SIGMA fp MFレンズ用のとして購入 候補になったカメラの話 撮ってみて気付いた事など

  Рет қаралды 24,110

まきりな

まきりな

Күн бұрын

この度、私が沢山所有している古いレンズ達の母艦として
フルサイズのミラーレス SIGMA fp を選びました。
その他に候補として上がったカメラの話もしながら雑談してます。
それと使ってて気づいた事がありましたのでその辺りの話もしていこうと思います。
SIGMA fp メーカーサイト
www.sigma-glob...
山木社長のプレゼン動画
• SIGMA New Product Anno...
SIGMA fp
amzn.to/2YrLxFb
ウッドグリップ
amzn.to/3zUkBLP
録画に使っているカメラ / Nikon Z50
amzn.to/3kdZi2P
録画に使っているレンズ / Nikon Z16-50
amzn.to/3eiZn1v
動画で録音しているマイク / マランツプロ
amzn.to/3xHshQx
『FOLLOW』
Twitter
/ makirina100
instagram
/ makirina100
『音楽』
Epidemic Sound:www.epidemicsou...
#sigma
#fp

Пікірлер: 49
@河野寛司-k8q
@河野寛司-k8q 10 ай бұрын
大変面白く見させていただきました。 最近(2024年3月)芸能界やカメラ好きKZbinr界隈でライカのMシリーズの人気が高いようなのですが、その発色の良さが気にはなりますが、誰がとってもそこそこすごい像が取れるカメラよりも、シグマのメリルほどじゃなくても、扱いづらくてじゃじゃ馬だけどピタッとハマった時の像は圧倒的に素晴らしくて他の何物でもない写真が取れる…そういった使う側の力量や偶然なども必要とされる道具として楽しいシグマのカメラの面白さ…伝わってきました。 FPL買っちゃいそうです。 ありがとうございました。
@makirina100
@makirina100 10 ай бұрын
私も欲しいですが順番なので我慢してます(笑) ご視聴ありがとうございます👍✨
@岩崎雅治-e2i
@岩崎雅治-e2i 9 ай бұрын
全てに説得力があり、凄いですね。
@makirina100
@makirina100 9 ай бұрын
ありがとうございます🤗✨
@sanoimo1553
@sanoimo1553 3 жыл бұрын
「今回シャッターフィーリングは辛抱しようと思った」って一言、すごい理性的で刺さりました!使うかわからない機能のポテンシャルを追いかけ始めると、やれない機能のせいで勝手に損した気になっちゃいますもんね😆✨
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
そうなんですよね~優先順位を決めて柔軟に考えなくてはとおもいました(^^♪
@TomJerry-md5kr
@TomJerry-md5kr 3 жыл бұрын
グリップいい感じの仕上がりですね!高級感出てます。ファインダーは絶対欲しいところですが、ウェストレベルのように覗けるところに惹かれます。カスタム設定で使いやすいのでしたらますます個性のあるレンズ遊びカメラ?に最適のようですね!😽
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
そうそうあとはアングルファインダーを待つのみw
@GenBraKun
@GenBraKun 3 жыл бұрын
楽しそうですねぇー 続編を楽しみにしております。
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
ありがとうございます(*^^)v
@トシトシ-g1x
@トシトシ-g1x 3 жыл бұрын
グリップお洒落で良いですね(^^) SIGMA fpは設定項目が沢山あって楽しそうなカメラですね♪ 写真の写りも立体感や柔らかさがあって、ライカの写りに似てるなぁって個人的に感じました♪ NIKONのカメラとSIGMAのカメラを使い分けて撮るのも楽しそうですね! こちらは、暫く晴れそうなので週末は写真撮影に出掛けます♪ まきりなさんも週末はNEWカメラで写真撮影楽しまれて下さいね(^^)v
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます(ˊ˘ˋ*)フィルムうのような立体感があるのでテイストは少し違いますが、ある意味ライカっぽい感じです♪
@トシトシ-g1x
@トシトシ-g1x 3 жыл бұрын
@@makirina100 過去のメッセージにもお返事を頂いてありがとうございます♪fpは本当ライカに似た写りを感じますよね。立体感の他に透明感もあって、個人的にfpの方がライカよりも好きな写りです(^^)♪
@yamasin6322
@yamasin6322 3 жыл бұрын
クセの強いカメラなんだろうなあというのが伝わってきました。 だからこそ、設定、工夫で遊べそうな感じですね。森写真見たいですねえー。
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
そうなんですよね~振り回されてない感はあります(ˊ˘ˋ*)
@tyratchi
@tyratchi 3 жыл бұрын
以前SIGMA DP2持ってましたが、やっぱりJPEGは癖があり、使いづらかったですね。 でRAWで撮って現像してみると「おぉ!」という描写が出てくるw FOVEONのせいかとも思いましたが、カメラメーカーのカメラと比べると 画像処理のアルゴリズムはまだまだなんでしょうね
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
おそらくフォビオンだけじゃなくてもテイストは似てるんだと思います(ˊ˘ˋ*)
@pestcontrol72
@pestcontrol72 3 жыл бұрын
ハッセルのようなデカイ液晶ビューファインダーを付けて遊ぶのも楽しそうですね
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
それはそれで面白そうですね~(^^♪
@katsu-king2004
@katsu-king2004 3 жыл бұрын
fp、この前友達が持っていて速攻欲しくなりました笑 撮影時にトーンカーブ使えるのが魅力的だなって思いました。 買えませんけど笑
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
なかなか面白いカメラですよ~(ˊ˘ˋ*)
@pokepokehappy
@pokepokehappy 3 жыл бұрын
グリップめっちゃ良い感じですね。色的は暗めの方が絶対その機種には合いますね^^ 露出は逆に今までニコンの露出制御が上手すぎたってのもあるかもしれないですね。 Z5先々月くらいに買って使っていますよ〜 シャッターフィールは正直イマイチですが、それ以外は結構気に入ってます。 ファインダーは綺麗だし、画質は最高ですし、グリップも良いし、UIも中々良いし、チルト使いやすいし、SDカード2枚挿せるし、今だとキャッシュバックありでとてもお買い得ですね。 不満あげるとすればAFが暗いところで迷うのとMF時に半押しで拡大解除にならないところとZレンズで安価で明るくて軽い単焦点レンズがないところですね。この辺はみんな言ってますが、その通りだと思います。 Z50mmF1.8Sのレンズを使ってますが、写りも最高ですし、所有満足感もわりとあります^^
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
いや~Z5はそれはもう間違いないとおもいますよ♪おめでとうございます!絶対そっちが正解w
@namala-bannchou
@namala-bannchou 3 жыл бұрын
私も趣味の性癖のせいかシグマのカメラも考えてましたー。 でも打率を下げたくない!ってなると SONYなのかな?とかモヤモヤしてました。
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
ありがとうございます(*^^)v
@SDIM-zf1oh
@SDIM-zf1oh 3 жыл бұрын
SIGMAのカメラって昔から極上のデータは与えてくれますがその後は自分でよろしく、って感じですよねw
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
ほんまそうですよね~その辺が魅力なのかも(ˊ˘ˋ*)
@kei1kato549
@kei1kato549 3 жыл бұрын
私の母艦はZ6を選びました。マウントアダプタいっぱい。
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
間違いないと思います(・ω・(ヾ)YES
@takeokaHP
@takeokaHP 3 жыл бұрын
ちは~ ついに来ましたね~ ニコン新着情報 発売日未定とご案内しておりましたAPS-Cサイズ(ニコンDXフォーマット)ミラーレスカメラ「Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット」の発売日が10月1日(金)に決定しましたのでお知らせいたします。
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
お知らせありがとうございます(*^^)v
@yukidog11
@yukidog11 3 жыл бұрын
merrillの時代からSIGMAの吐き出して来るJPEG撮って出し画像は、NIKONと比べるとちょっとアンダーだったり、色が特徴的だったりして始めは戸惑いますね。Fovionの特性と思ってましたが、fpでも同じ様な傾向ということは、SIGMAの絵作りの特徴なんでしょうね。
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
そうなんでしょうね~そこが今回選んだ理由の一つでもあるので色々遊んでみます(ˊ˘ˋ*)
@teeetrrr6076
@teeetrrr6076 3 жыл бұрын
Nikon サイドからしたらオートである程度いい感じに撮れないと、世間から何言われるかわからないから、そのへんは、しっかり作りこんで来るんでしょうね。楽しい動画のアップ待ってます。
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
まあそういう事でしょうね~完璧を求められるってのも辛いのかも(ˊ˘ˋ*)
@とおる-e7k
@とおる-e7k 3 жыл бұрын
測光モードに依ってはアンダー気味になったりしますがその辺はどうなってるのでしょうか?
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
どちらもマルチパターンにしてます。今回のはマニュアル露出で比べてますので関係ないですが、感度オートにするときには今回以上に暗くなります。測光の取り方が違うんでしょうね~(^^♪
@acx522akz
@acx522akz 3 жыл бұрын
標準反射板でWBをしっかり合わせた場合、どうなりますかね?
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
マニュアルで固定すれば勿論いい感じです(^^♪
@Takroom178
@Takroom178 3 жыл бұрын
私なら安直にZ5でしたね。 シグマは頭の片隅にも無かったです。 まだまだ変態度が足りませんねww
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
ありがとうございます(笑)
@NaofumiIkeno
@NaofumiIkeno 3 жыл бұрын
顔を認識すると顔優先の露出になりますが、 雑誌の比較記事を見ると、メーカーによってそのバランスがだいぶ違うようです。
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
だからこそ面白いんでしょうね~試行錯誤してみます(*^^)v
@大和-z1b
@大和-z1b 3 жыл бұрын
fpは、まきりなさんが求めてた不便益のカメラとなりましたね
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
わかってもらえてよかったです!そういう事なんです(^^♪
@いちろ-n4x
@いちろ-n4x 3 жыл бұрын
今だにフィルムの私は、シグマは普通に見えます。昔は、照明あてたり、レフあてたり、ストロボバウンスさせたり。デジタルになってからスマホでもストロボ無しでキレイに撮れる時代になりました。時代遅れの意見ですm(__)m
@makirina100
@makirina100 3 жыл бұрын
光を当てればちゃんと写ります(ˊ˘ˋ*)
SIGMA fp 写真機として3か月使った 本音の話
18:25
まきりな
Рет қаралды 52 М.
SIGMA fp  マニュアルレンズを取付てみる
10:11
まきりな
Рет қаралды 14 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
【SIGMA fp】5年経っても色褪せない魅惑のカメラ
26:13
たーさん。 / 写真ヤロー!!
Рет қаралды 2,2 М.
SIGMA fp 変態カスタムで撮ったら楽しすぎた
13:01
まきりな
Рет қаралды 12 М.
EOS R5MarkⅡ、60コマ/秒 4500万画素・・・
26:31
写真家 小島征彦 オフィシャルチャンネル
Рет қаралды 19 М.
SIGMA fpのスナップ用カスタム紹介【ミニマル派】
26:58