『STEEL BALL RUN』について好き放題語ってみた

  Рет қаралды 273,269

ピエ郎

ピエ郎

Күн бұрын

Пікірлер: 195
@user-kd1zk5kf6m
@user-kd1zk5kf6m 2 жыл бұрын
ジョニィが手に入れた「遺体」は、聖人のものではなくて親友のものだった という結末が、第7部の美しさをあまりにもよく表していると思う 多くの人間が命を懸けて求めた『聖人』の力より、マイナスだった自分に生きる意味を与えてくれた『親友』の存在のほうが、ジョニィにとってはるかに価値のあるものだったんだな ピエ郎……最高のレビューと夢小説と妄想と二次創作と幻覚を……本当に……「ありがとう」……それしか言う言葉がみつからない……
@diginnos6937
@diginnos6937 Жыл бұрын
ディ・ス・コ戦の 「こういう言葉はガールフレンドに言ってやるのが最適な言葉だが、、、自分が思っているよりも二人の距離はずっと近いみたいだぜ」みたいなセリフ大好き
@ぼちぼちゲーマー
@ぼちぼちゲーマー 2 жыл бұрын
ポコロコのレース後解釈最高過ぎる 『ありがとう』それしか言う言葉がみつからない!
@忍冬-o5c
@忍冬-o5c 2 жыл бұрын
「これは隣の世界の話なんだけど(無敵の導入)」はマジで最強すぎて声出して笑った
@Garakuta-Konnsome
@Garakuta-Konnsome Жыл бұрын
18:54
@タロウユウ-r4h
@タロウユウ-r4h 2 жыл бұрын
唐突に始まるクッソ雑な夢小説で耐えられない世界だ
@ひろと-m5c
@ひろと-m5c 11 ай бұрын
素敵な小説じゃないか
@samu824
@samu824 9 ай бұрын
野生のマイクOすき
@agmjgo3xu
@agmjgo3xu 2 жыл бұрын
夢小説の「ゴールの前」で展開がわかって爆笑してしまった
@鯖味噌-y3b
@鯖味噌-y3b 2 жыл бұрын
ポコロコの語り後味良すぎる マジで気に入った、激ヤバかもしれない
@cobaltblue1422
@cobaltblue1422 2 жыл бұрын
ポコロコPartがあまりにも最高すぎる 向こうの世界でSBRを巡る映画の主人公になるのはポコロコだろうなってずっと思ってる
@只野端
@只野端 2 жыл бұрын
16:15 オチも含めてとても素晴らしい夢小説だと思うわ。 文才も十分ありますね(メガネ クイッ
@bookworm6346
@bookworm6346 2 жыл бұрын
捏造したアヴドゥルの活躍を語るシーンでずっと本編の転倒シーン貼り付けてるの様式美を感じた
@んあ-w2q
@んあ-w2q 2 жыл бұрын
週一でこのクオリティ出し続けたら数十万の登録者も夢じゃないピエロ
@sanskosyou3587
@sanskosyou3587 2 жыл бұрын
キャラの解像度ほんますごいわ ロンサムのこと下っ端のカススタンドとしか思ってなかった自分が恥ずかしい
@moaiman4011
@moaiman4011 2 жыл бұрын
サンドマンが序盤と同一人物で闇堕ちした結果であってほしいのすごく分かる 「回り道こそ一番の近道」だったジョニィと、大統領からの報酬という近道の手段を選んでしまったサンドマンとの対比が美しい
@TK-ww9vr
@TK-ww9vr 2 жыл бұрын
ピエ郎の二次創作普通に上手すぎて漫画で読みたくなりますよォ〜〜〜 どうして「妄想」だけなのよォーーーッ!!!
@大和守安定-g6q
@大和守安定-g6q 2 жыл бұрын
夢小説主人公の罵りが主人公にも刺さってるの笑う 主人公が向かっていったディエゴが主人公と付き合っていたディエゴじゃないことに気付いてない
@mike-zm5in
@mike-zm5in 2 жыл бұрын
キャッチザレインボーほんとすき 雨の日でも出掛けるの憂鬱にならないどころか楽しめる
@コポォ
@コポォ 5 ай бұрын
一番オシャレなスタンドだと思ってる
@みずいろ-e5e
@みずいろ-e5e Жыл бұрын
オレだけの痴漢だぜー最終痴漢列車ーがAVのタイトルで笑いすぎてしんどい
@inicia1440
@inicia1440 2 жыл бұрын
「武器は『剣』なのか?」は「お前は自分の一族の技術に誇りも持てない臆病者なのか?」みたいな煽りも入ってると思う 妹の夫は古き悪しき貴族なので「私と一族を侮辱するんじゃあないッ!」って激昂して鉄球勝負に乗っかったけど、その道のプロであるウェカピポに勝てる訳もなく撃沈……って感じじゃないかな
@ターミナル社長
@ターミナル社長 2 жыл бұрын
スタンド能力から本体の深層心理を導き出すのが上手すぎて納得
@corepride44
@corepride44 2 жыл бұрын
21:20ここ鳥肌たった! 個人的に荒木先生はキャラクターの設定や伏線の整合性よりも、その場のドラマを優先する作家だと思ってるから本人が意図した対比では無いと思うけど、だから余計にこの奇跡的な対比に鳥肌が立った。
@倉地隆宏
@倉地隆宏 2 жыл бұрын
ピエ朗さんのキャラ理解度A超スゴいで、おもわずポコロコの裏話が史実かのように錯覚された あと世界ディエゴの夢女子の末路にクソワロタ
@ゴミ箱-e8n
@ゴミ箱-e8n 2 жыл бұрын
遺体(死体)を探すという意味ではスタンドバイミーをインスパイアしてそうなのも個人的に好き。青春から大人への成長って2話で言ってたのも含めて。
@メカドッチ
@メカドッチ 2 жыл бұрын
好き放題語るとは聞いていたがまさか夢小説に二次創作まであるとは思わなかった。 ジョジョシリーズ全部語って欲しい
@ピエロ-e5d
@ピエロ-e5d 2 жыл бұрын
「ヒマラヤ雪男の涙」 フラッシュモブでプロポーズしたらドン引きされて振られるみたいな陽のコミュ障を象徴する重さを感じるギャグ
@だるま-c6p
@だるま-c6p 2 жыл бұрын
社会不適合危険人物骸骨ヒゲおじさんの響き好き
@Kaku-581
@Kaku-581 2 жыл бұрын
この人の考察鋭くて好き まだだったらHELLSINGについて語って欲しいわ
@noruna8655
@noruna8655 2 жыл бұрын
5:12 EOHだと再会したジャイロに「また下らないギャグを聞かせてくれ」って言ってたあたり、適当なこと言ってるだけで深い意味はない気もする。そして、そういう時間が楽しかったんだろうなあ。
@k.a.4639
@k.a.4639 2 жыл бұрын
当然!「高評価」だッ!
@puukanilife
@puukanilife 2 жыл бұрын
ポコロコの二次創作最高でした…
@SoreRon_Weasley
@SoreRon_Weasley 2 жыл бұрын
大統領とジョニィの取引のシーンの 「ああ、約束しよう🔐」すき
@user.apple-pie
@user.apple-pie 2 жыл бұрын
ムーディーブルースの対応はなかなか新鮮で面白かった。あえてぶち当たるのがディエゴ見習ってる感じも
@Boy-wh2zh
@Boy-wh2zh 2 жыл бұрын
1:51 ここの解釈神
@mnlz_pt
@mnlz_pt 2 жыл бұрын
新作動画ありがとうございます ピエ郎さんの好き放題語るシリーズ大好きです!ピエ郎さんのスタンド能力が本体のどういう側面を現しているのかって話好きなので無限に聞き続けたいです
@lol-hg8fr
@lol-hg8fr 2 жыл бұрын
ムーディブルースで絶対殺すマンを対策するのはマジで盲点だった世界だ
@a24gx
@a24gx 2 жыл бұрын
今回2次創作多すぎだろ!嬉しい! そして、「ジョジョが聖書扱い」はとてもわかる〜 なんかみんなジョジョ読んでた 懐かしい〜
@岡田真智-p9x
@岡田真智-p9x 2 жыл бұрын
ヴァレンタインが近づいて、の部分に不意打ちでやられた 声上げて笑ってしまった
@岡田真智-p9x
@岡田真智-p9x 2 жыл бұрын
14:41
@成れの産
@成れの産 2 жыл бұрын
最近ピエ郎さん知ったから新鮮な動画見れて嬉しい どの動画もホント語り上手くて作品知っててても知らなくても楽しめる
@luce7777
@luce7777 2 жыл бұрын
ジョジョだと7部が一番好きだから、ピエ郎さんのこの動画めちゃくちゃ楽しみに待ってました! キャラクターのスタンドが表す精神の話や、夢小説や二次創作まで聞けて本当に面白かったです……またこんな感じのマロで送られてきた話題を語るお喋り動画も見たいです
@samu824
@samu824 2 жыл бұрын
ポコロコとマジェントの二次創作すき マジェントが無敵状態で貨物室乗って 到着した瞬間に無敵解除してへろへろ歩いて車輪格納庫から出てく場面想像に易すぎる
@やつがれむ
@やつがれむ 3 ай бұрын
ピエ郎さんのこの全ての語り大好き過ぎて10周くらいしてる ありがとう
@camimiminn
@camimiminn 2 жыл бұрын
なんで今回夢小説とか二次創作的なのが多いのか、なぜピエ郎の筆がこんなにも乗っているのか。 その理由の一つが初めて触れたジョジョがSBRだから、というのは深読みだろうか。 とりあえず俺はポコロコ視点のレースをもっとピエ郎に書いて欲しい。
@wy.863
@wy.863 Жыл бұрын
「遠回しに帰国を促しているのか」でクソワロタ
@耳気個々
@耳気個々 2 жыл бұрын
唐突なディエパン(でいいのか?)の情報過多小説で一分くらい動画止めて笑ってしまった
@ガジオタブ
@ガジオタブ 2 жыл бұрын
理想のアブドゥルを語るな
@アイエエ
@アイエエ 2 жыл бұрын
ポコロコ外伝が良すぎますね
@user-yoshino
@user-yoshino Жыл бұрын
…の世界って言う口癖は、一体どう言うこと!?みたいな強調の意味のスラングでイン・ザ・ワールドって言葉があるからそれを荒木先生が独特のセンスで和訳したものだと思ってる
@hpmingwun
@hpmingwun 2 жыл бұрын
最後の異世界ディエゴのリボルバーと世界がジョニーを時止めでやろうとしたシーンが地味に好きなんだ
@ささみささみ-t7h
@ささみささみ-t7h 2 жыл бұрын
ジョジョで1番SBRが好きなので考察聞いててなるほど〜と唸りまたアツいシーンが見たくなったので秒で読み返し始めました。 豊富な語彙や言葉選びが面白く的確で、テンポ感や声のトーンもちょうど良かったです! チャンネル登録しました!!
@ナムルナムル-r8o
@ナムルナムル-r8o 2 жыл бұрын
保護色か?の件だけど、この時のディエゴがナチスっぽい変装をしていたのと(アイズオブヘブンだと分かりやすい)ナチスがユダヤ人の遺体でランプを作っていたという説があるんだよ。だからランプは好きか?明かりはつかないという意味だがの意味はなんとなく分かる 保護色か?は知らん
@かに-h3f
@かに-h3f 9 ай бұрын
トークが好きすぎて何度も再生してる
@1076KB
@1076KB 2 ай бұрын
丁度最近7部読み終わってこの動画を見に来た。 語りも考察も二次創作も全てにおいて納得感があってよかった おもしろい 2時間追加で語って欲しい
@星野谷月光
@星野谷月光 2 жыл бұрын
ピエ朗さんの二次創作小説面白すぎるんだよな…聞いてるだけでワクワクしてくるッ!
@hige7679
@hige7679 2 жыл бұрын
最後の最後の夢小説が素晴らしい(笑) 誰も触れることがなかったオエコモバに合唱…
@強烈王オワオワリ
@強烈王オワオワリ 2 жыл бұрын
ポコロコの後日談好きすぎ
@georiori1
@georiori1 2 жыл бұрын
血族というものの光の面をずっと主人公属性として描いてたJOJOが6部のプッチで血族の呪いに反転してSBRでは血族からくる覚悟の一番良いヤツをラスボスである大統領に持たせてるという反転具合が好き
@nana62626
@nana62626 2 жыл бұрын
やべぇ、何回もリピートで聞いてる。面白すぎる。
@shinichiizumi2072
@shinichiizumi2072 2 жыл бұрын
待ってたぜェ〜〜『ピエ郎レビューACT2』! オタクには動画が必要だ...推しの解説をしてくれる心の中の動画がな
@蓮華-t5k
@蓮華-t5k 2 жыл бұрын
ポコロコの部分最高すぎる!
@ro-ta4727
@ro-ta4727 2 жыл бұрын
なんでこんだけ好きなものを詰め込んでその中で一番がマジェントなのか理解できねえ世界だぜ
@トシカ-f6n
@トシカ-f6n 2 жыл бұрын
マジでこの人おもろい。 語彙力高すぎるんだよな。
@harukat
@harukat 2 жыл бұрын
ナプキンの喩えもネットに落ちたボールも自発的対称性の破れについての喩えっぽくあるので(特に前者は)この頃荒木先生の中では物理学ブームが来てたんだろうなあという印象 なんか一巡させちゃったことだし宇宙の成り立ちみたいなものを考え始めたのかなと思っています
@calamity8641
@calamity8641 2 жыл бұрын
ずっと動画待ってました!!マジェントのアナザーストーリーめっちゃ見たい…
@しば-d7f
@しば-d7f 2 жыл бұрын
ピエニキの夢小説大好き
@imotsumuri6611
@imotsumuri6611 2 жыл бұрын
15:30 ここのセリフに関して、Exactlyにどの小説だったかは失念したんですけれど、荒木先生が度々オマージュするホラー小説家、スティーブンキングの和訳された小説の中で、似たようなセリフを読んだ事があります。  スティーブンキングの文章が和訳された物を荒木先生が、無意識かは分かりませんが、オマージュした結果、こういう再翻訳のような独特なセリフになったのかな、と発見した当時は思いました。
@インノケンティウス三世
@インノケンティウス三世 2 жыл бұрын
レビューからの好き放題語ってみた動画の流れ、エロゲの日常パートとエロシーン並に相性が良い
@公式トマトまとめ
@公式トマトまとめ 2 жыл бұрын
愛のある解説ッ!ぼくは敬意を表するッ!
@てぃ-n9z
@てぃ-n9z Жыл бұрын
愛が伝わってきてめちゃいいな
@すな-f9m2b
@すな-f9m2b 2 жыл бұрын
え?こんなに面白い漫画があと80冊も読めるんですか!?は最高
@シャキシャキレタス-y5i
@シャキシャキレタス-y5i 2 жыл бұрын
初見です。この見た目で饒舌に淡々と語るの好き
@山田孝之-r6q
@山田孝之-r6q 2 жыл бұрын
ポコロコ目線のSBR読みたすぎるな〜と思ったけど、欲求をだいぶ解消してくれた笑 もうあんたが書いてくれ
@CL-qh6wz
@CL-qh6wz 9 ай бұрын
ポコロコの後日談良すぎる 優勝→過程→後日談で見てぇ
@k1730789
@k1730789 Жыл бұрын
唐突にやたら質の高い二次創作を上機嫌で語り出す男からしか摂れない栄養素があるが摂りすぎると痛風になる
@プルート-u8c
@プルート-u8c 2 жыл бұрын
18:56 冬のナマズみたいに大人しくさせるんだッ!
@zampire2114
@zampire2114 2 жыл бұрын
1stROUNDはジョジョっぽさ残しつつ新しい雰囲気を感じて楽しかった
@RY-sj5lw
@RY-sj5lw 2 жыл бұрын
「バレンタインが近づいて」は気付かなかったわ
@一番いいのを頼む
@一番いいのを頼む 4 ай бұрын
8部も語ってほしい世界だ
@りん-p7o
@りん-p7o 2 жыл бұрын
18:02 好き
@monhana8943
@monhana8943 2 жыл бұрын
文章力高すぎだろ…
@arknovas5933
@arknovas5933 2 жыл бұрын
25:35 今回の強めの幻覚
@Gゲルゲ
@Gゲルゲ Жыл бұрын
やっぱりこの動画何度もみてしまうなあ。ピエ郎氏の8部レビューも見てみたいです
@ジャックバウアー-k5x
@ジャックバウアー-k5x 2 жыл бұрын
マシュマロで中々の黒歴史披露するじゃんと思ってたら16:39であ…(察し)ってなった
@unnun50
@unnun50 2 жыл бұрын
金カムの動画みてめちゃくちゃ良かったのでチャンネル見てたらSBR動画があって飛んできました 生きてて1番人生に刺さってる漫画でめちゃくちゃ読んだけど、意識してなかった描写も沢山あるな…と思わされたので久々に読み返します マジェントが好きなので最後の妄想外伝を大はしゃぎしながら聞いてたらそのまま動画終わって笑い転げました キャラクターやバトルへの圧倒的な理解度と語りの上手さで読んだ時の熱くなる感じを思い出させてくれる良動画でした
@93100RR
@93100RR 4 ай бұрын
25:05 え?こんなに面白い漫画があと80冊も読めるんですかっ!? ある意味逆から読むときの理想の読み方。
@トシカ-f6n
@トシカ-f6n 2 жыл бұрын
俺だけの時間だぜ。が、カッコ良すぎるんだよなぁ。ジョジョ7部は傑作。 数あるジョジョの中でも1番好き。
@セラテム
@セラテム Жыл бұрын
ポコロコ夢小説良すぎる
@sreep7338
@sreep7338 Жыл бұрын
間間の夢小説の解像度が群を抜いて高すぎるw!
@藤木-z3k
@藤木-z3k 2 жыл бұрын
マジェントマジェントの同人めっちゃ好き
@asukeitou5843
@asukeitou5843 2 жыл бұрын
決闘では普通は剣を使うので一応剣を持ってきた。けど俺たちは鉄球一族だから鉄球だよね。 という流れなんで剣を持ってきて即捨てたと思ってます。 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%BA%E9%97%98 >決闘の武器は18世紀末に至るまで長らく剣が使用され とありますし。
@たまねぎ-g3t
@たまねぎ-g3t 9 ай бұрын
ハイボルテージて副題ほんと大好き
@バク-m2b
@バク-m2b 2 жыл бұрын
アブドゥルの話好きすぎる
@mormonm4012
@mormonm4012 2 жыл бұрын
待ってた
@user-os1id7vt8b
@user-os1id7vt8b 2 жыл бұрын
Twitterから来てんけど感想めちゃおもろいし作品愛を感じる チャンネル登録させていただきました!
@NndNerd
@NndNerd 2 жыл бұрын
なぜ急に世界Dioが登場したのかという解釈で 実はジョニィは始めから優勝できない運命にあり、その運命の強制力として登場した舞台装置であるという説がすき
@君の瞳に恋してない-t2x
@君の瞳に恋してない-t2x 11 ай бұрын
マイクOとホットパンツが相対する流れ本当かっこいいからすき
@ヨネヨネ-r1i
@ヨネヨネ-r1i 2 жыл бұрын
ポコロコの語りで涙が出ちまった チャンネル登録するわ
@とまね-c5f
@とまね-c5f Жыл бұрын
昨日SBRを読み終えてからこの動画を5回は見ています 全部めちゃくちゃ面白い 他の部についてももし話してもらえたら超嬉しいです❤
@康野尊
@康野尊 2 жыл бұрын
夢小説とポコロコの後日談の件はセンス高い!短編虹小説作るべきかと。
@あきな-y6o
@あきな-y6o Жыл бұрын
存在しないアヴドゥルの記憶草
@SH-yo6po
@SH-yo6po 10 ай бұрын
ホットパンツの最後に対する見解に思わず声が出ました、SBRを読み返したくなりました
@FUshimaTAmatuBA
@FUshimaTAmatuBA 2 жыл бұрын
ツェペリがジョジョを導いて逝く。最後はジョジョとDioの対決。 次元が変わってもこの運命が変わらなかったのが1部好きの俺には堪らなかった。 あと愛馬と一緒に恐竜化したディエゴが最高にカッコよくて百万倍も美しい……!
傑作冒険漫画『STEEL BALL RUN』レビュー
8:03
ピエ郎
Рет қаралды 113 М.
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
『忍者と極道』について好き放題語ってみた
13:17
『喧嘩稼業』について好き放題語ってみた
18:02
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН