■ソニーラジカセ CFS-DW60 ドデカホーン■Sony Boombox Megabass■キレイな外観のラジカセの故障とは?【ベルト交換、可変抵抗修理、調整】■

  Рет қаралды 27,713

ToDoLab トドラボ

ToDoLab トドラボ

Күн бұрын

Пікірлер: 48
@sugyonim9983
@sugyonim9983 9 ай бұрын
すごい修理の腕。見せ方もうまいし、映像も美しい。恐れ入りました。
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 8 ай бұрын
ありがとうございます。 恐れ入ります💦。
@branhicks
@branhicks 6 ай бұрын
I own the same model and it has a lot of the same problems. Thanks for posting. I learned a lot.
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 4 ай бұрын
OK👍
@zappappa8
@zappappa8 3 жыл бұрын
相変わらず素晴らしい。 イコライザーは大変でしたね。 全部ばらして根本から治す。 見てるだけで気持ちいい。 治すだけの基礎知識に感服しました。 電源やオシロスコープまで持ってるのも凄い。
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 3 жыл бұрын
ありがとうございます! イコライザーの手直しは骨が折れました…。 オシロスコープは半年くらい買うかどうかを迷いましたが、 やっぱりあると便利ですね。
@pajerov6
@pajerov6 Жыл бұрын
先日同じ型のダブルデッキが不調になってしまい修理をした際、戻し方がわからなくなってしまい藁にもすがる思いで検索したところこちらの動画があり大変参考になりました…!! アップして頂きありがとうございます!!
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel Жыл бұрын
お役に立ててよかったです!
@三毛猫-i6i
@三毛猫-i6i 3 жыл бұрын
自分はメカに弱いので修理出来る方を尊敬します。 昔ながらの電気屋さんだったら我が家のダブルラジカセ修理出来るかな? 今は「部品がない」「修理するより買ったほうが安い」と言われる。近しい部品で修理して欲しいと思ってしまう。 愛着のある物はずっと使い続けたいのに。
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 3 жыл бұрын
とりあえず近くの電気屋さんに聞いてみるのが良いかもですね。 ネットで探すと、この手の修理業者さんがいくつか出てきますが、 私としてはCMJさんをオススメしたいです。
@三毛猫-i6i
@三毛猫-i6i 3 жыл бұрын
@@TodoLab_Channel さん 返信有難うございます。返信が遅くなって申し訳ありません。 昔ながらの電気屋さんが中々見つかりません😭💦。CMJ検索して見ます😊。
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 3 жыл бұрын
確かに昔ながらの電気屋さん、なくなりましたね。 建物はあるけどカーテンが閉まってたり…。 無事に直るといいですね。
@longliverocknroll3932
@longliverocknroll3932 3 жыл бұрын
これがドデカホーンの1号機だったんだぁ〜?😳自分はこの後出たドデカホーンCDを持ってました♪😚
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 3 жыл бұрын
私も小学生の頃、CFD-DW95MK2というドデカホーンCDを持ってました!
@happyturns1830
@happyturns1830 3 жыл бұрын
複数のグライコボリュームが同じ故障でしたがボリュームの設計不良のようですね。この不良は時々みかけます。抵抗体の断線を銅伝導テープで修理された発想がすごいです。 私も参考にしたいと思います。カシメ部分は穴より大きめのドリルの刃を当てて手で回すと外すことが出来ると思います。参考にしてください。
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 3 жыл бұрын
なるほど…。カシメ穴にドリルの歯を引っ掛けて回し取る、ということですね。 ただ、私はかしめる道具を持っていないので、外したら付けられなくなってしまうかもです…。 今回のこのボリュームの不良がどのくらい前から出ていたのかは分かりませんが、手を付けた時点で30年以上経ってるので、アルプスを責めることはできませんね…。
@WunderlicheNarren
@WunderlicheNarren 2 жыл бұрын
この頃のCDラジカセだけダブルカセットの代わりに正面にCDが付いてたり、80年代は独特のデザインがあって好きでした。
@アスパラトマト-p6u
@アスパラトマト-p6u 2 жыл бұрын
ソニーグループ様がついにラジカセからにも撤退してしまいますよ。だからスマホのネットラジオレコーダーで間に合っていますよ。
@kuni6593
@kuni6593 2 жыл бұрын
素晴らしい感動した。
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 2 жыл бұрын
ありがとうございます😂
@onefuel4619
@onefuel4619 3 жыл бұрын
いい感じですね
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 3 жыл бұрын
何とかかんとか仕上がりました😁
@テクテク-h1p
@テクテク-h1p 2 жыл бұрын
修理出来てしまうスキルに尊敬します。ドルビーCのラジカセ保有してましたがリペアした物は今は結構するかもしれませんね。 これだけ分解に手間掛かるので高価な物だったんでしょうね。
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 設計もさることながら、製造の人たちのスキルもすごいと思います。
@pestcontrol72
@pestcontrol72 3 жыл бұрын
グライコの可変抵抗修理できたのは凄いですね! ピンセットで銅箔を突いて凹凸ができてただ貼り付けるよりも導通が良くなったのでかもしれないと思いました 自分なら安易にホットボンドに頼ってしまいそうです
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 3 жыл бұрын
2日くらい考えて、この方法にたどり着きました…。上手く動いたときは、おもわず声を上げてしまいました😄 ホットボンドは、自分も使い方を勉強したいと思っています。テクニシャンになると、こんなものまで⁈と思うけどホットボンドで何でもつけちゃいますよね…。
@alfredofloress3435
@alfredofloress3435 6 ай бұрын
Excelente !! 👍👋🇲🇽
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 4 ай бұрын
Thank you🙇
@kazkam3567
@kazkam3567 3 жыл бұрын
街の修理屋さんみたいですねー、ゴミを生き返らす仙人になってくださいね。お疲れさまでした。
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 3 жыл бұрын
精進します! ただ、海外のKZbinrのように、本当にゴミの山から朽ち果てた機械を拾ってきて修理する、とか言うのは 自分には無理です😥
@고바우-c1m
@고바우-c1m 2 жыл бұрын
GOOD! 좋아요~^^
@cicerogoncalves3751
@cicerogoncalves3751 10 ай бұрын
Sony-CFD dw-95 vs Sony cfd-dw-95 MK 2 differences? 🤔
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 10 ай бұрын
Thanks for your comment! Please refer to below page right bottom(図2 ドデカホーン・シリーズの構造 = Fig.2 Structure of DeDeCa Horn Series). bouya.officew.jp/wp-content/uploads/2020/06/img1-1508.jpg It's the explanation of DoDeCa Horn unit. And CFD-DW95 has tweeter units and CD lighting. MK2 doesn't have these function.
@cicerogoncalves3751
@cicerogoncalves3751 10 ай бұрын
👍🏼🙏🏼
@madameyang7847
@madameyang7847 3 жыл бұрын
ダブルデッキは録音再生出来る方のデッキが一番酷使されやすいからか、故障率高いですね。
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 3 жыл бұрын
このラジカセの場合、一つは経年劣化で使ってなくともゴムが溶けていくパターンです…。もう片方のデッキは、ゴムが固くなるパターンで動きが鈍くなってました…。
@netscapenavigator2669
@netscapenavigator2669 3 жыл бұрын
テンポの良い編集で見ていてとても面白かったです。チャンネル登録しました、これからも頑張ってください。 あと 20:11 に鳴っている時計のチャイムってもしかしてSEIKO RE515Bですか?
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 3 жыл бұрын
チャンネル登録ありがとうございます😊 がんばります! 途中で聞こえるチャイムはRE516B ウェザーウィンドウです。
@netscapenavigator2669
@netscapenavigator2669 3 жыл бұрын
@@TodoLab_Channel 返信ありがとうございます!ウェザーウィンドウでしたか!良いものをお持ちで羨ましいです
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 3 жыл бұрын
ウェザーウィンドウ、実はハードオフでジャンクで買ったやつだったりします…。コンデンサが液漏れしていたのを修理しました。
@netscapenavigator2669
@netscapenavigator2669 3 жыл бұрын
@@TodoLab_Channel それは凄い!本当になんでも修理されてしまうのですね、私にもそんな技術が欲しいものです…
@hirok198
@hirok198 2 жыл бұрын
勉強なりました。しかしこの一台のラジカセで一体何個の金型を起こしたのでしょうね。コストは多分ハーネスやコネクターが一番かかっているのでしょうね(笑)なんという配線の多さ。ディスクリート全盛の時代でしたね。
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 2 жыл бұрын
この機種はだいぶICも入っていますが、それでもディスクリートは多いかもです。 ただ、今手を付けているCF-1980というラジカセはマジモノのディスクリート構成で、泣きながら作業しています…。 (逆に、今でも部品1個から交換修理できるというところはメリットなのですが)
@noarara3764
@noarara3764 2 ай бұрын
詩的な故障
@shinyayamada2457
@shinyayamada2457 2 жыл бұрын
家にもドデカホーンあるなあ動くのかな?
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 2 жыл бұрын
ライン入力でスマホ用スピーカーとしてならば、まだまだ使えると思いますよ!
@ぴょんた072
@ぴょんた072 2 жыл бұрын
ドデカホーンきっとよろこんてる。 ワシも中学生のころに買ってもらった初代おしゃれなテレコU-4を持っているが、 ボリュームのガリ音直そうと分解したけど壊しそうだったのでやめて素直に電気屋さんで修理してもらった。 手が器用なのは浦山C。(´・ω・`)
@TodoLab_Channel
@TodoLab_Channel 2 жыл бұрын
ボリュームのガリは経年すると出てくるので、厄介ですね…。 替えが効かない特殊なやつだとなおさら…。 手が器用というよりは、無理やりどうにかしたという感じが強いです😅 実際、私ははんだ付けが得意な方ではないので…😢
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
Music system JVC MF-55LS repairing and overview
15:29
Optonica
Рет қаралды 1,8 М.
Restoration powerful subwoofer system // Restore the perfect look
21:16
Mr.Electricity
Рет қаралды 5 МЛН
セレブ!SONY Celebrity D-3000 修理チャレンジ! audio repair
14:37
どさんこおかじー
Рет қаралды 13 М.
Как открыть двери машины без ключей
0:59
ДОБРО БАБУШКЕ/ВЫЗВАЛИ ПОЛИЦИЮ #shorts
1:00
Леха Медведь
Рет қаралды 2,9 МЛН
Секретная комната! Roblox Rainbow Friends против Mommy Long Legs
40:22
Cut the Rope Challenge ✂️ #shorts
0:56
Mr DegrEE
Рет қаралды 9 МЛН
Cut the Rope Challenge ✂️ #shorts
0:56
Mr DegrEE
Рет қаралды 9 МЛН