【水産業ビジネス①】漁師は儲かる!?漁業権とは!?水産業界の問題点や仕組みについて「前編」

  Рет қаралды 7,561

35たなひろチャンネル

35たなひろチャンネル

Күн бұрын

この35たなひろチャンネルでは、建築・住宅、飲食ビジネスを営むたなひろが、起業、経営、ビジネスマインド、集客、売上アップ、ブランド作りなどの役立つ動画を発信。
チャンネル登録はコチラ☺️⇒ / @35tanahiro
「本日のテーマ」
【水産業ビジネス①】漁師は儲かる!?漁業権とは!?水産業界の問題点や仕組みについて「前編」
本日は水産仲卸業の一鱗共同水産株式会社の本間さんをお招きしてお届け。
水産業界のビジネスモデル・仕組みについてお話を伺いました。
また、これから先の水産業の未来、水産仲卸業者として、どのようなビジネスを展開していくのかも突っ込んでお聞きしました。
水産業に限らずですが、古くからある業態では、古いシステムから抜け出せず、今の時代にマッチしないという状況が多々あります。
水産業界でもそのようなことがあるということで、これから先の未来をどのように捉えているのか聞いてみました。
また、一鱗共同水産株式会社の本間さんもKZbinチャンネルを運営していますので、そちらもぜひチャンネル登録してくださいね!
「いちうろこチャンネル」
/ @いちうろこチャンネル
------------------------------------------------
【たなひろへの質問・メッセージはこちらへ】
「35たなひろチャンネル事務局メッセージフォーム」
forms.gle/mYQh...
※基本的に個別への回答はいたしかねますのでご了承ください。
ご質問は抜粋してKZbinまたはメルマガにて一斉回答させていただきます。
------------------------------------------
〜こちらの動画もオススメ!〜
【3STEP】お金持ちになる方法〜仕事で確実に豊かさを引き寄せる3つのステージ〜
• 【3STEP】お金持ちになる方法〜仕事で確実...
【解説】4種類のお金の稼ぎ方〜お金を稼ぐ本質とステージを理解し幸せな生き方を選ぼう〜
• 【解説】4種類のお金の稼ぎ方〜お金を稼ぐ本質...
【給料を上げる方法】会社はあなたの給料をこうして決めている!
• 【給料を上げる方法】会社はあなたの給料をこう...
--------------------------------------------
【たなひろプロフィール】
35グループ CEO
(株)三五工務店
(株)35designなど4社の代表を務める
売上23億の会社の社長
業態は住宅建築・店舗内装・飲食・物販・コンサルetc...
1982.8.11 札幌生まれ
幼少期は市営住宅で過ごし
裕福とはいえない子供の時代を過ごす
高校卒業後 北海道を出る
大学三年の時に父が会社を1つ潰し
苦しい学生生活を送る。家賃1.5万のところに住みながら
なんとか留年して卒業(留年はお金とは関係なく自分の不真面目さの問題)都内のフードコンサルティング会社 4年勤務
27歳で札幌に戻る
住宅建築業 11年目
2016年 住宅でグッドデザイン賞受賞
2017年35design起業
2020年 グループ代表になる
会社経営・資産運用・住宅会社・店舗内装・外構・家具・物販・飲食
暮らしを通して北海道の自然と人を繋ぐかけはしとなる事を目指す
縁ある人を幸せにするがモットー
--------------------------------------------
【35stock・あめつち】
35-stock.com/
【三五工務店】
www.kk35.jp/
--------------------------------------------
【35stockインスタ】
www.instagram....
【たなひろインスタ】
www.instagram....
--------------------------------------------
【ナビゲーター・ディレクター】
川村 高大
映像クリエイター♛川村 高大のWEBTRIBE films
/ @masterkohdai
--------------------------------------------
【企画・制作】
WEBTRIBE株式会社
webtribe.co.jp/
--------------------------------------------
#水産業ビジネス
#水産業仕組み
#漁師は儲かる

Пікірлер: 5
@杉目茂雄
@杉目茂雄 3 жыл бұрын
飲食業従事者なので非常に参考になりました! 裏事情も大変興味深かったです! 産地直送を模索する中で、市場や仲卸さんなど従来の流通経路のメリット恩恵も大きいなと見直してもいます! 大変勉強になりました! ありがとうございました。
@stooo2040
@stooo2040 3 жыл бұрын
地方によって全然違ういますよ。今までずつと金儲けで獲るだけ売るだけやってきたので第一次産業は衰退してます。これからも同じようにしてらたら完全に終りますよね。これからはもっと卸、仲卸を飛ばしたBtoCが加速していくと思います。どれだけいい処理をしていても市場に出せば同じ扱いですからね。卸は小さくなり構造改革が自然に進んでいくと思います
@みかん-i9b3l
@みかん-i9b3l 2 жыл бұрын
もしかしたら、日本ではなく他の国がとりすぎているとか、大きな例えばくじらとかが増えすぎている可能性もあります 勿論、ありがたくいただくのですが
@onetimeonetime-vh1gs
@onetimeonetime-vh1gs 7 ай бұрын
漁業権なんて一回全廃でも良いぐらい。 悪い意味での既得権益で、ぶら下がりが結局ちゃんとしてる人の重荷になってる。だから皆んなちゃんとしなくなるし、結局他所のちゃんとしてる所に敗れる。 企業に例えたら、働かないジジババを抱えてる状態。流れに任せて安住するとその内潰れる。
@ウサギの目
@ウサギの目 Жыл бұрын
地球温暖化で大きく変わる海。今までの方法では漁獲量が一定しなく経営が難しい。 人間の出した危険な廃棄物で汚染が増してる海。それに海の魚が汚染されている。 それを人間が食す危険が増してきた。 漁業と言う産業のあり方を変える時が来た。 海で漁獲するのを辞める時が来た。と考えたらどうだろう。 中国・東南アジアの国々の海上・陸上の屋外で養殖された魚介類を、日本は輸入している。 最新の技術を使用して、近年、日本国内に陸上の建物内で海の魚介類を養殖する例が増えてきました。 養殖場から出てきた排水は野菜の水根栽培場に導き、排水に含まれるチッ素、リン酸、カリなどは野菜が吸収して浄水し、養殖場に戻し循環するので新たな水の補給が多くいらない。同時に野菜も育てられる。産業廃棄物の出ない環境に優しい方法である。 魚介類に害する自然界の菌類が、人の出入りに伴い入らない様に、養殖場の建物の出入り口は厳重に管理されている。 建物内なので魚の寄生虫の予防がし易く、安全衛生的な魚の刺身が食べられる。 牡蛎の貝毒が起こる心配も無くなる。魚介類の品質が一定する。 養殖場で使用するエネルギーは敷地内の太陽光発電で造られた電力なので費用が掛からない。 殆んど自動管理なので、主な運営費用は簡単な作業をする人件費と給餌費である。 場所は、山奥、放棄農地、山間僻地、廃校舎、都会の古くなった建物内と、日本中どこでも安価に手に入る。 養殖場の隣に加工場が併設され、新鮮な状態で調理・加工・保存・運搬できる。 仲卸、魚市場を経由しないで、直接、スーパーマーケットなどに出荷出来る。 仕事が、漁獲量が、暴風雨など自然の天候に左右されない。 毎日、建物内で安心して仕事が出来る。 船が遭難して命・船を失うリスクが無い。 陸上なので水に入る事が無い。 運搬機械を使用できるので力仕事が無い。 高い船を購入する必要ない。 高い燃料を使って遠い先まで魚を採りに行く必要が無い。 魚介類の流通ルートが改善され流通コストが安価になる。 安いコストで安全・安心で美味しい魚介類を食卓に提供できる。 生産技術を取得出来れば、 漁業権も、漁業組合も、考慮なく、 どの業界からでも、誰でも、養殖業に参入できる。 重労働な小規模な農業経営よりずーっと楽かもしれない。 これから、日本中に養殖場が造られ、子供達の勤務先が養殖場となり、 食の安全保障の観点から、食する魚介類の殆どが安全な日本国内の養殖品という時代が来るのは早いかもしれません。
【水産業ビジネス②】水産仲卸業のコロナ影響と業界の未来と展望
10:07
How Strong is Tin Foil? 💪
00:26
Preston
Рет қаралды 64 МЛН
哈莉奎因怎么变骷髅了#小丑 #shorts
00:19
好人小丑
Рет қаралды 37 МЛН
【ソフトバンク クルー】学卒クルーTalk Session Vol.1
15:08
ソフトバンク クルー SoftBank Crew
Рет қаралды 210
【恐怖体験】魚突きしてたら漁師に囲まれた!助かりま~す!
10:01
みんなのみのチャンネル
Рет қаралды 1,4 МЛН
【倒産企業続出】飲食業界で『淘汰』が始まっています
10:01
35たなひろチャンネル
Рет қаралды 3,6 М.