Japanese Cars Overflowing From My New Hoshi Japanese Cafe Parking Lot!

  Рет қаралды 57,135

Steve's POV  Steve's Point of View  スティーブ的視点

Steve's POV Steve's Point of View スティーブ的視点

Күн бұрын

Пікірлер: 86
@Stevespov
@Stevespov 5 ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます! チャンネル登録をよろしくお願いします!スティーブ的視点のチャンネルメンバーになりましょう: kzbin.info/door/7mXyzaRLWLq1fQtxvyGcEwjoin スティーブ的視点オリジナルグッズはwww.stevespov.jp もしくはAmazonジャパン StevesPOVアマゾンジャパン amzn.to/3s1swYX で販売中! サムズアップで日々前進していきましょう! Thanks for watching! Please Subscribe and Support the channel! Steve’s POV - Thumbs Up Exclusive Merchandise www.stevespov.com
@lils2802
@lils2802 5 ай бұрын
こういうアメリカらしいアットホームで自由な集まり良いですね! 綺麗な北米NBやん 北米パーツなかなかないから欲しいw
@tomomk2728
@tomomk2728 5 ай бұрын
6:05 メイド・イン・ヒロシマのアバルトかな? サソリマークじゃなくて、フィアットになってるね。
@citroen3457
@citroen3457 5 ай бұрын
海外だと「フィアット」124が売ってます。 日本だとアバルトしか売ってません
@iyi553
@iyi553 5 ай бұрын
6:05 そうです!マツダとFIATのコラボの車です。確か日本のトミカ商品にも成ったと思います。
@sleeper_gloove7417
@sleeper_gloove7417 3 ай бұрын
元、NA8C 初代ロードスター乗りでしたが 軽量感と操作性は、ピカイチ‼️👍💯 ですが =💩訳有り‼️で、売却して🗻 しまいましたが😭 この、根っからの車馬鹿♪🫶 🗻🏁🚽 時期、相棒の愛機(某NB)を最大限に考慮して居る最中 です♪👍
@コル13
@コル13 5 ай бұрын
皆んな素敵な仲間だね😊❤ 色々見れて楽しかったです~😅
@sonicnights7
@sonicnights7 5 ай бұрын
日本の飲食を提供するカフェに、日本車好きなオーナーが集まると日本味が強くて日本人として嬉しい!^^👍
@nohairskin6778
@nohairskin6778 5 ай бұрын
アラスカの痛車ニキ、SAOのリーファとかセンスありすぎでしょ… ナンバーもちゃんとLEAFA なの素敵過ぎる
@iyi553
@iyi553 5 ай бұрын
スティーブさんは、本当に良い場所に「Hoshi Cafe」を出店しましたね!
@裕介-d7p
@裕介-d7p 5 ай бұрын
私が幼少期の頃カーチェイス映画と言えばハリウッド。 「Vanishing Point」 「gone in 60 seconds」 「Bullitt」 「The French Connection」 「Dirty Mary, Crazy Larry」等 スーパーカーよりアメリカンマッスルカーが走り回る映画が大好きだったので今でもこの頃のアメ車が大好きです。 アメリカ人が日本車を好きになるなんてちょっと驚きです。
@ajuw-kq2mx
@ajuw-kq2mx 5 ай бұрын
米国ではマツダのことをミアタって言うんですね。
@ICEBOX.JP04
@ICEBOX.JP04 5 ай бұрын
🌈love&peace🫰✌️🌺
@mohumohu-cotton
@mohumohu-cotton 5 ай бұрын
みなさんの笑顔が素敵ですね😊
@安田康隆
@安田康隆 5 ай бұрын
86渋いなw 昔、友達がロードスター乗ってたので オープンにして隣に乗ってたけど 寒かった&当時お気に入りのバンダナが飛んでいってしまったw
@カミサン-f9t
@カミサン-f9t 5 ай бұрын
0:20日本では「トレノ」と発音しています。ネイティブだと「トゥルーノ」ですが。
@nemoyan4460
@nemoyan4460 5 ай бұрын
フィアットは新しい124スパイダーですね ロードスターをベースにマツダ広島工場で生産されてます
@小野友昭-q6o
@小野友昭-q6o 5 ай бұрын
アメリかはいいですね、日本では生き残れない名車はアメリカにいって生き残る。素晴らしい。
@しんしんかなまし
@しんしんかなまし 5 ай бұрын
テキサスの大黒と言っても過言ではない
@shinjinoshinjilarenai
@shinjinoshinjilarenai 5 ай бұрын
自分は軽しか乗れないけど、見るだけで楽しいです。👍️😂
@sleeksm4
@sleeksm4 5 ай бұрын
I'd like to know how often u have these Steve so I can swing by. Greetings all the way from ks. I was just at your store yesterday
@愛LAND
@愛LAND 5 ай бұрын
最近、スティーブのSUPRAは見ないけど??
@大瀬幸広
@大瀬幸広 5 ай бұрын
やっぱりすげぇ アメリカ人達は 古い車も大事に カスタムして乗ってるんですね。👍
@花の星-l8v
@花の星-l8v 5 ай бұрын
わあ楽しい。懐かしい車もカッコよくきれいになってくれてるんだねえ。
@himesamananakarin
@himesamananakarin 5 ай бұрын
痛車とイタ車がいた! ジャパニーズライトウェイトスポーツ出席率高し
@hidekun9173
@hidekun9173 5 ай бұрын
MR2だ!!スープラのオープンはかっこいいなぁ!日本車好きの方にとって星カフェ憧れなんでしょうね😊ロードスターやっぱりいいですね!
@riekoide4121
@riekoide4121 5 ай бұрын
ホシであんこを取り扱っているのなら、夏季限定であんこと利用する練乳をかき氷にかけて日本風のかき氷ができるのでは? 氷を置けるのと日本でも売っている小さなかき氷削り機があれば。原価は水ですから。
@日本の心-u4y
@日本の心-u4y 5 ай бұрын
NAロードスターのハードトップにサンルーフって日本にもあるんですかね?
@トトリゴッド
@トトリゴッド 5 ай бұрын
みんな個性があっていいね(≧∇≦)bどの車も凄くカッコイイ😉最後に映った内装が和柄のロードスターセンスいいね~ナイス👍👍👍
@ヴェルサイドフォーチュン
@ヴェルサイドフォーチュン 5 ай бұрын
スティーブさんあーちゃんこんばんは🌛今日も楽しい一日にサムズアップ👍👍👍👍👍👍😊
@negi2112nasurush
@negi2112nasurush 5 ай бұрын
スティーブさん、いつもお疲れ様ですよ( ◜ω◝ )
@ss-fc7uj
@ss-fc7uj 5 ай бұрын
白いMR-2にホンダのKシリーズエンジンが・・・カッコイイ! フィアットは124スパイダーです!ロードスターベースでパワーアップしています!
@尾島桃香
@尾島桃香 5 ай бұрын
車かっこいいね テキサスいてみたいな 日本プリン美味しい 食べ見て
@ER-if6jk
@ER-if6jk 5 ай бұрын
3:27 NISSAN R50PATHFINDER great
@Haruhichan0215
@Haruhichan0215 4 ай бұрын
なんでロードスターの事ミヤタって言うの?
@月見うどん-r6d
@月見うどん-r6d 5 ай бұрын
皆さんとそれぞれの車が夕日に映えてとても素敵です❤🎉
@Hataka-r9x
@Hataka-r9x 5 ай бұрын
うれしいな!こんなに日本車を愛している方がいる!いつもスティーブさんありがとうございます \(^-^)/
@小林将人-v5o
@小林将人-v5o 5 ай бұрын
キムさんの右はRX−8かな?
@reijin1005
@reijin1005 5 ай бұрын
" お腹が空いた" on rear licence plate . So , go to " Hoshi🌟 " !!! 🤣🤣🤣
@みかみん-j5i
@みかみん-j5i 5 ай бұрын
ネイティブだとロースターに聞こえてそうだよなーって思いました👍
@聡平野-e8c
@聡平野-e8c 5 ай бұрын
ハイラックスサーフ良いネー‼️👍👍
@ia9977
@ia9977 5 ай бұрын
ロードスターのが海外名ってミヤタなの?
@kazuhirogun
@kazuhirogun 5 ай бұрын
光岡自動車の車も出てくるとすごいと思うけど 日本国内でも少量生産なのでなかなか走ってないかもしれない
@Ya_____man_p
@Ya_____man_p 5 ай бұрын
白のMR2かっこ良過ぎる 統一感がめっちゃいい そしてホンダエンジンなのがまたいい
@kamoshitamoyashi8531
@kamoshitamoyashi8531 5 ай бұрын
お疲れ様です。 集会はアナウンスするのではなくオファーがあるんですね。 ホンダエンジンのMR2の走りを見てみたいです。👍👍
@二号-y9h
@二号-y9h 5 ай бұрын
1.8l の BP-ZE と 4AG は設計者が同じだったような気がするので、ロードスターとハチロクは兄弟ってことで^^
@Nyanco7Corps
@Nyanco7Corps 5 ай бұрын
7:35〜MR−2の後継者でMR−Sですね。
@hisakik210
@hisakik210 5 ай бұрын
北米ではMR2スパイダーとして販売されたのでスティーブさん間違ってないですよ。
@浅香常男
@浅香常男 5 ай бұрын
ステープの星カフは日本式の ノ~チップ制ですね🙎 公益資本主義星カフは日本式
@streetcat3411
@streetcat3411 5 ай бұрын
私は車の事はよく分からないオバさんですが、2か国語を自由自在に操るスティーヴさんもカッケェ゙!
@ay-od9ex
@ay-od9ex 5 ай бұрын
3:30 日産 テラノ いいね
@kfuruoka2349
@kfuruoka2349 5 ай бұрын
スゴイ! 日本でも、あんなにたくさんの旧車が集まることはないかも。 カプチーノとMR-2が何台もあったことにビックリ(゚д゚)! 今や日本でも見ることがほぼない。彼らが車🚙大好きなことがわかるね! s2000も何台かあって嬉しい(*^-^*) 俺の好きな車だからね!
@本多文-f2r
@本多文-f2r 5 ай бұрын
カーマニアでないけど日本車を見るのは楽しいです 私が初めて所有した車は社会人でありながら親に買ってもらった中古のオリンポスオレンジに燃えるコンコルトギャランGSハードトップでした、見つけたらアップしてください、当時1年近くの給料でしたのに、すねかじりばかりしていて申し訳ない気持ちでいっぱいです
@千葉良樹
@千葉良樹 5 ай бұрын
アラスカナンバーってすんげ~な(笑) アーマージローや ロースターや カッパチーノ等々 スティーブのチャンネル日本との発音の違いが面白くて為になるわ👍
@ヴァンオーガー-f7x
@ヴァンオーガー-f7x 5 ай бұрын
ワイルドな男達の車大集合やな✨
@トラックドライバー-g5q
@トラックドライバー-g5q 5 ай бұрын
そう言えば、 スティーブさん 最近スープラ乗っている? たまには動画よろしく😉👍🎶
@旅人-c1b
@旅人-c1b 5 ай бұрын
アバルト124スパイダーてすねイタリア発広島産の車 内装はほとんどロードスターですがエンジンはかなり違うと聞いてます
@com_anai
@com_anai 5 ай бұрын
みなさんバック駐車してますね。ミーティングの時だけなのか常にバックなのか分かりませんが、慣れている感じがします。
@enjumaru2847
@enjumaru2847 5 ай бұрын
いずれマークXとかクラウンが大量に入ってくるのかな?
@nyarome3
@nyarome3 5 ай бұрын
テキサス州が今アメリカ国内で、一番景気が良い州なのかな?👍
@Zero-v8o7z
@Zero-v8o7z 5 ай бұрын
1番かどうかはわかりませんが、日本の新幹線が建設される事も決定しているようですし、かなり景気が良いみたいですね。人口も増えていると聞きました。カルフォルニア州などは規制が厳しく企業が撤退していると他の動画でありました。街中の一歩裏通りに入るとFOR SALEの文字だらけでした。ドル高なので全体的に景気が良いと思っていましたが違う様です。州による格差はかなりあると思われます。シアトルも景気が良いみたいです。
@d-konm9634
@d-konm9634 5 ай бұрын
3:27 HI-LUX or TOYOACE… Or FORTUNER?(=^.^=) トヨタ!
@太郎丸-y4t
@太郎丸-y4t 5 ай бұрын
右ハンも左ハンもみんなライバルに見える🙌
@Mラリ湾岸ミッドナイト系-n8w
@Mラリ湾岸ミッドナイト系-n8w 5 ай бұрын
赤の86カッケー! あっちゃんのrx7企画お願いします!
@野々村剛士
@野々村剛士 5 ай бұрын
すげー! 86にカプチーノまである!
@んあ-h6c
@んあ-h6c 5 ай бұрын
124スパイダーも2台程いてる😮
@林檎-ひよこ豆_cicer-7v
@林檎-ひよこ豆_cicer-7v 5 ай бұрын
アクセサリー🫴❤のが多いですね😅流行りかしら…pink色のハンドルがめっちゃ可愛い😊 〜アクセサリー🫴❤のがおおいですね😅はやりかしら…ピンクいろのハンドルがめっちゃかわゆい😊〜
@みやちはじめ
@みやちはじめ 5 ай бұрын
AWにホンダエンジン載ってなかった?
@koji.s1256
@koji.s1256 5 ай бұрын
ミヤタってなに?
@キジトラたろ
@キジトラたろ 5 ай бұрын
マツダのユーノス、アメリカでは Miata だっけ 何故かドイツ語の名前になってる。
@ジムニージジイ
@ジムニージジイ 5 ай бұрын
車を楽しむアメリカの皆さん。 日本もそうあるべきなんですが、車検が、、、
@enjumaru2847
@enjumaru2847 5 ай бұрын
州によっては定期検査義務として車検ある
@江太郎-s3d
@江太郎-s3d 5 ай бұрын
♿専用のスペースに2台❓停まってましたが、該当者の方が運転若しくは乗車されてる車でしょうか❓ すごく気になります。 ハンディキャップのある方のための専用スペースです。(それともこの時だけは駐車お断りしてたとか❓) 身内に♿利用者がいるので、健常者の方が使われたのだとしたら、非常に悲しいです😢 SAや商業施設の駐車場で「少しだけだから」とかの理由で駐車されるときがありますが、普通のスペースに駐車出来ないんです。♿が出せないので。 それともアメリカでは、そんなに気にしないんでしょうか❓
@ninjazzz1764
@ninjazzz1764 5 ай бұрын
なんでスカイラインV35無視すんの?(^_^;)
@user-dl4yc3ek7k
@user-dl4yc3ek7k 5 ай бұрын
NCロードスターです
@尾島桃香
@尾島桃香 5 ай бұрын
いちごショートケーキ 美味しいよケーキモンブラ 美味しいよケーキ 食べてみて
@甘海老烏賊太郎
@甘海老烏賊太郎 5 ай бұрын
私の目には日本車には見えないな~。改造してあるから?あとミヤタというメーカーは知りませんでした。タミヤなら知ってるけど。日本で日本人を乗ってる車は地味なものばかりですよ。
@ginjiyozakura5665
@ginjiyozakura5665 5 ай бұрын
北米ではマツダMX-5 ミアータ(Mazda MX-5 Miata)の名称で販売
@SAKURAMIKO35P-n5x
@SAKURAMIKO35P-n5x 5 ай бұрын
MR2ではなくMR-Sですね
@hisakik210
@hisakik210 5 ай бұрын
北米ではMR2スパイダーですね
@_hi_pwr
@_hi_pwr 5 ай бұрын
Mob, in.
@hirayan22
@hirayan22 5 ай бұрын
トゥルーノではなくトレノ
@calu-b7f
@calu-b7f 5 ай бұрын
ほしカフェに行ってくるかなー なんか皆んな話ししてたりとか楽しそう。しかしさすがに広い。そうそう、スティーブさん昨日、日本でやばい地震がきたよ、少し様子見てから来た方かいいと思います。やっぱ私はアメリカが好きだ欧州と違い明るいし、ハッキリしてるし。差別されても全然いいよーw
@root5014
@root5014 5 ай бұрын
俺は、トレノよりレビンの方が好きだわ。 なぜトレノが支持されるのか全く不思議だ。
@ねぼけまなこ-f5n
@ねぼけまなこ-f5n 5 ай бұрын
やっぱりイニDですよw 自分もレビンの方が良いと当時から思ってました。
Japanese Cafe Culture: Mazda RX-7s in the Spotlight
19:01
スティーブ的視点 Steve's POV
Рет қаралды 80 М.
Texas Lady INTRIGUED By My Crazy Japanese Cars! | Meet Pat and her 1961 Corvette
15:26
スティーブ的視点 Steve's POV
Рет қаралды 136 М.
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
first time in Japan! Americans try Japanese BBQ!
22:44
クリギンちゃんねる -英語で日本旅-
Рет қаралды 939 М.
Big RESPECT To Japan's Custom Car Culture! Osaka's INSANE Custom Cars
15:16
スティーブ的視点 Steve's POV
Рет қаралды 131 М.
25 Year Old Texan Owns Japan's #1 Luxury Vehicle! V12 Toyota Century
14:49
スティーブ的視点 Steve's POV
Рет қаралды 127 М.
生まれて初めて食べる日本食の数々に驚きが隠せない
15:56
【マツダ】ロータリーエンジンの物語 総集編 10A~8C 概要欄にチャプターあり
1:33:08
Renesis 55 Rotary Engine and Mazda Enthusiasts
Рет қаралды 203 М.
Japanese JDM Cars and Trucks Show Up in Force for My NEW HOSHI Japanese Cafe Grand Opening!
10:56
スティーブ的視点 Steve's POV
Рет қаралды 232 М.
I Need to Buy a Daihatsu Midget!  Texas #1 Kei Car Rally and BEST Awards @ Hoshi Japanese Cafe
19:06
スティーブ的視点 Steve's POV
Рет қаралды 97 М.