KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
一年間の育休を取った夫に本音を聞いてみた
15:26
産後ケアホテルで一ヶ月分の疲れを解消してきました(前編)
19:38
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
【産後ケアホテル滞在Vlog】久しぶりに夫とデートができました(後編)
Рет қаралды 75,830
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 176 М.
【性教育YouTuber】シオリーヌ
Күн бұрын
Пікірлер: 78
@wanwanwawannu
2 жыл бұрын
この2人の、相手が話している時遮ったり否定から入ったりしないところ本当に聞いてて心地良いし信頼がおける こういう大人になりたいと思っていたんだよ…
@ひつり
Жыл бұрын
教養のある人の会話ですよね。見習いたい。
@user-zu2ky9uv5t
2 жыл бұрын
3:00 ちびりーぬ氏のカメラ目線いただきました🥹❤️❤️
@まいこ-f2y
Жыл бұрын
今まさに産後ケア施設の部屋で動画拝見してます! ここに来てよかったことは、体を休めることができるのはもちろんですが、 子供を産み育てていることを褒められているような気分になれたことです! 育児をしていく上で「頑張ろう!」と思えることはとても大切ですね!
@きゅう-k8g
2 жыл бұрын
合同でプレゼントするって案はとてもいいかも! 今までは皆でカンパして、赤ちゃん本舗とか西松屋の商品券を送ってたけど、産後ケアホテルのプレゼントって新しくていい!
@どりーむじゃんぼ
2 жыл бұрын
産婦さんとその家族が一回は利用できるような設備整理と権利を作ってほしいです🥹✨少子化対策にもなると思いますし、赤ちゃん連れて旅行とかなかなか難しいですし…国会議員さん、頑張ってー😭😭😭
@kakakaka0511
2 жыл бұрын
出産一時金とかで、ただでさえお金を支給してもらってる立場だから、やはりそれは難しいかも…とも思いますね 里帰りとかも無くて2人だけでやってきたから、あるとめっちゃ嬉しいけど😭 支給してもらってる分、それを少しでも貯蓄に回して、利用出来るといいね☝️
@ys-gm4pu
2 жыл бұрын
産後ケアホテルについてとても興味があります。今回の動画をぜひ参考にさせて頂きます。 質問ですが複数の赤ちゃんがいると思いますが管理はどうされているんですか?ネームタグなど、、、
@shiorine
2 жыл бұрын
病院で入院するときに着けていたような、ネームバンドを装着していただいていました!
@ys-gm4pu
2 жыл бұрын
@@shiorine 返信ありがとうございます🙇♀️管理もしっかりしてくれているならより安心して預けられますね! 私もこれから妊娠を考えているので出産後にこのようなサービスが利用できるようにお金の準備と情報収集をしようかと思いました!
@もちもちこ-d4q
2 жыл бұрын
パパとママが元気でニコニコしてるのが子どもに一番ですね✨ オープンに動画にしてくださり本当にありがとうございます!抽象的に家族で子育てって言う人が多い中、具体的に行動してみて言葉にして伝えてくださるの、尊敬します🥺
@るーふぁす-p8u
2 жыл бұрын
17:07 ここからのお話、ちょっとしたことかもしれませんがとても大切なことだなぁと思いました🐻
@ayjapan3403
2 жыл бұрын
退院後から使われているネイビーのスリングはどちらのですか?教えてください!
@ちか-p6y
2 жыл бұрын
わたしも2ヶ月半の息子を育てていて、1ヶ月の時に産後ケアで半日見てもらっている間にゆっくりしました! すごく疲れが取れて余計に息子が可愛く感じました!! もっと産後ケアが広まって、疲れている身体を癒やして、使う人が増えるといいなと思いました!
@sii2642
2 жыл бұрын
シオリーヌさんの妊娠初期動画に『私も続けるように頑張ります!』とコメントさせて頂いてから、先日無事出産を終え、明日退院の日を迎えます。 妊娠中から、産後も困った時にはいつもシオリーヌさんの動画を繰り返し見て勉強させて頂きました🙇♀️ 動画を拝見して、妊娠中から産後も不安に思うことや悩むこと、しんどいなと思うことは(コロナによって、出産時や産後に誰とも面会出来ず、孤独を感じやすいことも大きく関係しているとは思いますが...)私だけではないんだと思え、勇気を貰えました。 本当にありがとうございます🥹❤️ これからもずっとずっと応援しています💐
@ちゃんちー-i7r
2 жыл бұрын
息子が新生児のときにいっぱいいっぱいになりすぎて正直可愛いって思えない時がありました。 里帰りで楽できるはずなのに、実母に「休みなさい」って言われてもなんだか寝ちゃダメな気がして休めなかったり、休んでたら「家に帰ったらこんな楽できないんだからね」って責められたり。旦那が里帰り先に来てくれて、久しぶりに旦那となら寝られるかもって育児の合間に休んだら「何考えてるんだ!!」って怒られて。 もうメンタルも身体もぼろぼろで、ずーっと泣いてて楽しい思い出がないです。 全然こういう施設があるのも知らなかったのであの時の自分に教えられるなら、お金を使ってもいいから行こうって言いたいです。
@あきひろ-g9x
2 жыл бұрын
お二人は、ちゃんと気持ちを伝え合って、話し合って理解し合っている関係性が本当に素敵です。 奥さん側って、案外話したり伝えたりしてるんだけど、それを旦那さんて結構理解してなかったりする事が多いんですよね(私の周りでのことです) だから、お互いを思いやるを体現しているお二人が本当に理想です✨
@マイメロ-l5o
2 жыл бұрын
私は出産前から、うつ病やパニック障害がありました。 私は、結婚前に親に勘当されたので、妊娠中も出産後も自分の親には頼れませんでした。 旦那はDVをする人だったので、生まれたばかりの子供を守ることや、初めての子育てとかで、いっぱいいっぱいいっぱいで一人で泣いている日もありました。 どんどん、うつ病も悪くなり、子供は可愛いのですが、私の心の余裕が無くなっていきました。 一時保育に預けるのも、自分の子供なのに、人に自分の子供のお世話をお任せするっていうことは親として失格と自分で思ってしまって、一時保育にも預けられませんでした。 あるきっかけで、一時保育に預けさせてもらう機会がありました。 なかなか、人に自分の子供を預けている自分を受け入れられませんでしたが、少しずつ受け入れられるようになっていきました。 子供と離れていた分、私の心にも余裕が出来るようになったし、子供にとっても良いのかなと思えるようになりました。 色々と大変だった子育てでたしたが、その子供も、今年の4月から大学生になりました。 子供が小さい頃は、これがいつまで続くんだろうと思うと思いますが、子供の成長は早いです。 子育ては一人では難しいので、色々な方のお力をお借りしながら、子育てを楽しんでくださいね。 応援しています☺️💕
@seeandsea
2 жыл бұрын
ホテルならではの高級感あるお部屋、美味しい食事、綺麗な景色の中、パートナーとチビリーヌさんと過ごす時間がとても充実した時間だったってことが動画越しにも伝わりました😊 しっかり休息を取ったあとの生き生きしてる褥婦さんのお顔を見るのが好きで、私も助産師のキャリアの一貫でこういうところで働きたいなと思いました!
@my-gh4jg
2 жыл бұрын
ありがたいことに出産する予定の産院が産後ケア施設も併設していて、市の補助も受けられて1泊1万円ほどで利用できるので全力で産後ケア施設を使っていこうと思います😊!!!
@田鎖和子-d8s
2 жыл бұрын
お二人が瓜二つって感じ。朝の浮腫み顔😄もそっくり。子育て時代💪たくさんたくさん2人で話し合い答えを出して親子共成長して下さいなぁ~
@はーちゃんママ-q5r
2 жыл бұрын
ちびりーぬちゃんパパにそっくり❤️ みんなでお祝いで産後ケアホテル良すぎ🤣❤️
@ちゃんここあ-x1i
Жыл бұрын
凄くつくしさんに似てますね🎉
@ppp-jp4uf
2 жыл бұрын
はじめてコメントいたします。 ラジオ保健室拝聴いたしました。 産後ケアホテルとーってもステキですね。 私は子どもが4人います。毎回、産後疲れで発熱していたので、こういう施設を切望しておりました。 このスタイルが一般化すれば、子育ての小さな亀裂が大きな問題になる前に何かしらの支援につながると実感しています。 私も泊まりた〜い! シオリーヌさんつくしさん、動画ありがとうございました。
@ぷららん
2 жыл бұрын
出産にも育児にもたくさんお金がかかるから、なかなかこういう施設に滞在するのは本当に難しいなぁっていうのが正直な感想です…😢 みんなが利用できるようになれば良いですよね!
@みっちゃん-u3b
2 жыл бұрын
産後ケアしてくれる施設がもっともっと増えたら、これから子供を産もうと思ってる女の人達も心強いですよね。そういう世の中になって欲しいです😊
@syusyusyusyuk
2 жыл бұрын
本日出産しました😄シオリーヌさんの富士山の絵は残念ながら当たりませんでしたが、産むまで毎日シオリーヌさんの動画をリピートして観てました! そして安産でした!!今は産後ハイで寝れず。。この新しい動画を観てます! 産後ケア施設は最近知りました。とてもとてもうらやましいです!利用出来るなら私も利用したいです!利用出来ないので産婦人科でゆっくりして回復しようと思います😀 また動画UP楽しみにしてます!!
@助産師かっきー
2 жыл бұрын
動画の後編楽しみに待ってましたーー💕✨ちびりーぬちゃん、しおりーぬさん、とても可愛いです💕つくしさんも本当に素敵なパパ⭐️同じ助産師として、しおりーぬさん尊敬しています!無理をせずに、ゆっくり休んで下さい☺️
@oooo7709
2 жыл бұрын
預けるのをお願いした時に、間髪あけずに解りました!って言ってもらえるのとっても大事ですよね🥲💗産院で母子同室で、預けていいと言われても罪悪感もあって、些細な一言でチクッと来ることが多かったです。わたしも産後ケア施設行きたいです🥺🥺
@ゆかり-s8b
2 жыл бұрын
うらやましい限りです。 千葉の田舎暮らしなので産後ケアーホテルなんて物はありません。 夫は育休が取れるような職種ではないし休みをけずって仕事をしていて休みは普通のサラリーマンの半分。 11歳と6ヶ月の2人の子供をワンオペで面倒みてます。 今は夏休みで3食、ご飯を作り夏休みの宿題を手伝い夫の弁当作り。 夏休みは残りあと半分ですがもうヘロヘロです。
@rinhazuki
2 жыл бұрын
もっとこういう施設が沢山認知されて、増えて、金銭的にも滞在しやすいようになれば、悲しいニュースは減るんだろうか、、?
@東真弓-c6b
2 жыл бұрын
お二人の笑顔が見れてホットします。ちびりーぬちゃんすくすくと。
@user-ex4gp1ew2k
2 жыл бұрын
私の親は仲良くなくて、私が赤ちゃんの時は母が1人で子育てをしてくれていたみたいなので将来つくしさんみたいな協力的で一緒に子育てができるような旦那さんと結婚したいです。
@maliconatural
2 жыл бұрын
昨今、出産できる病院、クリニックが特に地方を中心に少なくなってますよね。 地方のクリニックでは、ドクターが夜中に赤ちゃん取り上げて、そのまま寝ないで外来を夕方まで行うとか。 このままいくと、地方は県庁所在地等に出産ホテルを作ってみんなそこで出産するような仕組みも必要じゃないかと言っている人もいました。 そういう出産ホテルがもしできるなら、多様なバースプランに対応してほしいし、こういう産後ケアホテルも併設してくれたらいいなと思います。
@春奈-t6s
2 жыл бұрын
今回の動画も見て、改めてやはり産後ケアとかゆっくり過ごす時間も必要なんだと実感しました! 子どもが生まれた頃を振り返って、産まれたばかりの頃はシングルで、知らない土地に引っ越して来たばかりで、一人で出産・子育てが始まり、本当に初めてだし、一人で家事・育児・仕事を両立するのは大変だし、精神的にも参って一緒に泣いたりとかで、可愛い!と思える暇も無かったけど、新たな人と結婚した後は相手の家族と一緒に同居したので、助けがあるのは助かった反面、やはり自分から助けを求めるのは気が引けて難しく、なかなか甘えれず大変だったけど、やはり少しずつ可愛いと思えるようになりました! でも離婚後、今度はいろんな福祉関係の方の力を借りる事にした時、その方々がお母さんを休ませる為に私たちは来てるんだから、遠慮なく休んで良いのよ!と言ってもらえて、ようやく私も思いっきり休めるようになりました! そしてその頃から完全に、子どもが何をしてても可愛いと思える余裕が出来て、本当に身体と心を休ませる時間を作るのは、大事なんだと経験をして実感しました! なので、お二人の話を聞いてとても、分かる部分もありました( ◠‿◠ ) でも、やはりパートナーと一緒に子育てしてったり、沢山話し合う事は大事なんだと、二人を見て学びました! 次の人とは、二人みたいになりたいと思いました^_^ ありがとうございます(о´∀`о)
@こっとーん-y3d
2 жыл бұрын
産後ケアホテル、もっともっと普通になって、全国的にも増えるといいなと思いました!
@arashi3104
2 жыл бұрын
年末年始と夏のお盆は義実家に子供達だけでお泊りさせます。上の子の時は1歳過ぎまで子供だけでお泊まりはなかったですが保育園に行くようになってお泊まりさせたら自分も子供も(おばあちゃんちではおばあちゃんがルールなので緩い)スッキリ愛おしくなるのが分かりました。それから10年以上経ちましたが今では子供達から率先してお泊り行くーと行ってます(笑)そしてつい最近も行ってきてenjoyしてきたみたいです(笑)私も私で仕事三昧andご飯作らなくていいーと体をゆっくり休めましたw誰かに頼んでも安心できる場所って大切ですよね!
@hina8629
2 жыл бұрын
こういう施設があることに驚き、そして、慣れない育児に疲れて息抜きをしたい時にとても便利な施設だなと感じました!🥹けど、私がこんな施設あるんだ!とびっくりしたように、まだまだ施設の認知度は低いと思うし、また、そもそも施設があまりないと言うのが現状かなと思います。実際、私が住む県には、こういう施設はない気がします。でも、産後ケアってすごく必要だと思うし、これからこういう施設を作っていくことって、とても重要なことだと思います。赤ちゃんを産んだママのケアにももちろんなると思いますが、赤ちゃんを虐待や殺害等から守ることもできるのではないかと思うからです。しおりーぬさん、つくしさんもおっしゃってたように、心にゆとりがないと心から可愛い!と思えないと言うのは、本当に本当のことだと思います。だから、世の中のママの中では、慣れない育児に頑張りすぎて、心にゆとりがなくなって、子供が可愛く見えなくなってきたり、子供が鬱陶しく思えてきたりして、虐待とか殺害に繋がっていくことも、少なからずあるのかなと思います。これから国の偉い人たちがこう言う施設を知っていくことで、助成金制度を作ったり、また、日本国民みんなが知ることで、プレゼントもそうだし、産後ここに行こう!って貯金出来たり、そういう準備もできるようになってけたらいいなと思います!✨そして、日本各地にこういう施設ができて、しおりーぬさんがおっしゃってたように、競合ホテルが出てきて、1県に2.3件ほどのホテルがあって、価格や、サービス、雰囲気などで、ママの好きな産後ケアホテルが選べるようになるといいなと思います。本当、今までのしおりーぬさんの動画で、日本は少子化で子供を産もう!という割には、いろいろな手当が手薄な上、知識も不足しているし、他国と比べてもケア等も遅れているなと感じています。もっと日本が子育てを応援する素敵な国になって欲しいなと思います!🇯🇵
@mymoto3106
2 жыл бұрын
本当にそうだ!と思いながら見ていました。 育児はまず、自分が元気でないと・余裕がないとできませんよね!たくさん寝て、好きなものを食べて、自分時間を作って、たくさんリフレッシュする! 😊
@かりん-k1d2t
2 жыл бұрын
私が出産した12年&9年前には「産後ケア」なんて概念もほぼ知られてなかったと思うので、ただひたすらに羨ましいのひとことです。まあ、当時こういう施設があったとしても、経済的に利用できなかったと思いますが😭 産後半年くらいまでは「3時間でいいから続けて寝かせて……」って感じでしたね💦自分が休むとか考えたこともなかったので新鮮でした
@shake_in_gondolin
2 жыл бұрын
産後ケアホテルだけじゃなくて、ファミリーサポートやベビーシッター、一時保育にも同じことを思ってしまうんですよね… 早く普通になってほしい……でもそうなるにはきっとまだ値段やハードルが高い……… 例えば、ヒトカラ行きたい!と思っても、4時間とかしようとすると1万くらいシッター代で飛んでくんですよね。 シッターさんの人件費を削りたいとは思わないけど、行政補助とか入らないかなぁ…
@aiarashi830
2 жыл бұрын
田舎にもぜひ欲しいホテルです! 利用したいけど専業主婦には高いなぁ😭 明日で次女が生後31日1ヶ月迎えます👶
@kayakaya1334
2 жыл бұрын
凄いお重タイプのお食事ではありませぬかぁ。ヘッドスパ良かったですね。チビリーヌちゃんスクスク❣️嬉しい😃個々を大切にするのは大事ですよね。話し聞いてると、次はツクシさんが妊娠してもおかしく無いほど出産への理解。「しおりが産んでくれて」に感動🥲 ゆっくりできてよかったですね‼️ドライブ新鮮だと思うのです❣️ 心のゆとり、大切ですよね。毎回、私は動画を見ると凄く幸せになれるのです。ありがとう😊お祝い産後ケアクラファン有りと思う‼️
@らららるるる-f3g
2 жыл бұрын
私はこのようなケアをどんな経済状況に置かれている人でも利用できるようにしたい…!自分で創設するのには時間かかるけど、国!子育て政策に入れない?!ねぇ!
@宇都宮つかさ-p5t
2 жыл бұрын
はじめまして。 初めてのコメントします。 いつも見させてもらっています。 こーやって、ホテル利用できるのとてもいいですね。 私は続けて2人の男の子を産んで、実家も帰らずだったのでとてもいっぱいいっぱいになり子育てしています。 上の子を2人目産む時に、旦那さんの実家に預ける練習したのですが、それが初めて子供と離れる時だったのですが、とても寂しく不安になり、預けた途端涙が出て帰ってくるまで泣いていたの思い出しました。 ほんと子供と離れると言う事出産してからない事なので、ほんと離れるのも慣れだと思う!! だから、すごく共感したところがあります。 これからも見させて頂きます♪ 子育て頑張って下さい。 優しい旦那さんがすごく心の支えになると思うので仲良く子育てして下さい。
@うゆ-c7f
2 жыл бұрын
産後ケアホテル宿泊券とっっっても名案だと思いました!11月予定の親友がいるので渡したいと思い、早速近くのホテルを検索しましたが、田舎すぎて無かったです😭 もっと広がるといいな〜
@けお-g3d
2 жыл бұрын
ちびりーぬちゃん本当に可愛いですね🥺💞つくしさんに似てるかな?と思いました✨ 預けることへの罪悪感よくわかります。出産した病院が母子同室で、預けるのが難しくて入院中泣きながらお世話をしてたのを思い出しました😂 産後ケア施設、本当に当たり前になれば幸せになる親、赤ちゃんが増えると思います。お二人の発信をずっと応援します!!
@ナオ-k9m
2 жыл бұрын
こちらの地方にはまだまだ無い施設ですね! だんだん浸透して、増えるといいなって思います!
@mtam3386
2 жыл бұрын
育児される方々に少しでもこういうサービスが受けれるような制度作れる社会になってほしいから、もっと仕事して、いっぱい税金払って、応援したいと思います。笑笑 これから産休に入る身ですが笑笑
@りこ-l4g
2 жыл бұрын
誰かにあずける練習! 私も人に見てもらうことに罪悪感があるんですが、動画をみて勇気を出してみようかなーって思いました! 夫婦二人で過ごす時間も大切ですし、かわいさ天元突破✨笑 も感じてみたいな☺️ 二人が語っている内容がわかりみすぎます。
@ちむたん-w2u
2 жыл бұрын
むちゃ分かります。我が子と20分預けて買い物いくだけで 焦ってしまうしいつもよりゆっくり買い物しようと思うけど慌てて帰ってしまう自分がいるっw 預けるのが 自分が慣てない…
@エリンギ-q6w
2 жыл бұрын
私も利用してみたいけど田舎すぎて、こういった施設自体がありません😅ご飯が出てくるのって本当にありがたいですよね✨もうすぐ2人目出産予定なんですが、今から入院中のごはんが楽しみすぎます🥺(笑)
@りんご-y9l5y
2 жыл бұрын
パートナーがフルサポートでもやっぱり子育てって大変ですよね。このまま頑張り過ぎず、楽しんで育児してください^_^私はこの気づきができずに頑張ってたので、お二人はとっても素晴らしいです‼︎
@しおり-m8e
2 жыл бұрын
2歳と0歳の年子育ててます👶🏻 ケアホテルとても羨ましいです。 たまには家事育児から解放されたい🥹
@user-jm7eo6mz4q
2 жыл бұрын
このような施設があるということを初めて知りました! 夫とゆっくりご飯を食べながら話したり助手席に乗ったりすることが、子どもがうまれてからは全くなかったことに気付きました。息抜きの時間も大切ですね。 仕事や体調不良でもないのに、夫以外の人に子どもを預けることに大きな罪悪感がありますが、人に預けて休んでもいいんだなと思いました。 ギフトはナイスアイデアですね\(^^)/
@mikimama9535
2 жыл бұрын
高さにビックリですがそれが当たり前なのでしょうね
@岡ちゃん-o8j
2 жыл бұрын
つくしさんに似て本当にちびりーぬちゃん可愛すぎますっ😊💓 ご夫婦共に心労を癒やすことが出来て良かったですねっ😙❤️ 私は、たしかに産後きつかったですが、誰かに赤ちゃんを預けると言うことが最初は出来ずにきついけど自分で見ていたいって思ってしました。それぞれの子育てに対する価値観は違うのでこういう形もあって良いなぁと素直に思いました😊 ただ私の主人はつくしさんの様な子育てに対する考えでは無いので利用する事は無いと思います笑 こういうサポートを利用するのが当たり前の社会になれば、もっと子供を産む人も産んできつく辛い思いをする人も少なくなるのにと思いました😊
@sami-sd8rp
2 жыл бұрын
こういうのを利用するのが一般的になったらいいのにー😭 そして第二子以降の子どもであっても、上の子を連れて気軽に泊まれるようなサービスもあったらいいですよね。 保育園幼稚園行ってない子どもがいるご家庭も大変でしょうし💦
@nao-yk5lf
2 жыл бұрын
産後ケアホテルって、素敵な場所ですね♪ 出産して今まで、お二人でチビリーヌちゃんの育児を頑張ってきたのですから ゆっくりとできたことでしょう…。 これからも、お二人ならではのチビリーヌちゃんの育児をして行ってほしいなぁと思います♡
@ゆーーー-z8p
2 жыл бұрын
出産したお母さん皆が金銭面関係なく こういう施設を利用出来るようになったら 産後うつとか減りそう、、 産んで終わりではなく 大変なのは分かりきってるけれども 自分の時間を持つのは大事だし 睡眠って本当に生きていく上で大切な事だから 皆が利用できる様になれば良いなぁ。 寝不足って人を狂わせるからね。
@えへ-x5s
2 жыл бұрын
素敵だぁ😭
@あられ-x6v
2 жыл бұрын
この産後ケアホテル、出産し退院後に誰でも利用できる制度になるといいですね☺︎無料で☺︎ 鬱やトラブルもかなり減る気がしますし、夫婦関係にもすごく良さそうです!
@ぐりーん-f3h
2 жыл бұрын
ケアホテルがあるなんて知りませんでした。とてもいいプランですね!でもつくしさんもシオリーヌさんも同じ量の子育てや家事をしているのにマッサージなどのサービスを受けれるのがお母さんだけなのが違和感でした(サービスを受けるのをお父さんかお母さんかを選べるプランだったらすみません)
@st856
2 жыл бұрын
妊娠中にかかるお金から出産にかかるお金が、国が負担してくれたらケアホテルにお金を回せるのにな~と思います。少子化対策にも繋がるのに!!!
@satomini7625
2 жыл бұрын
産後ケア、隣街の産婦人科にありますが、地元の近くだとそれくらいかなぁって感じです。今台湾に住んでいる宝塚OGの方が、2人目出産の時に産後ケアを利用されていて(5、6年くらい年前です)韓国や台湾は産後ケアが充実しているという事を知りました。本当に日本でもどんどん増えて欲しいです。しおりーぬさんが言ってたオンラインギフトカードでプレゼントしたいくらい🎁꒰ ´͈ω`͈꒱身体壊しちゃうと育児もままならなくなるから、リフレッシュできて良かったですね(´◡`๑)♪ 私はまだ独身ですが、いつか結婚できて子供が生まれたら、是非産後ケア使ってみようと思います。私は母に手伝ってもらう気満々ですが、母の年齢の事もあるので、シッターさんとか産後ケアも併用していけたらと思っています。←その前に相手探せって感じのアラフォーです🤣
@あちゃん-l4y
2 жыл бұрын
私がこの立場になるまではこういう夫婦が当たり前って思ってたのに、全く違ってて、家事育児は私が担当って感じだから、本当にいい夫婦だなって思います。 当たり前なんてことは無いし、普通なんてこともないんだなって実感しました(ᐡ ̥_ ̫ _ ̥ᐡ)ピエッ 娘は可愛くて仕方がないから、全然問題は無いけど、夫婦でこういう産後ホテルとか泊まりに行ってみたかったなって思いました(;ᴗ;) もう娘は4ヶ月だから産後ホテルは行けそうにないです🥲
@ニル-g9j
2 жыл бұрын
韓国ではこのような施設は沢山あって行く方が普通みたいな感じだけど、2週間20万くらいで日本はやっぱ高いなと思う💦 でも日本の方がまあ豪華ではあるけど、、
@松浦涼-k5e
2 жыл бұрын
九州にもできたら嬉しいなぁ😭
@さな-l5m2k
2 жыл бұрын
いつも動画楽しみにしてます🎵 今、臨月で出産したら私も産後ケアホテル使ってみたい!と思って探してみたら、近場にはありませんでした(´TωT`) 全国にこのようなホテルが将来的に広がると嬉しいですね。
@yuyu-sf8li
2 жыл бұрын
人見知りや場所見知りが始まると預けるのも一苦労になるので、寝てるだけの今の時期に預けてゆっくり休んでください(•ᵕᴗᵕ•) 親も人間だから一人の時間だって必要だし、休むのも大切だと思います👏👏
@odorikoojyou
2 жыл бұрын
産後すぐ入る産後ケアプランある産院で出産予定です。 この動画見ててこちら都合で1週間くらい空けて疲れが出てきてから入るのもアリだなと思いました(╹◡╹)
@桜もちこ-g9p
2 жыл бұрын
赤子を預けて罪悪感なにそれ?親がゆっくり出来ないとダメだから預けて当たり前じゃーん!って社会になって行くといいなーと思いました(*˘︶˘*).。.:*♡
@あやたか-e3n
2 жыл бұрын
ちびりーぬさんお顔パパそっくり。可愛いですね😍
@ho-ht1eq
2 жыл бұрын
産後ケアホテル都会しかないですよね! 田舎にもほしい!利用したい☺️
@ボブ-j8t
2 жыл бұрын
里帰りはしなかったのかな? ダンナさんより気を使わなくて、楽だと思うのですが?! 自分がそうだったので。 四六時中ダンナさんといると、息づまらないのかな? 逆に休めないような、、、😷
@shoko4389
2 жыл бұрын
人によるのだと思います!しおりーぬさんはわかりませんが、私は実家や実母に頼るより、夫に頼る方が気が楽で里帰りしませんでした。うちもそうでしたが、つくしさんが育休とってくださっているというのも大きな理由かもですね(^^)
@cha-cy6hq
2 жыл бұрын
以前の動画などで、両親とは疎遠で実家に頼れる環境ではないとおっしゃってましたよ
@ぺんぺんぎん-g5p
2 жыл бұрын
人それぞれですよね。 シオリーヌさんは以前動画でご両親とは疎遠だと言われていました。つくしさんのご両親は良い方だけど遠方だと。 一般的には旦那さんに気を使う、って人が多いと思うのですが動画見る限り、つくしさんほど育児をしてる旦那さんが世の中にどれだけいるのかな、と思いました。 つくしさんくらい尽くしてくれるタイプの旦那さんなら違うのだろうなと思います。
15:26
一年間の育休を取った夫に本音を聞いてみた
【性教育YouTuber】シオリーヌ
Рет қаралды 70 М.
19:38
産後ケアホテルで一ヶ月分の疲れを解消してきました(前編)
【性教育YouTuber】シオリーヌ
Рет қаралды 146 М.
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 43 МЛН
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 59 МЛН
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 154 МЛН
00:42
Леон киллер и Оля Полякова 😹
Канал Смеха
Рет қаралды 4,5 МЛН
11:12
マクドナルドで中学3年死傷 “通り魔的”に2人を襲撃か 「少女がうつ伏せに倒れ、ゼーハーゼーハーと息の音だけ…」 男は“黄色いサンダル”で逃走 / (2024/12/16 OA)
福岡TNC ニュース
Рет қаралды 44 М.
16:39
育児が慣れた頃に行く産後ケアホテル in 川崎! 後編【約生後3ヶ月】
sasakiasahi
Рет қаралды 92 М.
11:15
“産後ケア”特化の助産院開設 ~コロナ禍でも“ママを笑顔にしたい”~
読売テレビニュース
Рет қаралды 73 М.
34:04
【あの時どう思った?】夫と立ち会い出産のふり返りをしてみました
【性教育YouTuber】シオリーヌ
Рет қаралды 111 М.
26:03
【Vlog】生後2週間の赤ちゃんと過ごす一日【2週間健診】
【性教育YouTuber】シオリーヌ
Рет қаралды 201 М.
9:29
【vlog】好きなものを食べるだけの春デートの1日が幸せ...🤦🏼💖
あいかいカップル
Рет қаралды 25 М.
24:28
【VLOG】久しぶりのデート。最近あった恥ずかしい話🤣
Dream Ami / AMILOG
Рет қаралды 325 М.
14:25
【リアルな女の職場事情】人間関係に疲れて食に逃げるナイトルーティン
丁寧じゃない暮らし。もも子
Рет қаралды 166 М.
20:00
【出産準備ふり返り】陣痛/入院バッグに入れた物って全部使った?
【性教育YouTuber】シオリーヌ
Рет қаралды 98 М.
9:44
育児の日常から解放「産後ケアホテル」企画したのは自身も産後うつを経験した一児の母「ないなら作ろうと」 両親もきょうだいも笑顔に
HBCニュース 北海道放送
Рет қаралды 5 М.
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 43 МЛН