【700N.m?】本当?Amazonで鬼トルク表記で売られている激安マキタ互換インパクトレンチを検証してみた結果www

  Рет қаралды 74,559

サトシの趣味部屋

サトシの趣味部屋

Күн бұрын

Пікірлер: 92
@kinoko5327
@kinoko5327 5 күн бұрын
いつも有難うございます。楽しみにしています。
@53rider
@53rider 2 күн бұрын
7000円強でリョービのタイヤ交換用と書いてある有線インパクトをかいましたがバイクのホイールナットすら回らなくて、 工具棚の飾りになったことを思い出しました。
@hmmy6963
@hmmy6963 Күн бұрын
こういう過去があるから、今の中華楽しいですよね。 職人、業務利用はマキタ一択でしょうけど。
@クッキー-v9b
@クッキー-v9b 5 күн бұрын
一番弱いトルク(4)でも、軽自動車のホイールナットは回りますかね、しかし安くて良い製品ですね、我が家ではタイヤのナットが一番トルク必要なので、パワーがあるのがわかって参考になりました、サトシさん動画検証 有難う御座いました。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 実際家庭ではホイールナット回すくらいしか使わないですからね! それくらいの用途なら十分使えますよ!
@スーパーサブ-t8m
@スーパーサブ-t8m 4 күн бұрын
これアリエクで2600くらいで激安だったし、タイヤ交換位にしか使わんから重宝してますわ。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
ご家庭ではタイヤ交換位にしかこれ使わないですもんねw 正直充分は充分なんですよね!
@プラリサイクル
@プラリサイクル 4 күн бұрын
サトシさんなら自作の測定装置を作って~ 方法:長いアームを利用する: 長いレバーアーム(例えば1m)を取り付け、荷重をかけることでトルクを間接的に計算します。 必要なもの: 強固な治具、正確な重量計(スケール)。 例: 1mのアームに70kg(約686N)の荷重をかければ約700Nmのトルクを再現できませんか?期待してるよん
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
う~ん、今度やってみますかぁ 70kgをどうするかだなぁ 700Nmに耐えられるボルトがあるのだろうか‥ 伸びて切れそうw
@willtec6993
@willtec6993 4 күн бұрын
@@satoshi-hobbyroom   設定700Nmのトルクレンチを固定し、ソケットと高ナットで継、空回りするか?
@kintro6087
@kintro6087 Күн бұрын
原付用なら有りかなぁ。 でもシンプル確実のブレーカーバーのがいいかな。
@ぷーさん-d9r
@ぷーさん-d9r 3 күн бұрын
こういう電動ツールに関しては耐久性なども検証してくれると視聴者は参考になると思います。 買ってみたけど少し使ったらパワーが出なくなったとか壊れたとかだと可哀想だと思います。 やっぱり買った道具は長く使いたいものです。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 3 күн бұрын
動画撮影中に壊れてくれればそれはそれで参考になる絵が撮れるんですけどねぇ 耐久性ってなかなか検証が難しいんです
@noborukoyama6540
@noborukoyama6540 5 күн бұрын
良いな解体屋さん❗😁
@iRonMillenniumZ
@iRonMillenniumZ 5 күн бұрын
サトシさん、こんばんは^^ インパクトレンチ(マキタ互換バッテリー)ですか~ 4200円で700Nmなら買いなんですけどね!!www ちょっと残念な結果でしたね^^; まぁ、あれだけ緩められれば使えるかな? 耐久度は心配ですけどね=x= 面白かったです!!! 動画編集お疲れさまでした☺
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! そうなんですよ~ 700Nmはまずこのサイズでは無いですね! パワーあるやつは本体もデカいですからね! とは言え、家庭用としては十分使えますよ!
@yohe4301
@yohe4301 4 күн бұрын
中華電動工具は表記の半分程度の性能であること前提で買ってます。 その辺割り切ればハズレ引かなきゃ普通に使えるし、ハズレ引いてもアリエクなら紛争かければ返金される可能性が高いのでアマよりよっぽど良心的。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
最近、アリエクの保証、全然だめですよ! スマホの液晶買ったら壊れてて使い物にならなかったですが、返金されませんでしたね!
@yohe4301
@yohe4301 2 күн бұрын
@@satoshi-hobbyroom アリエクは少なくとも紛争かけた時にカスタマーがバイヤーとセラーの間に立って対応してくれますから、それだけでも良心的です。ちなみに自分は6回紛争かけて全勝です。 アマのマケプレだとアマカスは全く対応せずセラーに連絡しろで終わり、セラーが悪質な場合泣寝入りするしかありません。 なので自分は海外発送商品は返金対応が厳しくなったとしても、少しでも返金の可能性があるアリエクで買います。
@morimasa6331
@morimasa6331 5 күн бұрын
この位のインパクトレンチがあると整備が捗りますね。うちのTW285コピーは3000円で買って5年位使ってますが、ジャッキが倒れて少々割れましたが、瞬間接着剤で補修して、いまだに現役です。 スペック詐欺や細かい所は当然一流メーカーに劣りますが、普通に道具として使えますよね。 出来ればマキタの純正ケースに入るか試して欲しいですね。入るなら買うって人多いと思います。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 家庭用で使うには十分激安中華工具で使えるんですよね! マキタの純正ケース、試してみます!
@一人静-j8q
@一人静-j8q 5 күн бұрын
軸ブレはないですか????
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
どうでしょうか?あまり気にしてなかった部分ですが、使ってて違和感は無いですよ!
@arenyaarenya
@arenyaarenya 4 күн бұрын
ハブナット緩められるならバイクには十分使えそうですね。トルクレンチで後追い締め付けでどれくらいトルクがかかっているのかの検証をしてもらえたら参考になったのかなと思いました。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
確かに!トルクレンチも使えばよかったですね!220Nmまでしか測れませんが…
@Rashinei
@Rashinei 5 күн бұрын
このメーカー公称値詐欺が酷いです。 レシプロソーでアリエクだと32mmで、アマゾンだと20mmに修正されている物もありました。チェーンソーもチェーンがTEMUで売ってる商品より切れなくて、性能が重要な機種は避けるか期待しない方が良い印象です。剪定ばさみも同形状の色違いの他のショップ版で下げられたスペックだったので、安めの価格設定で公称値詐欺上等であれば十分かもしれません。 製品の開発スピードは早い印象があります。
@mograd
@mograd 4 күн бұрын
私もこれによく似た1000Nm表示の持ってます。中華製品は「*スペックはイメージです。」なので、トルクが必要なんだったら最初から3000Nm表示の奴を買わないと使い物にならないかと思いますw
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
3000Nmってもう飛んでもないですねw何に使うんだソレwww
@mograd
@mograd 3 күн бұрын
@@satoshi-hobbyroom 返信ありがとうございます。 ワンバンをちょっとアリで見てみましたが、ドラゴンボールみたいになってました。 1200Nm,3519円、2800Nm,6923円、3000Nm,9093円、3500Nm,12602円・・・*1 (*1:スペックはイメージですw)
@子供整備チャンネル-y5o
@子供整備チャンネル-y5o 5 күн бұрын
アベデンのインパクトレンチABS700は結構トルクあると聞いた事があります!
@頑固タコ親父
@頑固タコ親父 3 күн бұрын
初めて見ました。参考にさせて頂きます。登録してコレから応援します。😊
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 3 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! 登録ありがとうございます! 今後とも当チャンネルをよろしくお願いします!
@嬉々-o1n
@嬉々-o1n 4 күн бұрын
あげる(笑)😂太っ腹😂www
@カル-p2m
@カル-p2m 5 күн бұрын
サトシさんナイス〜❤
@blazezxt10d57
@blazezxt10d57 Күн бұрын
2JZかRB26辺りのクランクプーリー外れたら本物。あれだとトラック用のホイールナット外しをフルパワーで使わんと取れんかもだけど(笑)
@ずは-e3b
@ずは-e3b 5 күн бұрын
ここまでトルクなくていいから丈夫で安くタイヤ交換できるレベルの作ってくれないのかなぁ…
@yywsantecc
@yywsantecc 5 күн бұрын
太っ腹〜〜❗️🎵 お疲れ様でした‼️w
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! もっとトルクありそうなやつ探しの旅に出ますw
@micchy6366
@micchy6366 5 күн бұрын
何日使えるかまで検証してみてくださいね♫
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
解体屋さん、すぐインパクト壊すからなぁ 壊れたら報告しますw
@cbr1000rrrika
@cbr1000rrrika 4 күн бұрын
壊れるまで回して貰いたい!
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 3 күн бұрын
何か固定器具を作って永遠回してみたいですねw
@ひがし-p7z
@ひがし-p7z 5 күн бұрын
なんか見覚えある名前だな。と思ったらホイールナットが緩まなくて、これから返品しようとしている商品と同じメーカーでした。 私が購入したのは、バッテリーレスの「赤」です。よくよく見たら、見た目がちょっと違うのでサトシさんが購入されたのと中身が違うのかな?なんて思っています。 購入される方がいたらご注意ください。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
ホイールナットが緩まないのは使えないですねw インパクトレンチの最低限のラインですよねw
@murasaki9295
@murasaki9295 5 күн бұрын
十分じゃん
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
まぁ、十分なのよw実際w
@babyface7239
@babyface7239 4 күн бұрын
マキタ TW700 と比較しましたが、TW700 よりもだいぶトルク無いですよ! おそらく500N.m 位ではないかと……
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
多分500N.mもないと思いますよ! Handifeの600N.m表記のやつよりは明らかにトルク無いので!
@須田浩一-e1z
@須田浩一-e1z 5 күн бұрын
アストロプロダクツのインパクトレンチは、どうかな?
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
確か解体屋さんが使ってましたね 近所のアストロで買ってきたって まぁまぁトルクは有りましたよ1
@penpen2000ch
@penpen2000ch 4 күн бұрын
これアリエクだと1200nmとか書いてあるのと同じ奴っぽいですね うちは1800nmという大嘘が書いてあったonevanのインパクト買いましたが 240nmで締めたハブナットを一瞬でいけるくらいのパワーはありました ロシアかどっかのKZbinrが検証してた動画では、スペックは当然嘘だけど同価格帯の中ではトップクラスにパワーある、みたいなことを言ってた気がします
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! ONEVANのはこれより上のスペック(嘘)のがありますよね! そっちも買ってみるかなぁ~
@義風-b3d
@義風-b3d 5 күн бұрын
ハブの締め付けトルクが200Nmくらいだから、インパクトのトルクもそれくらいかね
@akibayside548
@akibayside548 5 күн бұрын
でも緩めるのは締めつけの70%位なのでカシメ付きで200位に見積もってもいいですかね😅
@伊藤実-o8m
@伊藤実-o8m 3 күн бұрын
700N・mって、 日産サクラですら195N・m😅 まず、あり得ない😂
@akibayside548
@akibayside548 5 күн бұрын
4000円だったらハブナット外せればいいんでないの?と言うかコスパ抜群では?😂
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
まぁこの値段ですからねぇ~ 言う程ハブナット回すことないしw
@唐揚弁当-p4f
@唐揚弁当-p4f 5 күн бұрын
もう少し具体的な比較、例えばマキタTW007Gの650Nなどの基準機として買って、それで締め付けたものが緩められるか、とか 比較が無いと、パワー感を感じ取れないんですよね トルクレンチで締めたボルトナットでもいいけど、そんな大トルクのトルクレンチは、めちゃ高額
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
トルクレンチって220Nm超えるとびっくりする金額になってきますよね… というか、700Nmはまず無いですwこのサイズのインパクトでは絶対無理でしょう。
@唐揚弁当-p4f
@唐揚弁当-p4f 4 күн бұрын
@@satoshi-hobbyroom マキタTW700DZなら18vで3万円未満で600N、これで締め込んだボルトが外せれば、かなり使える格安インパクトレンチって言えるかも
@hmmy6963
@hmmy6963 3 күн бұрын
楽天で買ったインパクトドライバー、300N 軽のホイールナット外れないので「これ300Nもあるの?返品したいんだけど」って問い合わせたら 「ホイールナットなんて(強固な)想定外使用なので保証外です。返品不可」って。 「軸が折れることも想定されるので」らしぃ 100N程度のホイールナットも外れない、ソケット軸も捻じれる訳もないのにねえ・・・。 何回か試していたらギアが欠けて空回りするようになって廃棄となりましたw
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 3 күн бұрын
インパクトドライバーは本来ホイールナットを回すものではないですけど、たった110Nmを回すのが想定外とは300Nmは何?ってなりますよねw
@hmmy6963
@hmmy6963 Күн бұрын
@@satoshi-hobbyroom アリから買った物なら博打で楽しいんですが、 その品質チェックを楽天ショップが請け負ってくれているくらいに思っていたので 以後はアリから買うようになりました。 ジェットファンは見事に燃えましたがw 通販、まだまだむつかたのしいです
@ぱぱらぱ-o1b
@ぱぱらぱ-o1b Күн бұрын
多機能レーザーガン
@yashima-g7z
@yashima-g7z 4 күн бұрын
モーターが自分の寿命を引替にしていたりして
@芋たこ焼き
@芋たこ焼き 4 күн бұрын
アリエクのやつや!
@masa-k7e
@masa-k7e 5 күн бұрын
ハブナットと言っても、車種や年式によって100Nm程度は締め付けトルクに違いがありそうなので、やはり、定量的な検証をするべきと思います。 4穴ホイール用のハブよりも、5穴用のハブの方が締め付けトルクが高い可能性があるので、5穴ホイール用ハブの車両を使った方が良かったのでは?
@kobayasi905
@kobayasi905 5 күн бұрын
お疲れ様です。 この手の自称何百N*mありますはあてにならないのでトルクレンチで締めたボルトナットがあるとわかりやすいですね(700N*mクラス対応のトルクレンチは安くないが)。 カシメたままのナットがゆるむのはやっぱパワーありますね。古い機械を触ることが多いので錆びたボルトを切ってしまいたいときは重宝しそうです。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
中華スペックは信用できないですからねぇ 220Nmまでのトルクレンチは有りますが、それ以上が無いので、実際使ってみてどれ位回せるのか見ながらになっちゃいます!
@willtec6993
@willtec6993 5 күн бұрын
この値段で使えるのは凄いです。プロが使って耐久性も知りたいです。3年使った方も製品技術はあるからまた出たらいいですね。  ONEVANのバッテリー(緑)ですが、アリエクでマキタバッテリーから12V240Wを取り出せる部品があって、それと組み合わせて、ハイガーの200Wエレキモーターを動かしてみました。2速あり、高速でも回ります。怖いので低速で30分回しましたが部品や配線も熱をもたず、まだいけそうでした。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
VOLTAGA懐かしいですね 今も工具あるのかな?家庭用に使うんであれば正直こんなので充分ですよね!
@テッチャン-e8q
@テッチャン-e8q Күн бұрын
9.0ahバッテリーにすればトルク強くなる。
@土木屋
@土木屋 5 күн бұрын
耐久性は?
@carry1593
@carry1593 5 күн бұрын
検証と言い嘘と言い切るならトルクレンチ等を使ってこれくらいでしたって数値が欲しいですね.USB関係の時は数値で見せてくれるじゃないですか、あれなら分かりやすくて良いのですが
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
いちおうトルクレンチもってるのですが、220Nmまでしか測れないんですよねぇ… 実際に700Nmあればハブナットは一瞬なはずですからね!
@ce50k9
@ce50k9 Күн бұрын
ハブナットの締め付けトルクを紹介したほうがよかったかもしれませんね。
@toranosukeijuuinn
@toranosukeijuuinn 4 күн бұрын
これボラしてモーターを見て貰いたかった。
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
解体屋さんにあげちゃったからなぁ 次回はもっとパワーありそうなやつ買いますね!
@kireiohosisama7041
@kireiohosisama7041 5 күн бұрын
まともな?中華製ならDIYには十分なんですよね^^ まがい物が未だにあるから信用が落ちる。 その点サトシさんのチャンネルには本当に助けられてます^^/  インパクトで言えば数年前にボルテガ?の400nのやつ買ったけど未だに大活躍してますし。
@イヤだイヤだ
@イヤだイヤだ 5 күн бұрын
日産RB26の一度も外されてないクランクプーリーの処女ボルトが緩むかどうか試して欲しいですw
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
まず、RB26が無いw
@neo-chinidone
@neo-chinidone 4 күн бұрын
え?検証しないの!?
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
トルクテスターって高過ぎて買えないんですよねw なぜかめっちゃ高い‥
@neo-chinidone
@neo-chinidone 4 күн бұрын
@@satoshi-hobbyroom いやいや、サトシさんが持ってないのは谁も纳得しませんって(笑) 私のTONEのトルクテスターは600nm迄なのでマキタの4000nmが本当なのかはサトシさんに检证してもらうしかないので宜しくおなしゃす😏✨
@sinjuku24
@sinjuku24 5 күн бұрын
同じようなボディの持ってます (と・・思ったけどちょっと小さいな。動画見た感じだと400-500nの中間位?) 自分の肌感なので論理値とか実際やっての話なので留意して欲しい話になるけど 100-200nの純正系 ~400nの純正系 そこから上は600n以上が要る 400nの純正は500nは回せない 中華600n超(700nとか多い気がする)500nは回る 無論メーカーによるんだろうけど少なくても外しトルクは500n超では有るのかな?と言う結論 多分600n位って思うと良いのかな?って結論です。 200n以下の弱インパクトと600n超が最小セットとして良いのかなと思います (200n以下は軽い400n意外と高いし締め付け400も要らないw) 本当に700あるかは不明ですが500n外せるなら大体外れる気がするので有りかなと… 400nだとどう頑張っても外せないものが出てくる…ただボディが600nより軽いのはメリットでしょうけど。 ちなみに自分の持っている600n(多分700とか言っている気がする)だとギリギリ感ないですね。 締めているものが違うから分からないけど500nですかねコレw 無しでは無いけど回らないのは多分出てくる可能性はありますねー
@satoshi-hobbyroom
@satoshi-hobbyroom 4 күн бұрын
実際検証してみた結果、トルク的にはもう少し欲しい所ですね。 動画に出てたHandifeのやつはこのハブナットを一瞬で回しますからね。 それで公称600Nmです。 サイズ的にこの大きさでは700Nmは絶対無理でしょうね。
Ful Video ☝🏻☝🏻☝🏻
1:01
Arkeolog
Рет қаралды 14 МЛН
The Lost World: Living Room Edition
0:46
Daniel LaBelle
Рет қаралды 27 МЛН
How to make a modern heating stove that millions of people do not know
19:21
Creative Cement Ideas
Рет қаралды 1 МЛН
【マキタ互換バッテリー】驚愕の違い。バッテリーを変えるだけで激変
15:43
よろずや 桃ちゃんねる【便利屋の日常】
Рет қаралды 62 М.
Transforming A Stainless Steel Bolt Into A Fully Functioning Miniature Lathe Chuck
28:44