Should adults play piano to their favorite songs? Should I build up the basics?

  Рет қаралды 22,637

安田雄輝 / Yuki Yasuda

安田雄輝 / Yuki Yasuda

Күн бұрын

Without the basics, it is easy to fall behind when trying difficult songs. It seems to me that it is easier to continue playing the piano if you choose a piece that is at least at your level, such as a beginner's edition. This is an opinion that comes from my own experience.
#Piano
#Jaoan

Пікірлер: 52
@シーナ-g2o
@シーナ-g2o Жыл бұрын
アラ還ですが去年の夏からピアノを先生について再開しました。ブランク49年です!今ツェルニー30番、ハノン、インヴェンションをやっています。全部基礎です。並行して独学でジブリやギャニオンを練習しています。楽しいですよ。
@YukiYasuda
@YukiYasuda Жыл бұрын
ピアノ再開されたのは素敵です!基礎から頑張っているのですね、一緒に頑張りましょう!!
@h6hhy7yyde62
@h6hhy7yyde62 2 жыл бұрын
私も半年前から大人になってピアノはじめたものです。弾きたい曲をひくためにも基礎は大事だと思うので、好きな曲を習うか、基礎からやるかって話になって基礎からはじめました。
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
凄く良い選択をされたと思います! 絶対弾けるようになるので、頑張ってくださいね!
@山りんしげ
@山りんしげ 2 жыл бұрын
基礎練習は大事だなと、実感しています。どうやって、基礎練を楽しめるかが、鍵かも?と思います。 このテクニックが楽に弾けると、あの曲のこの部分が綺麗に弾ける、ワクワク😍ってなると、基礎練も楽しいかもって思います。
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
基礎練習が大事なのは確かに実感しますね😉 楽しみながら練習することが「鍵」だと僕も思います😄
@pp-rm3hp
@pp-rm3hp 2 жыл бұрын
安田さんと野口さんのトークシリーズ好きなので、次回も楽しみです!
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
ppさん、いつもコメント頂く内容がしっかりしているので、僕らも真剣に答えたいと思い、別動画でお答えする形式にしてみました😊
@こはく-q2y
@こはく-q2y Жыл бұрын
個人的には本気で弾きたい曲であれば、どんなに難しかろうともやるべきだと思います。 ピアノの森というアニメ見てショパンエチュードop10-1弾きたいと友達が言ってきました。 完全に初心者なので指が動くどうのこうの前に、譜読みすらまともに出来てませんでしたw おっしゃる通り基礎力が必要になってきますが、目の前に目標がしっかりあるので漠然と基礎を積んでいくということはなくなります。 特に必要なところを重点的に抑えられるので目標もなくピアノを始めた人たちよりも圧倒的に上手くなる速度が速い気がしました。 大学入試でいうととりあえず過去問から見てみるみたいな感じだと思います。 正直なところ趣味なら好きにやりゃいいと思ってますw
@yasueifuruta4366
@yasueifuruta4366 Жыл бұрын
安田さんと先生、勉強になります!
@辻野登志子-z3z
@辻野登志子-z3z Жыл бұрын
1年ほど前からエリーゼを練習しています 数ヶ月前から先生に教えてくださいとお願いしました 先生は準備体操のつもりでハノンと平行して練習しましょうと言われました 超初心者の私にエリーゼを教えてくださる先生に感謝しています
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました😄 レッスンで使用しているテキストについて、ブログにまとめています↓ yukiyasuda.website/piano-textbook/
@バレンシア-w7y
@バレンシア-w7y 8 ай бұрын
やっぱりバーナムやハノンやブルグミュラーも並行して、好きなPOPSやロックやメタルの難曲をやらないと、拍が分からなくなったり前の音が残ったり、躓く時が来ると思います。
@YukiYasuda
@YukiYasuda 8 ай бұрын
本当に僕もそう思います。
@puccigang7425
@puccigang7425 2 жыл бұрын
4才から10年ピアノをならいましたが、30年程のブランクのあと、昔のように 弾けなくなっていました。あえて、基礎にもどって、ブルグミューラー25にもどって、昔やった所までreview したら、色々簡単に弾けるようになってました。 基礎は習わないと上達しません。
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
なんでも基礎は大切ですね! 30年経ってもピアノを楽しめるのは素敵!
@菊地優樹-s4z
@菊地優樹-s4z 7 ай бұрын
どこにでもある様な話で個人的には面白くは無かったです。でも、このトークで学ぶ人は沢山いるかもしれません。ピアノの先生は人それぞれに対応していかなければいけないので大変だなと思いますが、愛情を持って教えてくれる先生はピアノの世界に限らず世の中には必要だなと思います。この世界、全てが教育というもので作られていますから。
@YukiYasuda
@YukiYasuda 7 ай бұрын
面白くなかったとしても、動画を見て頂きありがとうございます!
@伊藤やよい-l6w
@伊藤やよい-l6w Жыл бұрын
初めまして。私も、幼少頃ピアノをソナチネ迄、やり、エレクトーンに転向、グレード6級まで取得したり、フルートをしたりしました、結婚後長いブランクがあり、子育てが終わり50歳過ぎ~、大人のピアノを、ハノン、ツエルニー40番から始め、今はショパンのプレリードをやっていますが、難しいです。昔は、なんなく暗譜が出来たのですが、今は出来ません。中級の曲の譜読みは、大体できますが、レッスンでは、ジャンルを問わず、じぶんの弾きたい曲を持ち込み、レッスンしています。仕上げるのに時間がかかりますが、ペダルの踏み方も、上手では、ありません。現代の、YOASOBIとか、米津玄師など、譜面が(リズム等)難しいです。群青も難曲ですよね。個人差もありますが、やはり、指の動きや、コード進行等基礎があれば、譜読みも早いと思います。 日本はピアノ習う、女子が多いですが、音大を目指す人は、別として、大概ソナチネ位迄は、弾ける子が多いですが、高校受験等で、止めてしまう子が多いです。 今は、ピアノユーチューブなどの配信があり、私も拝聴していますが、なぜか男子が多いですね。手が大きい事もありますが、やはりちゃんと基礎(子供の頃からピアノを習っていた)方です。 私も、趣味の範囲でならっているので、発表会等はスルーしています。 60歳過ぎてから、二胡(中国の楽器)も始めましたが、弦も初めてなので、なかなか進歩しません。やはり、弓の動きや、ビブラート等はまだまだ出来ません。
@kのり-d4k
@kのり-d4k 7 ай бұрын
大人になると耳は肥えて、いきなりズゴイ曲を真似したくなります。いまさらバイエルからやりたくないので、すぐコピーしたくなり楽譜が読めなくても指に覚えさせる練習をします。毎日半年練習しても、休むとすぐ忘れます。余裕もないので聞かせるレベルでない。ヘッドホンしてノーミスプレイを目指すだけなら音楽ではない。自己満足プレイなら好きな曲でいいけど。歌でも演奏でも下手くそな人の練習をみて「頑張れ!」とは言えない。「気付け!」と言ってあげたい。
@YukiYasuda
@YukiYasuda 7 ай бұрын
僕は趣味のレイヤーに属しているので好きな曲をやる派です。下手くそな人が練習しているのを、素直に応援出来ないのは、シンプルに捻くれてると思います。そういう心で人と向き合っていると、幸せから遠くなると僕は思います。歌も演奏も上手い人だけが評価される時代ではないです。
@菊地優樹-s4z
@菊地優樹-s4z 7 ай бұрын
音を楽しむという音楽の基本を教えられていない様な日本の教育は個人的にダメだと思います。これは音楽の世界だけではありません。日本の全体の教育自体、国に都合の良いロボットを作り出す様な教育をしていますから。 好きな曲、やれば良いじゃ無いですか。自分の思う様に弾けなくても良いじゃ無いですか。その人が楽しめるかどうかが全てだと思います。 その曲を弾ける様になる為に本人が基礎練習が必要だと思ったらやれば良いし、そこまでやってその曲が弾ける様になりたいと思わない人はそれでも良いですよ。 ただ、そこで先生の存在というのは大きいと思います。生徒のモチベーションを上げられる先生とそうで無い先生では大きな違いがあると思います。そこが、先生としては一番重要な所だと自分は思います。
@YukiYasuda
@YukiYasuda 7 ай бұрын
僕と考え方が凄く似てますね。
@菊地優樹-s4z
@菊地優樹-s4z 7 ай бұрын
@@YukiYasuda 多くの日本人が色々な事に疑問を持たないという所があると思います。自分で考えられないんです。だから、こういう動画を見る人が多く居るのだと思います。 どうして良いか自分では分からないんですね。これは全て教育の問題だと思います。好きな曲をやるべきか、基礎を積み上げるべきか?。そんなのは自分で判断すれば良い事だと思いますが、それが判断出来ない人を多く生み出しているのが日本の教育だと思います。音楽を楽しいと思わせる教育も日本は出来ていないと思います。 何でも良いんです。音楽というものの楽しみを教えられる人が少ないのかなと思います。
@YukiYasuda
@YukiYasuda 7 ай бұрын
仰る通りだと思います。この動画を見たところでなんの参考にもならないと思っています。本音で言うなら「自分で考えて選べ」です。 しかし、KZbinを伸ばすという視点で考えた時に、大衆向けにコンテナを作る必要もあるので、こういった動画も本音とはまた別に必要になってしまうのです。
@pakipaki5273
@pakipaki5273 2 жыл бұрын
ある程度60歳とか年を取ってから始めた人に基礎から一つ一つやっていったら寿命の方が曲を弾けるようになる前に来てしまう様な気がします。ケースバイケースではないかと思います。
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
そうですね
@清水初音-s9d
@清水初音-s9d 10 ай бұрын
でも私は先生の勧めで、子供ようの基礎レッスンブックを3冊してます。後は、優しい大人用の本 です。
@aozora_byakumo
@aozora_byakumo 2 жыл бұрын
「自分が好きな曲をピアノで弾けるようになった」という事実は、ピアノを弾く皆さんがそれぞれ共通して感じ取れることだと思いますが、その曲を弾きたいと思った出発点と、その曲を弾けるようになるところまでピアノを練習した過程が、ピアニストさんが100人いたら100通りの出発点と道のりがあるので、演奏技術を教えるピアノの先生はとても大変なんだろうなと思いました。安田さんのピアノへの情熱と努力はとても素晴らしいと思います。
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
僕の熱量はチャンネルの視聴者さんが居るお陰で成り立ってます!皆さんに応援して頂いてるので、三日坊主がここまで成長しました。
@かるた-i3m
@かるた-i3m Жыл бұрын
62歳でピアノ始めました。楽しくて、教室の教本だけでは物足りなくて、こっそり弾きたい曲を練習してました。そしたら、先生から「あれ、何か指の形が最近おかしいよ」って指摘を受けて、どーっきりして、すぐに自練を止めました。その曲は、指を広げて弾くし難しかった。 今は、バーナム、バイエル、大人のためのピアノ教本に取り組んでます。 安田さんはまだ若いし、やりたいことをやって、気づいたときにやり直せばよいのでは。でも、本当にピアノを弾くとなると、安田さんの年齢から基礎をやっていたら、あっという間にプロ並みになるんではないかと思います。私は早くにピアノに夢中になりたかった😂
@kangwookim7257
@kangwookim7257 2 ай бұрын
53歳からピアノをはじめた入門者です。 動画を見て、先生の指導に則って選曲しようと思いました(^_^) ただ、基本や教則本でも難しいし十分楽しいです。
@パスピエ-d3i
@パスピエ-d3i 2 жыл бұрын
ピアノ初級者が300時間幻想即興曲だけを練習してかなりの速さで弾けるようになった動画を見て、感動を覚えました 曲に対する強い思いと高い独習能力があれば、曲の練習だけでもいいのかなと思いましたが、その動画の方はかなりのレアケースですべての人に当てはめることはできないですね したがって、結局人それぞれ。。。笑
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
そうですね! 僕も結局人それぞれだと思います😊
@古宇田弘子
@古宇田弘子 2 жыл бұрын
78歳 脳トレで始めました。子供の頃バイエル程度、安倍さん位かな?好きな曲だけでなく、基礎は大切❗少しづつ上達してるおぱあさん
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
ピアノで脳トレ素敵です😄 頑張ってください
@満仲勝
@満仲勝 Жыл бұрын
やはり基礎を積んでから好きな曲にも取り組み易いだろうな❗と思います❗私も好きな弾きたい曲があってピアノレッスンを再開したんですが、がやはり好きな曲はレベルが高くとても今のレベルではムリ😢🆖⤵️譜読みも出来ないし、どうやって弾いたらわからない😅相当時間掛かりそうな。。達成する前に諦めて辞めて仕舞う感じがしたんで😂やはり基礎から再び❗レッスンさせてもらって今ではクラシックの様々な曲弾くのに意欲燃やしてます😊‼️好きな話題曲は前よりも速く達成出来るようになりました🎉‼️😊
@桜梅-u1r
@桜梅-u1r Ай бұрын
出戻り組ですが、基礎は大事だと改めて痛感しています。 もちろん、好きな曲をやることには賛成ですが弾きこなすには基礎がないと弾きこなせないので、ハノンやチェルニー30番とかも独学ですがやります。 先日は発表会でベトベン悲愴第二楽章をやりきれたのはチェルニー先生のおかげだと思います。 それとPOPSも良いけど、やはりクラシックでアナリーゼや理論も勉強するのも大事だと思います。
@レキオ花-i3f
@レキオ花-i3f 2 жыл бұрын
大人初心者にも基礎練習が必要だし、しかも練習は楽しいです~と、わかってもらえるように、指導者が導いてくれないと‥💧大人はジミで地道な練習が嫌いですからね‥しかし❗ジミで地道だけども、基礎練習が絶対必要、ともわかっています‥お子さんなら迷わない、悩まないこと=お子さんの場合、基礎からやるのは当たり前なので=大人の初心者、というだけで悶々と悩まないといけない‥💧 私の場合、52歳から始めた初心者ですが、ハノン、チェルニーから、コツコツやりました。結果、8年後には、ベートーベン「悲愴」第1楽章演奏し、還暦記念のピアノリサイタル敢行しました✨ポップスオンリーで基礎なし、だったらリサイタルはできなかったと思います。あっ、私はクラシックを、やりたかったのではなくて、とりあえず何か弾けるようになりたい、程度の気持ちで習い始めたんですが、先生が芸大出身クラシックオンリーの先生で、クラシックを勧められたので、クラシック始めてみた、という軽い経緯でした✨
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
決して楽しいとは言えない地味な練習もやる覚悟は必要ですね!
@空詩草
@空詩草 2 жыл бұрын
何故、「好きな曲をやるべきか?」「基礎を積み上げるべき?」の2択なのでしょうか? 両方やれば良いのでは?
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
僕が「群青」を弾きたい時に、好きな曲にチャレンジしたいのに実力が足りなかったのです。そのときに、基礎を積み上げてチャレンジするのか、基礎がない中で好きな曲をチャレンジするべきか選択が必要でした。両方やれる方は、両方やっていいと思いますよ😄僕は皆さんがどういう考えを持っても自由だと思います。
@fujipira1769
@fujipira1769 2 жыл бұрын
一概に基礎練習と言っても理解出来ない、スポーツでは、足腰を強化する事から始める、その上でテクニックを磨くのが普通の過程ですが、ピアノのでも同じでは、5分の曲でテンポが90のとき、そのテンポで5分間、弾き続ける指力を持っていないと弾けないのでは。
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
そうかもしれませんね!
@南幸-t9k
@南幸-t9k 2 жыл бұрын
入り口は、色々あっても良いのではないかな、好きこそものの上手なりで、目指すところは、弾けるようになりたいで、その道が曲がっるときずけば、好きでいれば、正解を見つけられると思います。 それと、難しいきょくを弾きやすくアレンジした楽譜がたくさんあると選択肢が増えると思います。
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
僕もその通りだと思います!色々な道から入って楽しむのが一番ですね! 楽譜について、じゃんばりで今作っている最中です!初心者が本当に弾きやすい楽譜が望まれます。
@モケケピロピロ-c1v
@モケケピロピロ-c1v 2 жыл бұрын
基礎からやった方がいいってのはわかるけど、それでモチベーションが持つのかってことよね。 結局趣味でやることなんやし、例えば弾きたい曲を弾くために必要な基礎スキルを習得するのに数ヶ月、 あるいは数年かかりますってなったとして、その期間を基礎の積み重ねに当てるのと好きな曲にトライし続ける のとどっちが楽しいのかってのもあると思う。 いっそ、難曲と呼ばれる程度の物に挑んで、それがある程度弾けるようになったとしたらその頃には 色んなテクニックが身についてそうな気もする。ある程度弾けるというとこまで行けるとすればだけどw 結局どういう方法を取るにせよ、モチベーションが持つ方法が一番だと思う。趣味だからね。
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
モチベーション保つ事は本当に難しいですね。 好きな曲からやるのか?基礎からやるのか? どっちにしても、練習を続けられないとピアノが置物になります😇
@ケイ-n6y
@ケイ-n6y 2 жыл бұрын
先生の例えがわかりやすくて、約40分があっという間に感じました! またコラボ楽しみにしてます♪♪
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@うらっち-j1j
@うらっち-j1j 2 жыл бұрын
僕も長年、レッスンに通ってましたが大人になって趣味でピアノを弾いてますがやっぱり基礎があっての事だと思ってます! 基礎があるから趣味で色んな曲に取り組めますし、1曲にかける時間の短縮にも繋がると思います! (本人の意識の高さにもよりますけど)
@YukiYasuda
@YukiYasuda 2 жыл бұрын
基礎を育てるのにとても時間が必要だと体感しました! 基礎が無い中で、実力以上の高レベルに挑戦するのはしんどかったです笑
My daughter is creative when it comes to eating food #funny #comedy #cute #baby#smart girl
00:17
The Joker wanted to stand at the front, but unexpectedly was beaten up by Officer Rabbit
00:12
Thoughts on piano lessons at age 30.
13:35
安田雄輝 / Yuki Yasuda
Рет қаралды 17 М.
【大人ピアノ】ピアノ再開組の人たちへ
5:11
ピアニスト伊藤憲孝(Pianist-Noritaka Ito)
Рет қаралды 12 М.
My daughter is creative when it comes to eating food #funny #comedy #cute #baby#smart girl
00:17