KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ソロストーブ三兄弟 ~みんなちがって、みんないい~
52:43
Secondary Combustion Stove Tornado
8:13
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
0:38
Жездуха 42-серия
29:26
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
КОНЦЕРТЫ: 2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
ソロストーブレンジャーが想像以上に楽し過ぎました。
Рет қаралды 207,342
Facebook
Twitter
Жүктеу
2200
Жазылу 97 М.
Mr SYU
Күн бұрын
Пікірлер: 367
@twinkle-lee
3 жыл бұрын
いつもお話に引き込まれます 優しい人柄が話し方にあらわれていて楽しく楽しみました
@MrSYU
3 жыл бұрын
ご覧くださいましてありがとうございます!(^^) 嬉しいお言葉、感謝感激でございます!(≧▽≦) ありがとうございます!(^o^)
@SmallOutdoors
3 жыл бұрын
レンジャー出てくるまで12分www やっぱり最高です!
@MrSYU
3 жыл бұрын
もう、ワクワクしすぎて、語りたいことが山程ありすぎまして~(≧▽≦)(笑) 実はもう少し語りたいことがあったんですが~(≧▽≦)(笑)
@01Alphonse
3 жыл бұрын
毎回めっちゃ楽しそうですね こっちまで楽しくなります👍
@MrSYU
3 жыл бұрын
いつもご覧くださいましてありがとうございます! まいどまいど、いらぬウンチクまで披露してしまい、長い動画を作ってしまっておりましが、温かいコメントをいただきますとメチャホッとします。ありがとうございます(^o^)
@uf2221
3 жыл бұрын
動画まだ全部見てないんですが、冒頭15秒とシューさんの笑顔でいいね!ってなりました。じっくりと観ます。楽しみだ!
@MrSYU
3 жыл бұрын
ありがとうございます!(^^) いつもながら、いらぬことまで語って脱線しておりますが、是非ご覧くださいませ~(^o^)
@kahoriuno6641
3 жыл бұрын
師匠!今回は大変勉強になりました。 2次燃焼までの意味がよーく分かりました。 ありがとうございます。
@MrSYU
3 жыл бұрын
師匠なんてとんでもない~(;´∀`) もう毎度毎度、一夜漬けの知識をご開帳しているだけなんですよ~(;´∀`)(笑)
@shinya.youko.
3 жыл бұрын
これは楽しいでしょうね〜 楽しさが倍増しそうです パーコレーターも欲しくなりました〜〜 素敵な動画有り難うございます
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~ 思っていた以上の燃焼で、薪の束がほとんど灰も残さず燃え尽きるレベルなので、楽しさもハンパないです(≧▽≦)(笑) パーコレーターは久々に使いましたが、入れ方や沸騰のさせ方や時間を工夫すれば、かなり美味しい独特の味のコーヒーを淹れられそうで、今後出番が増えそうです!(^o^)
@寺崎次彦
3 жыл бұрын
なんと言う説明の上手さ!!大変参考になりレンジャー欲しくなりました。ww
@MrSYU
3 жыл бұрын
御覧下さいましてありがとうございます!(^o^) 私も実際に使うまでは、ソロストーブはキャンプファイヤーまで...と思っておりましたが、現在はレンジャーの楽しさにハマっております(≧▽≦) すごく楽しいファイヤーピットです!
@ryu.h9766
3 жыл бұрын
ソロストーブ愛が伝わってきますね。。 身体に気を付けてこれからの投稿も楽しみにしてます☺︎
@MrSYU
3 жыл бұрын
ご覧くださいましてありがとうございます!(^o^) ソロストーブは沼が深いです~(≧▽≦) ライトだけにしておこう。と心に誓っていたのに、今では4兄弟が揃いました(≧▽≦)(笑) はい!これから最高の季節になりますので、しっかりバッチリキャンプを楽しんでまいります! ありがとうございます!(^^)
@tandoori_chickeso
3 жыл бұрын
またまた楽しそうな動画ありがとうございました😄 ソロストーブも欲しくなりますねぇ! タイタン買おうと思ったらライトもキャンプファイヤーも欲しくなるのが見えてたので、変化球でTAB缶買いました😅 でもこんな動画見るとキャンプショップで見かけたら買ってしまいそう💦 なんとか踏ん張って耐えます(笑) 今週のファミキャンは雨キャンプでした☔️大変だったけど、何だかんだで楽しかったです! また動画楽しみにしてます、無理せず頑張って下さい!
@MrSYU
3 жыл бұрын
ご覧くださいましてありがとうございます!(^o^) ソロストーブもいいですが、TAB缶もいいですねぇ~~! ソロストーブは一つ買うと間違いなく沼にハマりますので、注意が必要です(≧▽≦)(笑) 今週は雨キャンプでしたか~ 私は「雨」の予報を見ると躊躇なくキャンプを中止するヘタレなんですが、たまに雨の中キャンプをすると「良いもんだなぁ~」と思いますよね~(^^) ただ、帰るときに濡れているテントを見るとイヤになりますが...(;´∀`)(≧▽≦)(笑)
@らいまる-s4c
3 жыл бұрын
ついにソロストーブ4兄弟になりましたね! いつかやると思ってました😁
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい!只今4兄弟です! しかし残る2兄弟が最近気になって仕方がありません~(≧▽≦)(笑) こうなったら、6兄弟コンプリート目指しますかね!\(^o^)/(笑)(≧▽≦)
@kentani8953
3 жыл бұрын
楽しいソロストーブレビュー ありがとうございました😊
@MrSYU
3 жыл бұрын
いつものごとく長い動画、ご覧くださいましてありがとうございます!(^o^) レンジャー、メチャ楽しかったです! 楽しすぎて、この火入れの翌週にレンジャー持ってキャンプに行ってまいりました(^^)
@kentani8953
3 жыл бұрын
@@MrSYU これから冬に向けて寒さ対策を、動画やライブで紹介して頂けたら 嬉しいです…
@Takashi60613
3 жыл бұрын
おつかれ様ですSuyさん😊 solo stoveうんちく有難う御座いました いつも分かりやすく説明してくれて キャンプが楽しみになります🙇🏻♂️
@MrSYU
3 жыл бұрын
長いウンチクにお付き合いくださいましてありがとうございます!(^o^) ソロストーブは本当に大好きな道具なので、ついつい語ってしまいます(;´∀`)(笑)
@tsuyoshinagabuchidj5097
2 жыл бұрын
過去のyoutubeで1番早くGoodボタン押した。冒頭から楽しそう、嬉しそうだったから!チャンネル登録しちゃうね!
@MrSYU
2 жыл бұрын
ありがとうございます! 私の動画は、ムダに長くテンションが高いもので、結構、好き嫌いが分かれる動画ではありますが、こんな嬉しいコメントを頂けると感激してしまいます(^^)
@seabasskiller7778
3 жыл бұрын
いつもSYUさんの動画で楽しい気持ちにさせていただいております。ありがとうございます。SYUさんのアウトドアスキルも凄いんですが、プレゼンスキルの高さに感銘しました!
@MrSYU
3 жыл бұрын
いつもこんなにも長い動画をご覧下さいましてありがとうございます!(^^) いえいえ~~アウトドアスキルなんて、ほんと殆どないんですよ~~ 紐の結び方なんて3つくらいしか知りませんから(;´∀`)(笑)...その3つであんとか20年以上キャンプを楽しんできました(≧▽≦) ほとんど語っている内容も一夜漬けが多く、アウトプットすることでなんとか自分の記憶に刷り込もうと思っております(^o^)
@ri.akuri3
3 жыл бұрын
私はストーブ系は持っていないので今後の参考、といった感じ。 そよれより、SYUさんの楽しんでる感じが本当に好き!笑顔になります😄 ソロストーブスティックでソーセージ焼く「ララララララ〜♪♪」もう楽しさMAXな感じ最高です🤣💕💕🤣 私は100均の伸縮の二また串でソーセージ焼いて食べました‼️
@MrSYU
3 жыл бұрын
ソロストーブは禁断の道具ですよ~ 人使えば、また違うサイズが欲しくなる中毒性があります(≧▽≦)(笑) 今回は、ラララララ~♪でソーセージ焼いただけでしたが、この翌週、我慢しきれずにレンジャを持ってキャンプに行ってまいりました(^o^) その模様はまた後日アップいたします(^^)
@ri.akuri3
3 жыл бұрын
@@MrSYU (^O^)/楽しみにしています。 長編でお願します(^.^)/~~~
@samrider6878
3 жыл бұрын
ミイラとりがミイラになり過ぎて心地がいいです。
@MrSYU
3 жыл бұрын
完全にミイラ取りがミイラです(≧▽≦) しかし、ミイラ化していく自分に快感を感じております(≧▽≦)(笑)
@sundaybeach9080
3 жыл бұрын
いいですねぇ!絶対に欲しいです。情報ありがとうございます。
@MrSYU
3 жыл бұрын
ご覧くださいましてありがとうございます! レンジャークラスになると、それはソロストーブと呼べるのか!?という部分もあり、なかなか手が出せずにいたのですが、実際に使用してみて...完全にその魅力にハマりました。(≧▽≦) メチャ楽しいです!(^o^)
@えむ-n3b
3 жыл бұрын
あぁほんとに長い…長いですぅ… 好きなんです、好きなんですが、長いんですう… 文句じゃないんです…好きなんです
@MrSYU
3 жыл бұрын
もう~そんなふうに言っていただけると、申し訳ないやら嬉しいやらで~(;´∀`)(笑) ありがとうございます!(^o^)
@masm478
3 жыл бұрын
なんか、安心して見てられる動画でした🎃
@MrSYU
3 жыл бұрын
ただのレビュー動画ですのに、余計なことを山程しゃべる長い長い動画を御覧くださいましてありがとうございます!(^o^) やはり好きな道具は語ってしまいたくなるんです~(;´∀`) そんな動画を「安心して見てられる」なんて言って頂きまして心から感謝でございます!嬉しいです!(^o^)
@ud5836
3 жыл бұрын
やっぱりshuさんいいね 体に気をつけて頑張ってください
@MrSYU
3 жыл бұрын
御覧下さいましてありがとうございます! 嬉しいコメントまで頂きまして、感謝でございます!(^o^) はい!健康にだけは留意しまして、これからのキャンプベストシースンを楽しんでまいります!\(^o^)/
@rococo9342
3 жыл бұрын
良いな~大きいの。レンジャーって言うのか。🎄⛺🚙良かったですね。✨🎁✨プレゼントされたのですね。
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~~もう最高のプレゼントでした! で、すっかりレンジャーの魅力にハマりまして、実は今日もデイキャンでしたが、レンジャーで遊んでまいりました(^^)
@ふわふわ-e5u
3 жыл бұрын
SYUさん、こんばんは! ワクワクしてお腹が空かない気持ち、すごくよく分かります〜😆 それにしても、ソロストーブレンジャーの大きさにびっくり! ワイルドなレンジャーで作るホットドッグ🌭 とても美味しそうです🥰 道具もお料理も笑いも豪快なSYUさん、今回も楽しい時間をありがとう😃💓
@MrSYU
3 жыл бұрын
こんばんは!いつもご覧下さいましてありがとうございます。(^o^) 私は子供の頃、遠足の前日は眠れなくて、遠足の朝はご飯が食べられないという子供でしたが、53になった今も楽しいことが待ち受けていると同じ状態です(≧▽≦)(笑) レンジャーの大きな火で食材を炙って食べるのがすごく楽しくて、実はこの翌週にレンジャー持って早速ソロキャンプにいってまいりました。 その模様は、また後日アップいたします!(^^)
@shiratori2296
2 жыл бұрын
SYUさん いつも「あははは😄」とにこやかな動画で、一緒に笑っています。私は2022年3月より大人キャンプを始めましたが、いつも参考にさせていただいています。同じ年みたいですし🤣これからも楽しみにしています💖😁🔥🏕
@MrSYU
2 жыл бұрын
いつもこんなにも長い動画にお付き合い下さいましてありがとうございます(^o^) 一緒に笑っていただけるのが何良い一番嬉しいです! 同い年でいらっしゃいますか! 我々の世代こそ、大いに楽しむべきですよね~\(^o^)/ こんなお調子者の関西のオッサンでございますが、どうぞこれからも宜しくお願いいたします(^^)
@bookmarker6338
3 жыл бұрын
シューさん、こんばんは〜 デカいソロストーブはまるでドラム缶のようですね! なのに、楽しそうでした笑 何よりです!!
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~ このドラム缶級のソロストーブレンジャーは、気持ち位くらい燃えまして、清々しいほどに薪を諸費しますので、メチや楽しいです! もう既にコメント欄に、「次はボンファイヤーですね!」「次はユーコンいってください!」などというリクエストが沢山投稿されておりまして、すでにそそのかされかけております(≧▽≦)(笑)
@BONBON-pu2df
3 жыл бұрын
solo stove RANGERを手に入れましたね! UPIの本間社長とは友達です。 先週の日曜日、UPI鎌倉の4周年記念イベントにも参加していました。SYUさんの事はUPIのスタッフ皆んな知ってますよ。私もSYUさんの話を良くするので💦 社長には私からSYUさんが凄く喜んでいたと伝えておきますね♬
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~ レンジャー、友人のをみたことがあったのですが、いざ自分自身で使ってみると、想像以上の楽しさにノックアウトされまして、実はこの動画を撮影した翌週に、我慢しきれず、レンジャーを持って一泊二日のキャンプを楽しんできました(^o^) UPIの社長さんとお友達でいらっしゃいましたか!(^o^) おぉ~スゴイ~~ UPIさんの取り扱われている商品、全てにおいて洗練されていて、これをセレクトして輸入されている(代理店契約をされている)ことにいつも感嘆しております。 UPIさんのウェブサイトを見ておりますと、おぉ~!これもUPIさんの取扱商品なのか!という商品がたくさんありまして、結構買わせていただいておることに気づく次第です(≧▽≦) 今回は、もちろん案件とかではなく、本当にご厚意でプレゼントして頂きまして、それを勝手にレビューさせていただいたのですが、いやぁ~本当にメチャクチャ気に入りました!素晴らしいです! どうかどうか、社長様にも何卒宜しくお伝えくださいませ。 これからもソロストーブLOVE!のキャンプライフを突き進んでまいります!\(^o^)/
@BONBON-pu2df
3 жыл бұрын
@@MrSYU さん 本間社長、喜んでいましたよ。 UPIの本社は大阪の箕輪なので本間社長にアポ取ればお会い出来ると思いますよ。凄く気さくな方ですのでSYUさんと話が弾むと思います♬ 今日も私はUPI鎌倉で4時間ほど遊んで来ました💦 もうUPIの社長はじめスタッフ全員と仲良しなので😁 もし本間社長にお伝えしたい事が他にもありましたら教えてくださいね♬ p.s RANGERを使ったキャンプの動画も後にKZbinにアップされますか?
@MrSYU
3 жыл бұрын
@@BONBON-pu2df さん 早速お伝え下さったのですか! ありがとうございます!(^o^) もうめちゃくちゃ嬉しいです(≧▽≦) レンジャーの面白さにハマりまくっております。 このレンジャーのワイルドな火でどんな料理を作ろうか...と昨日も妄想を巡らせておりまして、実は、ココだけの話(笑)...昨日、中華鍋を注文いたしました(^^) それも、直径45cmの広東鍋です(≧▽≦) 今年はこれからの寒い季節が更に楽しくなりそうです!\(^o^)/ お話いたしました初火入れの翌週にレンジャー抱えて行ってまいりましたキャンプの模様ですが、今夜あたりから編集を始めようと考えておりまして、来週もしくは再来週あたりにアップする予定でございます!(^^)
@BONBON-pu2df
3 жыл бұрын
@@MrSYU さん 今度は広東料理ですかね😅 それも楽しみですね♬ 次回の動画を楽しみに待っております♬♩♫😁
@ころひめ-x2o
2 жыл бұрын
初めまして😊 いつも見てます 熱さ図るとこでめっちゃ爆笑しました😆 すごくいつも幸せな気持ちになりますありがとうございます😊
@MrSYU
2 жыл бұрын
はじめまして! ご覧くださいまして、ありがとうございます! こんなオッサンの動画をご覧下さって、嬉しコメントも書いてくださって、メチャクチャ感謝でございます!(^o^) 私の方こそ、幸せな気持ちになります~(^^)
@鈴木三彦
3 жыл бұрын
来た~☺️ワクワク😃💕
@MrSYU
3 жыл бұрын
ありがとうございます!ぜひご覧くださいませ~(^o^)
@amemi502
3 жыл бұрын
半端ないソロストーブ愛。。。
@MrSYU
3 жыл бұрын
自称、ソロストーブエバンジェリスト(≧▽≦) この楽しさを皆さんに知ってもらいたく、キャンプで使いまくります!(^o^)
@godmanyebis
3 жыл бұрын
今回、初めて拝見させていただきました、話の口調や乗りから、関西にお住まいの方かと思っておりましたが、神戸のゴミ袋が出てきましたので、納得しました。メッチャ楽しいのが見ている側にも伝わってきて、何度も一緒に笑ってしまいました。火力が強すぎて、ソロストーブレンジャーを通り越して、デンジャーでしたけどね。
@MrSYU
3 жыл бұрын
神戸のワケトンのゴミ袋をご存知ということは、神戸にお住まいでいらっしゃるのでしょうか?(^o^) ソロストーブレンジャーは、マジで想像以上の楽しさです! 使ってみてこの大きな炎の楽しさに目覚めてしまい、つい先日、大きな中華鍋を購入しました(≧▽≦)
@user-l4pmjdgwgamgmtmtm
2 жыл бұрын
知り合いに神戸の人がいて水炊き作ってくれたんですが、水炊き美味しいですよね
@ya-s7712
3 жыл бұрын
ソロストーブタイタンとキャンプファイヤーで悩んでましたが、レンジャーも魅力的ですね。コーヒーの抽出器はシュウさんの動画を見てエアロプレスGOを購入しました。
@MrSYU
3 жыл бұрын
ソロストーブは、各サイズに個性があって、全てが楽しいので、1つ購入すると、またもう一つ!...とソロストーブ沼が待ち受けておりますです(≧▽≦)(笑) エアロプレスGoは良いですよね~! 私もキャンプでは手放せなくなっております(^o^)
@manuka6943
3 жыл бұрын
SYUさん、いつも楽しくて情報満載の動画、ありがとうございます! SYUさんの動画に出会って以来約1年半、ついに初キャンプ、しかもソロキャンプデビューしました! お道具と使い方は、いつもSYUさんの動画で勉強していたので、「大丈夫かワタシ!」とつぶやきながらも、「しっかりバッチリ」楽しんでくることができました~ ソロストーブは今回デビューしませんでしたが、ウチにも待機しています(笑) これからもよろしくお願いいたします!
@MrSYU
3 жыл бұрын
いつもご覧くださいましてありがとうございます! ついに初キャンプ! それもソロデビュー!! おめでとうございます~~\(^o^)/ ここからどんどん深みにハマって下さい!(≧▽≦) キャンプの沼は深ければ深いほど、ハマればハマるほどに幸せになりますよ~~ン(≧▽≦) ソロストーブもお持ちなんですね!...すでに沼にハマってはりますやん~(≧▽≦)(笑)
@tv-160hz6
3 жыл бұрын
初めて視聴させて頂きましたー☺ SYUさんの笑い方と喋り、最高ですね❗字幕いらずです(笑) 一発で大ファンになってしまいましたー👍
@MrSYU
3 жыл бұрын
ご覧くださいましてありがとうございます!(^o^) 見たままで、関西のお調子者のオッサンなのですが、どうか今後とも宜しくお願いいたします!(^^)
@95タイタン
2 жыл бұрын
ホントに嬉しそう
@MrSYU
2 жыл бұрын
レンジャー最高に楽しい道具です!(^o^)
@sin467
11 ай бұрын
なにげに素晴らしい解説付きでありがたいです。すごい勉強になりました。レンジャー居良いですね。流石にソロキャンプには大きすぎるかなww それにしてもほんとにストーブがすきなんですねー♪楽しそうにお話されるのでこっちも嬉しくなります👍
@MrSYU
10 ай бұрын
ご覧くださいましてありがとうございます!(^o^) レンジャー、私も初めは「これはソロには大きすぎやろ!」と思っていたんですが、ところがどっこい!このレビュー以降、かなり、かなり、頻繁に使用しております! なにせ、気持ち良いくらいに燃えるので、火の維持もすごく楽でメチャ楽しいんですよ~(^^)
@SEIICHIOHTSUKA
3 жыл бұрын
コニャニャチワ~😁 ようやく焚き火を楽しめる季節がやってきましたね☺️ やっぱりソロストーブいいですね🔥レンジャーはファミリーキャンプ⛺️なんかで盛り上がりそうですね🔥今はロゴスとユニフレームの焚き火台しか持っていませんがそのうちポチッとするかもしれません笑笑
@MrSYU
3 жыл бұрын
大塚さん、こんばんは~!(^o^) ソロストーブ、初めてのFirePit系でしたが、その面白さにハマりました(≧▽≦) で、この翌週に、実は、レンジャー持ってキャンプに行ってきました(^o^) ソロストーブはいろんなサイズがありますが、各サイズそれぞれに特徴があて楽しいですよ~~ン(≧▽≦)
@マチュー-n3n
3 жыл бұрын
よくキャンプ場では焚き火シート迄はひいてはくれますが、熱された五徳なんかを芝にポンと置かれる方が多い中、しっかり配慮されており、素晴らしいと思いました。
@MrSYU
3 жыл бұрын
わぁ~そんなところまでご覧くださいまして、嬉しいコメントもくださいましてありがとうございます(^o^)
@taddy-hd7089
3 жыл бұрын
SYUさんこんばんわ!いつも熱くソロストーブを語ってらしゃるのが直営店さんに伝わったのですね!😊今回の動画を子供達に見せたらクルクルしたいと言ってたので、レンジャー購入しようかと思います。これからもテレビショッピング的なギア紹介楽しみにしてます👍
@MrSYU
3 жыл бұрын
今回の場合もUPIさんのご厚意でプレゼントしていただいたので、広告依頼の案件でもなんでもないのですが、私がしゃべると何故かジャパネットのようになってしまうんですよ~(≧▽≦)(笑) でもまぁ、本当に好きな道具を語るとどうしてもこうなってしまうもんですよね~(^^)(笑) お子さんがクルクルしたいと!\(^o^)/ これ、オッサンの私もめちゃ楽しめましたが、お子さんと一緒クルクルしていただくとメチャ楽しいと思います! 今後はこれで焚火パンとかもクルクルしながら焼いてみたいなぁ~と妄想を膨らませております。 ちなみに、この火入れの翌週にレンジャー持って一泊二日のキャンプ行ってまいりました! その模様はまた後日アップさせて頂きます(^o^)
@mitsum3447
2 жыл бұрын
初コメさせて頂きます。 本当に楽しそう。 私も感化されて小さいの買ってしまいました。
@MrSYU
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!(^o^) ソロストーブは本当に大好きな道具です! 二次燃焼の炎の虜になりますよね~ 小さいのというと、ライトかレンジャーあたりでしょうか(^^)
@とらちん-p3x
3 жыл бұрын
明日早朝出発でキャンプ! もう寝なきゃなので明日の夜キャンプ場で見る!
@MrSYU
3 жыл бұрын
今日はキャンプに来られてるんですね! ということは、今頃キャンプ場で見ていただいたころかも~(^o^) ぜひキャンプ楽しんでください~いよいよ焚火に楽しい季節になりましたね~\(^o^)/
@安倍晋三-s5p
3 жыл бұрын
良かったやんかー!! なんか私も嬉しいww
@MrSYU
3 жыл бұрын
安倍さん!ありがとうございます!(^o^)
@tomoshibi3089
3 жыл бұрын
SYU様こんばんは! サムネ見ただけでついにやらかしたと大笑いしてしまいました😂ww UPIさんから提供されるなんてさすがです! 次はボンファイヤーですね🤣w
@MrSYU
3 жыл бұрын
今回はUPIさんのご厚意でプレゼントしていただきましたので、のこる2兄弟、ボンファイヤーとユーコンは、ボーナス一括払いでイッてしまいますかね~\(^o^)/(≧▽≦)(笑) コンプリートを目指さねば男じゃないでしょう~(≧▽≦)(笑)
@egakimi5131
3 жыл бұрын
タイタン購入しました!火入れ楽しみです❗買ったばかりなのにライトが既に欲しいです(笑)
@MrSYU
3 жыл бұрын
タイタン買われて、もう既にライトを欲されていらっしゃる(≧▽≦) もう完全にソロストーブ沼ですね~~(^o^) ライトを購入したら、次はキャンプファイヤーが欲しくなりますよ~(≧▽≦)(笑) それは正常な反応です(^o^)
@Kent-kv9fk
3 жыл бұрын
やっぱりこうなりましたか レンジャーの爆炎もやしはすごく楽しいですね 庭木の剪定をしたものを夏だと1週間ぐらい天日で乾かすとレンジャーにとっては何のくもなく燃やしてしまいます 薪を買わなくてもこれで充分楽しめます(葉っぱを取った幹の部分だけ使っています) レンジャーでペレットを使うためのロストルですがメルカリでレンジャーロストルと入れると出てきますしへ調理に便利そうなゴトクも出ています ソロストーブでも高さ20センチ位のゴトクと鉄板のセット出てますね やはりこれぐらい火から距離を開けないと使いにくいんでしょうね レンジャーで熾火状態になった時筒の中はまるで高温のオーブンのような状態になっています そこで僕は焼き芋焼いています 普通のザルに針金をつけて筒の中にぶら下げるような感じで使っています 約40分位でおいしい焼き芋ができます🍠僕の定番ですぜひお楽しみ下さい shuさんならコールマンの折りたたみオーブンをこれに使ってパンを焼いたりできるかもしれませんね また ソロストーブの上に乗せているリングのような部品ですがこれがあるとないとでは2次燃焼の様子がだいぶ違いますね
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~ やっぱりここに行き着きました(≧▽≦)(笑) レンジャーの燃焼、友人のレンジャーを見て知ってはいましたが、実際に何時間も自分で燃やして見ると改めてその凄さを実感しました(^^) 庭木を選定したものを天日乾燥でレンジャー用の薪に! 一石二鳥で、いいですねぇ~(^^) そうなんです、やはりレンジャークラスになると、火から少し離さないと調理がしづらいですね。 ザルをぶら下げて焼き芋を! おぉ~~なるほど~~(^o^) 実は先日、直接放り込んで焼き芋をしましたら、結構な丸焼け具合になりました(;´∀`)(笑)
@_f512
3 жыл бұрын
来ましたね、レンジャー! そうでしたか、提供品でしたか。売り上げにかなり貢献してるのでむしろご褒美嬉しいです。 なかなかソロで持ち出すには大変ですけど、めっちゃいいですよね。 うちは庭木燃やす用に買いました。キャンプでは大食漢過ぎて😂 まさか次はボンファイヤー、、なんてことはないですよね🤣
@MrSYU
3 жыл бұрын
レンジャーお持ちでいらっしゃいましたか! 庭木を燃やす用には最適ですよね! 確かに清々しいくらいの大食漢ですが、これがまた楽しくて~(≧▽≦) もうこうなったら、次のボーナスで、ボンファイヤーもユーコンもまとめてイキますか!(≧▽≦)(;´∀`)(≧▽≦) 嫁さんに家から放り出されるかも....(≧▽≦)(笑)
@_f512
3 жыл бұрын
@@MrSYU ユーコン🤣🤣 庭木を燃やすと煙が凄いので。その抑制で買いました。少しでもご近所様に迷惑かけない様に、、って、欲しくて使ってみたいだけですけど🤣 気持ち良いくらい燃えるので助かります。問題は、焼き芋するには火力が強過ぎること😂 レンジャー、ソロで使う動画、楽しみにしています(๑•̀ㅂ•́)و✧
@syuamaumi8980
3 жыл бұрын
キャンプの眠い朝にはパーコレーターで 淹れた荒々しいコーヒーもなかなか いいですね 最近はマキネッタで淹れたエスプレッソに ハマっていますが
@MrSYU
3 жыл бұрын
久々にパーコレータを使いましたが、このワイルドさにハマりまして、結構やり方を工夫すればダイレクトに味が変わってくる淹れ方なので、なかなか面白いです(^o^) マキネッタもいいですねぇ~~ エアリプレスにハマる前は、キャンプでもマキネッタばかりでした(^^)
@thetetsuuma
3 жыл бұрын
15年くらい前にパーコレーター買ったんですけど、一度コーヒー入れたら粉だらけで、 それ以来お湯しか沸かしてませんでした。 今度のキャンプで、直火でコーヒー入れてみます。 お役立ちレビュー、ありがとうございます。 今後も期待してます。(レンジャーでなくて、すみません)
@MrSYU
3 жыл бұрын
パーコレーターお持ちなのですね! 私も久々に使いましたが、いやいや、パーコレーターもなかなかエエもんですよ~(^o^) 何よりあのワイルドさ!ちょっとゾクッとしました~ これからは時々持ち出そうと思います! ぜひパーコレータのコーヒー、久々に味わってみてくださいませ~(^^)
@美毛猫ニコ
3 жыл бұрын
庭用にユーコン買ったよ。大きくて重いので普段使わないときは雨が溜まらない様に逆さにしてプラのタライがピッタリだったので かぶせている。燃焼木材の大きさをあまり気にしなくていいのはストレスが無くて良い。
@MrSYU
3 жыл бұрын
ユーコンをお持ちでいらっしゃいますか!(^o^) それもお庭用に購入(^^) レンジャーは友人も持って折りましたのでこれまでも見たことがあったのですが、ボンファイヤーとユーコンはまだ未体験なので、かなり興味津津です(≧▽≦)
@山登りの豚
3 жыл бұрын
お疲れ様です😆🎵🎵 ついにレンジャ―に手を出されましたね~😉👍 自分も全兄弟持って使用しております。☺️
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~ついに4兄弟揃いました!\(^o^)/ 全兄弟お持ちとは~(≧▽≦)~恐れ入りました! 私もあとに続きます!\(^o^)/(笑)
@がじがじ-o4o
3 жыл бұрын
レンジャー楽しそうですね〜!私はソロなので使うことはないと思いますけど、大人数なら大活躍しそうですね!そしてジョンソンソーセージは間違いなく旨いですね!大好きですw
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~ ソロの場合はやはり少し持て余す部分がありますので、やはりレンジャーの良さを堪能するならグルキャンかファミキャンでしょうね~(^o^) ジョンソンビルはもう最高にうまいですよね~(≧▽≦)
@ヴァニラアイス-z1y
3 жыл бұрын
助かりました。 パーコレーターを買ったはいいけど、説明記載には、どれだけかけたらいいのか、書いてなかったので解らなかったんです。不味くなるやり方で、悉くやってしまってました。 有り難うございました。早速淹れてみます。
@MrSYU
3 жыл бұрын
パーコレーターをお持ちなのですね!(^^) パーコレーターは久々に使いましたが、入れ方や沸騰のさせ方や時間を工夫すれば、かなり美味しい独特の味のコーヒーを淹れられそうで、今後出番が増えそうで、何度も試す中で、自分テイストのパーコレーターコーヒーを編み出したいとちょっと楽しみになっております!(^o^)
@ヴァニラアイス-z1y
3 жыл бұрын
@@MrSYU ソロストーブの回なのに、申し訳ございません。 他者氏の動画を観て、無骨でカッコエェ~!と飛びついたんですが 『え?これいつまで抽出するんだ?コーヒーに、コーヒーじゃ苦いんじゃないのでわ?』みたいに戸惑いつつも飲んでみたら、やっぱり不味かったンです。それっきりほったらかしでした。でも、今回で『こう淹れるのか!』と本当に参考にさせていただきました。感謝の気持ちで一杯です。 また、これからのパーコレーターの出番を楽しみにしています!有り難うございました。
@田代まさし-l7h
3 жыл бұрын
いや〜とうとうレンジャーデビューしましたね(笑) しかしレンジャーいいですよね‼️ 説明が良すぎて確実に欲しくなりましたよ(^-^)
@MrSYU
3 жыл бұрын
UPIさんのご厚意でレンジャーデビューを果たせました!\(^o^)/ レンジャー、友人のをみたことがあったのですが、いざ自分自身で使ってみると、想像以上の楽しさにノックアウトされまして、実はこの動画を撮影した翌週に、我慢しきれず、レンジャーを持って一泊二日のキャンプを楽しんできました(^o^) 田代さんのところならご家族でファミキャンに行かれることが多いと思いますので、このレンジャーはメチャおすすめです!なんせ、楽しいんですよ~(^o^)
@クラーケン-0111
3 жыл бұрын
とうとうレンジャーにも手を出してしまいましたかw きっとこの勢いだと次はボンファイヤー、そしてユーコンも買うんでしょうね〜w🤣🤣🤣
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~~ついに我が家にもレンジャーがやってきました! 次はボンファイヤー、そしてユーコン...(≧▽≦) すぐその気になるオッサンですから、そそのかさないでくださいよ~~(≧▽≦)(笑)
@義一-v1y
3 жыл бұрын
溶岩、、、マグマ,,,,のようなすごい火力ですね!!あったかそうです。。
@MrSYU
3 жыл бұрын
そうなんですよ~ 最後の燃え残りの灰の量を見ていただいたらわかりますが、驚くほどの高温燃焼で、二次燃焼の炎も綺麗で、なによりむちゃくちゃ温かいです!(^o^)
@nikenekoneko
3 жыл бұрын
サムネ見て、もはやキャンプファイヤーが子供用に見えてしまいました😆炎をマジマジ見てると溶鉱炉みたいですね。しかし燃焼のうんちくといい、珈琲のうんちくといい結構勉強させて頂いてますホントに🧐
@MrSYU
3 жыл бұрын
そうなんですよ~ なにせ、ソロストーブ三兄弟が中にすっぽり入って、まだまだ余裕がある燃焼室ですので、燃え始めると正に溶鉱炉(^o^) 清々しいくらいに薪を消費します(≧▽≦) 今回も、無駄なウンチクを並べまして長くなりましたが、そんなふうにコメントいただけるとメチャ嬉しいです! ありがとうございます!(^^)
@nishiyoshi9726
3 жыл бұрын
いやぁ…デカイですねぇ…💧 三兄弟を抱え込むオカンみたいですね😅 Syuさんの説明であるようにソロで使うより、ファミリーやグループ、そして災害時や防災用として活用できますね! 自治会単位で備えておいても良いんじゃないですかね😄
@MrSYU
3 жыл бұрын
さんきょうだいを抱え込むオカン! 正に!(≧▽≦)(笑) はい~ソロで使うのもありだとは思いますが、持て余すほどの火力ですので、やはりグルキャン、ファミキャンには最高のFirePitだと思います! 何よりお子さんでも比較的安全に焚火ができますし(^o^) 災害や防災用に、自治会単位で装備! それ、最高のアイデアですね~! いざというときには絶対役に立つと思いますわ~(^o^)
@りおう-s8s
3 жыл бұрын
やりやがった🤣🤣🤣 レンジャー+オプション🤗🤗🤗 怒られなくて良かったですね💦💦 ライトを楽しくチマチマ使っていますが、SYUさんのラインナップとうんちく見てるだけで満足しそう🤣
@walkh0lic
3 жыл бұрын
いつも想像のその先を攻めてくれますね(笑)さすがシューさん!
@MrSYU
3 жыл бұрын
いやぁ~ まいどまいど想像を絶する物欲ぶりで~(≧▽≦) 今回はUPIさんに助けて頂きまして、素晴らしい道具と巡り会えました~(^o^)
@m.kudooo9416
3 жыл бұрын
SYUさんノリノリですねー! ソロストーブいいですね、欲しくなります。
@MrSYU
3 жыл бұрын
もう、このレンジャーの楽しさときたら、最高です!(≧▽≦) ソロストーブはいろんなサイズがありますが、各サイズともに個性があってすごく楽しいですよ~(^o^)
@tslab9822
3 жыл бұрын
こんばんは、SYUさん とうとう手に入れましたね、レンジャー!! ソロストーブを愛するSYUさんには、やはり似合ってます 嬉しさが画面から溢れ出していて、こちらまでニタつきました。 逆にソロストーブに手を出すと、ここまで沼に・・・かと心配になりました・・・ と言いながら、UCOのフラットパックグリル&ファイヤーピットを買ってしまいました・・・ 良い焚火の季節になりました。 今回も楽しくて面白い動画を、ありがとうございました 次回の動画も楽しみにお待ちしております
@MrSYU
3 жыл бұрын
レンジャーには手を出すまい、手を出すまい...と自制してきましたが、もう殆ど買う気満々のところをUPIさんのご厚意でプレゼントしていただきました(^o^) で、実際に使用して、FirePit系ソロストーブの魅了に開眼してしまい、すでに、「ボンファイヤーはどんな感じなんだろう...」「ユーコンはむちゃくちゃ激しいだろうなぁ~」などと妄想を抱いておりまして、次のボーナスが吹っ飛びそうな、そして家内に家から放り出されそうな予感がしております(≧▽≦)(笑) 完全に、ソロストーブ沼です(≧▽≦)(;´∀`)(笑) 実は、この翌週に、我慢しきれずにレンジャを持ってキャンプに出かけてまいりました。 その模様はまた後日アップいたします(^o^)
@62kakkiy70
3 жыл бұрын
今日も長い~wいいんです長くてもw楽しいです(*^^*)次も楽しみ~(笑)待ってます🎶
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~今回は道具紹介の動画の割に53分超え(≧▽≦) でも、そんな温かいお言葉をいただきますと、ホッとするやら嬉しいやらで~(^o^) ありがとございます!(^^)
@Zuckycamp
3 жыл бұрын
レンジャーおめでとうございます㊗️ 僕は薪とペレット併用で使ってます ペレットの二次燃焼の炎の美しさ…😍 レンジャーのペレットロストル販売もお願いします😂
@MrSYU
3 жыл бұрын
レンジャーお持ちですよね! いつもインスタで拝見させていただいております(^o^) 今後は私もペレットぉ試してみようと考えておりますが、ペレットも、10Kg袋全部はいるのではないかと(≧▽≦) レンジャー用ロストル!(≧▽≦) 実は友人が鉄工所の方に見積もりをとってくれたのですが、なにせ、レンジャはーそこが凸形ですので、変形させる必要があり、ありえない見積もりを提示されまして、完全に頓挫しております(≧▽≦)(笑)
@Zuckycamp
3 жыл бұрын
SYUさん 🤣🤣🤣
@k.m-f9n
3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。 43:45ぐらいのウインナー焼いてる時の音楽の名前を教えていただけないでしょうか? アイスをモミモミしてる時から、あの音楽にハマってます🙏
@MrSYU
3 жыл бұрын
いつもご覧くださいましてありがとうございます(^o^) この愉快な曲ですが(≧▽≦)、「Springtime_Family_Band」という曲で著作権フリーですので、こちらからダウンロードできますよ(^o^) springtime-family-band-no-copyright.rabbit-mp3.com/
@FUTK4-g9v
3 жыл бұрын
ソロストーブ4兄弟になったんですね~ 炎の魔術師🔥目指して、ソロストーブ料理も極めて頂きたいです👍 ホットドックにカレーキャベツは定番でね〜その世代はおそらくゴレンジャーも見てた世代ですね笑笑 私も子供の頃に行楽地で車でホットドック屋さんが来てて、そのホットドックは必ずカレーキャベツが入ってまして、その横で自転車の行商のアイスクリーム屋さんがいてて、シャーベットとアイスクリームの間のようなアイスクリンを売ってました! ホットドックとアイスクリンを買ってもらうと嬉しかったのを思い出しました!
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい!ついに!4兄弟になりました!\(^o^)/ あと残るは2人! ソロストーブ6兄弟目指してがんばります!\(^o^)/(笑) ゴレンジャーは完全にリアルタイムで見ておりました!(^o^) アイスクリンとかメチャ懐かしいですねぇ~~(^^) あのシャーベットのようなミルクアイスで、ちょっと卵の風合いが最高に美味しかったですよねぇ~~(≧▽≦)
@413猫壱
3 жыл бұрын
デカい‼️✨ファミリーとか4人くらいでかなり楽しめますね👍トロ火で豚汁とか大きめのダッチオーブンとかもいけそう❗️しかもあれだけのデカい薪が灰も殆ど残らないって凄いですね‼️
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~(^o^) ソロよりも、間違いなく、グルキャンやファミキャン向きでして、絶対に盛り上がるアイテムだと思います!(^^) 調理に関しては熾火でも十分すぎる火力がありますので、色々楽しめると思います(^^) そうなんです!この高火力! 薪を一束以上燃やしても、ほとんどはいすら残らないという.... なんともスゴイヤツです(^^)
@tacasyan
8 ай бұрын
動画で調べようとするといつもMr.SYUさんにたどり着くことがしょっちゅうあるw
@MrSYU
8 ай бұрын
マジですか!(≧▽≦) 毎回検索に引っかかってしまい恐縮でございます(^o^)(笑)
@幸喜森永-x6d
3 жыл бұрын
いつも楽しくみてます。SYUさん、同い年ですね。貴方の生きる姿勢を尊敬しつつ、楽しく拝見してます。ところで、昨年使われてたポモリーの折りたたみ薪ストーブは元気ですか?歪みが酷くなったりしてませんか?よろしければ教えてください。よろしくお願いします。鳥取市の森永幸喜と申します。けして森永製菓の関係者ではありません。
@MrSYU
3 жыл бұрын
いつもご覧くださいましてありがとうございます! ポモリーの薪ストーブに限らずなのですが、折りたたみの薪ストーブは、初回の火入れの時点からかなり歪んで変形します。 ないせ、素材の厚さ数ミリの通常の薪ストーブでも結構歪むところに、素材の薄さに加えて、折りたたみの機能を備えているので、歪や変形は避けられないと思います。 ただ、歪がどんどん進んでいくということはあまりなく、だいたいはじめの数回で歪んだ状態で歪が止まります(^^)
@Warship_rolling
3 жыл бұрын
レンジャーはかなりデカいですね! 大きい炎が楽しめる反面、薪があっという間になくなりそうですね🤣
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~燃料の消化速度は早いですが、なんといいますか、大食いの人を横で見ているとなにか清々しささえ感じるのとにていて、レンジャーの中で炎を上げて燃え尽きる薪!二次燃焼の炎!を見ていますと、心がスッキリしますよ~(^o^)
@stellachanmi6311
3 жыл бұрын
レンジャーはおそらく購入できないけど(ソロやデュオが多いので)魅力満載なのがよく分かります!大勢でホットドッグ焼いてみたい!こんなに楽しい道具紹介ビデオってそうそうないです。世界一可愛いアウトドアおじさまMr SYUに目をつけたUPIさんお目が高い🤗
@MrSYU
3 жыл бұрын
私も数年前まではソロストーブはライトしか許さん!...と思っておりましたが、気がつけばレンジャーに到達、来年は、ボンファイヤー、ユーコンと、コンプリートしているのではないかというソロストーブの沼にハマっております(≧▽≦) レンジャーはやはりグルキャンが一番楽しいでしょうねぇ~ あの大きな日を囲んでの語らいは最高ですよね~(^^)
@jenn67luna08
3 жыл бұрын
SYUさん、こんばんは😊 レンジャー、さながら溶鉱炉ですよね🥵 なのにライトもそうですが、ストーブの下端は燃焼中でも素手でもてますからね。凄い!のひと言です🤩SYUさん、次はドラム缶🛢ストーブでしょうか?😝
@MrSYU
3 жыл бұрын
そうなんです! もう灰すら残さないような燃え方で、正にマイ溶鉱炉という表現がぴったりです(^o^) おっしゃる通り、このレンジャーも、底の方は素手でさわれるレベルで、本当に驚きました! 燃焼中に移動ということも可能な焚き火台はなかなかないですよね~(^^)
@ferret757
3 жыл бұрын
ホットドックは昔、軽箱バンの移動販売カーが沢山走ってました 人の集まる所、観光地などで車内調理して販売してました それにカレー味のキャベツとポールウインナーで作られていました 今はほとんど見かけなくなりました、風月堂や大阪ドックと言うのが有ったかと思います マイクの感度が良すぎて咀嚼音が入ってます(美味しそうで良いのですが)ちょっと気になります バイクでキャンプも良いですね、僕も考えた事はありましたが でも結局荷物を選びきれなく行った事はありません 銀の朏注文して直ぐに届いたので早速頂きましたとても美味しかったです でも高級過ぎて普段は食べられません、何かお祝いの時にでも頂きます なんせ安い年金暮らしですので贅沢は出来ません(syuさんならここでハハハハハハハハかな)
@MrSYU
3 жыл бұрын
ホットドックの移動販売! 私も子供の頃によく見かけた記憶があります!(^^) あの頃の味の記憶も、今の自分の味覚の好みにつながってるのでしょうね~(^o^) 銀の朏、購入されましたか! 私もこのお米は「ハレ」の日に頂いております(^o^) なので、私の一番のハレの日ともいえるキャンプではいつも頂いておりまして、キャンプのお食事の満足度アップになっております(^^)
@ferret757
3 жыл бұрын
@@MrSYU さま ほとんど動画はUPしてませんたまに ドローンの空撮をUPしたぐらいです キャンプは後片付けも大変で長いことしてません 40年ほど前までは毎年盆休みに海辺で 1週間近くキャンプしてましたが 今は全くしてません 定年になって車中泊するぞと軽ワゴンの 車中泊仕様を柳川のビルダーに 作って貰いましたが近場のキャンプ場や 温泉施設が隣接している道の駅で 何度か車中泊したぐらいで なかなか行けてません車も作って間もなく6年ほどに なりますがまだ3000Kmぐらいしか走ってません その内の1000Kmは柳川から帰って くる時に走りました 車検から車検まで数Kmしか走ってないことも しばしばです その内その内と思うだけで実行できてません KZbin見て行った気になっているのでしょうか、 毎日家で何もせずゴロゴロしているだけです いつでも行けると思うとなかなか行けない物ですね
@イーサンハント-z8q
3 жыл бұрын
帽子変わりましたね🧢 私はタイタンです ソロストーブ最高ですよね! 丈夫で長持ち皆さんにお勧め👍
@MrSYU
3 жыл бұрын
おぉ~~~初めて帽子に気づいて下さった方が!\(^o^)/ この帽子、実はSOLOSTOVEの帽子なんですよ~~(≧▽≦) ・ソロストーブ レンジ トラッカーキャップ a.r10.to/hwQ5w0 タイタンをお持ちなのですね! 実際ののところ、ココだけの話、ソロストーブ3兄弟の中では、やはり私も一番バランスが良いタイタンがお気に入りです(^o^) おっしゃる通り、丈夫で長持ちですよね! 一生付き合える道具だと思ってます(^^)
@イーサンハント-z8q
3 жыл бұрын
モンベル帽子🧢もいいのですが、、 私も持っているのですが、、、 てっぺんが潰れたり、なんとラク みばえが、、、 ソロ帽子はカタもしっかりしていて、 動画の写りもいいですね♪顔もシャープに見えます ちても似合ってますよ^_^ また動画楽しみにしてます。 宜しく❗️
@shion__channel
3 жыл бұрын
僕はソロストーブに興味はありませんが、シューさんの人間性がとても好きなので動画を最後まで見ようと思います😁(笑)
@MrSYU
3 жыл бұрын
嬉しいお言葉、ありがとうございます!(^o^) ソロストーブもなかなか楽しいですよ~(≧▽≦)(笑)
@鈴木博士-p6c
2 жыл бұрын
今風に言えばケータリングカーでホットドッグの黄色い販売車が懐かしいです。
@MrSYU
2 жыл бұрын
ありました!ありました! ホットドッグの黄色い販売車!(^o^)
@capucino902
3 жыл бұрын
うひゃー!!レンジャーでかっ極寒の冬キャンプの焚き火が楽しみですね👍️でも薪も完全燃焼するけど、薪も半端なく消費しますねソロじゃ勿体ないですね(^-^)/
@MrSYU
3 жыл бұрын
実は、この翌週、結構底冷えのする日にレンジャー持ってソロキャンプにいってきましたが、すごく温かくて最高でした(^o^) おっしゃる通り、ソロならば薪の消費はかなりのレベルですので、もとを取るためにも(笑)楽しさを上乗せするためにも、グルキャンが良いかもですね~(^^)
@NO-td4hm
3 жыл бұрын
もはや焼却炉!
@MrSYU
3 жыл бұрын
正に焼却炉級の燃焼でして、炭は愚かは今で燃え尽くしてしまいます(^o^)
@monky_rider
3 жыл бұрын
SYUさんやっぱり手にしてるやないですか!😂笑 しっかりバッチリレビューありがとうございます!👌 次はボンファイヤーのレビューも楽しみにしてます笑笑
@MrSYU
3 жыл бұрын
もう、マジで、思っていた以上の楽しさで完全に虜になりました(≧▽≦) 次はボンファイヤーって....(≧▽≦) もう、こうなったら、ボンファイヤーとユーコンと一緒に買いましょかね!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ マジでやってしまいそうな自分が怖いです(≧▽≦)(;´∀`)(≧▽≦)(笑)
@山崎芳樹-f9k
3 жыл бұрын
レンジャーにペレットを使用する時ペレット用ロストル無しでも使用出来ますがペレット用ロストルを使用してペレットを燃やすと薪を使用した燃えカス以上に完全燃焼させれるのでほとんどの灰も残らず始末も楽になりますよ。ペレット用ロストルの中央にホームセンターで販売させてる丸カンベルトナットを付けてペレット用ロストルを使用すると清掃時の脱着が簡単に出来る様になり楽になりますので良かったらお試し下さい。レンジャーにペレットを使用すると一回にペレットを7〜8kg入りますので大量のペレットが必要になりますが綺麗な2次燃焼が見られ楽しめ置き火状態になってからでも十分調理が可能ですし、再度火起こしさせる時は燃焼室のペレットを描き回してからペレットや薪を使用しても今回のレビュー同様に完全燃焼出来ますよ。
@MrSYU
3 жыл бұрын
レンジャーでペレットを使用しようと考えたことがないもので試したことがないのですが、結構私のまわりのレンジャーユーザーは試されているみたいです(^o^) レンジャーにはペレットが8KGも入るのですね(;´∀`) なにせレンジャー用のペレットのロストル自体がかなり高価で、私もライト、タイタン、キャンプファイヤー用のロストルを友人の鉄工所にお願いして作ってもらったりしてますもので、以前見積もってもらったのですが、やはり結構なお値段でしたのでいまだに二の足を踏んでおります(;´∀`) 機会がありましたら是非やってみたいと思います! ありがとうございます(^^)
@こうちゃん-y6x
3 жыл бұрын
ソロストーブ愛の動画を楽しみにしてました。 シールドをもって無かったので大変参考になりました。これから冬キャンプ本番。レンジャーが活躍しますね。
@MrSYU
3 жыл бұрын
ご覧くださいましてありがとうございます! シールドは、まだシールド本来の使い方しか試せてないのですが、この上で焼き芋をしたり調理をしたり、他にも色々使いみちがあるのではないかと思っておりまして、これからいろいろ試してみようと思います(^o^) ソロストーブは、どのサイズもそれぞれに特徴があって、メチャ楽しいです!(^^)
@山川典幸
3 жыл бұрын
いつも楽しそうやな〜。
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~(^^) とくに大好きな道具を触っているときは最高に幸せなんですよ~(^o^)
@mikitoebihara7649
3 жыл бұрын
SYUさん!困ります!レンジャー欲しくなってしまいました!😂
@MrSYU
3 жыл бұрын
でしょ~~~!!(≧▽≦)(笑) これ、マジで楽しいです!(^o^) ソロではちょっとどうかなぁ~...と思ってましたが、なんのなんの!ソロでもめちゃ楽しめます!(^o^)
@シャオママ-h5o
3 жыл бұрын
SYUさん良かったですね〜😆 今日のSYUさんは最初から最後まで笑いが止まらないって感じでしたね〜😆😆 うちの旦那が見たら、きっと欲しがりそうです😅 でも、今日もSYUさんの笑顔見れて良かったです😉💕
@MrSYU
3 жыл бұрын
少し前にレンジャーが届いてましたので、もう早く火入れしたくて、火入れしたくてずっとウズウズしてましたので、初火入れのこの日はもうキャンプ地に向かう車の中でも笑いが止まりませんでした~(≧▽≦)(笑) こういう大きなおもちゃ、絶対に旦那さんも共感していただけると思います(≧▽≦)(笑) いや~ほんと、キャンプも楽しいですが、キャンプ道具の楽しさもまた格別ですね!(^o^)
@神藤-k8t
3 жыл бұрын
レンジャー持ってるしなー。僕買いましたけどね。 レンジャー、枯れ葉や雑草燃やして、灰を畑に撒いたりします。 いいなーシューさんは営業で何でも貰えて、Jackery ポータブル電源 1500 PTB152 200ワットを4枚買いましたよ。お小遣い無くなりましたけどね。 アマゾンでアルバイトしようかなって感じた。1日20400円日当いいな。夜だけでもやりたいな❗ 富士通のディスプレイ27インチ、アップルディスプレイ24インチ📺もしくは、まるごと、買いなー シューさんが恨めしい❗誤字? 羨ましいです。次回はキャンプ⛺楽しみにしてます。シューさん、急な寒さが来ましたね、お身体お大事に。本気でアルバイトしようかな⁉️😁
@MrSYU
3 жыл бұрын
レンジャー!実は持ってはるのですね! レンジャーで燃やした灰を畑にまく! おぉ~なるほど~~(^o^) それよりも、200Wのソーラパネル、4枚になったんですか!!(≧▽≦) この前お伺いしたときは2枚連結してと言われていましたが、スゴイ~~ そろそろボーナスシーズンなんで、私も色々妄想を巡らせておりますよ~(≧▽≦) はい!ほんと急激に寒さがやってきてまだ体がなれませんが、寒い季節のキャンプは最高なので、風邪など引かぬように引き続き楽しんでまいります!\(^o^)/ 神鬼さんもどうぞお体お大事に~(^^)
@宝田信明
3 жыл бұрын
とうとうレンジャーに手出しましたね☺️ミイラとりがミイラに、なりましたね。
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~~ もう時間の問題だったのですが、ついにレンジャーが我が家にもやってきて、只今4兄弟です!(^o^) 6兄弟目指してお金貯めます!(≧▽≦)(笑)
@photosugi4444
3 жыл бұрын
SYUさんこんにちは。また今回はデッカいおっさんのオモチャが増えましたねーーー! 今年はガンガンキャンプ楽しんでくださいね!
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~今回はUPIさんのご厚意でレンジャーデビューを果たせました~(^o^) このデカイおもちゃ、最高に楽しいです! 楽しすぎて、おの撮影の翌週にレンジャー持ってキャンプに行ってまいりました!(≧▽≦)
@photosugi4444
3 жыл бұрын
@@MrSYU さん、配信楽しみにしています!!!なんか少し痩せましたね!でも、スイーツはNGにしないでくださいねーーー。おっさんスイーツは最高ですから!馬!!!
@user-sakkan
3 жыл бұрын
レンジャー気になってたんで、めちゃくちゃためになる動画でした! パーコレーター買って、カレー風味のキャベツでホットドッグ作りたくなりました笑
@MrSYU
3 жыл бұрын
ご覧下さいましてありがとうございます! なにかの参考になりましたら、めちゃくちゃ嬉しいです(^o^) パーコレーターはレンジャーとの相性バッチリですよ~~(^^)
@0camp
3 жыл бұрын
えええええ????まさかの??笑 少し前までタイタンですらよう使わへんみたいな感じだったSYUさんがキャンプファイヤーを試してコレええやん!ってなったこと自体驚きだったのに、 まさかのレンジャー!!! もうソロストーブのマトリョーシカ状態ですねww 何事もやってみて試してみないとわからないって事ですね~☺
@MrSYU
3 жыл бұрын
そうなんですよ、つい2年ほど前までは、ライト以外はソロストーブちゃうやん!...という頑ななソロストーブ愛好家だったのですが、皆様にそそのかされつつ(笑)、ミイラ取りがミイラになりつつ(笑)、キャンプファイヤーまでたどり着いたと思いきや、ついにレンジャー!(≧▽≦)(笑) いやあ~キャンプファイヤーでも「スゲェ~」と思ってましたが、レンジャーは言葉を失います(≧▽≦) 何事も試してみないとわかりませんよね(^o^)(笑)
@0camp
3 жыл бұрын
@@MrSYU どうせならユーコンもいっちゃいましょーww
@ひつじ-c8z
3 жыл бұрын
東灘の波が出るプールの出入り口の前に出ていたカレー味のキャベツ入のホットドックが大好きでした。 私もカレー味のキャベツを入れる「派」です〜
@MrSYU
3 жыл бұрын
東灘の波が出るプール!! 子供の頃、行きまくりました~~~(≧▽≦) 新〇〇大プールですね! そのプールの前にホットドック屋さんがありましたか(^o^) やはりホットドックにはカレーキャベツですよね~~~(≧▽≦)
@kohpixy360
3 жыл бұрын
パーコレーターが美味しくないのは、文字通りパーコーレーション(沸騰)してしまう為、雑味が出てしまうらしいです💦大体80℃位が美味しいコーヒーが出来ると喫茶店を経営している友人が言ってました。エアロプレスが美味しいのは低い温度で濃く抽出する事が出来るかららしいです。元々アメリカ人はフィルターでドリップするよりも荒目のプランジャーでオリャ〜って豆をこす家庭が圧倒的に多いらしくエアロプレスは親しみがあるんですね。ただ自分は味音痴です。薬缶がピーと鳴ってコーヒー淹れミルクドバッと入れるバカ舌なので参考程度に聞いて頂けたら幸いです😄
@MrSYU
3 жыл бұрын
おっしゃる通り、コーヒーのチュ出に適した温度は100℃ではなく80℃程度がベストといわれてますので、沸騰させてしまうパーコレーターはやはり雑味が出てしまうのでしょうね~ 今回はレンジャーのワイルドな炎の前で、この雑味を「ワイルドな味!」と感じて楽しめましたので、パーコレータもなかなか捨てたもんじゃないなぁ~とちょっと見直しました(≧▽≦) まぁ、とはいえ、私も自他ともに認める味音痴なんですが...(;´∀`)(笑)
@バンブー-d1x
3 жыл бұрын
こんばんわ🌌 ソロストーブ四兄弟勉強になりました🎵 この間、主人の誕生日だったので、 ソロストーブキャンプファイヤー プレゼントしました🎁 また、動画楽しみに待ってます👋
@MrSYU
3 жыл бұрын
はい~ついに4兄弟になりました!(^o^) 兄弟全員勢揃いまで、あと2つ!(≧▽≦) ボーナス時期にイッてしまいそうな自分が怖いです(;´∀`)(笑) ご主人さまのお誕生日に、キャンプファイヤーを!!\(^o^)/ おぉ~~~なんと~~もう最高奥様じゃないすか~~~~\(^o^)/ うちなんて、今年の誕生日は300円ショップで購入してくれたスパイスポーチでしたよ~(≧▽≦) まぁ、もらえただけマシですけれど(笑) キャンプファイヤー、是非旦那様とお楽しみくださいませ~(^o^)
@michi_pro
3 жыл бұрын
『ついにやりやがったな!』 そう思わずにいられないじゃないですかwww
@MrSYU
3 жыл бұрын
禁断のFirePit系ソロストーブの魅力に開眼してしまい、今後行き着く場所が見えてきました~(≧▽≦)(笑)
@kouchan0824
3 жыл бұрын
いつも動画分かりやすい解説でとても参考になります。 私も最近、SYUさんの暑い💦 思いのソロストーブライトをポチりまして毎週火遊びしてます。
@MrSYU
3 жыл бұрын
いつもこんなオッサンのうんちくにお付き合い頂きましてありがとうございます!(^o^) ライト購入されたのですね!\(^o^)/ ライトンこそが本来のソロストーブの形なんですが、ソロストーブメチャ楽しいでしょ~! 私も大好きな道具なんですよ~(^^)
@ブラックレイン-m9q
3 жыл бұрын
SYUさんの説明はホント解りやすいです めっちゃデカいですねぇ😂😂😂 家庭用焼却炉ですやんwww😂😂😂 でも、今日みたいな寒い日には絶対良さそう👍👍👍
@MrSYU
3 жыл бұрын
いつもご覧下さいましてありがとうございます!(^^) 横に、小さなソロストーブを並べているので、余計に大きく見えますが、車で移動なら、ソロキャンプでも十分楽しめる道具です!(^o^) おっしゃる通り、キャンプ用焼却炉とも言えるほどのパワーがあります! 実はこの翌週、結構寒い日にレンジャー持ってキャンプに行ってまいりましたが、めちゃくちゃ楽しかったです!(^o^) その模様はまた後ほど~~(^^)
@ショウタウメハラ
3 жыл бұрын
SYUがソロストーブ紹介してるとその度に欲しくなります......
@MrSYU
3 жыл бұрын
ソロストーブは完全に沼系の道具ですよねぇ~~(≧▽≦) 同じ構造なのに、各サイズそれぞれに個性があって、どれもこれも最高にいいんですよね~(^o^)
@菅井桜花
3 жыл бұрын
やってまいましたか(笑) 良いでしょー! 私は仲間と共同購入でしたが、取り合いになってます(笑)
@MrSYU
3 жыл бұрын
おぉ~!お持ちでしたか!(^o^) 実際の使ってみると、これがマジで楽しいですわ~ で、この翌週、先日の月曜火曜とレンジャーを持ってキャンプしてきました!\(^o^)/ いつものごとくソロでしたが、メチャ楽しかったです!(^^)
@桜-m6j2v
3 жыл бұрын
嬉しさワクワクでテンション高く、笑い声も一段と天高く響き渡る感じですね❣️💓💖ソロストーブレンジャー凄い火力ビックリです‼️syuさん良く研究勉強してて、良くわかる説明キャンプしない私もキャンプ通になって🏕来てますよ❣️💓💖
@MrSYU
3 жыл бұрын
この喜びをご理解してくださって嬉しいです(≧▽≦) もう、この日は朝からテンションマックスで、キャンプ場に向かう車の中でも終始笑いが止まりませんでした(≧▽≦)(笑) レンジャーん火力は素晴らしいです!ワイルで、清々しいくらいに燃料を消費します!(^o^) この日の初火入れが楽しすぎて、実は翌週、レンジャー持ってキャンプに行って参りました\(^o^)/
@furuimasa6083
3 жыл бұрын
SYUさん こんにちわ〜 あかん あかんヤツ見てしまいました 気になってたんです。 レンジャー😅 仕事中に何回ポチッと しそうになったか😅 危なかった! でも、買ってしまいそうです。😁
@MrSYU
3 жыл бұрын
こんにちは!(^o^) レンジャー、気になってはりましたか! では、私が最後の背中を押さねばなりませんな!(≧▽≦)(笑) この火初火入れでしたが、あまりに楽しすぎて、翌週にレンジャー持って早速キャンプ行ってきました(^o^) ソロだったんですが、もう楽しいのなんのって~~(^^) 是非いってしまってください! 楽しさは私が保証いたします!(≧▽≦)
@mamiko9798
3 жыл бұрын
シュウ沼徳の出番ですね!
@MrSYU
3 жыл бұрын
沼得!(≧▽≦) 40cm超えの中華鍋探さなければ(≧▽≦)(笑)
@またたん-w8d
3 жыл бұрын
SHUさん、久しぶりです。 ソロストーブのことよりワケトンが懐かしかったです。 環境について会社時代に市役所の環境局の方々と仕事した経緯があって、特にレストランで出た廃棄物の処理について、ワケトンに来て貰って撮影した事が思い出されます。 私自身は直火なんで購入はしないと思いますが、相変わらずの売り子ぶりに感服です。
@MrSYU
3 жыл бұрын
またたんさん、ワケトンに反応していただけて嬉しいです!(^o^)(笑) ワケトンに来てもらっあことがおありなんですね! 私は地域のイベントでワケトンの中に入ったことがあります(≧▽≦) 真夏の炎天下で、ものの10分で意識が遠のきました(≧▽≦) お山の野営場、動画いつも派遣させていただいてます! 憧れますわ~~~ 私もあんな場所がほしいです~~~(^^)
@またたん-w8d
3 жыл бұрын
@@MrSYU いつか福岡にお見えになることがあれば、是非お連れしたいもんです。 山を購入する際に、ここはキャンプする場所としたら中級クラスですよ!と不動産業者の方に言われてましたが、まさに斜めった場所ばかりで苦労してます。 まあ、それが楽しみでもあるんですが、、、。 これからキャンプには絶好の季節ですよね。 お互い楽しんで行きましょう。
@sala-snakebite
3 жыл бұрын
これは沼ですねぇ
@MrSYU
3 жыл бұрын
完全な沼系キャンプ道具の典型です(≧▽≦)(笑) ライトから始まって、行き着く先はボンファイヤーかユーコンか...(≧▽≦)(笑)
@横田英治-v6i
2 жыл бұрын
楽しい動画ですね。 登録しました(^^♪ これから過去の動画も見せせてもらいます。
52:43
ソロストーブ三兄弟 ~みんなちがって、みんないい~
Mr SYU
Рет қаралды 141 М.
8:13
Secondary Combustion Stove Tornado
ホシゾラCAMP
Рет қаралды 1,8 МЛН
0:38
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
Oscar's Funny World
Рет қаралды 12 МЛН
29:26
Жездуха 42-серия
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
0:24
Thank you mommy 😊💝 #shorts
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН
46:36
КОНЦЕРТЫ: 2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
17:31
これで固形燃料が使い放題!激安で固形燃料を自作できる裏技をご紹介します!
倹約DIY
Рет қаралды 613 М.
16:10
【ヒロシキャンプ】ヒロシキャンプIN Alpen outdoors【焚き火台比較編】
日刊ヒロシちゃんねる
Рет қаралды 313 М.
12:46
Solo Stove Yukon Review & Wood Usage
Nanook Outdoors
Рет қаралды 79 М.
26:10
ソロストーブの寒いを解消!秘密兵器~ヒートディフレクター~
Mr SYU
Рет қаралды 95 М.
45:03
【職業紹介】薪ストーブ発明家|生木OKの快挙‼︎|富裕層向け 一流を目指す秘策とは?【川村治】
日本がよくなるシゴトずかん
Рет қаралды 983 М.
16:06
Solo camping in heavy rain! Burning wet firewood to make a bonfire
ゆうすけCAMP
Рет қаралды 59 М.
12:10
【キャンプ道具】世界の軍シェアNo1の寝袋!寝具メーカーと軍、冒険家等が提案する最強シュラフ【Carinthia Defence4】
モトトラベラー ヒラ【Hira】
Рет қаралды 1,1 МЛН
12:57
【愛用者続出中】ホムセンDCMの二次燃焼しすぎな焚き火台の進化が止まりません!
CAMP HACK
Рет қаралды 104 М.
52:43
SOLOSTOVE・mesa徹底解説(ソロストーブ・メサ)
Mr SYU
Рет қаралды 177 М.
20:42
soomloomから2つの激安ストーブ登場【キャンプ道具】スクエアコーンストーブ チタン製二次燃焼焚き火台
FUKU
Рет қаралды 117 М.
0:38
How To Turn My Diamond Into A Unique Artwork? 🤩#oscarfunnyworld #funnycat #diamondpainting #shorts
Oscar's Funny World
Рет қаралды 12 МЛН