【ソロキャンプ】20代男性がキャンプ場に到着してからの過ごし方(茶臼山高原キャンプ場 -前編-)

  Рет қаралды 39,783

杉田アウトドアch / sugita outdoor channel

杉田アウトドアch / sugita outdoor channel

Күн бұрын

Пікірлер: 59
@calm2525
@calm2525 4 жыл бұрын
気がついたらこちらの動画をずっと見ている
@chsugitaoutdoorchannel4372
@chsugitaoutdoorchannel4372 4 жыл бұрын
どうもありがとうございます。
@takaoyag9340
@takaoyag9340 3 жыл бұрын
このタープの貼り方は西日がキツイところなんかでも有効で良いですね。
@ponatsuko
@ponatsuko 4 жыл бұрын
ホットサンド焼魚がヘルシーでいいですね。今度、真似してみます😊
@yk-tr1ib
@yk-tr1ib 4 жыл бұрын
タープの張り方いいですね! 参考にさせて貰います!
@テルチャ
@テルチャ 3 жыл бұрын
はじめまして!お若いのに他の方と比べて、嫌味のない動画構成と語り口調で、いつも楽しく拝見、参考にさせてしていただいてます。 キャンプ入門講座も全て拝見し、念願だったソロキャンプを先日初めて行ってきました。その他、道具も分かりやすく説明されており、何点も同じ物を購入しましたが、どれも言われていたとおり扱いやすかったです。 1つ質問なのですが、区画サイトでクルマが横付け出来る場合は良いのですが、フリーサイトで駐車場から離れている場合の貴重品(財布、免許証など)の管理はソロキャンプ中どうされているのでしょうか?良ければ教えてください。 では、これからも参考になりさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
@chsugitaoutdoorchannel4372
@chsugitaoutdoorchannel4372 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊 車が近くにない場合は車に保管することが多いです。車の鍵を身につけます。 車上荒らしには気をつけなければいけませんが。
@テルチャ
@テルチャ 3 жыл бұрын
お忙しいなか、ご返答ありがとうございます。参考にさせていただきます。 これからも拝見しますので、頑張ってください!
@Phobos_Cecil
@Phobos_Cecil 4 жыл бұрын
いつも素敵な映像、そして音、有り難うございます。色々参考にさせて頂いてます。何気に料理も参考になっております。
@QUAKRIDER
@QUAKRIDER 4 жыл бұрын
お疲れ様です! プライベートスペースのタープでまさかの雨宿り。流石です!
@マイケルジェーフォックス
@マイケルジェーフォックス 4 жыл бұрын
手際よく慣れた感じが見てて気持ちいいです!
@すっとん教-q4v
@すっとん教-q4v 4 жыл бұрын
そのウォータータンクをどこで購入されたのか知りたいです。
@chsugitaoutdoorchannel4372
@chsugitaoutdoorchannel4372 4 жыл бұрын
ダイソーです!
@rivasai
@rivasai 4 жыл бұрын
見ているだけで癒されます。特に薪を割って焚き火をするところが大好きです😄
@Yamanobori.peak.ch.
@Yamanobori.peak.ch. 4 жыл бұрын
杉田さんの活動に刺激を受けキャンプはじましました 色々勉強させていただいてます
@うどん-q3b
@うどん-q3b 4 жыл бұрын
初めてコメントします。いつも楽しく拝見してます。 ところで、Amazonのフェザーストーン商品ページに 杉田さんの写真が載っていてビックリしました(笑
@chsugitaoutdoorchannel4372
@chsugitaoutdoorchannel4372 4 жыл бұрын
よく気づきましたね!
@巽義樹-d5x
@巽義樹-d5x 4 жыл бұрын
タープ張ってて良かったですね。 僕もタープ無かったら道具びしょ濡れでした😅
@chsugitaoutdoorchannel4372
@chsugitaoutdoorchannel4372 4 жыл бұрын
あの日は降らないと思っていたので危なかったです。 たまたま前室無しのテントだったのでタープを張りましたが、ツーリングドームだったらタープ無しだったと思います。
@くろ-s5v
@くろ-s5v 4 жыл бұрын
テンポよく見れるので 毎回楽しみにしてます♪
@masakey2031
@masakey2031 4 жыл бұрын
毎回楽しみに、見てます。 キャンプグッズ参考になります。 真似して殆ど似た装備になってます。 冬用の安いシュラフのオススメ有りませんか? これからも、無理なく続けて下さい。
@chsugitaoutdoorchannel4372
@chsugitaoutdoorchannel4372 4 жыл бұрын
私は真冬用の寝袋は持っていないので何とも言えませんが、秋・冬用はFenseloutdoorというブランドの安いものを使っています。満足していますが、1月~2月の厳冬期には耐えられないスペックです。 もし真冬用を買うならナンガ等のブランド品を買おうと思っています。
@masakey2031
@masakey2031 4 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 ナンガ高いのでFensel outdoor見てみます。 これからも、楽しみにしてます。
@4taro418
@4taro418 4 жыл бұрын
ボクも同じ様なロゴスの焚き火台をもってますが まさかの百均のカゴを裏返して五徳にするとは😵 五徳が浮かばなくて使って無かったけど これで使えます😆 参考になりました! ありがとうございます😊
@泰弘-j7n
@泰弘-j7n 4 жыл бұрын
雨の中のキャンプも乙なものがあります。個人的に自然は濡れている時には活き活きとした普段とは別の顔を見せている気がします。
@CampingTime777
@CampingTime777 4 жыл бұрын
Beautiful nature and relaxing video.
@tagon618
@tagon618 4 жыл бұрын
道具自慢が鼻につくchが多い中、ご自身のスタイルを大切にされていて素敵だと思います。これからも杉田流を楽しみにしています。
@みさき-g3r
@みさき-g3r 4 жыл бұрын
安定の動画のクオリティ👍 毎回更新楽しみにしてます(^-^)
@sss-fh2tp
@sss-fh2tp 4 жыл бұрын
焚き火した次の日は服についた匂いとかどうしてますか? あまり匂いはつかないですか?
@chsugitaoutdoorchannel4372
@chsugitaoutdoorchannel4372 4 жыл бұрын
私は毎回シャワーを浴びて着替えますので服に匂いは付きますが、家に帰ってから洗濯すれば消えます。
@sss-fh2tp
@sss-fh2tp 4 жыл бұрын
参考にさせていただきます!
@-kiyoshichannel-6080
@-kiyoshichannel-6080 4 жыл бұрын
私もソロキャンプしてみたい! 自分時間が最高ですね!
@marcelosilva6955
@marcelosilva6955 4 жыл бұрын
Hi!! beautiful tent, the colors green with white was fantastic and has a well done finish.
@aquajack2868
@aquajack2868 4 жыл бұрын
杉田さんの動画を見て3×4のタープ買いましたよーまだ張ってないですけど、 釣りは10年以上やっております。メジとはマグロの幼魚であり キメジはキハダマグロの幼魚だそうですよ とても美味しそうでした 来週はタープ泊する予定です♪
@shinonome-seijuro
@shinonome-seijuro 4 жыл бұрын
そのテント、購入を検討中だったりします 初心者なのでキャンプに行きたい気はあるのですが、電車移動と最近の天気を考えるとどうしても二の足を踏んでしまいますね
@chsugitaoutdoorchannel4372
@chsugitaoutdoorchannel4372 4 жыл бұрын
このテントは大きさの割にかなりコンパクトですが、一応「2人用」のやや広いテントです。そのため、最もコンパクトとは言いにくいです。 電車での移動を考えると、よりコンパクトな「完全1人用テント」も候補に入れた方が良いかもしれません。
@shunsei
@shunsei 4 жыл бұрын
お門違いかもしれませんが、僕も杉田でキャンプハマってます笑動画いつも楽しみにしています!
@おおとっちん
@おおとっちん 4 жыл бұрын
Unigearの3×4、やっぱいいですね! 杉田さんの影響でレクタ使ってますが、こっちも欲しくなりました^ ^
@chsugitaoutdoorchannel4372
@chsugitaoutdoorchannel4372 4 жыл бұрын
基本的には3×3がお気に入りなんですが、 この張り方をするには3×4も良いな~。と、私も最近思いました。
@mt-ub1mk
@mt-ub1mk 4 жыл бұрын
連戦お疲れ様です?(^^;このキャンプ場は、前回見てお気に入りになりましたのでまた見れてうれしいです。あの時は蜩の鳴き声が、実に涼しげで。 東京在住なので中々、訪れる事は難しいですが機会があれば行ってみたい場所です。 チャンネル登録が増える事は良いことですが、色々とあるんですな~(^^)
@higereed
@higereed 4 жыл бұрын
気のせいか音質も画質も最近向上してる気がします
@さかみつ-m3v
@さかみつ-m3v 4 жыл бұрын
冒頭のサイドブレーキを引く音 周りの方がペグを打つ音 サイコーでしたよ!
@ふみくんチャンネル
@ふみくんチャンネル 4 жыл бұрын
カツオのたたきは塊を焚火で炙ると美味しいですよ。切って岩塩で食べてみてください。
@biker4683
@biker4683 4 жыл бұрын
ペグ打ちの音を早送りで聞くと ドリルみたいな音するんですね😁
@michaelyanagiba832
@michaelyanagiba832 4 жыл бұрын
前回の動画を見て、今週末、どうかなぁって考えてました。ここ。雨っぽいので、来週?来週は世間は4連休でどこも混んでそうだし、その次か? と、先へ延びていきます。
@chsugitaoutdoorchannel4372
@chsugitaoutdoorchannel4372 4 жыл бұрын
一応営業期間が伸びましたが、たぶん10月だと寒くなってくるので9月中に行けると良いですね~。
@チョコ丸-z5p
@チョコ丸-z5p 4 жыл бұрын
杉田さんこんばんわ!すみません、教えてください。ランタンはどこの製品ですか?また、燃料はなんでしょうか?よろしくお願いします💦
@chsugitaoutdoorchannel4372
@chsugitaoutdoorchannel4372 4 жыл бұрын
私のオイルランタンは家にあったものなのでたぶん古いものだと思います。 おそらくロゴス製です。(ロゴがついていないので予想ですが) 燃料は灯油を使っています。(最近だとパラフィンオイル等を使う人の方がおおいそうです)
@チョコ丸-z5p
@チョコ丸-z5p 4 жыл бұрын
杉田アウトドアch / sugita outdoor channel ありがとうございます!オイルランタンは雰囲気いいですよね💦いろいろ揃ったら買いたいですけど、まだ順番がきません😅
@aomisamisaao7773
@aomisamisaao7773 4 жыл бұрын
今回も、楽しく見させてもらいました。 newテント、タープと相性良さそうですね! 杉田さんに質問です。 今回使用したポールの高さは、どのくらいになりますか? 参考に教えて下さい。
@chsugitaoutdoorchannel4372
@chsugitaoutdoorchannel4372 4 жыл бұрын
メインポールは2.4m、サブポールは2.0mです!
@aomisamisaao7773
@aomisamisaao7773 4 жыл бұрын
サブが、2.0でしたか…。 結構大きめですね。 自分のサブが、1.7の細めのポールです。DDタープ購入した為、アレンジにもう一組ポール購入しようか検討中です。
@田中信子-v6v
@田中信子-v6v 4 жыл бұрын
良い風景で緑の木々が大変マッチして良いです(*´・ω・`)bね〰️👌😃 落ち着けます(-.-)y-~(^o^)v いつ見ても参考になります👍👍😃
@中田雄希
@中田雄希 4 жыл бұрын
ソロキャンかっこいいですね!羨ましいです。 夕食って大体何時ごろから作られているのですか?
@ひかすば
@ひかすば 4 жыл бұрын
杉田さんの動画を参考にして、初めてのファミリーキャンプ成功させてきました!(^-^) ユニジアのタープ、最近の動画では、3×4の使用が多いようですが、3×3よりも使いやすいですか? どちらを買おうか悩んでます。
@chsugitaoutdoorchannel4372
@chsugitaoutdoorchannel4372 4 жыл бұрын
ファミキャンがうまくいって良かったですね! 私は最近緑色のテントが多いのでたまたま3×4をつい使っています。 目安としては、ソロか2人なら3×3の方が使いやすいと思います。 3人以上なら3×4の方が広くて良いと思います。
@ひかすば
@ひかすば 4 жыл бұрын
情報ありがとうございます。(^-^) ソロ~ファミリーを考えてるので、3×4にしてみます☆ キャンプを成功させたら、新しいキャンプギアの購入もしたくなってきました。この趣味は物欲との戦いですね(^_^;)
@木村廣行
@木村廣行 4 жыл бұрын
チャンネル登録しました。
@SONOZAKITADASHI
@SONOZAKITADASHI 4 жыл бұрын
もうすっかり有名人ですねww
【ソロキャンプ】20代男性がキャンプ場に到着してからの過ごし方  -NNF-Nukata Nature Field-
11:32
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
24 Часа в БОУЛИНГЕ !
27:03
A4
Рет қаралды 7 МЛН
Quiet Night: Deep Sleep Music with Black Screen - Fall Asleep with Ambient Music
3:05:46
❄️CAMPING IN HEAVY SNOW WITH A 2-ROOM INFLATABLE TENT
39:10
Kirin Camp
Рет қаралды 1,7 МЛН
3 Years Alone In The Forest Building A Log Cabin
1:30:29
Erik Grankvist
Рет қаралды 39 МЛН
Азы программирования в 1С за 3 часа
3:46:49
IRONSKILLS - Курсы по 1С
Рет қаралды 3,8 МЛН
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН