Sony Honda Afila 1: The price and details of the car have finally been announced! So, we will giv...

  Рет қаралды 48,661

wAtARu -CAR and DESIGN

wAtARu -CAR and DESIGN

Күн бұрын

Пікірлер
@etcmclhmp4611
@etcmclhmp4611 2 күн бұрын
どうしても車好きとしては「車の部分」に注目しちゃうけど、アフィーラに関してはその外側の部分に圧倒的価値があるのかもしれない。
@kazu8864
@kazu8864 2 күн бұрын
急速充電の出力が150kw、航続距離がバッテリ90kwh以上積んで500km未満、ADASも半端、諸々の機能はすでに中華EVでは標準的なもの。。。現時点でもプレミアムEVとしては見劣りするEV性能と感じます。この内容で、2年後発売で約10万ドルとなると、残念ですが全く勝負にならないのでは。
@Dimension872
@Dimension872 2 күн бұрын
私はクルマ好きというよりガジェットオタクなのですが、一般的なクルマよりも、今回のAFEELAのようなデザインの方が好みですねー。 ただシンプルに高いので、中華EVにコテンパンにやられる気がします。日本企業には頑張っていただきたいので、応援はしてます。
@技術-u3b
@技術-u3b 2 күн бұрын
デザインのクリーンさから家電製品のような印象を感じました 新しい挑戦で結構好きです あとライト周りの造形は不躾な表現にはなってしまいますが、シルビアっぽいなと感じました
@illly_3
@illly_3 2 күн бұрын
香水瓶ウォークマン懐かしい!あの時代のウォークマンのデザイン最高だったなぁ。 アフィーラのデザインは自動車の再定義って感じがしますね。 先進的な中にあえてレクサスのようなデジタルではなくドアミラーを残した理由も気になります
@アコードワゴン2025
@アコードワゴン2025 2 күн бұрын
最近のホンダのデザインは他のメーカーよりグリルがすっきりでいいね この方向性でもっと売れてほしい
@bahamuto717
@bahamuto717 2 күн бұрын
本物見ました。全体的に綺麗な印象でした。 遅れましたが、新年明けましておめでとうございます🎊今年も宜しくお願いします🎍⛩️
@wAtARu-Design
@wAtARu-Design 2 күн бұрын
私もモビリティショーでプロトモデルを見ましたが、清潔感ある形でしたよね。あとは実際に街に走ってるとどういう印象になるのかが楽しみです。 明けましておめでとうございます😏
@bahamuto717
@bahamuto717 2 күн бұрын
リッジレーサーに出てくるFEGAROっていう車に少しだけ型が似てましたねぇ、多分ゲーム的デザインを意識してるのでは無いかと、本当にこの車の中にPS5がまるまる入っているので、エンターテイメント性とかも考えてるんですかね?
@まがら-i4w
@まがら-i4w 2 күн бұрын
実車を見てみたいNo.1
@そこら辺のネジ
@そこら辺のネジ 2 күн бұрын
アフィーラやっと出ましたね。パッと見評価が別れそうだな〜と思いながら見てましたが、運転は凄くしやすそうだなと思いました。また、車酔いせずに車内で映画等を見るのにも支障は無さそうだなと思った反面、やはり高いですね。しかし、EVにしてはよく8万ドル台に抑えたと本当に思いますし賞賛したい。欲を言えば、自動運転レベル4とかに持って行って欲しかったなと思いますが。まだ、自動運転とは言わずに運転する事の楽しさとエンターテイメントを身近に感じながら、また、新しい運転の形をつくろうという意識が見えてとてもワクワクする車になってますね
@otterslove2119
@otterslove2119 Күн бұрын
ガワはホンダの南さんのスッキリ清々しいデザインで、コンテンツやUIは SONYのAIBOに関わった北野さんというタッグを感じますね。面白い👍
@akanenanase
@akanenanase 2 күн бұрын
仕掛けもデザインも綺麗だけど特段美しい感じでもなく、 ちょっと保守的と言うか面白みがないかなと。アドバンテージは日本製ならではの信頼性でしょうか。
@user-kh9zt3zs4u
@user-kh9zt3zs4u 2 күн бұрын
さすがに高過ぎる、、、 昨今ここまでプレーンで知性的なデザインのクルマは珍しいからホンダeの二の舞いにはならないでほしい
@rossowhite999
@rossowhite999 Күн бұрын
デザインに関しては好きです。シンプルですが実際のサイズはそこそこあるようなので街で見ても埋もれずに良い意味での異物感も持ち合わせていそう。1300万スタートと言われるとお話にならないなと思ってしまいますが、為替や所得の差を考えるとアメリカ人にとっては日本人にとっての600万スタートくらいの車のイメージだと思います。販売戦略を間違わなければ会社を存続できる程度には売れると思います。10年後20年後に花開く世界だと思うので頑張って続けて欲しいですね。
@user-oy4ur3mr5h
@user-oy4ur3mr5h 2 күн бұрын
Lucid Motorsの車を数年前に見た後、この車を見ても特に新鮮さがないというか、90年代のモーターショーで見る近未来的シンプル演出というか、もう少し斬新なEVにして欲しかったなーと強く思います。SONY大好きだから期待しすぎてたのもあるけど、Appleが作ってたらこんな平凡なデザインにはならなかった気がします。今の技術だと、EVなんてバッテリーの安全性と走行距離とデザインだけが勝負なんだから、ほぼ確実に売れない気がする。もっとがんばって欲しい!
@wAtARu-Design
@wAtARu-Design 2 күн бұрын
Lucidはほんと綺麗なデザインしてますよねぇ。
@naoyas320804
@naoyas320804 Күн бұрын
そうなんですよ。90年台の日産のコンセプトカー、MID-4 IIみたいな古さを感じてしまうんですよ。
@superioist
@superioist Күн бұрын
Lucidのデザインはクルマとしてのインパクトを狙っていたので分かりやすいだけかな アフィーラのショウモデルを実際に見た時に、あれ?従来タイプのクルマ主張をしていないと受け取りました EV時代のクルマに何を求めるのかな
@じーた-w8m
@じーた-w8m 2 күн бұрын
ルーフのセンサー、実際見るとアクセントというか、むしろプロダクトライクで独特でかっこいいと思う。
@serorikureson
@serorikureson 2 күн бұрын
受け入れて開き直れば 機能面ではある種アイデンティティみたいなところもあるし 「私はこういう類のものです」と自己紹介してる部分というか
@aihuji-i1b
@aihuji-i1b 2 күн бұрын
中国のEV新興メーカって言われても全く違和感がない
@butchan45
@butchan45 Күн бұрын
スッキリデザイン いいですね。 自分は好きです。
@golwol3248
@golwol3248 Күн бұрын
これは別に頑張ってるソニーとホンダを貶めたいというわけでは決してないんだけど。 デザイン的にはやっぱりEVとなると今中華系で主流になってるようなフォルムに似てきちゃうんだろうなーというところとか、OSに関しても中国でもファーウェイのOSを組み込んだEVがかなり前からあったりするしとか、日本企業のじっくりきめ細かく行くスタイルが、いいことなんだけど仇になっちゃってる部分もあるなぁと思う まあホンダとソニーというブランドがどこまで受け入れられるか、というところで個人的に楽しみではあります
@kuro2372
@kuro2372 2 күн бұрын
内装もですがホンダeの進化形のようで私は好みですね。 ステアリングが真円の選択肢があれば乗ってみたいです。
@nzyt1
@nzyt1 2 күн бұрын
テスラよりも見た目が好きです。 さすがソニーホンダのデザイン力だと思います。
@Tokyo-Hot1945
@Tokyo-Hot1945 2 күн бұрын
@@nzyt1 古臭い
@user-lv7pc2bl6h
@user-lv7pc2bl6h Күн бұрын
アフィーラは車好きとしては好きになれないけど、かなり今っぽいデザインだなと思った。今回一番好きだったのはアシモだけど テスラはコテコテSFすぎて、一周回って古く見える
@yaminomarankosky4797
@yaminomarankosky4797 2 күн бұрын
無機質でツルンとしたボディに、シャープで綺麗に光るランプがかっこよくて好きです。白のボディカラーが特に好きですね
@raxa_stray
@raxa_stray 10 сағат бұрын
ビジュアルデザイン面はかなり保守的というか70〜80年代の古い子供向けSFを感じさせるものはある。 昔のカクカクデザインを、今じゃ法的に無理だから直線+曲線でやってみたという風な挑戦を感じる。 コクピットのビジュアルデザインは非常に良い。これまたかなり保守的なものになるけれど、70〜80年代の前列もベンチ椅子な時代だった頃を思い起こす。 バリバリの「運転する為の場所!」という主張をしすぎない、80年代アメ車の家具の延長線上で大工が作ってた風な内装の時代を想い起こす。 センサー配置はもっとスムーススキンな感じに出来なかったのか……?とは思うけれど、ガジェット感が出るのでこれはこれでありか。 ソ連製戦闘機の風防前にあるIRセンサーみたいなカッコよさはある。 ユーザビリティデザインは、うーーーん。 もっとセンサーフュージョンな感じに出来なかったものか。グランツーリスモ等で培ったGUIを上手く応用できてない印象。 席の後ろの手摺りはディスプレイの所為で扱いづらそう……ほぼ飾りじゃん 子供やお年寄りがディスプレイを掴んで折り曲げる未来が見える。
@gifusakura2000
@gifusakura2000 2 күн бұрын
未来が見えてくるような気がしないが、どうなんだろう?
@monkin74725
@monkin74725 Күн бұрын
今のところユーザーが求めていることとだいぶズレてる気がするけど、何かすごい隠し機能が用意されていることに期待
@デカっち-pe2xg
@デカっち-pe2xg Күн бұрын
プレーンなデザインですよね、改めてテスラを見るとボリューム出して工夫があるんだなあ。値段一千万超えに見えないところもどうなんでしょうかねえ。
@REIA-t1
@REIA-t1 2 күн бұрын
後席でPS5のゲームしたいですよねー笑笑 ますます運転よりもそのほかのエンタメに価値のありそうな車になるなと思います。
@tdkrkj
@tdkrkj 2 күн бұрын
デザインがつるつるなのはセンサー類40個積んでるからだろうな、ソフトウェアはわかんないけど積んでるハードウェア的に一番安全そう
@word4you
@word4you 2 күн бұрын
前下から見るとシルビアみたい?
@user-lv7pc2bl6h
@user-lv7pc2bl6h Күн бұрын
車好きとしては初見ダサあ!!って思ったけど、コンセプトがスマホのような車と聞いてめちゃくちゃ納得した。コンセプトの実現って意味ではとても成功してるデザインだと思う
@maxq2178
@maxq2178 2 күн бұрын
確かになんじゃこりゃという印象でしたが、今時の家電のデザインの傾向と言われるとしっくり来ました!
@声は緑川光見た目は伊集
@声は緑川光見た目は伊集 2 күн бұрын
車というよりは動く家電って印象ですね、欲しいかと言われれば他の特徴あるデザインの車の方がいいと感じました。
@hiue9251
@hiue9251 Күн бұрын
カッコイイ、ダサいと言う視点ではなく、現代的デザインであると共にステータスを強く感じる。この印象が、走行性能、安全性能、新しい付加価値と一体になったとき、極めて個性的で強いブランド価値を訴えてくると思う。バッテリーなどのデバイスが進化すれば当然取り込んでくるだろう。ぜひ成功して欲しい。
@chigasaka
@chigasaka Күн бұрын
中国の電気自動車がこんだけある中このマーケティングで出す時点で終わっている。
@ts-wr7xt
@ts-wr7xt 2 күн бұрын
街なかに置いてみたら、かつてのSF映画に出てくる車というか移動体みたいな感じがします。
@岡山毅-k5h
@岡山毅-k5h 20 сағат бұрын
北米メインになりそうだけどどこで生産するんだろう?
@jh9mjr1
@jh9mjr1 Күн бұрын
こんにちは、いつも楽しく見ています。ありがとうございます。僕はこれぞホンダだ思います。原点回帰というか、ホンダビートやアコードエアロデッキとか 面と線、航空機に通じるデザインだと感じました。まさにホンダならではのデザインだと。 大昔のホンダ車の純正カーオーディオはSONYが付いていました。特にチューナー部や音の性能また操作性が他のメーカーより優れていました。 知っている人は多いと思いますが本田宗一郎さんは絵が物凄く上手く 氏が書かれた色紙の絵はの鳥は草花は上手いだけでなくとても味があると感じます。そんな人がかつてデザイナーに言っていてのは〇でも四角でもない車を作れと まるで禅問答かと思う事を言っていたらしく。また航空機、ホンダのウイングマークが表している空に関する者につながるデザインそれが本来のホンダだと思います。 大昔から通じる正にHONDA と SONY の合作を具現化したと感じました。
@雨槌氷戸
@雨槌氷戸 Күн бұрын
なるほど。これがプレステ6か。
@shallowseafukui
@shallowseafukui Күн бұрын
feel! ブルースリーにこの車に乗って欲しかったねぇ〜!
@serorikureson
@serorikureson 2 күн бұрын
プロダクトライクなつるんとしたフロントバンパーにはNEXとかのE259をちょっと思い出しました
@はばたく-m4e
@はばたく-m4e 2 күн бұрын
正直Vison-Sのほうがかっこよかった
@MrRatcho
@MrRatcho 2 күн бұрын
フロントもリアも側面もインテリアもおっしゃる通りシンプルで個人的に好きなデザイン だけど、ルーフ前方のカメラとセンサーの凸はどうにかならないものなのか・・・
@ay9131
@ay9131 2 күн бұрын
レベル3みたいですが、テスラより優れてる部分を知りたいです。ホンダのディーラーが使えるならそこは良いかと思うけど 国内に充電スタンドまだまだ少ないし 充電時間も気になりますね。
@okuru3301
@okuru3301 2 күн бұрын
今までの自動車のデザインの文脈からすると斬新なのかもしれませんが、今このタイミングで出す新車としては、あまりに平凡で退屈だなと感じました。
@otonanohurikake1680
@otonanohurikake1680 2 күн бұрын
これからは アイシテルのサインを フロントからも発信できるのか!
@SixtyEightSeventySix
@SixtyEightSeventySix 2 күн бұрын
プロダクトライクって何ですかね。 英語のproductと違う意味で使っていますか?
@hn6809
@hn6809 Күн бұрын
@@SixtyEightSeventySix 支離滅裂な説明してるよね
@IV-1
@IV-1 Күн бұрын
製品ライク…? わからんよね
@wAtARu-Design
@wAtARu-Design Күн бұрын
車のデザインの領域というよりプロダクトデザイン(家電など)の領域でデザインされているなという意味で使っています。 デザインの勉強をするときにはカーデザインとプロダクトデザインで学部が分かれていたりするので、その延長でプロダクトとカーデザインを別物にすることが多いのですが、車もプロダクトの一つなので厳密には正しい使い方ではないかもしれないですね。
@flat3068
@flat3068 Күн бұрын
これまでの自動車の枠に囚われていなくて、とても面白い!
@わるえもん
@わるえもん 2 күн бұрын
以前はアフィーラは全く興味なかったですが、グランツーリスモ7にアフィーラが追加されて使ってみてゲームでの印象ですが「意外と良さそう!」と思い、少しは興味持つようになりました! でも正直言って売れないと思います😅
@mandamnippon1
@mandamnippon1 Күн бұрын
プロトタイプのポルシェみたいな後ろのデザインが良かった。
@なゃ-f4i
@なゃ-f4i 2 күн бұрын
シド・ミードのターンXみたいで好きです。
@TM-vh4qw
@TM-vh4qw 2 күн бұрын
エクステリアでソニーのコクーンを連想しました
@dix-neuf6846
@dix-neuf6846 Күн бұрын
横から見た時の前・横・後の統一感がある流れは好き、でもここまで削ぐならドアミラーもカメラにして欲しかった。 このデザインを生かすには塗装の色と質感が重要だけど、ヤレてきたら逆にこのデザインが災いしそう、まぁ購買層が違うからその辺は心配ないのだろうけど
@ham_ham3
@ham_ham3 2 күн бұрын
この車は乗って所有してみないと見えない価値の部分が大きそうって思いました。 iPhoneやMacのように気持ちのいい操作感に包まれる感じの車なんだろうなと想像しました。 体験がベースだからあえて外観はクリーンで余計なものがないっていう発想かもしれないです。
@superioist
@superioist Күн бұрын
アフィーラの狙う先はクルマ的五感の楽しさじゃないよなぁ これはクルマらしからぬ別の移動手段の提案かと思いましたね 高価にならざるを得ないですし、価値観が新しいから、購入する客層は限定されますね 中華EVのセグメントでもないから、競争する必要ないし、新しい価値観の客層を発掘できるかが課題か
@gent_genshin
@gent_genshin 2 күн бұрын
これを使ったwaymoのサービスとか期待したいなー。でも後席に乗るとしたら前席のディスプレイが活かせませんかね、、、
@wesgy1974
@wesgy1974 2 күн бұрын
ホンダというよりは「ソニーっぽい」と感じさせるデザインは面白いと思います。
@vivitvivitvivit
@vivitvivitvivit 2 күн бұрын
可変式エアロバンパーについてふれてほしかったね、
@ひろ-h5t6g
@ひろ-h5t6g Күн бұрын
このスペックで2027年発売?1300万? 日本にはBEVは無理だよ。 割り切って内燃機関とハイブリッドの進化に全振りしようよ。
@AN-tocotoco
@AN-tocotoco 21 сағат бұрын
デザインは好きです。中国車に勝つには、耐久性、故障のない事、安全性、乗り心地など基本の信頼性を全面に出して欲しいと思います。
@徳田新之助-c3e
@徳田新之助-c3e 2 күн бұрын
エッジがあまりない車はスタジオ撮影でも大変 光が溜まらないから形状を出すのに苦労する
@TOMO-um1ty
@TOMO-um1ty Күн бұрын
これはこれでいいなと思いつつ、ホンダの企業規模の中でホンダゼロシリーズ、AFEELA、アキュラブランドEVの高級EV3本立てにするのってちょっと過剰なのではという気もしてしまいます。大丈夫なのかな。
@須藤翠-j4x
@須藤翠-j4x 2 күн бұрын
意外とステップワゴンみあるよね ステップワゴンセダンて感じ
@KS-zc9fs
@KS-zc9fs 2 күн бұрын
北米か中国で売るならICEだろうがBEVだろうが、SUV・トラック・クーペ風セダン・クロスオーバーワゴンしか流行らないという事がよくわかるデザインでもありますね。
@hihihihihihihihihi
@hihihihihihihihihi 2 күн бұрын
あの屋根のセンサーはどうなかならなかったのかな?
@sino2294
@sino2294 Күн бұрын
ならないって言ってたろうが
@shin25coma
@shin25coma 2 күн бұрын
シンプルでクリーン。ベーシックなクルマらしい形をこんな塊感を嫌味なくまとめるって難しいように思います。奇抜に派手にする方が簡単そうだけど飽きも早いしなあ
@misamasap
@misamasap Күн бұрын
白物家電みたいなデザインやな。クルマ好きには全く響かんし、高くて富裕層しか買えないが、そういう人達にも響かないだろう
@STRD
@STRD Күн бұрын
コメント見て気づいたけど既視感はLucidか... 万人受けを狙ったデザインで、エンタメで勝負なのかな
@koma-cz2mm
@koma-cz2mm Күн бұрын
Sonyのセンサー技術などはかなり高機能であり、他社の技術を凌駕しています。その技術が車に搭載されたことを考えると値段としても納得がいくものであり、信頼性に関しても中華メーカーなどとは比べ物にならないでしょう。EV車としては確かに見劣りする部分があるかもしれませんが、自動運転技術を搭載した車としてはかなり期待できるものとなっているのではないでしょうか。
@khanhhung8959
@khanhhung8959 13 сағат бұрын
Sony should focus on entertainment, honda should focus on ICE car not EV. Competing with Chinese EV is just waste of resources.
@sumyoshi
@sumyoshi 2 күн бұрын
1400万円。あっ、納得です。
@のりほん-z5b
@のりほん-z5b 14 сағат бұрын
90年代のコンセプトカーみたいだ 全くワクワクしない
@七福神弁財天
@七福神弁財天 Күн бұрын
北米、中国で売れるかどうかだけですよね…ホンダのEV路線が成功するのか大失敗するかの指標にもなると思う車
@すーま-o9d
@すーま-o9d 15 сағат бұрын
つまり乗れる家電? それならトヨタと組んで、ハイエースベースとか面白かったかも
@公一-k7s
@公一-k7s 2 күн бұрын
色白ツルツルな綺麗にできている!?
@nct7259
@nct7259 2 күн бұрын
ホンダ+ソニーのEVだから1500万はいきそうだけど普及狙ってるなら2000万はいかないだろうなぁと思ってたので正直驚きは無かった ただ純ソニー製EVのVision-Sを欲しがっていた層がこのAFEELAを求めてるかと言ったら微妙なので、もうちょいソニー感を出して欲しかったかな
@sheola72-violet-
@sheola72-violet- 2 күн бұрын
今のプレスラインゴリゴリに入ってる車よりかは全然好きなデザインなんですけども、カッコ悪いって意見があったことに驚き…
@mtr6791
@mtr6791 Күн бұрын
「ブーーーン!」 子供のおもちゃの代表格がミニカーだった時代には「それ」が自動車のイメージだった。そんな概念を持たないいまの世代に、このような提案がなされる事は必然であると感じる。
@はるくん-x9u
@はるくん-x9u Күн бұрын
第一印象は中国車に多いデザイントレンドに感じました。しかしとうとう中国車っぽいというキーワードが出るようになったのは中国のモータリゼーションの進化でしょう。ドイツ車っぽいイタリア車っぼい。ぼさって大事。 スタイリングは個人的にはプレーンならもっと振り切ってもいいと思いました。中途半端に自動車感の処理が残っていて価格からしてプレミアムカーなゆだからもっと無機質に振っても良かった様に思います。そう考えるとジャガーのアレは一つの正解なのかなと今更。
@user-fw9uy8ow7f
@user-fw9uy8ow7f Күн бұрын
このコンセプトで軽自動車ならアリかも
@RSquattroN
@RSquattroN 2 күн бұрын
インパネは凄い!
@Sotaro-
@Sotaro- 2 күн бұрын
従来の価値観で評価しない方が良いですよね。 為替の影響もあるけど 1,400万は妥当でしょう。
@TheHiguchi01
@TheHiguchi01 2 күн бұрын
ホイールベース3000mmって、アコードより17センチ、アキュラTLXより13センチも長い。 ってことは、専用シャシーを作ったってこと? BEV専用だとすれば当然オリジナルシャシーか。 試しにやってみました…っていうレベルの投資ではないな。
@cafealphajpn
@cafealphajpn 2 күн бұрын
ヘッドライトがRBオデッセイの流用かと思ってしまった 米中市場向けには良いデザインだと思う
@kuranosuketadano2487
@kuranosuketadano2487 2 күн бұрын
ヘッドライトがダメじゃ無いか?惜しい。
@mgccc1393
@mgccc1393 2 күн бұрын
映画、カラオケなど日本独特のどうでよいシステムよりも、アレクサをEVに付けてくれれば良い。
@keimiy4322
@keimiy4322 2 күн бұрын
売れなかったらどうしようもないんだろけど、、果たして
@ネコのま
@ネコのま Күн бұрын
正直BYDの新作と言われてもい違和感が無い(スタイルは結構好き) 車上面の構造物が凄くダサいので何とか目立たないような処理は出来なかったのかな?とも思うし、雪国とかすぐに目つぶしにあい役に立っているのか現状気になる どうせならリアにもメッセージ表示あれば・・・(眩しいとか意思表示したいとき多いけどトラブルの原因にもなりそう) ただ、値段が高すぎて全てが台無し
@aumkawa
@aumkawa 2 күн бұрын
でも、日産N7よりもクルマ味はあると思う
@sino2294
@sino2294 Күн бұрын
冷蔵庫が走ってるみたいやな
@ぴれえむ
@ぴれえむ 2 күн бұрын
なんか内外装が未来のタクシーみたい
@まさたか-n5y
@まさたか-n5y 2 күн бұрын
シルビアみたい
@kazkazy
@kazkazy 2 күн бұрын
走るPSだけにデュアルセンスでジャイロ運転、ないと思います
@serorikureson
@serorikureson 2 күн бұрын
2002年の日産のゴタゴタからのZ33のテレビCMには非常に興奮した きっと世界中に同じように興奮しているキッズやおじさん達が大勢いるに違いないと思わせるものだった この動画を見てるとあれも先進的というか革新的でいてプリミティブというか 無数の「デザインする人」に影響をおよぼしてそうな気がしました
@otonanohurikake1680
@otonanohurikake1680 2 күн бұрын
報道メディア系チャンネルの コメント欄で デザインをボロクソに叩かれていたのでこちらに避難してきました
@takapillow
@takapillow Күн бұрын
無料の3DCADで作った最高傑作みたい
@M_Hiekata
@M_Hiekata Күн бұрын
安くしてくれ…
@E531系特快
@E531系特快 2 күн бұрын
デザインは、まあまあかな?と思います。 なんとなく、BYDのデザインに似てたような似てないような気がする。 それに、車重が、どのくらいなのかが、気になります。 どんなクルマでも、日本車の意地を見せつけてほしいです。 技術屋、デザイナーの意地のぶつかり合いでさらに昇華してほしいと願っている。
@dtcbz
@dtcbz Күн бұрын
このデザインを見て何か見た事あるなーと思ったら、フロントマスクが軽自動車とかに使われている丸っこいデザインラインだと思います。一見、新しいですがライト周りは従来と変わりなく、今のクラウンの方が新しいデザインだと思いますね。速さを感じないデザインなので私は好きではないです。
@gaku-bp8kv
@gaku-bp8kv 2 күн бұрын
1400万は無いわ
@wAtARu-Design
@wAtARu-Design 2 күн бұрын
日本価格はこれから発表なので、楽しみですね〜
@Ferrari好きマン
@Ferrari好きマン Күн бұрын
これは絶対人気になるぞ!
@Zirconium-4377c
@Zirconium-4377c 2 күн бұрын
改めてナンバープレートの存在が恨めしくなる
@R466-n6q
@R466-n6q Күн бұрын
実物見たけどデカすぎる 車本体も開発者にありがちな狭い部屋の中で作っちゃった感じ デザイン学校の卒業制作っぽいというか(失敬) そもそもEV自体市場で受け入れられてないのにSonyだからとエンタメ系を押し出すコンセプトにズレを感じる
TOYOTA CROWN SPORT vs Ferrari Purosangue
28:36
TATSUYA`s モーバイル(岸田タツヤ車チャンネル)
Рет қаралды 407 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
【解説・中国情勢】コロナの起源、米下院最終報告(2025年1月7日)
31:25
興梠一郎 / Korogi Ichiro【Official】
Рет қаралды 155 М.
Inside German Best Factory Building the Mighty Porsche 918
17:20
【厳選】付けて良かった悪かった車の装備
16:05
HNT NEWS【公式】
Рет қаралды 49 М.
Toyota WiLL Cypha: It's not going to sell... but it's actually a car that does amazing things! We...
16:01
wAtARu-車好きデザイナー[カーデザイン解説Ch.]
Рет қаралды 6 М.