3年前の自分に凸ってみた
1:45
Пікірлер
@茹で餅
@茹で餅 11 сағат бұрын
これがピエ郎再生数第1位か、涙拭けよ
@v-lc2es
@v-lc2es 11 сағат бұрын
やっぱ神を信仰している奴はどの漫画でもやべーよ、リン5スロットに堕ちろ
@kkhihrduibg6180
@kkhihrduibg6180 12 сағат бұрын
7:13 暗殺教室の渚はどっかのまとめ管理人を狂わせたくらいだからな…
@ヴィオレッタ嬢
@ヴィオレッタ嬢 13 сағат бұрын
激重二次創作、木虎が木虎隊なあたり嵐山さんも死んでない?
@lemon-b4n
@lemon-b4n 15 сағат бұрын
買ってみようかな
@絶叫ビーバー-m5j
@絶叫ビーバー-m5j 2 күн бұрын
無様でございますね面白すぎる
@しゅーあに
@しゅーあに 3 күн бұрын
KBTIT先生が知ったらマジ切れしそう 大爆笑しました
@花渕環
@花渕環 3 күн бұрын
面白い漫画でした!
@sakana_chaaaaaan
@sakana_chaaaaaan 4 күн бұрын
アビ・カーンが山口一郎に見えてくる病気にかかってしまった
@TK-ww9vr
@TK-ww9vr 5 күн бұрын
レビュー見て読み始めたら厘ちゃんが想像の100倍やべー奴で面白すぎる この漫画の面白さの半分以上はこの人が担ってると思う
@kiyama9684
@kiyama9684 5 күн бұрын
ネトフリドラマ化も決まったし「国民クイズ」レビューしてほしいです!知略・暴力・狂気ともに申し分なく好きな作品です
@sakana_chaaaaaan
@sakana_chaaaaaan 5 күн бұрын
迫先生がそもそも上位の立会人みたいな風格ある
@ちぎれたわかめ
@ちぎれたわかめ 6 күн бұрын
ジャケバンの既視感分かったゴールデンカムイだ いい歳した成人男性がきらら漫画みたいな日常パートやってて、でも敵になったら容赦しないよって感じが似てる
@Ghhgggggg
@Ghhgggggg 7 күн бұрын
夢小説がちゃんと面白くてひっくり返った シンプルに構成がすごくきれい
@kkhihrduibg6180
@kkhihrduibg6180 7 күн бұрын
アオリ文が凄いかっこよかった
@ひなぽん-l4f
@ひなぽん-l4f 8 күн бұрын
遅れましたがこの動画を見てから普通の軽音部を見て一瞬でハマりました。神を信仰しよう
@まーけっと
@まーけっと 8 күн бұрын
サムネのパンクロックピエロに抵抗あって避けてたけど見てみたらめっちゃ知的な話し口調で見始めちゃってる
@kkhihrduibg6180
@kkhihrduibg6180 8 күн бұрын
いつかグラチル編語ってほしい!! 作中最大風速がこの回だとおもってる。 最後の、哀しくも美しい夢の世界で締めるのが大好きなんだ!
@あげだま-b1z
@あげだま-b1z 9 күн бұрын
結構前からKZbinのおすすめに出てきて「ふざけた動画おすすめすんのやめろよふざけんな」と思ってたらさぁ… 2周年動画でピエ郎の動画なのを知ったわ 捨て垢みたいなヤベェやつと勘違いしてたので見に来た。 2周年おめでとうございます🎉
@衣-k5x
@衣-k5x 10 күн бұрын
佐鳥がツインスナイプをしようと思った理由がもっと人を救えるからって言う理由好き
@介錯-f4y
@介錯-f4y 10 күн бұрын
第二部その通りになってるから狂人に見えて、賢いピエロだよ
@介錯-f4y
@介錯-f4y 10 күн бұрын
ツイキャスとかでひたすら感想会やってほしい(強欲) 実写ドラマレポとか
@山田太郎-o7e
@山田太郎-o7e 11 күн бұрын
なんでコメント欄にジョジョとか嘘喰いとか書かれてるんだおかしいだろ
@TK-ww9vr
@TK-ww9vr 5 күн бұрын
全ては幸山厘という女のせいなんだ…
@ご隠居-q8l
@ご隠居-q8l 11 күн бұрын
「実は俺が軽音部エアプだから知らないだけでどこの学校の軽音部も大体こういう感じなの?」とおっしゃられていましたが安心してください。 高校の頃軽音部でしたが、普通の軽音部に頭脳派の狂信者はいません。 痴情のもつれから対立する女子とか空回りしてモテないお調子者とかはいくらでも居ますし、部活で組んだバンドの崩壊は全く珍しくありませんので非常にリアルです。
@mory6885
@mory6885 11 күн бұрын
天才だろこれ
@カービィ人間-y1q
@カービィ人間-y1q 13 күн бұрын
彩目に本気でプロ目指してるって言えば彩目と鷹見を破局させてこっちに引き込めるとか、佳織とかっきーを二人にさせれば佳織が告白して玉砕、結果的に文化祭ライブの枠が空くとか とにかく厘の人心、性格の把握力が恐ろしすぎる 大した関わりのない人間まで完璧に把握して動いてるの、もはやガールズバンド漫画とは思えないキャラしてる
@河合律-r5y
@河合律-r5y 13 күн бұрын
ふつうの軽音部は藤井彩目が可愛すぎるという説が有力です
@ace-l4r
@ace-l4r 13 күн бұрын
加藤がカッコ良かった
@slumberland6907
@slumberland6907 13 күн бұрын
「8話まで我慢して読んで!」と言われても腰が重くて読めず、このレビューを見てようやく読み始めた者です。2時まで起きて一気読みして3回泣きました。最高すぎた
@なでしこ-m8t
@なでしこ-m8t 14 күн бұрын
りんちゃんは、はとっちの為っていうのはわかるけどつるが何考えてんのかマジでわかんない
@rigstys1
@rigstys1 15 күн бұрын
夢小説の出来が良すぎてヒエッって声が出ちゃった 狂気か才能のどちらかがないと書けんぞこんなもん
@chtc-i7g
@chtc-i7g 16 күн бұрын
映画もアニメも何回みても飽きない
@0ct0pus93
@0ct0pus93 16 күн бұрын
リンちゃん 放課後の教室で見るより前に目自体はつけてたよね なんなの、こわいよ…
@ひよっこ-h9k
@ひよっこ-h9k 16 күн бұрын
9:27 二重人格
@にんにくたろう-o1y
@にんにくたろう-o1y 16 күн бұрын
一話読んだ時点ではデルウハがいけ好かない男で読むのやめちゃったけど、再び読み直して話数を重ねていったらそんな印象吹っ飛んじゃった
@rWbtIijdNJ
@rWbtIijdNJ 16 күн бұрын
マジで類似漫画がほとんどないジャンルの怪作。
@infinite7674
@infinite7674 16 күн бұрын
ピエ郎のせいでジャンプラで全話見た後全巻買ってしまった ありがとう
@らぶ-d1q
@らぶ-d1q 16 күн бұрын
よく見たらピエ郎さんジャンケットバンクのユミピコの台詞言ってて笑った
@nori8394
@nori8394 16 күн бұрын
ところどころに垣間見える天堂さんにジワる
@むぎごはん-c4y
@むぎごはん-c4y 16 күн бұрын
ピエ郎のおかげでこの漫画に出会えた大感謝
@2回攻撃
@2回攻撃 16 күн бұрын
なんだメインが女子高生になったジャンケットバンクじゃないか…!!
@ぬっしーくらやみん
@ぬっしーくらやみん 16 күн бұрын
普通な軽音部な筈なのに何故か球磨川禊と初期の阿久根高貴を足して2で割らなかったみたいな女が混じっている
@ドラゴンタヌキ
@ドラゴンタヌキ 17 күн бұрын
ハイウェイスター 群体型と人型の切り替えという個性も好きだし、わりとスタンドの中では人間に近い生物的なデザインなのに逆に彫刻のような美しさがあって好き
@rinrisP15
@rinrisP15 17 күн бұрын
厘ちゃんVS鶴先輩、大体貞子対伽耶子
@クロム-m1s
@クロム-m1s 17 күн бұрын
ネウロの能力や、それにメタ含む対抗をする犯人側、人間の心理や欲求、ギャグとシリアスが奇跡的なバランスで組み合わさってる作品 もはやこの漫画自体がDCSなんだよなぁ
@raccoondog8074
@raccoondog8074 17 күн бұрын
いつかピエ郎のダンダダンレビューを聞いてみたい
@七瀬有希
@七瀬有希 17 күн бұрын
ふつうの軽音部 ふつう…?
@ハンジ-n9e
@ハンジ-n9e 17 күн бұрын
神父がいますね……
@Wd4jdT44du31
@Wd4jdT44du31 17 күн бұрын
厘ちゃんは5スロット位なら普通に勝ちそう
@ぢま-e8w
@ぢま-e8w 17 күн бұрын
ここまでくると厘ちゃんとバンド組んだのも偶然じゃなくて何か大きな理由があってはとっちと同じ学校同じ軽音部に所属したのではないかと勘ぐってしまう