【水耕栽培大学】ハダニを完全駆除するには!? あれを使って徹底駆除してみた

  Рет қаралды 72,106

あたまるの水耕栽培大学

あたまるの水耕栽培大学

Күн бұрын

Пікірлер: 20
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
今回ハダニが爆殖した原因は密閉されたお部屋菜、エアコンで除湿された環境、サーキュレーターを常時回していた環境(ハダニは風に乗って移動します)でハダニの繁殖しやすい環境が揃ってました
@parchiku0221
@parchiku0221 3 жыл бұрын
今回もとてもわかりやすく動画をありがとうございます❗️ ハダニは乾燥した環境に強いのですね🤔 湿気を好むものだと勘違いをして覚えていました💦 植物には風が必要ということで我が家でもサーキュレーターや扇風機等でたまに風を当てているのですが、ハダニ予防には向いていないのでしょか😵 まだハダニ被害にあっていませんが、大切に育てた野菜や観葉植物を枯らしたくないですね😭
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
ハダニは糸を出して風にのって乗って空気中を彷徨います、だから全植物に広がったんだと思います 乾燥が大好きみたいです 今はサーキュレーター回しても何ともないですよ、ハダニはゼロになったので♪
@nekokawa-usagi
@nekokawa-usagi 2 жыл бұрын
最近動画で見た洗濯ネットが良さそうです。 農薬、殺虫剤はペットがいるので使えないので、洗濯ネット+植物育成ライトを試してみようと思います。
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 2 жыл бұрын
そうですね洗濯ネットを被せたら外でもそんなに虫はつきませんよ ただしたくさん鉢があるとなかなかネットをかけるの大変ですのでそのまま栽培してます
@ひかり-n5g
@ひかり-n5g 2 жыл бұрын
最近いろんな動画を見させていただいてます✨ 家庭菜園したいけど虫が大嫌いで、家の中で出来る水耕栽培を始めてみようかなと思ったけど…結構虫発生するのですね😭 猫を飼っているのですが、その場合は殺虫剤などあまり使用しない方がいいでしょうか?💦
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 2 жыл бұрын
こんばんは虫はほぼ出てないですよ 部屋の中の栽培はその点では一番良いところです 今までスリップスやハダニが発生したことありますが全リセットをしたりして完全駆除をしてから再開してます ハダニが発生すると結構厄介なんですよ
@ふー太-p9k
@ふー太-p9k 2 жыл бұрын
主成分の気門封鎖剤と言う薬剤なら、ハダニの抵抗性もないですし、アブラムシにも効果があります。 虫が呼吸するための空気の出入り口(人で言う鼻です。)を塞いでしまうだけの薬剤で、化学薬剤で殺すのとは違うので、物理防除剤とか言われます。 成分は食品添加物だったりするので、散布回数も関係ないですし、収穫前日数も前日です。 当日収穫しても無害ですが、規制の最短が前日なので、前日になってます。 浸透などないので、かかった虫だけ殺します。まだ発生していない時(見えてないだけかも)から全体にスプレーでかけることで、多発生を抑制出来ます。 500倍とか100倍希釈なので500mlとか1Lのものを買えばベランダや室内で使う分にはずっと使えると思います。 (500mlのハンドスプレーに1ccで500倍希釈になりますので1L買うと1000回分使えることになります。) 有効期限もありますが、希釈しなければ成分が界面活性剤なので腐ったり、有効成分が減少することく、ずっと使えます。 有効期限も規制上の最長4年になっていて、販売するのに規制上設定されてるだけです。 多分、部屋の中でハダニが発生するのは買ってきた苗からの持ち込みだと思うので、手入れのついでに気門封鎖剤と入りのスプレーでキレイにしてあげるのがいいかと思います。 (気門封鎖剤には油や糖が主成分のものもありますが、油だと葉焼けが出たり、糖だとベタベタしたり、菌の栄養になるので、界面活性剤のものがいいとおもいます。)
@ふー太-p9k
@ふー太-p9k 2 жыл бұрын
ただ、スリップスには効きませんw
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 2 жыл бұрын
情報ありがとうございます ロハピとか愛用してますが、こういう食品添加物系のスプレーの主成分は界面活性剤と乳化剤が主成分で水分を弾く昆虫系やダニ系害虫に浸透密着して気門封殺するんですね!! 部屋全体にハダニが大発生するとなかなかしんどいですが一部の植物にハダニが出た場合は出来るだけこういう物で対処したいですね
@OhisamaHeidi
@OhisamaHeidi 3 жыл бұрын
ハダニとアブラムシの違いがハッキリわかって無いのですが。。。 この動画に出てるニームオイルはどうかなぁ〰️⁉️🤔❓ 私はいつか使おうと買ってます。 まだ、栽培始めたばかりで使ってませんが。。。 参考にならなかったらすみません💦😅 kzbin.info/www/bejne/gqvRY3eZZd6bnM0 予防に酢の手作りのも良いらしいです。 kzbin.info/www/bejne/m6PZdnprf8Z-eas
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
ニームオイルとか酢とかは予防に良いかもしれませんね うちの場合は既に大量発生してしまったので徹底駆除に走りましたが普段の予防が大事だと思います 結構植物のジャングルみたいになっちゃってたんで、発生したら手が付けられなくなりましたザルと鉢で合わせて40個以上は有ったので無理でした(T_T)
@OhisamaHeidi
@OhisamaHeidi 3 жыл бұрын
大量発生大変でしたね。。。 お疲れ様です。 次からは、予防をされたらどうかと思いました。 動画楽しみにしてます♪
@いっちー0835
@いっちー0835 3 жыл бұрын
はだには水に弱い事を知ってます?取り付かれた植木は枝ごとに洗います。バケツに水を貯めてその中で左右に降って洗います。取れますよ。
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
そうですね、早期対策すべきでしたね 40鉢以上あったのと爆繁殖したので棚や床、窓際のサンの部分にも大量にダニが歩いていたので根治しました 早期対策が大事ですねやっぱり
@tomy9849
@tomy9849 3 жыл бұрын
私も部屋の窓辺でサンチュやあたまる先生のを見て育て始めたかつお菜の葉の色がまだらに白くなってる所があって😭 これもハダニなのかなぁ〜⁉️
@HydroponicsUniversity
@HydroponicsUniversity 3 жыл бұрын
葉の裏を見てみたらハダニはわかりますよ 私の場合は虫眼鏡で観察してます笑
@tomy9849
@tomy9849 3 жыл бұрын
ずっと何でかな〜と思っていたので、 葉の裏をよーく見てみます🤣
【水耕栽培大学】蛍光灯型LEDライト買って設置してみた!!安くて簡単
12:47
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
ナメクジ駆除 20/8/12
12:41
塚原農園
Рет қаралды 42 М.
【これ要注意】ハダニ・カイガラムシが突然出てくるワケ#観葉植物
16:19
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН