sm10017018 - "91年 クリスマス テレビゲーム商戦 | '91 VG Xmas Sales in Japan

  Рет қаралды 563,780

Cabbusses

Cabbusses

Күн бұрын

Original NND URL:
www.nicovideo.j...
An old Japanese news article about Christmas Sales in Japan in 1991, centered on video games. "Zelda no Densetsu: Kamigami no Triforce" (The Legend of Zelda: A Link to the Past) is displayed frequently.
Among the things to look out for are the large Game Boy kiosk, and the Disk Writer! Man, all my jelly!

Пікірлер: 1 000
@toshigotou4294
@toshigotou4294 3 жыл бұрын
ゲームに限らず、クリスマスのおもちゃ屋の広告が大好きだった
@いま-y9o
@いま-y9o 3 жыл бұрын
買ってもらえないけど、つい見て欲しがってました。 あの頃は、子供で買えなかったけど、「今」は、自分で好きなものが買える!
@はやたや-w5q
@はやたや-w5q 3 жыл бұрын
全体的に赤っぽい広告やろ?大好きやったわ
@Munra-gd3
@Munra-gd3 3 жыл бұрын
トイザらスの広告ね
@寒ブリP
@寒ブリP 3 жыл бұрын
ハローマック🦁
@whiteriot
@whiteriot 3 жыл бұрын
おもちゃ屋バンバン🐰
@ほいほいチャーハン
@ほいほいチャーハン 3 жыл бұрын
うわー今見てもワクワクする。 とにかく物が多い。 この時代に少年やれて本当に幸せだったなぁ・・・
@sneakers1661
@sneakers1661 3 жыл бұрын
90年代を再現したテーマパークがあったら、絶対に行きたい。
@松尾健治-b2i
@松尾健治-b2i 3 жыл бұрын
1960年代をイメージしたテーマパークなら最近できました
@ヒロヒロ-g7v
@ヒロヒロ-g7v Жыл бұрын
レトロゲーム屋が80年代~00年代初期の感じ。この世代の商品はまだ専門店でも十分な商業価値が残ってる印象。
@ジョニー-r7x6u
@ジョニー-r7x6u Жыл бұрын
​@@松尾健治-b2i俺の地元日本国広島県福山市の某遊園地みろくの里のいつか来た道が有ります。俺は同県広島市在住ですが。
@titonsama
@titonsama 7 ай бұрын
バスケットコートがあった頃の 秋葉原に戻りたい!
@はひ-r1v
@はひ-r1v 6 ай бұрын
オトナ帝国やないかい
@usamaru72
@usamaru72 3 жыл бұрын
デパートのゲーム売り場とか小さなゲームショップって子供の頃は見てるだけでワクワクしてた。 今はそんな店もかなり減ってしまって悲しい・・・
@TH-mb8he
@TH-mb8he 6 ай бұрын
見てるだけでワクワクする。。。 便利さと幸福さは比例しないことを実感する
@ayrton-foever1994
@ayrton-foever1994 3 жыл бұрын
昔はこういうゲームショップやおもちゃ屋に行くとワクワクしましたけどねぇ
@闇華兎六太
@闇華兎六太 3 жыл бұрын
おもちゃ屋やゲームショップの新聞広告見るのが好きだった
@rousuro
@rousuro 3 жыл бұрын
@かんるん いや、今はもうスマホで大概の欲求は解消されてしまうから、それほどワクワクもしないだろ。
@かるいし-l4p
@かるいし-l4p 3 жыл бұрын
今おもちゃやってどんどんつぶれた結果、電気屋くらいしか見かけなくなった。トイザらスはたくさんできてすぐ消滅したな。まだ所々で残ってるけど。
@ohyakusyou---japan
@ohyakusyou---japan 3 жыл бұрын
今は個人の小さなおもちゃ屋が全滅しちゃったからなぁ。当時はワクワクした
@チコちゃん-y9v
@チコちゃん-y9v 3 жыл бұрын
昔のようなゲームやおもちゃを専門で売ってる店舗はもう壊滅状態だよな〜 今は大型家電ショップ内の小さいスペースやGEOぐらいかな🤔
@眠り猫-f8k
@眠り猫-f8k 3 жыл бұрын
90年代に育ってホントに良かった。今ほど技術や精細さはないけど、種類は充実していたし、おもちゃ屋に活気があった。
@レリゴーレリゴー
@レリゴーレリゴー 3 жыл бұрын
いっぱいこどもがいましたからね 夢や希望がたくさんありました
@tamajun1
@tamajun1 3 жыл бұрын
カセットをフーフーしてた時代が懐かしいですね!!
@レリゴーレリゴー
@レリゴーレリゴー 3 жыл бұрын
やっぱり街に活気ありましたからね それが良かったのかも
@バイク雄
@バイク雄 3 жыл бұрын
すごいわかる、90年代大好きでした。
@レリゴーレリゴー
@レリゴーレリゴー 3 жыл бұрын
あの頃はデパートへいくと玩具店より真っ先に本屋さんへ直行していた 絵本や子供向けの雑誌を買ってもらうのが楽しみで仕方がなかった… あとお化粧売場や衣料品売場でうろうろ おしゃれなお姉さんがたくさんいたな 玩具店は当時ファミコンソフトがやはり花形でガラスケースに入ってて特別な扱いでした 目上のお兄ちゃん方がおじいちゃんおばあちゃんにおねだりしていましたね ほんとにいい時代だった ほんとに あとSDガンダムのプラモが大人気でした
@超もっちゃん
@超もっちゃん 3 ай бұрын
良い時代に生まれて幸せでした、かけがえのない時間を過ごせました
@ちぃえふ
@ちぃえふ 3 жыл бұрын
ファミコン後期からこの時代が一番ワクワク感凄かった
@あきのあーきーの
@あきのあーきーの 3 жыл бұрын
殆どの店舗が閉店している 本当にさびしい限りです 今はお店をさがすのが大変ですね
@coffee-hasami
@coffee-hasami 3 жыл бұрын
あーガラスのショーケースに入ってたね懐かしいw ファミコンはもはやジャケ買いなんだよな スーファミからは箱の裏見て想像する買い
@たなあか-n9k
@たなあか-n9k 3 жыл бұрын
ネットで買えない、情報がない、そんな時代だから買えた時の喜びは今とは比べ物にならない。
@jamku6289
@jamku6289 3 жыл бұрын
スーファミソフトは一万ぐらい行くから買ってもらった時は本当に嬉しい時間。 量販店後に夜に料理屋に行くときとか、その時の車の中とか、気を遣って一際大人しかった。 ソフト包んだあの新品ビニールの匂い嗅いでたり、説明書読んだりしてたよね。俺はスーパーチャイニーズワールドやドラクエ3が印象的だった。
@Estoycaliente
@Estoycaliente 3 жыл бұрын
人気ゲーム売り切れで歩き回ってある店で見つけた時の幸福感
@ややわかか
@ややわかか Жыл бұрын
今はスマホやネットゲームがあるからね。ゲーム機の需要が減ってきている。 でもファミコンソフトのレトロ感が好き
@ファイ-y8h
@ファイ-y8h Жыл бұрын
あのファミコンやスーファミソフトの箱がいいんだよなぁ。買ったばっかりの頃はちゃんと箱に戻すけど面倒になるっていう。
@馬超-e7h
@馬超-e7h Жыл бұрын
さっさとダウンロードで変えたほうが楽じゃね?売り切れとかないし。←40代
@ハル-l7n
@ハル-l7n Жыл бұрын
25年前くらいにまだ小学生5年くらいで、クリスマスでスーパーファミコンを買ってもらってめちゃくちゃ嬉しかったことを覚えてます。 発泡スチロールの箱に紙の蓋でゲームをし終わったらいちいち、箱におさめてた記憶がある。
@Ka_bag
@Ka_bag 7 ай бұрын
その位の年になると自分のものを大切扱うようになるんだよな。 友達が外で遊んできた手でプレイされるとコントローラーが黄ばんで マジかよ~って軽く憤慨した記憶が。
@のりまき-c1u
@のりまき-c1u 7 ай бұрын
わー同じです😊懐かしい、発泡スチロールでしたよね。買ってもらえて嬉しくて、遊んでは綺麗に大事にしまって使ってました😊
@でぇ好きハムスター
@でぇ好きハムスター 6 ай бұрын
ホントそれ。スーファミってだけで特別感あったからなぁ🎵
@xhirovx1
@xhirovx1 6 ай бұрын
同い年で全く同じ展開です❤懐かしい
@user-madness
@user-madness 6 ай бұрын
そうそう、発泡スチロールの箱に入れてしまってたわ!懐かしいなぁ😊
@トラ党
@トラ党 3 жыл бұрын
ネットがない、店で買う時代売り切れてないかとかワクワク感は今より間違いなくあったなぁ。
@dokuritsuhohei9816
@dokuritsuhohei9816 3 жыл бұрын
シルビアに乗って打ち合わせに行く会社員が凄い。
@ainanpower1015
@ainanpower1015 Жыл бұрын
ケイズ?かな
@hk-zq2cy
@hk-zq2cy Жыл бұрын
横にはビートが
@hobbymanx9200
@hobbymanx9200 6 ай бұрын
まあゲーム業界の人結構友達に多いけど趣味やプライベートと仕事ごっちゃなやつ多いし昔からそうだったんじゃないの?良い事だけどね。車屋でもないのにスポーツカーが並ぶ会社なんて素敵やん。
@user-tg5ls2mu7c
@user-tg5ls2mu7c 4 жыл бұрын
フランチャイズ店のごちゃごちゃ感が好きだったなぁ。クリスマスと誕生日にしか行けなかった
@junokab6227
@junokab6227 3 жыл бұрын
クリスマスもだけど お正月にお年玉持って おもちゃ屋に行くのが凄く幸せだったなぁ☺️✨ あの雰囲気は今はもう無いよねー。。 あぁー 30年前に戻りたいわぁ
@第5の戦場の戦争屋
@第5の戦場の戦争屋 3 жыл бұрын
😳😳😳😳
@zorojuro1306
@zorojuro1306 3 жыл бұрын
店の雰囲気が懐かしいなあ。任天堂の看板とか。いつまでもぐるぐるソフトを見たりプレイしたりしたな
@祐一-g5e
@祐一-g5e Жыл бұрын
この時代のクリスマス時期、ゲームコーナーは本当に楽しかった。 小学生の頃はゲームボーイとスーファミ一色だったなぁ。
@podmaneliction9744
@podmaneliction9744 Жыл бұрын
カセットの借りパクとかよーされてました😗 通信ケーブル持ってチャリこいでね😎😎
@YY-ug3gc
@YY-ug3gc 3 жыл бұрын
裏表フルカラーのおもちゃ屋のチラシ見てワクワクドキドキしたあの頃懐かしいなぁ 終戦から高度経済成長を得て日本と言う国が完成される直前とでも言うかほんと素晴らしい頃だった。  この時代に幼少期を過ごせた事は誇りに思う
@manato20110628
@manato20110628 3 жыл бұрын
百貨店のソフトの並べ方、懐かしい! わかってくれる同志おる?
@yuta7113
@yuta7113 3 жыл бұрын
すっごいわかります!四半世紀ぶりにあのコーナー見ました。懐かしいなぁ
@レリゴーレリゴー
@レリゴーレリゴー 3 жыл бұрын
大きめのスーパー内にあった玩具店もこんな感じでした
@katudakorya2000
@katudakorya2000 5 жыл бұрын
この時代からすでにフランチャイズ詐欺あったのか
@KRID_journey
@KRID_journey 3 жыл бұрын
会社名全く言わねえなって思ったらやっぱりNHKだった。でも情報の整理され具合は流石だなぁ。
@バイク雄
@バイク雄 3 жыл бұрын
自分が生まれたのは90年で子供の時は毎日が楽しかった、30になった今好奇心が食欲に移ったw1990-2010年くらいまでは黄金期だったなぁ
@lolimoka3654
@lolimoka3654 3 жыл бұрын
Imagine being alive to experience that... hits me in the feels... all that hifi and rare anime...
@ambershit
@ambershit Жыл бұрын
Change your name, you disgusting human being.
@ケン-e2i
@ケン-e2i 3 жыл бұрын
当時8歳でした この時代は希望があった未来にワクワクしてた社会が明るくかった景気が良かった 色々思い出しました
@FriezaNo.79
@FriezaNo.79 3 жыл бұрын
1983年生まれですか?
@staygreen7638
@staygreen7638 3 жыл бұрын
それはその時君が子供だったから社会が明るいと思ってただけだよ。最悪の不景気の始まりの年で社会全体で見たらそれほどいい時代なわけでもなかった。
@人生山あり谷あり-i4w
@人生山あり谷あり-i4w 3 жыл бұрын
昔はビバホームにもスーファミのソフトがショーケースに並べられてて、学校帰りに見るのが楽しみだったなぁ
@lipgtx
@lipgtx 3 жыл бұрын
おもちゃのチラシに◯つけてた思い出 まぁ買ってくれないんだけどね
@MarvelWednesdayMCU
@MarvelWednesdayMCU 3 жыл бұрын
わかるわ~(笑)欲しいもの順に〇つけて勝手にランク付けしてたな~買ってもらえなかったけど(笑)それでもおもちゃのチラシみるだけでテンションあがったな。
@o.n.k.g.g-
@o.n.k.g.g- 3 жыл бұрын
当日にそれやって兄ちゃんのゲーム機が俺のプレゼントになったのだけど、それに気づいたのはサンタが居ないのを知った頃だったな、兄ちゃんにはマジで悪いことした。
@satumaimosatumaimo
@satumaimosatumaimo 2 ай бұрын
マルつけてたー!あれもこれもって感じで、、結局買うのは1個なんだけどね
@きうち-r5e
@きうち-r5e 3 жыл бұрын
俺もこの子供らと一緒で買って貰った記憶があるな。 この頃はお店の棚にズラっと並んだスーファミソフトを全部やりたい気持ちが一杯やった
@redman1394
@redman1394 6 ай бұрын
任天堂協賛店になると、売れるソフトの優先もあったけど、売れないソフトやハードも強制的に(定価ベースの掛け値で)押し付けられるので全国展開の大型量販店とかじゃないと裁けないし赤字負担も大きくて、小売には辛い制度だったな。バーチャルボーイは黒字でしたって任天堂が自慢してたが、逆ざやで数百億円以上の大赤字を負担したのは全国の小売だったってだけよ…
@岬くん翼くん
@岬くん翼くん 3 жыл бұрын
この時代のゲームの陳列はワクワクする
@user-omochi_515
@user-omochi_515 6 ай бұрын
今はお店に行かなくてもダウロードで済んでしまう PVもKZbinで見れてしまう 完璧時代が変わってしまった🎉
@あくあ-m2b
@あくあ-m2b 3 жыл бұрын
アマゾンの便利さはピカイチだけど、やっぱり店頭で買うほうが好きだな
@ざいでるばすと
@ざいでるばすと Жыл бұрын
この時代のワクワク感は今の時代じゃ味わえないよなぁ・・・
@mitu8UA
@mitu8UA 3 жыл бұрын
家電などは海外の後塵をはいしている中いまだに日本のメーカーがゲーム機ではトップなのは凄い。
@篠原あきひと
@篠原あきひと 3 жыл бұрын
トップだけどスマホゲーは中国に押されてる
@松野家代表
@松野家代表 3 жыл бұрын
時代を感じる。 今や、ダウンロードしたりネットで買えたりするから、わざわざ店に行かなくていいし売り切れだのなんだのって気にしなくなったな。しかも、ネットでも中古でも売られている点が良い。 ただ、ゼルダが8000円って当時にしては高いんだろうな。 今や、Switchでは6000円台が多く、1万近くするのもあるからな。
@satumaimosatumaimo
@satumaimosatumaimo 2 ай бұрын
お店の良さがなくなっちゃったね、あの店だから買える、ちょっと見ていく感がなんというか、薄れていったような、、、
@ko-heyhey
@ko-heyhey 3 жыл бұрын
そういう事情があったのか、子供だから全く知らなかった
@inoba119
@inoba119 3 жыл бұрын
1991年のクリスマス商戦かぁ~ 自分は浪人中でゲーム人生で唯一 ゲームから離れていた1年間でした。 大学に合格したのが2月10日頃で 合格するや否やスーファミ本体とゲーム数本購入して ゼルダの伝説も購入しましたが その時点で既にかなり値崩れしていましたね。 4000円(勿論、新品)を切る位だったかと思います。
@クロ-g3s
@クロ-g3s 6 ай бұрын
買ってもらえるかは置いといて、 ゲーム屋の広告見るのが好きだったなー。
@Vainglory-REC
@Vainglory-REC 3 жыл бұрын
ディスプレイ方法まで指示される、みたいなのは今のApple製品も同じような感じですね。でも黙ってても売れるものなのだから小売り側に力を持たせないっていうのはありかなーと思いました。
@hashi-ws7fm
@hashi-ws7fm 3 жыл бұрын
便乗して抱き合わせ商法で売れ残りソフトとセット販売して売ったりしてる酷い店も多かった時代だった。ドラクエなんかも抱き合わせで売ってる店多かった。
@jeronimo20002000
@jeronimo20002000 3 жыл бұрын
そういうことしてたから、ソフトは中古屋で買うようになるんだよね
@UP3UP
@UP3UP 3 жыл бұрын
むしろそういうおかしな売り方する店への対応だったわけだが
@tomeco7
@tomeco7 3 жыл бұрын
抱き合わせは、お店が自らやるのもありましたが、問屋から下ろす時点での抱き合わせもめちゃくちゃあった。 ソフトだけじゃなくて、たまごっちとかも。。
@小林カムイ
@小林カムイ 3 жыл бұрын
個人商店が、抱き合わせで購入しないと売らない商売(予約者にドラクエ売っていた店が、抱き合わせで在庫処分目的でクソゲーを定価で押し付けていたと聞いた事ありました)していたのは、当時問題になったり違法にならなかったのでしょうか? 個人的には、そこまでして買おうとは思いませんでした。
@hashi-ws7fm
@hashi-ws7fm 3 жыл бұрын
@@小林カムイ それでも当時は買う人多かったんですよ。早くプレイしたくてたまらない人の弱みにつけ込んだやり口、当時は特に問題視はされてなかったと思います。
@らラララ-i2r
@らラララ-i2r 3 ай бұрын
戦後からは日本の青春という時代の果実を食べた世代。良くも悪くも今に至る情景が見てとれる。何を残し何を変えるのか、各々の意志が試される時代になってきた昨今、癒しを求めて懐かしさを訪ねる。たまにはそういうのもあっていいのでしょうね。
@はるさめ-j5s
@はるさめ-j5s 3 жыл бұрын
昔のゲームソフト、レア品が今になって価値消えて 今のゲームソフトも、将来の人には忘れられそう
@user-cq9gg3gm7l
@user-cq9gg3gm7l 6 ай бұрын
今の時代のが便利だけど物理の時代のが見てるにはワクワクするね
@ガルフ-s8k
@ガルフ-s8k Жыл бұрын
昔欲しいゲームカセットがお金足りなくて買えなくてそのゲームの攻略本を買って攻略本で楽しんだ事ある😮笑 後、ゲームカセット買う時は箱の裏を見てどのゲームカセットを買おうか悩んだなぁ〜😂 あの頃に戻りたい😢
@wt7R
@wt7R 7 ай бұрын
小売店の視点でメーカーの動向がよく分かる貴重な映像ですね。
@やもん-q2m
@やもん-q2m Жыл бұрын
カメレオンクラブでゲーム予約してたなぁ!
@瀧沢和也-j5k
@瀧沢和也-j5k 4 жыл бұрын
任天堂は昔から、相手に主導権握られないように守る戦略が好きだな
@UP3UP
@UP3UP 3 жыл бұрын
ATARIショックとかしってればそりゃそうするだろ 悪質な小売りも実際あったしな 逆にアーケードなんて基盤自体海賊版だらけで、ちゃんとつくってたところが儲けられずにつぶれたり、海賊版対策のチップつくるのにコストかかりすぎてつぶれたり・・・
@reiu1461
@reiu1461 2 жыл бұрын
生まれたのが91年なので気になって検索してたどりつきました。この映像の当時は自分は赤ちゃんですが90年代の感じがなつかしいです...。昔は小さいゲームショップとかいっぱいあって子供たちみんなで群がってたよね。今なくなっちゃったよね小さいゲームショップ。
@16xRE
@16xRE 3 жыл бұрын
7:33 ビートにS13、86までも居てるw
@retroreviewsbr
@retroreviewsbr 3 жыл бұрын
volkswagen santana
@Jack-t6b2j
@Jack-t6b2j 6 ай бұрын
ドラクエとかFFとか大人気のソフトを発売日に手に入れてきてくれた お父さん達はヒーローになれたよなぁ。
@姫川りん
@姫川りん 2 ай бұрын
徹夜して並んで秋葉原で購入する楽しみが有りました
@天北深名
@天北深名 2 жыл бұрын
すごいな~ 背景にディスクライター(ファミコンディスクシステムの書き換えマシン)やゲームボーイの大型筐体 夢のような時代だ セガに向かったFCの社員が載ってるのがS13シルビアってのもポイント高い笑
@thrillhouse4151
@thrillhouse4151 Жыл бұрын
1:12, that gave my arm goosebumps!
@toki5765
@toki5765 3 ай бұрын
おもちゃコーナー、ゲームコーナーに行けることが最高に幸せだったな
@豆腐-d5o
@豆腐-d5o 2 жыл бұрын
みんな黒髪ってところも 時代感じるなぁ〜
@蒼崎ガルナ
@蒼崎ガルナ 3 жыл бұрын
そっかぁ 昔はダウンロード販売や ネット通販なんか無かったから ゲーム屋さんやデパートで ソフトを見つけるために走るしか無かったんだね どこも売り切れててやっと見つけて買ったソフトとか そりゃあ思い入れめっちゃあるよね……
@七野樹
@七野樹 3 жыл бұрын
当時の子供だったおっさんだけど昔はインターネットなんてもんもなく、小さな個人商店の玩具屋さんも沢山あって町中を探すのも時間がかかってましたよ。  町中何軒も探してゲームボーイ(もちろん初代で出たばかり)を買った時は宝くじに当たったって言うくらい興奮した記憶があります。  もちろん一度修理はしてますが未だに持ってます。
@erua-d3j
@erua-d3j 3 жыл бұрын
子供のころ遊んでた背景にはこうした大人達の試行錯誤があったんだなあ
@もちノ助
@もちノ助 Жыл бұрын
11:32 昔のゲーム屋ってTV10台以上も置いてたのか凄い😳
@はにわ園長
@はにわ園長 3 жыл бұрын
子どものころ、近くのスーパーに任〇堂のコーナーあったわ。 デカいゲームボーイのディスプレイ、めちゃくちゃ懐かしい。
@tash3139
@tash3139 5 жыл бұрын
気がついたら「店でゲームを買う」って事がほとんど無くなったわ。
@ほめると伸びるラーメン
@ほめると伸びるラーメン 4 жыл бұрын
今じゃゲームも音楽も、みんなダウンロードでの購入が主流になっちゃってますからね。
@rousuro
@rousuro 3 жыл бұрын
俺がゲームを店頭で最後に買ったのは、2005年あたりだな。 XBOX360のプロレスだわ
@かるいし-l4p
@かるいし-l4p 3 жыл бұрын
現在進行形で本ゲームの中古店がつぶれていってる。もう周りにブックマーケットがない。古市はまだある。ブックオフは家電やらいろいろの店舗だけある。 電気屋でゲーム買うこともないしな。
@ほめると伸びるラーメン
@ほめると伸びるラーメン 3 жыл бұрын
@@かるいし-l4p オレもネット通販にハマってからは、店頭でゲームを買う習慣が無くなったなぁ。 例えば、欲しいゲームの限定版とかだと、ネット通販のほうが手に入りやすいし・・・・。
@yuzz7862
@yuzz7862 6 ай бұрын
ソフト買ってもらった帰り道の車の中で説明書めっちゃ読んでたな…
@南野光太郎
@南野光太郎 4 жыл бұрын
なんか平成の時代が懐かしく感じる。 平成は良かったな。
@saibox9162
@saibox9162 3 жыл бұрын
コロナは序章に過ぎない 令和は地獄の年になるよ自殺者は桁違いだろうな
@ek6143
@ek6143 3 жыл бұрын
@@saibox9162 予言者現る
@佐藤美香-r2i
@佐藤美香-r2i 3 жыл бұрын
@@saibox9162 どうしてこんな目にあわなきゃならないんだ
@yuyusiki11
@yuyusiki11 3 жыл бұрын
あのメーカーとかこのメーカーとか…もうまどろっこしいっ!!
@t4u2u
@t4u2u 2 ай бұрын
この頃は発売元に小売に圧制を敷いて 今は十年遅れ性能で人類の進歩の足を引っ張る花札屋
@ajtgppptwwmjj
@ajtgppptwwmjj 3 жыл бұрын
今の子はゲームよりスマホ欲しがりそう
@そよ風に吹かれて
@そよ風に吹かれて 3 жыл бұрын
物に溢れて 不自由ない暮らしと思われがちですが やらかしてます 人間性が歪んでるんですよ
@Futsal-wn8rt
@Futsal-wn8rt 6 ай бұрын
もう少し後の世代だけど子供時代はおもちゃ売り場とゲーセンと古本屋が3種の神器だった 今はどれも規模が小さくて休日でも子供で溢れかえってる光景も見ないから寂しい
@daisuke5755
@daisuke5755 3 жыл бұрын
フランチャイズ店がどうこう言っている地域は小売店が多すぎる地域で、小売店が少ない地域ではそもそも奪い合いにならない。おもちゃの流通は大都市部に偏らない問屋経由の流通だから、ちゃんと数は回っている。
@ゲー格-t7g
@ゲー格-t7g 3 жыл бұрын
7:40で電話してるお姉さん、現代からのタイムスリップ説。
@sumwest5147
@sumwest5147 3 жыл бұрын
どうゆう意味ですか?
@komatsu0417
@komatsu0417 3 жыл бұрын
@@sumwest5147 なんとなく今っぽいお姉さんってことだとおもう!
@モンプチゴールド-y3h
@モンプチゴールド-y3h 3 жыл бұрын
説の使い方間違ってるわな
@hyungyaminakov759
@hyungyaminakov759 3 ай бұрын
今なら任天堂の悪どさを報道するなんて絶対不可能だもんな。おっさんらがいう昔は今より報道の自由があったってのは本当だったんだね
@neogeo769
@neogeo769 6 ай бұрын
レトロゲームブームの今見たら天国みたいな世界やね
@bbbaaa2431
@bbbaaa2431 Жыл бұрын
任天堂がイキりまくって、ある意味、ゲーム業界の暗黒期だったなぁ。ソフトもくっそ高くて1万円がデフォだったもん。 ファミコン時代は3800円から5400円だったのになぁ。
@ノーマンリーダス-r6f
@ノーマンリーダス-r6f 6 ай бұрын
スーファミのゼルダの伝説は西武デパートにあった任天堂ショップで発売日に買った思い出。まさにこの映像のまんまの光景だった。古き良き思い出だなー。
@TheRAGHART
@TheRAGHART 7 ай бұрын
そうそう、当時はこんな感じだった。小さな田舎町だからこういうFC店はなかったが、楽しい時期でした。
@ニワカヘビ
@ニワカヘビ 3 жыл бұрын
スクウェア『DigiCube立ち上げ!コンビニでも買えるようにしようぜ!』
@SYOKAKU5081
@SYOKAKU5081 3 ай бұрын
この頃がやっぱり良かった
@jamku6289
@jamku6289 3 жыл бұрын
ゼルダ8000円の500本で400万、最低280万のショバ代。手もと120万から原価とか引いてどれくらいだろう。 ショバ代が売り上げの半分以上とか……。 しかも都会部以外だと難しいはず。なのにマリオ像昔は良く見付けたなぁ。
@中山純一-q5z
@中山純一-q5z 3 жыл бұрын
出ました‼️ この頃小学生🎒 ゼルダの伝説超~懐かしい😂 定価でも全然売れる時代‼️ スマホね~けど、ガキにはスーファミだけでお腹一杯になり幸せだった✨
@meijinhero
@meijinhero 3 ай бұрын
スーファミのゲームも懐かしいけど、PC98や、女性の髪形、走ってるS13、停まってるビート、すべてが懐かしい。
@OUTAROU
@OUTAROU 3 жыл бұрын
思い出したなぁ 昔のゲームコーナーはテレビがズラッと並んで出て一部プレイできたんだよね 最初の画面のゲーム バトルドッジボールと大工の原さんっぽい
@Derricott78
@Derricott78 3 жыл бұрын
冒頭でファイバードやジェットイカロスが見えるのが嬉しい。91年か…
@Pepopon_23
@Pepopon_23 3 жыл бұрын
火鳥兄ちゃんが「ファイヤーーージェーーーット!」って叫んでますね…懐かしい…
@桜ゆあ-i3f
@桜ゆあ-i3f 5 ай бұрын
レトロ感がたまらないニュースですね~私6〜7歳くらいの頃だ
@amaken1985
@amaken1985 6 жыл бұрын
いまや、ゲームショップなんて見る影もなくなったけど。フランチャイズに加盟したみなさんは、悲惨ですね。
@charldeanpgn5742
@charldeanpgn5742 4 жыл бұрын
あまけん フランチャイズ戦略とか関係なく、今はゲームタイトルがほとんど販売どころか開発すらされてないし。まあ、有ったとしてもダウンロード販売に移行していただろうからゲームショップ自体は無くなっていたでしょうが。
@takamannbou
@takamannbou 3 жыл бұрын
なんで? まるで任天堂が悪のように印象操作されてるけど優先してもらえる言われてるけど。
@sigakomo1237
@sigakomo1237 7 жыл бұрын
ゼルダ8000円だったんだ。
@第5の戦場の戦争屋
@第5の戦場の戦争屋 3 жыл бұрын
高いよな🤣🤣🤣笑その分、本当、面白かったけどwwww
@江戸主水
@江戸主水 3 жыл бұрын
29年ぐらい前から家計簿代わりに日記付けてるが´91年のクリスマス頃はメガCD本体買ってたわ 一緒にヘビーノバも買ってるがイマイチだったな📺🎮(ーー;)
@あかまさ-s3g
@あかまさ-s3g Жыл бұрын
ファミコン通信を見て、わくわくしてた。 何回も読んでたな。
@B.P.N-si3me
@B.P.N-si3me 6 ай бұрын
この任天堂の専売契約の仕組みは問題だらけで色々と議論されてたな。
@リーナ-f7k
@リーナ-f7k 3 жыл бұрын
総務部長生理的にダメだわ。からのs13にときめいた。
@ダンナとキヨとスティーブン
@ダンナとキヨとスティーブン 3 жыл бұрын
新聞に挟まれていたおもちゃ屋のチラシを見るために、兄弟げんかしたことを思い出した。
@mdmr8294
@mdmr8294 3 жыл бұрын
10円玉たくさん持ってカードダス回しまくってたなあ
@jesshellaaa
@jesshellaaa 3 жыл бұрын
クリスマス前になると 毎年トイザラスの横長オールカラー広告を1ページ1ページ噛み締めて見ていた 幼少のワイを懐古し頬つたる涙。
@CLUBMANESTATE340
@CLUBMANESTATE340 3 жыл бұрын
シルビアがいいですねぇ
@talman_187
@talman_187 3 жыл бұрын
そういえば、子供のころに通ったおもちゃのゲームコーナーこんなレイアウトやった。 友達とマリオペイントのハエタタキやったなぁ。
@okgo378
@okgo378 Жыл бұрын
ファミコンも本体を常に供給不足にして値下げしなかったからね。
@野村直昌
@野村直昌 3 жыл бұрын
いまだにゲーム店をファミコンショップと言うお年寄りが居るのだから、ファミコンの偉大さが分かるよね。
@mittermeyerwolfgang8678
@mittermeyerwolfgang8678 3 жыл бұрын
当時のトイザらスは平成の黒船だったんだよ  日本二号店出店に現役の米国大統領ジョージ・ブッシュが直接来店してリボンカットするくらいだったからねー 任天堂の初心会流通は小売店を苦しめたし抱合せでソフト1本1万円の状況と相場高騰はユーザーも不満だった事が後にプレステの躍進を後押しする事になった  すぐには自社生産・自社流通と直接契約による健全な流れにはならなかったけど 複数フォーマット化 DLCの時代になってパケ代も在庫リスクの問題も供給バランスも改善された 広告宣伝費も工夫次第で抑えれる時代になった ただ町の小売店が消えて少し寂しいね
@マーシー-d2s
@マーシー-d2s 3 жыл бұрын
91年、この歳の5歳の誕生日にスーパーファミコン買ってもらった。当時は親父とマリオカートやストリートファイターやってた それは29年たっても壊れることなく今も現役、そろそろ実家で3人の孫と、親父はマリオカートやるの楽しみにしてるよw
@nasi781
@nasi781 6 ай бұрын
懐かしいなぁ… 今より不便だが良さはあったよ。
@koutantan37
@koutantan37 3 жыл бұрын
うわーこれはなかなか貴重な映像。自分もスーファミのゼルダは任天堂エンターテイメントで買ったなあ。
@モカトイプードル
@モカトイプードル Жыл бұрын
今じゃ個人でやってるゲーム屋てないよな
@yartuiazu2276
@yartuiazu2276 4 ай бұрын
たまに見掛ける昔ながらのおもちゃ屋なら当時のレトロゲームが売ってるとこもありますね 昔のゲーム在庫が未だに沢山あるおもちゃ屋だとおびつが有名かな
Invitation to the housing complex (1960) [High quality, official complete version]
17:42
日経映像チャンネル
Рет қаралды 1,9 МЛН
Cadbury and How to Kill a British Icon
8:14
Onwards and Upwards
Рет қаралды 296 М.
Nastya and balloon challenge
00:23
Nastya
Рет қаралды 66 МЛН
Man Mocks Wife's Exercise Routine, Faces Embarrassment at Work #shorts
00:32
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 5 МЛН
когда не обедаешь в школе // EVA mash
00:57
EVA mash
Рет қаралды 3,4 МЛН
ゲームボーイ CM集 1989 - 1990年
10:36
GCMC:ゲームCMコレクター
Рет қаралды 424 М.
The Art of Ruining a DVD Collection (The Simpsons)
8:49
Kid Leaves Stoop
Рет қаралды 5 МЛН
Comparison of the Most Painful Punishments
15:42
ECHOES
Рет қаралды 2,1 МЛН
1991 新宿散策散歩 Shinjuku Walkabout 910410
10:30
Lyle Hiroshi Saxon
Рет қаралды 1,2 МЛН
Я посмотрел ВСЮ деревню дураков и вот что я узнал...
14:58
Дрон инкорпорейтед
Рет қаралды 977 М.
1990年 スーパーファミコン発売
5:02
S A
Рет қаралды 373 М.
Nastya and balloon challenge
00:23
Nastya
Рет қаралды 66 МЛН