誰でも簡単わかりやすい【真蛸マダコ】さばき方

  Рет қаралды 278,233

Kousei cooking

Kousei cooking

Күн бұрын

★岩野上幸生のチャンネル登録はこちら★
/ @kousei0828
★岩野上幸生の新チャンネル登録はこちら★
/ @kouseicooking417
#真蛸さばき方 #タコさばき方 #たこ焼き
初めまして。岩野上 幸生(いわのうえ こうせい)と言います。1985年生まれの34歳です。長崎で生まれ育ち、18歳の時に名古屋で料理の修行を開始。24歳で東京で独立して4店舗展開。10年間飲食店を経営しながら、企業コンサルティングや料理の技術指導などを行っています。今年で料理人歴18年目になります。食を通して皆さんに楽しく役立つ動画をお届け出来きるように頑張ります。
★このチャンネルのコンセプト★
飲食店を開業できるようになるぐらいのノウハウ(料理、経営手法など)を10年間飲食店を経営している僕が直接、動画でレクチャー致します。
★ターゲット★
将来、独立して飲食店を開業したい人。料理に興味ある人。経営に興味ある人。(もちろんそれ以外の方も大歓迎です)
★内容★
料理動画、経営手法、経営に関する数字動画など、将来独立して飲食店を持ちたい人に、役立つ情報やノウハウを発信しています。まかないや簡単レシピなどもあります。
【動画スケジュール】
☆動画投稿目標時間19時☆
火曜日、金曜日、土曜日に動画投稿します。
※その日の予定などによって時間と曜日が変更する場合があります♡
⬛︎お仕事のご依頼はこちらへお願い致します⬛︎
kuubojapanservice@gmail.com
☆プレゼント、お手紙などの宛先はこちらです☆
(生物、冷蔵便はお受け取りができません)
165−0034
東京都中野区野方5−28−7 彩燈ビル2F
「くいどころ酒場 活 岩野上 幸生」宛
★岩野上幸生のTwitter
KO...
★岩野上幸生のInstagram
/ kouseiiwanoue
▶️使用音源
Track: Daniel Rosty & Sash_S - See The Stars
Link: • Daniel Rosty & Sash_S ...

Пікірлер: 46
@mtandco-pg7uj
@mtandco-pg7uj 3 жыл бұрын
タコ食べながらみました。笑顔が素敵です。
@島国根性
@島国根性 2 жыл бұрын
低温だと皮が傷みにくいのかー。しかしムズですね。料理人さんは見た目にも気を使って凄いです。家庭でもところどころ参考にさせて頂いています。ありがとうございます。
@namiheyzmb
@namiheyzmb 3 жыл бұрын
トルコに住んでいます。トルコではただでさえ魚介類のバリエーションが少ないのですが、タコはたまに網にかかるのか、スーパーに丸々一匹売ってることがあります。 ロックダウンでレストランやっていないので、料理のできない私も仕方なくこの1年料理をしています。 大きさはこの動画のタコの4倍~5倍くらいなことがほとんど。 使える食材が一つ増えるか減るかは死活問題なのでこれからも買いたいと思っています。 トルコは基本切り身では売ってくれず魚も1匹丸ごと買わなければいけないので(巨大)タコも仕方なく1匹丸ごと買います。 当然一人では食べきれず、冷凍保存したいです。 今は買ってきて(何となく鮮度が気になるので)急いで足1本づつ切ってそのまま冷凍して使うときに流水で溶かし、茹でて使いますが固くなる部分が多くて困っています。 この処理をしてから冷凍保存した方がおいしく柔らかく保存できますか?
@FischersMan
@FischersMan 5 ай бұрын
校長先生! ありがとう! 早速やってみます💪
@誠-r1p
@誠-r1p 4 жыл бұрын
タコのさばき方とても参考になりました。ありがとうございました。
@川野リツ子
@川野リツ子 3 жыл бұрын
こうせい様、初めてこの動画にたどりツキました🥰タコは父が漁師でしたので、毎日頂いていました😀なんとなくさばいていましたが、目から鱗🤩ぬめりを綺麗に取らないといけないんですね😅今までいい加減にしていました😅何回も観て綺麗にさばけるようになります👍ありがとうございます🤩
@まつ-u9q
@まつ-u9q 7 ай бұрын
今日 蛸を初めて自分で釣っていい動画は無いかと探したところ見つけて視聴しました 本当に分かりやすく理屈で説明してくれるので納得して次の工程を見れるので最後まで脳内が整った状態でした☺️
@Tuna-Zou
@Tuna-Zou 3 жыл бұрын
分かりやすい解説をありがとうございます😊 私もマダコラブで、鹿島ダコを冬場に毎年40キロほど釣ってマイナス60度の冷凍庫に入れて保存し、一年かけていろんなレシピで楽しんでいます!
@佐佐-s3g
@佐佐-s3g 3 жыл бұрын
わかりやすく説明してありがとうございます
@ピース-q6y
@ピース-q6y 2 жыл бұрын
魚屋でタコ見つけるとついつい買ってしまうw。動画通り処理しましたよ。美味しい😋
@古川亮一-i9k
@古川亮一-i9k Жыл бұрын
温度計が無い時、沸騰から火を止めての時間配分が分かるとすごく嬉しいです。
@こたつチャンネル
@こたつチャンネル 3 жыл бұрын
素晴らしい動画です。
@nuno3506
@nuno3506 2 жыл бұрын
こんなマニアックなのがあったのかー❗️助かる😃 近所でめっちゃ取れるから助かる。
@user-tx1jq8vl5g
@user-tx1jq8vl5g 2 жыл бұрын
くるくるにウットリ😊
@つりお-x2e
@つりお-x2e 3 жыл бұрын
すごく分かりやすくて最高でした とても上手にタコが茹で上がりました ありがとうございました
@tv4805
@tv4805 3 жыл бұрын
とても 参考になりました🙇明日 タコ釣り行ってきます🤗
@Sava-Can
@Sava-Can 4 жыл бұрын
タコを捌くのは意外に手間がかかるものなんですね。体つきはイカと似ていますが、ティッシュと段ボールくらいの違いがあります(なんのこっちゃ?) 回転寿司に行った時はこの手間ひまを考えつつ頂くようにします。
@discusisla6507
@discusisla6507 4 жыл бұрын
タコは釣って帰ってきたら直ぐ冷凍してます。そうすると、自然解凍させた後は塩揉みせずに水洗いだけで滑りが取れますので塩っぱくなら無いし、冷凍したことで細胞膜が壊れて柔らかくなりますので一挙両得です。
@sasurainobuun
@sasurainobuun 3 жыл бұрын
小さいのはこれが一番楽よね ただ、大きいのは塩もみしてる
@inoue8777
@inoue8777 3 жыл бұрын
@@sasurainobuun さん 片栗粉でやるのもオススメですよー。一番贅沢なやり方は「大根おろし」です!ぬめり、ヨゴレ、くさみが取れるだけじゃなく、大根のタンパク質分解酵素の働きでやわらかく仕上がります(^ー^)
@sasurainobuun
@sasurainobuun 3 жыл бұрын
@@inoue8777 へぇ〜色んな下処理方法があるんですね。勉強になります
@sayyam8948
@sayyam8948 3 жыл бұрын
茹でたタコは酢の物にしたけど旨すぎ。 思わず「うんまっ!」とマネしてしまいました。
@konamishimizu8560
@konamishimizu8560 3 жыл бұрын
タコを湯に入れるときに、足先から徐々に入れていくと足先が丸まる、というような解説をよく目にしますが、足先がクルンと丸くなっていないといけない理由(丸まっていた方が食感が良い等?)があるのでしょうか?逆に、足先を丸めず真っ直ぐのままゆであげる方法はありますか?
@mabojha5173
@mabojha5173 2 жыл бұрын
コメント失礼します。 海老で有れば、背中ギリギリにくし打ちして真っ直ぐ茹でる事が出来ます。 寿司屋さんでの仕込みです。 生蛸、特に真蛸の場合ですと、 茹であげた暑い時点で、 足先から重たい方の、 頭ではないのですが、 下に吊るして冷ます 真蛸は、大きさにもよります。 別の方法としては、 生の蛸を切り分けて、 真っ直ぐ串うちしても良いかと思います。
@prana-ayama
@prana-ayama Жыл бұрын
4:15 「まだ生きているのでこんな感じで反応します」 とのことですが、心臓は除去ずみです(脳は残っている?)。 生死の定義には深入りしないとして、もはや自力では動けないと思います。 「脚の細胞がまだ伸縮する」というような意味合いでしょうか?
@雅弘川口-n3s
@雅弘川口-n3s 2 жыл бұрын
マゴチのさばきかたを教えて下さい
@King-or3dp
@King-or3dp 3 жыл бұрын
刺身で食べたいっす!
@naovisun
@naovisun 4 жыл бұрын
タコはよく釣って帰るので何十匹も茹でてきましたが、この動画は勉強になります。 鰓とか盲嚢は食べないの?
@ニッケル水素-w2q
@ニッケル水素-w2q 3 жыл бұрын
茹でるときのお茶パックは緑茶の方がいいんでしょうか?
@makimaki04998
@makimaki04998 3 жыл бұрын
60度以下だと足が丸まりません 火加減は弱火ですか?
@jstaralewa7354
@jstaralewa7354 4 жыл бұрын
昔ご近所さんからタコ頂いて🐙頑張りましたが、食べれるものになりませんでした〜笑 幸生くんのこのビデオ見れてたら、きっと違っただろうと思うけれど〜 2度とタコ🐙は生に手を出さないと誓ってます〜笑 でも、食べるのは好きです
@KOUSEI0828
@KOUSEI0828 4 жыл бұрын
J Star Alewaさんへ。タコでそんな思い出があったんですね(笑)やらなくていいと思います(笑)僕もタコ好きです(๑╹ω╹๑ )
@douga9996
@douga9996 Жыл бұрын
卵を持っているということはメスのタコですが、メスとオスで味や食感は違うのでしょうか?
@chrissullivan5472
@chrissullivan5472 4 жыл бұрын
Chef, very interesting video. It’s exciting and educational to watch you process the octopus. Your Chef skills are terrific. Chris
@KOUSEI0828
@KOUSEI0828 4 жыл бұрын
Mr.Chris Sullivan Thank you as always. Chris's comments have helped me. I'll do my best to make a good video.
@mr...nobody
@mr...nobody 4 жыл бұрын
Please, this video really needs instructions in English
@山田太郎-p3c9v
@山田太郎-p3c9v 4 ай бұрын
塩を一切使わないと言う人もいる使う人もいる 結局どっちでもいいのかな
@もりぞーやす
@もりぞーやす 3 жыл бұрын
明日初めての🐙釣りに行くので釣れる事を前提で(笑)動画を観て勉強させていただきました🔪🐙 茹で方の温度だけでも仕上がりが全く変わるんですねʕʘ‿ʘʔ また色々動画観て勉強させていただきます。😃
@TAKA-wu8ve
@TAKA-wu8ve Жыл бұрын
タコは本当に、下処理ミスると硬すぎて食べ物じゃなくなりますよね……
@mingfudu9768
@mingfudu9768 4 ай бұрын
低温のせいか全然赤くならないです。
@けんじけんじ-z6h
@けんじけんじ-z6h 8 ай бұрын
なんか すんごくわかりやすいです
@かにたま-h4k
@かにたま-h4k 2 жыл бұрын
タコに噛まれたらめっちゃ痛いです
@mozambique0517
@mozambique0517 4 жыл бұрын
貴方は和、洋、何でも知っている人なんだな!
@KOUSEI0828
@KOUSEI0828 4 жыл бұрын
mozambique0517さんへ。色々見て頂けて嬉しいです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
@甘酒マンタ
@甘酒マンタ 3 жыл бұрын
この蛸はメスですね
@uryo1615
@uryo1615 4 жыл бұрын
タコ…バンバン叩く…細胞を破壊して本来の旨味を捨てる…他に方法無いんですかね…
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
This is the ultimate recipe for Octopus!
17:34
きまぐれクックKimagure Cook
Рет қаралды 5 МЛН
誰でも簡単わかりやすい【超高級アワビ】さばき方
10:38
飲食店独立学校 /こうせい校長
Рет қаралды 155 М.
The Art of Shime Saba:Japanese Pickled Mackerel
9:29
和食好き
Рет қаралды 40 М.
The Fastest Cutting Skill of Live Sea Bream by Amazing Japanese Chef!
13:31
たこ(蛸)のさばき方(茹でる編) How to octopus of cooking Boil Japanese food! Takoyaki
14:25
誰でも簡単わかりやすい【真鯛マダイ】さばき方
15:22
飲食店独立学校 /こうせい校長
Рет қаралды 1,1 МЛН
【Ikazukuri】The best way to eat squid. The squid is quickly prepared while it's still alive.
18:13
きまぐれクックKimagure Cook
Рет қаралды 10 МЛН
間違いなく見ないと損します【ヒラメ】さばき方 5枚おろし
19:58
飲食店独立学校 /こうせい校長
Рет қаралды 758 М.