【水干絵の具使い方】日本画のバック(背景)に模様(マチエール)を付ける塗り方

  Рет қаралды 15,165

和雑貨屋つらら庵

和雑貨屋つらら庵

Күн бұрын

Пікірлер: 14
@澤田静子-k6k
@澤田静子-k6k 6 ай бұрын
毎回勉強しています。 決め細かい、外の画家では情報が少ないので、ありがたいです。 ちょっと日本画から離れていて、主に人物画が好きで描いていました。未完成のものがあり、娘の成人式の着物の生地の地模様の描きかた、教授していただければ、ありがたいです。74歳完結したく思っています。宜しくお願いします。
@つらら庵
@つらら庵 5 ай бұрын
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) そう言って頂けて本当に嬉しく思います! 日本画の動画はどうしても参考にするというよりも見て楽しむ動画になりやすいですからね😅そこは気をつけて、僕の方ではより実践的な事を動画にしていこうと思っております♪ 着物は難しいですよね!僕は上村松園と鏑木清方の2人が日本では右に出るものがいないと思っています。 わかりました!また何かの機会に動画作りさせて頂きますね。 楽しんで絵を続けて行ってください(^^)
@yoporin9155
@yoporin9155 4 жыл бұрын
生配信で背景が塗られたものを拝見した時には、複雑な色が混ざってるなーとは思いましたが、まさか最初に緑のドットのようなものを描いてたとは!と、目からウロコでした〜! さらに刷毛でも塗り重ねているので、独特で素敵な風合いが生まれたんですね〜😊 ところでアフレコ面白いので好きです。 「あ!バイバイしてる!」で吹きました。笑
@つらら庵
@つらら庵 4 жыл бұрын
yoporin 様。 いつもご視聴頂きありがとうございます!(^^) 日本画は色々な色をレイヤーのように重ねていくので、最初に入れる色は意外な感じすると思います。 複雑に入り混じった色を楽しめるのも日本画の魅力ですね(^^) マジですか!(≧∀≦)(笑) いやぁ〜、ほんとにグダグダで申し訳ないです。 過去の自分にツッコミどころ満載すぎて(笑) 終わりどころも分からへんから最後いつも焦ります( ̄∀ ̄)
@paperpendrawing
@paperpendrawing 4 жыл бұрын
ミントの色が本当にキレイです!空とか海の色で使っても似合うんじゃないかと思われます😀
@つらら庵
@つらら庵 4 жыл бұрын
페이퍼펜 様。 動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) このミントの色は、日本や中国で緑青と呼ばれる色です。 空や海に使うと綺麗でしょうね♪ 今度描いてみたいと思います!
@momonga4334
@momonga4334 4 жыл бұрын
マチエール、こんな風に描いていくのですね。選ぶ色や、書き方によって、いろいろできて広がりそうですね。面白そうです。色を置いてる時と、乾いた時の色の具合が随分違うものですね。これもいろいろやってみて体得していかないとですね。まずはマチエール描くことだけで、いろいろやってみたい気もします。
@つらら庵
@つらら庵 4 жыл бұрын
momonga 様。 いつもご視聴頂きありがとうございます!(^^) 仰る通りで、色で遊ぶ事自体とても面白い事だと思うのです♪ 抽象画のように、ある特定のモチーフを描かなくてもいい。 色と形で遊ぶように描けると、何もモデルが無くても思いは表せますね♪ 是非日本画の絵の具で遊んでみて欲しいです(^^)
@なりくんのパパ
@なりくんのパパ Жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます。本とネットで独学中。アカウントを持ってないので、家人のアカウントから失礼します。 この時の紙は何をおつかいなのでしょうか?また水墨画用和紙は水干にはド-サ引いても適さないでしょうか? 教えていただければ嬉しいです。
@つらら庵
@つらら庵 Жыл бұрын
動画をご視聴頂きありがとうございました!(^^) 日本画を勉強されているのですね! 楽しく描いて下さいね♪ いつも見てくださっていて嬉しいですー! この動画では白麻紙(しろまし)の3号を使っています。号は厚みの単位です。 水墨画用の和紙でもドウサを引けば水干くらいの軽い描画なら大丈夫です! しかし、水墨画用は繊維が短く薄くてもろいので何度も濡らしたりぼかしたりするとボロボロになる可能性はありますね。 ドウサはコーティングの効能もありますので少し表面強度は高くなります(^^) 何か参考にして下さったらありがたいです♪
@lemongrass07
@lemongrass07 4 жыл бұрын
上に絵の具が重なって骨書き線が隠れてしまったため、部分的に水を含ませた筆で洗い流す作業見たかったです。消しゴムみたいに水を含ませた筆で上の色を消すのかな?これは実際に濡れているときと乾いているときの色、違いを見てみないとわかりませんね。経験なんですね~。背景の描き方も色々な描写方法があるんだな~と思ってみていました。色々と参考になります。
@つらら庵
@つらら庵 4 жыл бұрын
lemongrass 07 様。 今回もご視聴頂きありがとうございます!(^^) 洗いの作業は以前も生配信でしたように、水を含ませた筆で少し強めに擦る作業ですね。 今度動画でスポットライト当てよかなぁ。(こうして案件が溜まってゆく(笑)) 日本画の背景は自由に構想する事ができるので、完全にイメージの世界です。 自由に思い切り楽しめるのがいいですね♪
@zubora_aco
@zubora_aco 4 жыл бұрын
しょーちん。さま おこんばーんにゃ✨ 水干絵の具、岩絵具より扱いやすそうですね! 乾いたら濃くなるんやな_φ( ̄ー ̄ ) 調子乗って塗り過ぎたらヤバそう😱 いやぁー、アフレコ好きですわぁー 過去の自分にツッコミ入れてるのホンマおもろい😂
@つらら庵
@つらら庵 4 жыл бұрын
あこ 様。 いつもご視聴頂きありがとうございます!(^^) おこんばんにゃわぁ〜です(=^ェ^=) そうそう、普通の絵具とは逆で、乾くと白っぽくなり、下の色を強力に隠します。 岩よりは大分使いやすいですよ!(^^) アフレコ(笑)夜中撮ってる物は声出せないのでどうしてもこの形式になるんですけど、ほんま過去の自分に向かって、何してんねやろ?って謎なまま終わること多いです(≧∀≦)
【日本画】岩絵の具を流して塗る方法/描き方 膠彩畫
12:42
和雑貨屋つらら庵
Рет қаралды 12 М.
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
【地塗りの一例】具墨を引く下地作り「みいちゃんの日本画お稽古」vol.30
5:14
【日本画の画材の使い方】基本の水干絵の具と膠(にかわ) How to Use Japanese-Style  Painting Materials @Nobuyo
11:15
綿引はるな  ― 花鳥画を描く ― 〈日本画家〉
16:48
シルクランド画廊チャンネル
Рет қаралды 28 М.
Acrylic painting【Marine blue wave pattern 】
10:40
絵を描くサカイ
Рет қаралды 6 М.
artistic effect with sand
8:05
れっつらART ー大塚揚紀ー Let's start art --AkinoriOhtsuka--
Рет қаралды 1,4 М.
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН