その201・ヘヴィメタル・ハードロック 1992年の名盤

  Рет қаралды 6,512

木曽さんちゅう

木曽さんちゅう

Күн бұрын

Пікірлер: 77
@hatch-hf7ce
@hatch-hf7ce 6 күн бұрын
FIREHOUSEの「Hold Your Fire」とDREAM THEATERの「Images and Words」 は当時よく聴いてました。この二枚はトラムの音がまったく同じなので好きです。 PANTERAのVulgar Display Of Powerは当時「この音が30年後には古く感じるのかな?」 なんて思ってたけど今聴いてもスゲ~ぜ!!
@とし坊-w7h
@とし坊-w7h 7 күн бұрын
ボン・ジョビ横浜スタジアムいったなー。スタジアムライブは初めてでした✨
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji 6 күн бұрын
92年といえばサンダーの2nd「Laughing On Judgement Day」も大好きなアルバムでした。自分は1stは未聴でしたが、このアルバムで初めてサンダーを聴いて、今の時代にもこんなに古き良きブリティッシュHRを体現してくれるバンドがいたのか!と大変感激したのを覚えてます
@megumihayase9987
@megumihayase9987 7 күн бұрын
当時、ドリームシアター【イメージ&ワース】初めて聴いた時は鳥肌立った。ロック史に残る名盤!
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 5 күн бұрын
Another Dayは超絶素晴らしい!!
@暁夫-d1q
@暁夫-d1q 7 күн бұрын
実は1992年は、素晴らしいアルバムがたくさん出てます スイサイダル・テンデンシーズのジ・アート・オブ・リベリオン トラブルのマニック・フラストレーション フェイス・ノーモアのエンジェル・ダスト アグリー・キッド・ジョーの1st ワイルドハーツの1st レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンの1st モンスター・マグネットの1st 挙げればきりがない もちろんパンテラとドリーム・シアターの衝撃も忘れられないです
@fumihikoyonemoto6339
@fumihikoyonemoto6339 4 күн бұрын
ジョン・ノーラムはハマりました。グレン・ ヒューズの参加とBURRN!の評価が良かったのが決め手で購入です…恥ずかしい。1曲目からノリノリで本当に好きなアルバム。その中でもThin Lizzyのカヴァー曲が最高!私はここからオリジナルを聴き出しThin Lizzyとゲイリー・ムーアに完全にハマる。ほぼ同時期93年のブルーマーダーもハマった1枚です。ブルーマーダーもTheSmallFacesのカヴァー曲に惚れて同じ展開(笑)こっちはここからモッズ方面へ聴く音楽が拡がっていくとんでもない状況。うーん確かに何気にHR/HMから聴く音楽が拡がっていく時代かも…ディオ復活のBlack Sabbathの音にびっくりしたのは鮮明ですし。こ…こんなのこんなの望んでないのにって(笑)
@koteham
@koteham 7 күн бұрын
おお、まさかのドリームシアターよりスティールハートがランク上とは。まさに木曽さんチョイス😊 この年はライオンズハートもよく聴いてました。 でも「Images and words」を初めて聴いたときの衝撃はいまだに忘れられないですね。 各パート凄いですけど、ギターの音色が無限に拡がる印象とでも言いましょうか、硬軟なんでもこなすとんでもないギタリストが出てきたと思いました。
@taitaitomotomo4304
@taitaitomotomo4304 7 күн бұрын
TNTリアライズドファンタジーはジャケットが好きで無かったのですがいい曲が揃ってますよね。なんだかんだで好きなアルバムです。サブスクにないのでしばらく聴けて無いですが聴きたくなりました。CD探してみます。
@rakuda8677
@rakuda8677 7 күн бұрын
私は当時、高校生でした。 学校ではXジャパンやB'zが流行っていて、私も好きで聴いてました。 XやB'zきっかけでLOUDNESSに辿り着いた世代です。 メタルもグランジ・オルタナも並行して受け入れられた世代です。 前からメタル聴いてたお兄さんお姉さん世代からはいまだに理解されませんw 彼ら彼女らもXやB'z、グランジ・オルタナへ嫌悪感持っている人が多いのも理解できませんww 1992年は別にメタルがダサい、古いと思ったことはなく、全然イケてました。
@shibainu3548
@shibainu3548 7 күн бұрын
ボンジョビのThese Daysは1995年ですよ👆🏻 1992年はKeep the Faithですね。
@木曽さんちゅう-f4m
@木曽さんちゅう-f4m 7 күн бұрын
申し訳ありません、また間違えてしまいました。概要欄で訂正いたします。
@takeshisato6617
@takeshisato6617 7 күн бұрын
@@木曽さんちゅう-f4m Keep The Faithも名盤だと思います。These Daysよりも僕は好きです。
@Music-gg5se
@Music-gg5se 6 күн бұрын
多分あんまりわかんない時代だろなと思ってましたが半分以上持ってましたね(笑)プリティメイズのこのアルバムはメタルを知った友達が「最後の曲がいいよ」と言われて聞いてみたら“あの名曲”だったと言う思い出がありますねw確かにこの頃のLOUDNESSのライブは女の子めっちゃ増えたって友人から聞きました(笑)今でも「SLAUGHTER HOUSE」や「BLACK WIDOW」はニ井原さんバージョンでライブで演奏されてますよ!あ、BON JOVI は「Keep the Faith」だったかと…「These Days」は社会人になってから伊藤正則さんがMCされてる特番を観た記憶があったので…w
@帰宅部副部長
@帰宅部副部長 7 күн бұрын
1991年くらいから徐々に聞く曲がスラッシュメタル寄りになってきたせいかほとんど知らないアルバムタイトルでした。なにげに聞いてみてFireHouseやPretty maidsのクオリティの高さにビックリ。めっちゃいいですね〜 機会があれば入手しようと思います
@ねこ助-f5b
@ねこ助-f5b 7 күн бұрын
ゲイリー・ムーア「After Hours」。前作でラヴコールを送ったB.Bキングが参加したブルース期の一枚。もちろんゲイリー節の泣きの曲もあり、好きなアルバムです。
@seiichiwatanabe6096
@seiichiwatanabe6096 7 күн бұрын
この当時LOUDNESSのライブに良く行ってました! この時期のLOUDNESSは最強と言われてましたよね😄 確かにこの頃はめちゃくちゃ聞いてました! もう思い入れがあるLOUDNESSのアルバムです😆
@dayofrage
@dayofrage 6 күн бұрын
PANTERAの俗悪はもう衝撃以外の何者でもなかったですね。イカついスキンヘッドで咆哮するフィルとカミソリのような切れ味のダイムのギター。1曲目が始まった瞬間1発KOでした。メタルの日本代表メンバーが揃った3期LOUDNESSも納得です。ライブで1列前の席にいた泰司ファンの女の子と友達になった思い出もあります(笑)
@本多康史
@本多康史 6 күн бұрын
木曽さんの話は喚起的で当時の高校時代を思い出して切なくなります。
@uxfsports5141
@uxfsports5141 7 күн бұрын
プリーズドントリーブミー は原曲は知らずプリティメイズで知りました 今でも後世に残したいバラード名曲ベスト10に入ります😊
@suguru-kakutou-channel
@suguru-kakutou-channel 5 күн бұрын
カバー曲なのにカバーの方が良いというね。
@xb7dy3
@xb7dy3 7 күн бұрын
純粋なHR/HMではないかもしれませんが、フェイスノーモアのエンジェルダストにどハマりしました あと、初めてレイジアゲインストザマシーンを聞いた時も衝撃を受けました‼️
@とし坊-w7h
@とし坊-w7h 7 күн бұрын
ドリーム・シアター アメージング・アンド・ワーズは別格好きすぎます。
@suguru-kakutou-channel
@suguru-kakutou-channel 5 күн бұрын
まあ最高傑作だよね。
@zaimax2000
@zaimax2000 6 күн бұрын
その年の私の1位は、ブラインドガーディアンです!ジャケットと1曲目イントロで名盤確定でした。 ちなみに、ボンジョビの横浜スタジアム、私は1日目と3日目に行きました!木曽さんとご一緒していたら、光栄です!
@甲斐反戦
@甲斐反戦 6 күн бұрын
こんばんは。 個人的には、Bon Joviで一番よく聴いたのが、 "Keep The Faith""These Days"でした。 "These Days"の横浜スタジアム公演観ました。 そういえば、当時アルバイトしていた横浜のハマボウル (現イアス)で、僕が非番の日に、Bon Joviが来店して、 ボウリングをプレイしたそうです。その日、シフト 入れておけば良かった! でも、ティコ・トレースは足が大きすぎて合う靴が 無くて、一人だけプレイできなかったそうです。
@naomi5610
@naomi5610 7 күн бұрын
明けましておめでとうございます 木曽さんの動画を見るにつけ、自分は相当な偏食家なのだなぁと思い知らされますね…今年も勉強させて頂きます!
@shauhsuhas
@shauhsuhas 7 күн бұрын
92年だと一番聴いてたのはフェアウォーニングですね、後はドリームシアターとデフレパードかな
@akijikaito3683
@akijikaito3683 7 күн бұрын
TNTのアルバムは隠れた超名盤です
@本多康史
@本多康史 6 күн бұрын
聞いてみよう。
@houou707
@houou707 7 күн бұрын
1位loudnessは同じです! まさにカオスなアルバム
@unkmrs9345
@unkmrs9345 7 күн бұрын
木曽さんあけましておめでとうございます😊このシリーズそして、名盤シリーズとても楽しいです🎉俺も洋楽聴いて三十年過ぎました、今もそうなんですが、周りで、洋楽聴いてる人は、誰もおらず、寂しいですが、KZbinのおかげで、最新 貴重な映像見れるのはありがたいです。
@teragx99
@teragx99 7 күн бұрын
スティーブ・クラークが生きていれば・・・本当に残念です。
@tokyosanta7b4
@tokyosanta7b4 7 күн бұрын
当時は、「Metropolis - Part I」を超える曲を出せないんじゃないか、とすら思いましたが、 その後、あっさり「A Change of Seasons」がリリースされてしまって驚いた記憶があります。 LOUDNESSの「Firestorm」は「In the mirror」、「Crazy doctor」に匹敵する名曲だと思います。
@palmetto_ak
@palmetto_ak 7 күн бұрын
こんにちは。 私は92年からHM/HRを聞き始めたので、この年のランキングは特に楽しみにしていました。 何と言っても個人的に思い入れが強いのはFIREHOUSEで、上位ににランクインしているのも嬉しいです。 CJが亡くなってしまった事は、実は未だに受け入れられずにいて、ふと思い出しては寂しくなってしまいます。 他にも思い入れの強い作品が沢山登場したので懐かしい気持ちで一杯になりました。 HARDLINEの"Double Eclipse"が10位外のリストにも入ってなかったのが意外でした。 木曽さんちゅうさんが好きそうな感じのアルバムではと勝手に思っておりまして^^ この企画好きなので次回も楽しみにしています!
@有学真二
@有学真二 5 күн бұрын
HARDLINE!! 去年Double Eclipseを聴いた20歳過ぎの息子が、どハマリしていました。 個人的に、Hot Cherieは屈指の名曲でこの曲のためにアルバムを買っても損はないと思っています。
@yutakagiken-okinawa
@yutakagiken-okinawa 7 күн бұрын
去年はC. J. Snare氏が亡くなったこともあって、久しぶりに「Hold Your Fire」をヘビロテした時期がありました。 いつまでも色あせない心の名盤ですね。 改めてご冥福をお祈り申し上げます。 「Sin-Decade」は「Please Don't Leave Me」目当てで購入したんですが”本編”だけでも心の名盤です(ノ´∀`*)
@宮本知彦-e6d
@宮本知彦-e6d 6 күн бұрын
1992年ですよねそうですねファイヤーハウスのホールドユアファイヤーは今聞いても良い曲が揃って良いアルバムですねステイールハートのセカンドは前作よりもヘヴィになってました良く聞いてましたね1992年は何と言ってもラウドネスのアルバムですね今までと作風がガラッと変わりましたがPANTERAみたいになってましたけどカッコ良かったですね山田雅樹さんのヴォーカルもこの作風にあってましたね
@1986ezoyuri
@1986ezoyuri 7 күн бұрын
木曽さんちゅうさん、1位に日本のバンドLoudness/LOUDNESS選んでくれてありがとうございます😊 当時、EZOの解散で青春が終わった私でしたので、「MASAKIがLOUDNESSに加入」を知って衝撃でした! もうROCK聴くのをやめてたけど、CDは買って聴きました。FLATBACKERの歌い方に戻った!と…その裏にある感情までも感じた😢 本当なら、日本に帰ってEZOを演る為にずっと頑張っていた彼が、CRAZY DOCTORを歌ってる映像を観て、「冗談でしょ?」って違和感しかなくて、正直受け入れられなかったです😱 後追いではなくリアルタイムにFLATBACKERからのファンにはあり得なかった😭 でもあれから年月が過ぎ、冷静に思えば、EZOが解散してしまい、日本のメタル界も消滅していったあの時期に、行き場のなかったMASAKIさんが、活動の場を得ることができた事、新しいアルバムも作れていた事は、いい事だったと思えるようになりました✨ そして今でも、たくさんの人が高く評価しているのを知る度に嬉しいです🔥 今回も思いを語らせて頂き、ありがとうございました🍀
@エレンエルトモ
@エレンエルトモ 7 күн бұрын
この年はキラーズのマーダー·ワンとジョン·ノーラムのフェイス·ザ·トゥルースの2枚です!グレンの、まさに神がかったボーカルに、ストレートなハードロックを弾くノーラムのギターは悶絶でしたし、ポール·ディアノのぶち切れたボーカルが超カッコ良いアルバムです。唯一、カバー曲だけがマイナスですが。
@日詰慎一-m7t
@日詰慎一-m7t 3 күн бұрын
この年だと、自分的には Manic Street Preachers「Generation Terrorists」 Unruly Child「Unruly Child」 Fair Warning「Fair Warning」 が圧倒的によく聴いたアルバムでした。 大穴を挙げておくと、Letter X「Born Into Darkness」ですね。のちにJADED HEARTで世に出るマイケルボーマンが臨時のボーカルで参加した作品ですが、コンセプトアルバムの傑作の一つだと思ってます。
@馬之介-v2y
@馬之介-v2y 7 күн бұрын
この中だと、やっぱりファイヤーハウスかな。 2ndが一番好きだし、
@OKA9492
@OKA9492 7 күн бұрын
ファイヤーハウスは当時聴きまくりました。 あとよく聴いていたのがフェアウォーニング、ゴットハード。 メロディのしっかりしたハードロックが日本では人気でしたね。
@kengonanbu1234
@kengonanbu1234 7 күн бұрын
アイアンメイデン確かに近年持ち上げられすぎな感じもするので、ランク外で納得しました。初めて買ったメイデンのアルバムで、ライブに初めて行きました。メガデスの破滅へのカウントダウンはこのアルバムは売れでましたね。
@Hussy-vh7ru
@Hussy-vh7ru 7 күн бұрын
いやぁびっくり この年からアルバムタイトル知っているのが1枚も無いの我ながら驚きw
@煮干し-e4y
@煮干し-e4y 7 күн бұрын
FIREHOUSEの1st〜3rdはすべて傑作ですが、やはりこの2ndのクオリティが最も高いですね DREAM THEATERの2ndは衝撃的過ぎました 以降の作品も素晴らしいですが、結局一番聴いたのは本作でしたね
@よもぎねこ-i4s
@よもぎねこ-i4s 6 күн бұрын
この当時(渋公だったかな❔)のLOUDNDSSのライブ行きました。開場待ちのファンのカラーが見事なくらい二分化されていたのが印象深かったです😄。
@ポンチャカ-v9g
@ポンチャカ-v9g 7 күн бұрын
一位LOUDNESS このメンバー結構強いと思う しかし沢田泰司さんはコアなLOUDNESSファンからは最初煙たがれてはいましたね 実力で黙らせた感じ HEATHさんがX-japanに入ったときの気持ちと LOUDNESSに沢田泰司さんが入ったときの心の葛藤は凄かったと思う 山下さんの後がまのプレッシャーは凄いだろうなぁー、
@mitsuohanano
@mitsuohanano 5 күн бұрын
Bon jovi these daysは95年です。
@赤井臣也
@赤井臣也 7 күн бұрын
92年のラウドネス! ヤバいだろ!って感じですね。メンバーがカッコ良すぎる。あの音圧の中にも埋もれないMASAKIのディープヴォイス!。 TNTも確かにフックのあるフレーズを駆使してて良いですね。ロニールテクロの音選びや創造性はもっと評価されて良いと思います。 当時は実は素晴らしいボーカリストが多かった。M・マティアヴィッチ、CJスネア、スティーヴ・リー、ダニエル・ボウズら時代を超えて評価されていて欲しいメンツです。ハルフォードやディッキンソンら黄金期を引っ張った偉人たちに比較して、取り上げられる事が非常に少ないです。 92年は自分にとってはドリームシアターがダントツですね。アルバム全編に渡り最高です。あとはフェアーウォーニング、ブラッククロウズが好きです。 92年の私的ベスト! ベストギターリフ・・ ①John Norum/Face the truth ②Candlemass/The Dying illusion ③Black Sabbath/Too late ベストギターソロ・・ ①Gotthard/Standing in the light ②Lionsheart/All i need ③Black Sabbath/Buried alive ベストソング ①Dream Theater /Another day ②Fair Warning/Long gone ③Bon Jovi/In these arms というワケで、ボン・ジョヴィの最高傑作"These Days"を掘り起こしちゃったので?この企画をまだ続けなきゃならない理由が出来ちゃいましたね。
@ひろっしー-x6f
@ひろっしー-x6f 7 күн бұрын
ジョン・ノーラムのソロアルバムいいっすよ。ジョーイ・テンペストがVoの曲もポップだけど👍
@hardcoga
@hardcoga 7 күн бұрын
パンテラ「俗悪」 レイジアゲインストザマシーン フェイスノーモア「エンジェルダスト」 私の1992年はこの3枚ですね
@ST-ug5id
@ST-ug5id 7 күн бұрын
images&wardsは全曲脳内再生出来そうなくらい聴き込んでました。そんな状態の耳にsmells like teen spiritが入ってきても何かを感じるはずも無く。
@suguru-kakutou-channel
@suguru-kakutou-channel 5 күн бұрын
TNTのこのアルバムは聞いたことがあるのか自分でも覚えてない。 TNTはとにかくお勧めのバンド。 ファイアーハウスのセカンドは名盤、1枚目も名盤。
@boyrough3213
@boyrough3213 7 күн бұрын
個人的にはボンジョヴィのtheses daysはまあまあの良作といった感じでしょうか ボンジョヴィ、メタリカ、ヴァンヘイレンなど大成功を収めたバンドはグランジ・オルタナに直面して成長や変化を余儀なくされたんだと思います 彼らほどの成功をしなかったバンドは現在でも80年代を思い起こすような作品を出し続けているのが対象的ではありますね
@レインミカムラ
@レインミカムラ 7 күн бұрын
6枚しか所有してません… その割りに曲単体では自分の中で生涯レベルで好きな曲が高確率で生まれてるから面白いですね
@mamo7545
@mamo7545 7 күн бұрын
Yngwieは日本チャートで初の1位になったんだよな。良く聴いた。FairWarnningは次作でブレイクするけど1stも良く聴いた。 Big in Japanと揶揄されるアーティストもこの頃。RoyalhuntはDCが入る前か。Vo次第で名盤になっていた。
@3daysmae
@3daysmae 7 күн бұрын
TNTのREALIZED FANTASIESはなんか迷走感がありましたねw 私もいいアルバムだと思います
@metalofdecadence
@metalofdecadence 7 күн бұрын
いやいや、ちゃんとHM/HRは生きてますねぇ、今も。逆に当時グランジと持て囃されてたバンド群は辛うじて伝説的な扱いで色んなバンドの要素的な形で生き残ってるイメージですよ、俺にとっては。でも、PANTERAはスゴかった。メタルもグランジもトレンドも全部ブっ壊す勢いがありました。まぁ、当時グランジからミクスチャー、ヒップホップやR&Bが賑わせてたヒットチャートを引っかき回してくれましたからね、PANTERAは。痛快でした。………ってよりもね、木曽さんが推してたヘアメタル勢が頑張ってた時期もココでしょ。ここら辺のPOP系メタルとか言われるバンドって曲のクオリティはメチャ高いですよ。
@雅miyabi-g6p
@雅miyabi-g6p 7 күн бұрын
ジョンノーラムとイングウェイくらいしかリアルタイムの記憶が無いのは、自分の環境が変わったこともあるけど、 やっぱりこの年くらいからこのジャンルから離れていってたのを実感するなぁ fire & iceは曲が悪くないだけにマスタリング?が違えばもっといい作品になってたと思う 当時武道館に観に行ったのも懐かしい
@煮干し-e4y
@煮干し-e4y 7 күн бұрын
イング「ヴ」ェイね
@mirko1382
@mirko1382 7 күн бұрын
The loudness self-titled album is the best of 92. All Hail Masaki!!
@榊原武-i5v
@榊原武-i5v 7 күн бұрын
イントロが変わった🤘
@たっくんナニワの
@たっくんナニワの 7 күн бұрын
ホント素晴らしい企画ですね!忘れていた作品を聴き直す機会にもなっています。ありがとうございます✨ 改めて年代順に紹介されると『えっ?このアルバムって同時期だったのか』っていうのが結構ありますネ(汗) ずっと好きで聴いている作品ほどリリース時期が曖昧になってる気がしました。
@nickmass1556
@nickmass1556 7 күн бұрын
Def LeppardはこのアルバムでかなりPOPなバンドになった気がします。嫌いではないですが、初期の方がヘビィで好きですね。These Days最高に好きです。1曲目のHey Godの格好いい事!Keep The Faithからこのアルバムに繋がったような気がします。この頃はSpringsteenやCCRの影響を出して来た気がします。Crush、Bounceは再度ハードロック面を出していますが、Lost HighwayはTom Pettyですものね。本当に最高なバンドだと思います。BON JOVIは。補足ですがメイデンのFear of The Darkは最高のアルバムですよ。ライブでは絶対やりますし。再度、聞いてみて下さい。宜しくお願いします。
@user-SUITE.pc-8th
@user-SUITE.pc-8th 6 күн бұрын
この年に関してはプリティ・メイズの印象が強いですが、割とよく聴いたものとしては、ファスタープッシーキャットのサードとかギャラクティックカウボーイズの2ndなんかがあります。 ま、私の場合 パンテラ以降の いわゆるモダンへヴィってやつがあまり得意ではないこともありまして(苦笑)。 この時期はトニーマカパインなどのインスト系のほうが聴く機会が多かったような気もします。 もう少し後に出てきたシンフォニーXとかアーテンションあたりはよく聴いた気がします。 最後に余談として、いわゆるプログレメタルとしては、90年代の中期に出た ドイツの SIEGES EVENのsophisticatedとか UNEVENあたりは ドリームシアター以上によく聴いた記憶がありますね。
@本多康史
@本多康史 7 күн бұрын
この頃から少しづつリアルタイム。
@とし坊-w7h
@とし坊-w7h 7 күн бұрын
ディフ・レパード アドレナライズ聴いーたなー。捨て曲なしでしょ
@まさロドリゲス
@まさロドリゲス 6 күн бұрын
マンネリを打破したいともがき倒した結果、HR/HMのアイデンティティを失った90年代。試しにSepulturaにチャレンジしてみたが無理!で、私はB'zばかり聴いてた。
@toshiakiex
@toshiakiex 7 күн бұрын
・・・え?・・・C.J.スネア亡くなったんですか?・・・ ・・・悲しい・・・😢😢
@78cd2
@78cd2 7 күн бұрын
LOUDNESSのこのアルバムは 当初評判が良くなかったことから近年過度に持ち上げられすぎてる気がする 傑作扱いは逆に無理に評価しているんじゃないかと感じてしまうんだよな ここまで来たらもうこのアルバムが良い作品なのは多くの人が知るところとなったので もう言わなくても大丈夫かなと
@ma2mo10hi6yu9
@ma2mo10hi6yu9 6 күн бұрын
パンテラの俗悪入ってて安心した。 動画のサムネ見てそれだけ確認したかった。
@ふぁーぶチャンネル
@ふぁーぶチャンネル 7 күн бұрын
ほどよい歌唱力… 木曽さんの中ではグレン・ヒューズの評価はそんなに高くないのでしょうか。 もしかして、『Face the Truth』と『Total Control』がごっちゃになってたりとか。
@木曽さんちゅう-f4m
@木曽さんちゅう-f4m 6 күн бұрын
わっ。まさにその通りです…失礼しました。。
@MetaLeutenant
@MetaLeutenant 7 күн бұрын
92年なら、エポックメイキングという意味で、トップはドリ虫かパン〇ラ(笑)で決まりだろうと思ってましたが、そう来ましたか。すっかり忘れてましたが、たしかに一位にしてもいいアルバムですね。
@タチバナキヨシ
@タチバナキヨシ 6 күн бұрын
BON JOVIのKEEP THE FAITHで作り直しでUPしましょうね。ドンマイ
Koie(crossfaith)にテレビや雑誌では絶対に聞けないインタビュー
32:50
猪狩秀平の大阪のバンドマンチャンネル
Рет қаралды 54 М.
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
VAN HALEN【ヴァンヘイレン】サミーヘイガー期
22:25
ロックンロールスター列伝
Рет қаралды 7 М.
TUOYE 所有GUITAR紹介 RATT Warren DeMartini MODEL
9:43
ロザ&黒雨チャンネル
Рет қаралды 2,4 М.
初心者のためのヘヴィメタル講座 その2
24:24
TWINTAIL METAL
Рет қаралды 229 М.
LED ZEPPELIN【レッド・ツェペリン】結成~解散
27:37
ロックンロールスター列伝
Рет қаралды 150 М.