトケンの個別支援研究所 4 жыл бұрын
ドリルドリブンは評価しやすいんですよねえ。 話の中で軸がどんどん外に広がっていく。 理解できそうになると分からない軸が外側にできる。 高校の時に虚数を学んだ時に似てます。
@hgkrocks
@hgkrocks 4 жыл бұрын
民意を変えるには田舎な年寄りでも分かるようなシンプル感が必要だよな。    出演者に国体について質問してみたい
@user-lc4mb9jr6u
@user-lc4mb9jr6u 3 жыл бұрын
AOが出てきたのは、こういうことか。
@san-q6h
@san-q6h 3 жыл бұрын
日本は変わらないよ。絶対に。絶対に変わらない。
@green-xv4sj
@green-xv4sj Жыл бұрын
安宅さん面白いよね😂👍
@444fool
@444fool 4 жыл бұрын
私の妄想はいま実体となりつつあります。
@kh4624
@kh4624 4 жыл бұрын
井上さんって方、坊主似合ってるなー
@ukiwa7943
@ukiwa7943 4 жыл бұрын
1%側がすべきなのは1%を2%にする事なんだろう。 99%をどう引き上げるかで日本が再生できるかどうかがかかってるってことかな。
@チョモランマ大西
@チョモランマ大西 4 жыл бұрын
自覚してるけど逃げ切れるからやらないんやろ
@HA-ik7gy
@HA-ik7gy 3 жыл бұрын
サムネが美容師とシャンプーで立ち上がる直前の客に見えた
@MrSasanaga
@MrSasanaga 4 жыл бұрын
ここにいるオジサン達が動画で啓蒙しても国の方針や政治はすぐに変わらないだろう。こういう人達が出馬してくれたら、絶対投票しようと思うけど、現状パッとしない野党しかいないし、しょうがなく自民党に票入れるしかない。
@kitamuram4389
@kitamuram4389 4 жыл бұрын
Jiに入れると教育や新規産業への資金投入が減り続けるようだけど、
@lalarstein
@lalarstein 3 жыл бұрын
これはどう付加価値を上げるかっていう意味ですか。購買力が上がらない中で付加価値だけを上げられるか疑問なんですが、市場は海外に求める感じになるんでしょうか。
@myhobby5051
@myhobby5051 4 жыл бұрын
財政拡大だね
@金子-e7r
@金子-e7r 4 жыл бұрын
シンニホン読んでみよ
@houjitya0608
@houjitya0608 4 жыл бұрын
内容はすごく興味あるので、本動画を見てみようと思いました。 しかし、安宅和人さんは横文字が多くて、少し理解しづらいですね。 私が物を知らないだけかもしれませんが。
@journeysurvivalist9351
@journeysurvivalist9351 4 жыл бұрын
くろごま 私、英語は分かるんだけど、それでも理解できませんでした。理解出来ないのは英語のせいじゃないです。
@youngman7957
@youngman7957 4 жыл бұрын
この動画は、安宅さんの著書であるシンニホンとイシューからはじめよをあらかじめ読んでいないと、安宅さんの問題意識が全く理解できないので、注意してください。落合と安宅さんは日本のトップ1%の人材であることも踏まえてください。あと落合陽一の本の日本再興戦略くらいは読んでおくと、この動画ものすごく理解しやすくなると思われます。
@xxxyyy9004
@xxxyyy9004 4 жыл бұрын
・脱マシン化  ・リアルをどう民意に反映させるか  (政治、メディア..
@サスケ-v9j
@サスケ-v9j 3 жыл бұрын
なるほど
【落合陽一×安宅和人】コロナ後の「シン・ニホン」について考える。
18:53
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 345 М.
ТВОИ РОДИТЕЛИ И ЧЕЛОВЕК ПАУК 😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 6 МЛН
快乐总是短暂的!😂 #搞笑夫妻 #爱美食爱生活 #搞笑达人
00:14
朱大帅and依美姐
Рет қаралды 12 МЛН
「安宅研は何を目指すのか?」安宅和人
15:14
Keio Research Institute at SFC / 慶應義塾大学SFC研究所
Рет қаралды 86 М.
【人気回】落合陽一〝集中力・ゾーン〟を考える(過去回セレクション)
17:18
Japan Resurgence | Kazuto Ataka | TEDxTokyo
11:56
TEDx Talks
Рет қаралды 446 М.
NICTオープンハウス2024:特別講演(落合陽一氏)
1:02:37
Singularity... So what? | Kaz Ataka | TEDxTokyoSalon
14:51
TEDx Talks
Рет қаралды 68 М.