KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
完璧主義、人間関係リセット癖を治す方法 #完璧主義 #リセット癖 #白黒思考 / How to Overcome Perfectionism
12:09
治りたいのに、なぜ変化を拒むのか? 抵抗について #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
19:35
Wait for the last one 🤣🤣 #shorts #minecraft
00:28
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮💨 LeoNata family #shorts
00:37
ПРЯМОЙ ЭФИР. Золотой мяч France Football 2024
4:41:06
SNSを突然やめる、人間関係を急に切る。人間関係リセット癖について解説【精神科医が一般の方向けに病気や治療を解説するCh】
Рет қаралды 219,974
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 632 М.
精神科医がこころの病気を解説するCh
Күн бұрын
Пікірлер: 257
@nekokurosan
3 жыл бұрын
リセットしすぎて孤独に陥っています。実は、私の場合は、自分がダメすぎて、消えなければならないと思い、消えてます。このまま、リセットしないでいたら、相手に迷惑をかけるので、消えなければならないと考え消えるんです。心の病なんだろうけど本当に苦しくてどうしようもないのでリセットしてます。
@dnblover7207
3 жыл бұрын
面倒な人間関係をぶった斬りまくってたら楽になったし、時間を奪われることも無くなったし、自由に明るく生きられるようになりましたよ。 だから人間関係の築き方なんて人それぞれでいいじゃないですか。
@田中太郎-w2b4u
3 жыл бұрын
私も自分を大切にした結果、ほとんどの人間関係を切って来ました。自分は大好き。それでいいんじゃないの? 困らなければ。みんなちゃっかり利用してきますからね
@kobakoba1873
2 жыл бұрын
リセット癖ときくと「急に衝動的に」切るってイメージですが、 実際は、我慢して我慢して我慢して我慢してなんで自分ばかり我慢させられてるの?……ってコップの水がいっぱいになって溢れた時に、リセットするんです。
@MWAM-jp4on
3 жыл бұрын
人と一緒にいると、ものすごくつかれます。結構、人を怒らせる発言とかしてしまいます。それで、自分が嫌になって、人付き合いが嫌になる。たぶん、一生こんな感じだと諦めてます。
@カネゴンの娘
3 жыл бұрын
嫌な人間関係は切っていいと思います。違法じゃないんだから。😅 自分にとっては人脈は資産ではなく負債です。
@yo-ko.furukawa
3 жыл бұрын
普段話さないのに困った時だけ呼ばれて助けたり、遊ぶ時の予約や段取り役を依頼されて予定組んだり、いつもいつも利用されてばかりで疲れました。そういう人たちに限って誰も私の趣味や好きなことも知らない、気遣いも何もない、ぞんざいな扱い。 一人が好きなんです。突然私がLINEグループ退会したり、バーベキュー断って罵倒されるのが辛かったのでリセット癖が激しくなりました。
@六連昴
3 жыл бұрын
利用してくるだけの人と 頼りにしてくれて大切にして くれる人との見極めができると 、と思います。選球眼を高めま しょう。
@gasolineh2561
3 жыл бұрын
まめに連絡先を削除すること、生きていれば、音信不通になる知り合いがいることも当然だと思っていました。現在アラサーですが、学生当時の友人等で連絡をとっているのは1人もいません。むしろ、ずるずると他人との縁を切れない人のことを不思議に感じていましたので、人脈は資産という考え方がとても新鮮でした。参考になります。
@sharishari9587
3 жыл бұрын
ママ友関係は本当面倒。自分の合う人とだけ付き合いたいけれど、そうは行かない…ストレス溜まりまくりです。リセットしながら生きて行かないとこちらがメンタルやられてしまいます。自分が壊れない様にリセット有りですよね?
@cozara
2 жыл бұрын
アラフォーですが友達1人もいません。資産管理できてません。 学生時代に出来た仲が良かった友達はいましたが、容姿の差や相手のキラキラさに劣等感を抱いて自分を惨めに思う瞬間が多すぎて辛くて社会人になってから切ってしまいました。 「自分がない」ので「嫌われない理想の明るい自分」を演じて上辺だけの付き合いになってしまいます。演じているので相手に合わせてどっと疲れたり、相手の顔色が気になり距離をとったり、演じられない落ちている期間に連絡できず関係が終わったり、上辺以上仲良くなれません。 職場や限られた場所での関係は食事に行ったりほどよくできるんですけど...。職や場所が変わると共通点がなくなり関係は終わってしまいます。 さみしい人生です。
@nisoto2013
3 жыл бұрын
リセットって生まれ変わるというか、独特の気持ちよさがある
@nemukes1221
3 жыл бұрын
結局資産の管理コストが人生を圧迫しているから切るわけです。 人に親切にすると疲れるのに嫌なのに飲みに付き合ってしまうというような感じです。 本当に最低限の人を大切にした方が疲れない。要らないものは切る。これも資産管理だと私は思います。
@dbtakuya6654
3 жыл бұрын
まさに僕のことです ガラケーの時代から連絡が無い、折り返しかけてもらえないという理由でよく連絡先を消してました SNSはその傾向が顕著にあらわれてます 自分の変わりはいくらでもいますし、付き合って楽しいと思える人はいくらでもいるでしょう 人付き合いで悩んだり猜疑心を抱くのはマイナス思考の傾向が強い人にはいっそのこと誰とも親しくならなくていいと思います 却って疲れるだけですから
@saah2894
3 жыл бұрын
私もリセットしがちです。本当に付き合い続けたい人しか周りにいません。そしてひとりぼっちだな、って思ってしまうんです。
@daiviswiliam1687
3 жыл бұрын
人脈は「本当に付き合いたい」「生涯の親友」などの『質』ではなく『量』だと思いますよ たまに変な人も混じりますけど、その倍の数だけ良い人が居れば大成功です
@unit4299
2 жыл бұрын
先生のお話を聞いていると、0か100かの私の思考が30~70くらいに調整されるような気分になります。しなやかなさ というものがいろんな動画を通して伝わってきます。いつもありがとうございます。
@kanana3050
3 жыл бұрын
先生のお話は、好きな先生の楽しい学校の授業のようで、なおかつ人生勉強ができ、心療内科で長い時間贅沢に診察してもらっている気分になります。 メンタルの病気が長引いてきついときもあるけど、自分はありがたい時代に生まれたなと感謝したくなりました。 いつもありがとうございます。
@ウイゼロ
3 жыл бұрын
いやいや、切るべき(というか近づいちゃいけない系)人間は多いぞww 選んだほうが良いぞ、友達はw
@bunnarco6147
3 жыл бұрын
同意です。
@kana_mito
3 жыл бұрын
緩やかでいいと言っているので、そういう事じゃないでしょうか? 私はとにかくゼロまで切るので(自分なんかと関わっちゃいけない…みたいな感じで。消えたいと言った理由で)、この動画はそういう人向けの動画なんじゃないでしょうか? 無理して人と仲良くする必要はないけれど、大事な人まできる事ない。
@こまこま-v7i
3 жыл бұрын
自分のことを好きになることは本当に難しいですね
@mm-di2mc
Жыл бұрын
先生は出会う人の質が良かったのかなーと感じます。 世の中には、繋がってるだけでマイナスのような、変な人がたくさんいます。 人運が悪かった頃の自分は、よくリセットしていました。でも、リセットを繰り返して、過去の出会いの失敗から学びながら、だんだん淘汰されて今は繋がってる友達や知り合い良い人だけしかいないって感じになっています。 質の低い人間ばかり繋がっていて、傷ついたりストレス感じてる人はリセットするのも悪くないと個人的には思います!
@クロちゃんです-l9o
2 жыл бұрын
ちょっと病み病みで、動画をちょろちょろ拝見していました。ここのコメント欄見てホッとしました!友達いないの私だけじゃないんだーーー!!!(笑) 心の休養が必要なようです。 動画配信ありがとうございます! とても参考になります!
@yukimoto5235
2 жыл бұрын
益田せんせいのお声はやっぱりいつ聞いても落ち着きます。優しくて、暖かい話し方に救われます。いつもありがとうございます。
@---mk7sh
2 жыл бұрын
自分はゲイでただですら周りとわかり会えないのに、 結婚を強要してくる家族すら関係切りました。 カミングアウトする勇気はないし、これからも自分に嘘ついて生きるくらいなら、私は孤独を選択します。
@チョコミント-v3p
2 жыл бұрын
頼りにしてくれて、自分のことも大切にしてくれる人なんて、 そんな都合のでいい人がこれからの人生で現れるだろうか?
@ninja_yakitori
Жыл бұрын
5年ほどこの癖を抑えていたけど強いストレスを受けて大学時代の友達のLINEを全て削除してしまいました。削除した時は凄く気持ちいいけれど後で後悔するんだよなぁ…
@michikorhoden2590
3 жыл бұрын
SNS以前と、SNS以後の社会では、「人間関係」の定義が変わってしまった気がします。SNS以前なら、親友はせいぜい1人か2人、友達はまあ3、4人、あとはクラスメイトやら会社の同僚、近所の人達などの「知り合い」がいる、っていうぐらいの社会だったのが、SNS以後はいきなり会ったこともない人も含めて200人、300人、下手したらもっと多くの人とつながれるようになってしまった。これは私は異常事態だと思います。だからこの新しい「人間関係」に疲弊して急にリセットしたくなる気持ち、わかります、してませんけど😅人数としてつながってても、何の関係性もないむなしさもあるし、逆にLINEなどで簡単につながれすぎて、疲労困憊する事もあると思います。バランスとるのが難しい社会になったように感じます。 人間関係は程々の人数で、アナログなお付き合いがいいなぁ、と思います。
@masudatherapy
3 жыл бұрын
社会的つながりが増えた分、家族や親族、地域の人とのつながりが減りました 物理的に身近な人と濃く付き合うのがよいか、SNSで広く浅く付き合うのが良いか、まぁ、時代が変わったんだなと思います
@michikorhoden2590
3 жыл бұрын
益田先生、コメントありがとうございます。 浅く広くを楽しむ人もいるのでしょうが、やはり深くない分、「わかってもらえてない」感を感じている人が増えているんではないかなぁ、と思います。 身近な人をないがしろ(?)にしてしまう、という問題もあるように思います。かく言う私も、同僚とのLINEに時間を取られて、ふと気づくと主人がいじけてた、なんてこともしょっちゅうです😅 何が大切かを意識しとかないと、流されてしまう時代だなぁ、と思います。
@user-io4qj6io5t
3 жыл бұрын
アナログが良いですよね。私も、本当に親しくしたい人とは文通を提案して、アナログでやりとりをしてます。
@佳乃-b9t
2 жыл бұрын
リセットにまで至ったことはありませんが、家族以外の自分の失敗や駄目なところを知っている相手と顔を合わせるのが辛くなることがあります
@虫蟲-l8y
2 жыл бұрын
繋がって「得かどうか」よりも「害があるかどうか」がだいじかも、と思いました。むしり取られる人とその周囲の人間関係からは逃げる嗅覚だけは持ってたいですね
@littleru6812
Жыл бұрын
私と関わったら迷惑をかけるし、消えるべきだと思って人間関係をリセットしています。SNS、何度も辞めました。生きてる価値とか、私を必要としてくれる人はいるのか。毎日考えて勝手に涙が出ます。心の病気なのでしょうか、、なにもかも分からず満身創痍です。今は私が消えたら悲しんでくれる家族のために今は必死に生きています。。
@vhyh7389
3 жыл бұрын
lineで既読無視とかブロックとかもう当たり前の時代。めんどくさい。
@masudatherapy
3 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/n4u7gYyuqcRqhtE ぽんこつニュースさんのこれが元ネタです すいません、動画内で紹介するのを忘れていました。
@arataka-tanko
2 жыл бұрын
裏切られたらリセット 騙されたらリセット 嘘は一番嫌いなので嘘つかれたらリセット 数回は我慢しますけど どんなに親友であったとしても 謝られても 挨拶はしてももう仲良しには戻れません 裏切られたら終わりです 人が好きで、いつでもおしゃべりしてたいけど 正直な人としか仲良くするのは無理です。 ひろく浅くの付き合いだったら放置してリセットしないのかもしれません。 知り合い多くて得だ❗️とか考え方はありかもしれないけど 自分はできなくてOKと思ってます。
@おおい-e9t
2 жыл бұрын
人間関係がうまく築けないと常々感じていました。 自分がないから、自分のことが好きじゃないから。と言うところ、すごく腑に落ちました。 どうすることも出来ませんが、気付きが得られて良かったです。ありがとうございます。
@sizuku1618
3 жыл бұрын
今回のテーマ、ずっと興味がありました。このテーマについての話を初めて聴けたのが先生の動画で良かったです。ありがとうございました。
@早上好早上好
Жыл бұрын
このシリーズに本当に救われてます。定期的に見に来ています。定期的にこのシリーズ出して欲しいです。色々な言い方、見方で。
@うさぎシチュー-l8b
Жыл бұрын
人間関係リセット癖あります。 他の人が自分より上手く人間関係を築いていて、好かれてるのを見て劣等感を覚えたり、自分の仲のいい人と嫌いな人が仲良くしているのを見ると、その人が誰と友達でいようと自由だと言うのは頭でわかっていても、なんだか嫌だなあと思ってしまいます あとは自分は1番仲のいい友達じゃないんだろうな、消えたところでどうせ3日後くらいには忘れられるんだろうなって思ってしまいます そういうのが積み重なって積み重なって、あ、リセットしたいなあって思ってしまいます
@urino2485
2 жыл бұрын
最近お金の勉強をよくしているので「人脈管理も資産管理と一緒」がとてもしっくりきました。人を傷つけてしまったり誤解されることも、人間である限り仕方ないですよね…お話を聞いて自分が悩んでいたことに当てはまることが多くて気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
@ビタミンミー
3 жыл бұрын
ずっとずっと悩んでいたことが先生のお話を聞いてつっかえがスゥーっと消えました✨ 考えすぎず、怖がらず新しい出会いを紡いでいきたいと思います✨
@prison7777
Жыл бұрын
友達全て切って6年になるけどストレスフリーで最高 毎日一人で楽しすぎる☺️
@FV331
2 жыл бұрын
線引きが難しい。依存してくる人とか付き纏いみたいな人は切りたいし、切った。 どうしても許せない感情の時も切った。一部後悔している。 最近思うのは、自分からわざわざ切らなくても、切れる時はどうせいつか何らかの形で切れたり、いなくなったり、会えなくなったりするから、わざわざ今切らなくていいのかな、って。 普段関わらなくても必要な時に連絡出来る相手がいるのといないのとじゃやっぱりいざと言う時違うし。 結果的に、残ったり、続いて行く関係性は大事だしとても貴重だし、有り難いと思います。
@user-lq7hv1sc9i
2 жыл бұрын
リセットする側はスッキリするかもしれないけど、リセットされた側は辛いんだよね… 嫌われてるんだなー→誰からも必要とされてないんだなーって気分になって落ち込む。
@saya_845
2 жыл бұрын
今まさに知りたい内容でした! そうです…結局自分という土台がまだまだ不安定なんです。でも、前よりは強くなった! 益田先生に診てもらいたかったなという思いはありますが、KZbinで出会えただけでも十分ラッキーです。ありがとうございます。 そして、概要欄…とても有難いです! お忙しいとは思いますがお身体お気をつけて…。
@にし風
Жыл бұрын
「自分で自分を好き」その土台が人間関係には大切なるハムです。自分嫌いで自立出来てなかったから、リセットしたりされたりで独りになってたことがあります。
@只野仁-o1v
3 жыл бұрын
人間関係切られ癖はどうですか 人間関係を自分から切れるほど贅沢できる人ではないですね自分は。 ガチで友人も話し相手もいない人はどうですか?
@ちろる-k5b
2 жыл бұрын
たった一人だけですが何でもかんでも言い合える友人がいます。価値観が合わないとか分かり合えないことがあると断ってきましたが、この子だけはこちらから切ってはいけないなと思う相手です。
@hasunohana2010
Жыл бұрын
益田先生の動画を観ていると、自分をぐるぐるに縛っている紐が少しずつとけていく感じがします。今悩んでいることの答えになんとなく辿り着けたりします。紐はまだあるし痕も残っていると思うけど、動画沢山観て勉強します。ありがとうございます。
@lalaluby
2 жыл бұрын
最近リセット癖の人たちのおかげで「またね」を最後にいつの間にかブロックされ私は友達ゼロ状態になりました。正直彼らを理解しかねます。新しい人間関係の構築の難しさにストレスが溜まる日々です。また切られるんじゃ…という不安も。本当にこういうのやめてほしい…
@ちゃんダイヤ-t6u
Жыл бұрын
リセットしてはいけないし、後悔するのですが、おちたときは自分の行動を止められないし、泣けてきます。正常じゃないから普通が許せないのです、、消えたい、いらない。という気持ちは、自分がいらない、という気持ちからです。嫌われてるとかより、消えたいのです、、、ケータイを出なければてないで家族が心配するし、、つらいですね。
@100xevious
2 жыл бұрын
リセットというか断捨離ですね。必要なものを残し、そうではないものを捨てる。逆に捨てられることもあるだろうけど、気が付かなければ気にしようがない。友達100人より親友1人を大事にしたい。
@Xapphire.
10 ай бұрын
精神病が10個くらい重なって全ての人間関係を苦痛に思いながら生きてきたので、それを資産と捉える概念がなかった。学校を卒業した瞬間に断ち切るべきものと思っていた。信頼が云々とか、本当に意味不明だった。しかし今は先生のおかげで一般化された他者を徐々に構築できつつあります。もっとはやく知りたかった😢
@sachikomatsuo-3487
2 жыл бұрын
「SNSの関係は資産」というのが新鮮でした。通信(目に見えないもの)にも、想いを持ち大事にしていけば、心の資産となるかもしれませんね!悩んだ時に、また再生させてもらいますね!
@MM-dm9zu
3 жыл бұрын
明日バイトなので先生の動画みて癒されにきました笑 私も人間関係リセット癖あるなぁって思います。 というか、昔から一匹狼とも言われてました。Twitter は学生の頃、病み発言とかして、アカウントしょっちゅう変えたり辞めたりしてました笑 今は閲覧用で安定してます😅 自分を大事に思ってくれてる人は大事にしないとな、とは思ってます。 今日も益田先生の動画が見られてよかったです☺️ 例え話の時の先生「こっ、こっこれは台本です(照」が面白かったです
@yousukeangel
Жыл бұрын
これを踏まえると多くの資産を失ってきた気がしています。ゼロクリア癖が昔からあって、すべて捨てては、自分を知らない土地や人々に出会おうとしてしまいます。オリジン(実家や親類)も苦手、しがらみ全て切って自由になりたい、そういう気持ちが強いんです。だから結婚のように、他人と家族を作るなんて私には絶対に無理。
@5123-v4r
2 жыл бұрын
自分も過去にリセット癖があったけどやめた。他のリセット癖のある人のリセットに短い期間で何度も巻き込まれる中で、やられる側はどれだけ面倒くさいのかが分かってリセットはやめた。自己中心的だったと気づいた。もちろん人によって状況が違うだろうから自分が言っているのは友人関係における話。 自分の行動で相手を振り回して負担をかけていることには一切気づかず、"そんな自分を受け入れないやつはいらない"といった態度を取り、うんざりした友人が逆に愛想を尽かしたら"ほら結局相手が悪いんだ"と悪態をついたりする身勝手な人もよく見た。 友人だと思っていたり今後も付き合いを続けたいと思っている人に対してはきちんと誠実に対応してほしい。 自分はいつだってちゃんとしてる。悪いのはいつだって相手だと思っている人はそんなことはないし、相手が完璧でないように自分だって完璧でないと感情的な時こそ冷静に判断できなきゃいけない。感情に身を任せてリセットする前に深呼吸して考えて欲しい。
@水辺憧
Жыл бұрын
自分で自分をカウンセリングする男、それが益田先生。
@みい-r3i6q
3 жыл бұрын
人間関係のリセットとまでいきませんが、わたしも結構人付き合いは下手な方です😅 その年代その年代で関わる友達は結構関係が切れていくのが悩みでもありました。 なのでこういう動画見れて率直に嬉しかったです。 それは、自分に自信がないのが原因なのかも、と、気づきがあったからです。 友達からある日突然無視されたこともありましたし、 あ、あのときに傷つけちゃったのかな?と苦しくなることもありますし、 そうなると人と関わるのが怖くなってしまって、、、。 なので、 振り返ると、異性や異世代の人と絡むほうが楽だったりする自分がいます。 しかし、全ての人に愛されるのなんて無理だし、もっと堂々と生きていこうと、思うことができました。 とはいえ、すぐにどう変われるわけではないとは思いますが、堂々と、強気で、嫌う人は嫌え!くらいの気概で進んでいきたいです。
@hapi..3566
2 жыл бұрын
私もくだらない理由で転職し、 結局やりがいを失い、何がしたかったか分からないし、生涯賃金も低くくなり。やってしまってからとても悩んでいます。相談したりもしなかった。このような勉強していたら良かったなと思います。。
@BEGINNER-ib6qu
5 ай бұрын
私はいつも自責の念がひどくて自分から人間関係をたってしまいます
@nekoneko5505
2 жыл бұрын
変なことをやったり言ったりする人は、もともとこちらに配慮する気持ちが少く、関係も薄いのだろうと思う(はっきりとした悪意がある場合は、正に「悪縁」なので、基本的に切った方が良い気がする。)。それなので、リセットしなくても、関係が途絶える気がする。残念なケースもあるかも知れないけれど仕方ない。 関係が浅い場合も深い場合も、なるべく良い人と付き合いたい。自分もそういう人間でいたい。
@Arielumielu
Жыл бұрын
ある程度学びを得たら、お互いの為に断ち切りますけどね。そもそもそこまで長く付き合う事も想定してないし、そこから本当に 大切にし合える繋がりならそもそも切らないし、切れない。 しがらみはこまめに断ち切って、風通しを良くするのも重要かと。 都度本来結ばれるべき人間関係に自ずと置き換わりますしね。
@さくら-l8l5h
Жыл бұрын
リセットしまくってるのに、一人っ子なので1人に慣れすぎて孤独を感じない自分が怖いです。周りの当たり前が当たり前じゃない自分の将来が不安
@りお-u1d3l
3 жыл бұрын
小学生時代の先生のエピソードや、例え話かわいいですね☺️ほっこりしました☺️ 適応障害で初めて心療内科/精神科にかかったのをきっかけに、色々調べていくうちにこのチャンネルを知りました。どの動画も興味深く拝見させていただいてます。 不安な時に先生の動画を見ていると、診察を受けたような気持ちになって落ち着くので、無料で聴いているのが勿体ないと感じるくらいです。これからも応援しています!
@京-m6e
Жыл бұрын
まさに自分のことすぎました…。人との縁をすぐに切ってしまったり物もすぐに捨ててしまったり。だめだってわかってるのに感情が狂って人間リセットしてしまうの本当にやめたい…
@ichigoa9845
Жыл бұрын
他人が気になりいろいろ考えて疲れちゃいます。そのため周りに人を置かない方が楽で生きやすいです。
@kolokolo0614
2 жыл бұрын
嫌われるという事について、淋しいという事についての動画を見てからここに来ました。どちらもありがたかった。この動画も何回でも見て思い出したい。先生になる為の教科書に書いてある訳ではなくて、患者さんの人間関係に対する感じ方を聞いていて、感じる人間関係のあり方なのかな。 人間関係をどう受け止めて良いか探している中で、自力ではほんとゆっくりしか気付いていけない。でもここには自分にとって必要な情報がたくさんありました。楽になります。ありがとうございます。
@user-w2M5Ezw55k
Жыл бұрын
リセット癖というのは、結局「されている」というのはよくわかります。 発達障害があると大人の複雑な暗黙の了解がわかりません。 特に女子グループはキツいですね。 「でていけ」とか「皆迷惑している」というのは、 空気で遠回しに圧力を感じます。大人にので表立ってそんなことをするのは大人気ない気がしますし 皆とりあえず仲間に入れてくれます。 でもマウントとか金魚のフンとかそういう言葉ってあります。 人を嘲笑うことって楽しいです。 私も人脈多い友達を見ていて、私はその子を窓口にグループにいさせてもらってるので その人に依存しないようにしないと、 新たな経験を話せる、新たなステージに行かないと、と思い 色んなところに顔を出さないとと思ったことはあります。 一緒にいて新しい情報や何か価値を相手に与えないとと思いましたよ。 でも、それを真似することは私にはできませんでした。 自分で精一杯なのに人になんて無理です。人付き合いにはお金がかかります。 女性はただでさえ美容でお金がかかるのに。趣味?飲み会?そんなの無理です。 しかもしんどいんです。 ただ孤独になると生存確率が減りますしQOLは明らかに低下します。 自分に価値も感じられなくなりますし、「ぼっち」という言葉もありますね。 アルジャーノンに花束をの作中で、知的障害があり虐められていた本人は 虐められていることに気がついていないので、皆自分のことが好きで友達だと思っていて 皆のことが好きで楽しかった。それがある日手術で知能が上がった天才になったことで 「自分は友達として仲良く遊んでいたのではなく、虐められて馬鹿にされていたことに気がつく」というシーンがあります。 いつもそれを思い出します。あの本は人の一生の発達過程をギュッと詰め込んだようなものを感じます。 学生時代は友達も発達過程にあり、歴然とした差を感じにくいですが、大人になり、社会人として求められる基礎ができない 発達障害者としては同年代の子たちにはもうついていくことに疲れてしまいました。 だってずっと追いつけないんです。そして年配の方のように自分も退行していくこと、できなくなることを知らない、 痛みのわからない彼らといるのはしんどいです。大人の中に思春期の子どもが混ざっているようなイメージの人間関係も保つ必要があるんでしょうか。 ただ、助けてもらわないと生きていけないことは確かで、ずっと、頭を下げて生きていくのかと、堂々とできないのかと考えると 「いることが申し訳ない」(世話をしてもらっている)となり人から離れてしまうんです。 これには社会の「自立」を求めること、があります。 できない人間は消えろということですか?老害とかそういう言葉と同義語です。 できない人間は社会に必要ない。そうすれば孤立する人間が増え、自殺が増え、 働かなくなる人が増え、その分一人あたりの稼働分も多くなり、皆がイライラと不安で 治安も悪化してするでしょう。 自立できる日はくるんでしょうかね。いつまでも見下されていくしか仕方ないのでしょう。
@シバちゃんシバちゃんネル
3 жыл бұрын
この動画はとてもいい動画です。 先生動画続けていってください
@さくら-l8l5h
Жыл бұрын
自分の悩みを検索したらすぐ出てくる時代ほんと助かる。こういう感情になる人いるのかな?と調べたら『人間関係リセット症候群』が出てきて症状が当てはまりすぎてびっくりしました。治したいな
@nncc4144
2 жыл бұрын
負債もあると思います。縁を切って本当に良かった縁もあります。
@rbe3917
3 жыл бұрын
たくさんしてしまった、インスタもTwitterもFBもLINEも1回は消してリセットしちゃいました。つらいな。もうしたくないな
@sqmeko3588
Жыл бұрын
私の場合はリセットしたら色んな欲がなくなりました。 自分のことは好きです。 リセットの理由は疲れてしまうから。 なぜか人が喜ぶ事、嫌がる事がわかる。だから相手が心地良くなる事ができて、嫌な事はしない。結果すごく人が寄ってきます。 でも私はもともとそこまで深く関わるのは苦手で··· 疲れてしまう。一定の距離はあけていたいのに、すごく入ってくるからそこ壁をつくります。 そうすると相手は不快に思ってくる。 好かれようとしていたわけじゃなくて、ただ不快にさせないようにしていた行為が相手に期待をさせるような結果になってしまう。 その流れを学んだとしても、新しく出会う人は過去の人と同じ人間なわけじゃない。 みんな入って来ようとする。 私も疲れるし、最終的には相手に嫌な思いをさせてしまう。 だからひとりでいることを選ぶようになりました。 今の所、もうリセットしなくても良いように一人でいる事に落ち着いた。
@mp-unimo
11 ай бұрын
先生もいろいろ考えて今の道を選んでるのですね
@48288
Жыл бұрын
他人の呟きとか見るのストレスすぎて本当にキツいんですよ…
@たんたん-d5d
2 жыл бұрын
『どんな人脈も資産』 私はそう思えません、、、先生。 常にリセット、アップデートしてます!
@竹川由美-s8n
Жыл бұрын
やっと落ち着いた感じがします。感情とか,心ですね,外に出ても買い物とかしますよね,小さな声しか出なくて,喋れなくなる!と思ったときが、ありました。
@aysz4601
2 жыл бұрын
今の時代は、 LINE等SNSで人と繋がりすぎることも一因になる気がする。 例えば昭和末期なんて、手紙と固定電話以外、日常的に遠くの人間と繋がる手段がなかった。 しかし今は、LINEグループで職場や同級生と常に繋がることができてしまい、家で過ごしていても外からアクセスされてしまう。 人間関係がキャパオーバーしやすい時代・環境も大きいと思う。
@monchanomochi9962
2 жыл бұрын
先生みたいな人間になれたら、リセット癖やめたいです。強くてしなやかな人間になりたい。何かされても跳ね除けることができたらいいのにな。
@Ni-xy5tx
2 жыл бұрын
人脈は資産じゃなくて負債にもなりますよ。それこそ証券を例にあげるなら両面がありますね。不要な不動産だって持ってるだけで税金とられるんだから。 1か0じゃなく、両方の側面のある灰色だと考えたいと思います。 この動画をいつか思い出して「なるほど確かに」と自分が納得できる日がきたらいいなと思います。
@ジン-h2u
2 жыл бұрын
私の器では、だれでも資産という風には思えないですが、、今回も勉強になりました。笑
@短澤まさみ
2 жыл бұрын
とてもいい回でした。良いお話が聞けました。益田先生ありがとうございます。
@すぐりともこ
2 жыл бұрын
人脈は金脈だが、 こちら側が ぞんざいにされたり、 愚痴ばかり聞かされたり 相手の都合でこちら側が振り回されたり そーいう人は、切るというより いい距離感を保ちます。 言いなりにはなりません。 私は私。
@rin-gi1ci
3 жыл бұрын
SNSは難しい人ばかりなのでまともに人間構築を築きにくそうですね
@陽子窪園
2 жыл бұрын
人間関係リセット癖のお話しはとても勉強になります❗人が人を傷つけるのは避けて通れませんが😅小さくする事ができるようにしたいです😆🍀人間関係と言う資産を増やすのは大変ですが💦先生のお話しを聞いて、無理せずに少しずつ人の出会いを大切にしていきたいと思えました😆💕✨
@スカイ55
11 ай бұрын
2023年12月6日のコミュニティの人間関係リセット癖について質問を見てこの動画を見に来ました。 この頃にくらべると今の方が説明とか話し方がうまくて面白いですね。 これからもいろんな動画をよろしくお願いします。
@merutemy
Жыл бұрын
人は資産、ということをもっと前に教えてくれる人がいたら資産を無駄にせずに済んだ。これからは念頭に叩き込もうと思う。
@ぷりん-z1k
Жыл бұрын
転職は20回くらい 人間関係で 誰かとうまくいかなくなり 衝突する前に辞めてきました。 沢山の人と知り合って仲良くなっても続きません。 母親に小さい頃から言われたことがいまだにリフレインします。 お前は自分で世界を狭くしている。お母さんだったらお前みたいな人と友達になりたくない。自分を守ることに必死で、損しないように生きてきました。借金はないけど 貯金もない。親しい人もいません。唯一うまくいっているのは今の仕事。やっとたどり着いた今の会社。唯一の人間関係を結んでいる場所です。 全て絶ち切って、今は親しい友人は2人位しかいません。 寂しい。後悔してます。 もっと人に優しくすればよかった。
@kazunorisugama
3 жыл бұрын
どうすれば、人の事を考えないですむようになりますか?(管理と完ぺき主義) ボクはどうしても知り合った人に親切(プレゼント等)を思いついてしまいます。 人間関係を切らないと、無限ループでサービスや時間を過剰消費してしまい、困っています。
@チョップリエ
2 жыл бұрын
人脈は資産かぁ。。。 環境が変われば話す内容も変わるので、自然と切れる物だと子供の頃から思ってたので、切っても支障ないでしょと思ってました。 それに、抱えててもいらないものは手放すべきだと思うから、わざわざ手元に置いておかなくても?と思ってます。
@RRRRIKA
Жыл бұрын
人脈は資産。首肯いたします。しかしながら不良在庫もあるのでは。自分に苦痛を与える人は切ってもいいのでは。苦痛に感じるレベルが低すぎて困っている。
@栗栖佐和
3 жыл бұрын
先生いいお話ありがとうございました。参考になりました。ありがとうございました。
@castle888
2 жыл бұрын
友達と知り合いは違う。自己都合でトモダチ扱い、こちらが困っても知らんふりじゃ切って当たり前。切られてる側かもしれないけど、それで不便さはないからお互い様だと思ってる。選ぶのは自分。
@saichan6093
3 жыл бұрын
とてもためになりました。 自分の心を利用して他人を理解する すごいいい言葉ですね! 自分を守ることばかりじゃなくて、自分をどう使うかって言うのを考えるということが 大事だと理解できました。 ありがとうございます。
@ms-dm8in
2 жыл бұрын
人それぞれで良きと思います。 そんなにがんばらなくてよいんじゃないなー
@takekotaketake8091
3 жыл бұрын
わわわわwちょこちょこ思い当たる節が。。。あと転校生の話など、けっこう共感w 転勤族で、特に幼稚園2つ小学校4つ行ってたりで それで、もあるでしょうが やはり自分の性格もあるかも。ちょっと完璧主義 感情の波ありがち とか。 いろんな経験はさせてもらいましたけど。どちらかというと、物事の捉え方とか含めて視野が広めとか言われたり。 気になっていたことに関して腑に落ち、とてもいいお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。
@つかノブ
3 жыл бұрын
気がついたら疎遠になっていた
@キミヒトチャネ
8 ай бұрын
ほんとにその通りだな
@かがみあつこ-u7k
2 жыл бұрын
ものすごーくためになりました!❤が痛たたたた。もありましたが。個人的にはタイムリーで救いになりました。何回もリピートしました。
@monburan
2 жыл бұрын
人脈は資産。肝に銘じます。今まで資産の管理が雑でした。
@はてな-f4r
3 жыл бұрын
人間関係のリセット癖 人間関係でも大切なのが自分軸を持つこと。 益田先生の軸が、満足げなのに、幸せ感をいただきます。 モテる益田先生がどっちを選ぶの? の下りは,台本通りとはいえ、わかりやすい。 コメントしたくなったのは,そこだったかも。
@llillllillliiilillilililllilll
Жыл бұрын
素敵な先生だな
@中村玉恵-k2e
3 жыл бұрын
良いお話ですね。うーんなるほど😄 凄く気が楽になりました。 考え過ぎない。大事ですねー👍 ありがとうございます🙏
@小倉ぬー
Жыл бұрын
良い友達だったのに恋愛関係になってしまって別れて友達いなくなるを繰り返してます
12:09
完璧主義、人間関係リセット癖を治す方法 #完璧主義 #リセット癖 #白黒思考 / How to Overcome Perfectionism
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 491 М.
19:35
治りたいのに、なぜ変化を拒むのか? 抵抗について #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 223 М.
00:28
Wait for the last one 🤣🤣 #shorts #minecraft
Cosmo Guy
Рет қаралды 22 МЛН
00:16
Fake watermelon by Secret Vlog
Secret Vlog
Рет қаралды 36 МЛН
00:37
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮💨 LeoNata family #shorts
LeoNata Family
Рет қаралды 36 МЛН
4:41:06
ПРЯМОЙ ЭФИР. Золотой мяч France Football 2024
Qsport
Рет қаралды 2,8 МЛН
11:19
【人間関係リセット症候群】SNSを突然やめる、スマホから連絡先を全消去 人間関係リセット癖について専門家が解説【関西テレビ・newsランナー】
カンテレNEWS
Рет қаралды 376 М.
19:59
空虚感とは何か~破滅願望、怒り、自責
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 47 М.
19:01
クリエイターに多い精神疾患〜エンターテイメントは緊張と緩和
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 65 М.
33:55
人間関係リセット症候群って知ってる?
kemio
Рет қаралды 1 МЛН
14:19
同じところをぐるぐる思い悩んでしまう人の治療。ポジティブ、ネガティブ?あるがままを受け入れる #認知行動療法 / Accepting things as they are
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 703 М.
15:55
完璧主義(べき思考)に関する雑感 #うつ病 #摂食障害 #強迫性障害 #白黒思考 #早稲田メンタル #精神科医 / Miscellaneous Thoughts on Perfectionism
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 495 М.
31:43
精神科の薬を全部解説
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 67 М.
38:18
【まとめ】愛着の問題〜母子関係、承認欲求
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 69 М.
30:06
境界性パーソナリティ症〜症状、予後、治療
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 92 М.
35:13
【まとめ】虐待・いじめについて
精神科医がこころの病気を解説するCh
Рет қаралды 9 М.
00:28
Wait for the last one 🤣🤣 #shorts #minecraft
Cosmo Guy
Рет қаралды 22 МЛН