STIHL 最高グレードの混合オイル HPウルトラは何故 FB か? 私の見解をお話します (スチール 混合燃料 草刈機 刈払機 混合ガソリン)

  Рет қаралды 18,169

岩手県二戸市のパワーツールの専門店ひぐひぐ チャンネル

岩手県二戸市のパワーツールの専門店ひぐひぐ チャンネル

Күн бұрын

ヤマハの論文
global.yamaha-...
JASO規格 新
www.jalos.or.jp...
グレードによって 潤滑性能の差はありませんでした
過去動画
オイルの闇3
• 必見!だから 混合オイルは大事なんだって 混...
オイルの闇2
• 初心者必見 チェンソー や 刈払い機に使う ...
オイルの闇1
• 混合燃料のオイルの闇について  (作り方も説...
挿入参考動画
Stihl Chainsaws & Maple Syrup
• Stihl Chainsaws & Mapl...
STIHL 会社紹介
• 世界のSTIHL:会社紹介 岩手県 二戸市 のエンジン工具・電動工具の専門店
(有)樋口金物機工です 
当店の場所
g.page/STIHLSh...
STIHL製品に関するお問い合わせはメーカーへお願いします
www.stihl.co.j...
ネットショッピングに関するお問い合わせ
higuchikanamono...
夜間の電話はご遠慮ください。
できれば営業時間内でもお問い合わせはメールが助かります。
higuchi@bird.ocn.ne.jp
スチールは製品も部品も通販禁止なので最寄りの販売店にお願いします
www.stihl.co.j...
動画にて情報は提供しておりますが、修理方法、メンテナンス方法、スチール製品などのお問い合わせはご遠慮ください。
サブチャンネル
/ @higuhigusecond
インスタ
/ stihlshophiguchi
ホームページ
higuchikanamono...
フェイスブック
www.facebook.c...
ツィッター
ge...
ブログ
ameblo.jp/higu...
ユーチューブ
/ @higuhigu
#STIHL #スチール #チェーンソー #樋口金物機工 #樋口金物 #薪作り道具

Пікірлер: 41
@廣瀬仁史
@廣瀬仁史 Жыл бұрын
勉強になりました
@vuruaa
@vuruaa Жыл бұрын
STIHLのオイルがAmazonで売ってない理由って何かあるんですか?
@higuhigu
@higuhigu Жыл бұрын
STIHLは世界的に通販禁止です
@vuruaa
@vuruaa Жыл бұрын
@@higuhigu ハスクバーナ・ゼノアの方が入手性はいいんですね😢
@stihlflash2104
@stihlflash2104 2 жыл бұрын
ウルトラオイルしか使った事がないので他のオイルは分かりませんがかなり信頼しております。
@higuhigu
@higuhigu 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 大変、信頼できるオイルです。値上げしそうなので残念です(;;
@千葉薪販売ドローバ
@千葉薪販売ドローバ 2 жыл бұрын
HP ウルトラは濃い緑色なのでスチール製のオイルだとすぐわかりますよね。 2サイクルエンジンパワーツールユーザーは燃料作る時とか混合燃料の色見て萌えてくるのは僕だけなのかな?
@ちょいやまガレージ
@ちょいやまガレージ 2 жыл бұрын
色は大事っすよ! 混ざってるーって感じが私も大好きです。
@higuhigu
@higuhigu 2 жыл бұрын
色と臭い大事ですね(^^ 赤はサービス店的に 嫌です(^^; 判断迷うんですよ  あと青でも薄いやつ 量が少ないんじゃいか???と、迷います
@ちょいやまガレージ
@ちょいやまガレージ 2 жыл бұрын
お疲れ様でした。有用な情報提供ありがとうございます。オイル、、、とかく潤滑世界は謎もまだまだ多いようです。特に2スtの場合、潤滑後は燃えて無くなるが理想ですので余計に難しい二律背反ですよね。
@higuhigu
@higuhigu 2 жыл бұрын
ウルトラは高回転で回す機械には世界中で万能ですね 低速の国内の他社の刈払機には不評にになることがありますね レーシングオイルなど 高回転に対する潤滑性能を求めると FD にはならないのが国内のオイルメーカーでもあるってことなんで  FD=どこのでも最高オイル のイメージは違うよ と伝えたくて
@日本一の三十路このビヤ樽
@日本一の三十路このビヤ樽 2 жыл бұрын
確かにHPウルトラは、ニオイが全然匂わないは言い過ぎかもしれないが、鼻につくニオイは有りません。
@higuhigu
@higuhigu 2 жыл бұрын
そうなんですよね 100%化学合成油ですが 具合が悪くなりそうな臭いではないんですよね
@Yurie..k
@Yurie..k 2 жыл бұрын
機械の知識が無いのでSHOPの方の助言に従ってスーパーを使っています。 ヤン○ーの整備士さんが今は50:1は「青」のオイルの色で日本は統一されていて、混合比によってオイルの色が違うそうです。 自分で調べたり勉強したりして行けば良いとは思うのですが、機械を使う事で精一杯なので教えて頂きありがとうございます。
@higuhigu
@higuhigu 2 жыл бұрын
その整備士さんが知ってる 50:1は青になってるメーカーしか知らなかったのかもしれませんね 50:1でも様々な色で販売されてますから STIHL のHPは 50:1ですが、赤ですから(^^
@osamum
@osamum 2 жыл бұрын
めっちゃ解りやすかったです。ただHPウルトラを使ってますー。いつも為になる動画ありがとうございます。orz
@no.r4696
@no.r4696 2 жыл бұрын
FAのオイルは新品がまだ買えたりします
@H036
@H036 2 жыл бұрын
オイルなんて、安い物です。メーカーが、その会社用に開発した物を使えば、間違い無いでしょ。 研究所で厳密な検査をせずに、自己の経験・感覚のみで判断して、痛い思いをするのは、本人の自由です。 私は、素人ですので、素人判断で変な物を使用して壊したく無いので、スチールのエンジンには、HPウルトラを使って居ます。刈り払い機は、それ程痛く無いですが、500と261を、自己判断で壊すと、一寸嫌です。
@園桜
@園桜 2 жыл бұрын
jaso の規格ならB 、ISO の規格もB
@milliongod8575
@milliongod8575 2 жыл бұрын
私も刈払機にHPウルトラを愛用してるが、流石にエステル系100%化学合成油だけに潤滑性能は素晴らしい。 しかし、排気ポートとマフラーが詰まる事は無いが、何をどうやってもピストンヘッドと燃焼室に結構硬くて落ち難いデポジットが形成されてしまうので、これがJASO規格のFBに相当する所以なのか? チェーンソーは一万回転以上で使うからデポジットが溜まらず燃えてしまうのだろうけど、刈払機は大体八千回転以下で使う事が多いから燃え切らないのだろうか?
@甲斐二三男
@甲斐二三男 2 жыл бұрын
イソプロピルアルコールを微量添加すればカーボンの固着は防げます。
@milliongod8575
@milliongod8575 Жыл бұрын
その後、FCR-062を添加してみたらカーボンデポジットが柔らかくなり、清掃が楽になりました。 その後は欠かさず添加し続けてますが、以前程カーボンは溜まらなくなりました。 ありがとうございました😊
@羚羊-o9t
@羚羊-o9t 8 ай бұрын
使ってますがマフラーが全く黒くなくてむしろ錆びてます😂
@user-glasscutter.fisherman
@user-glasscutter.fisherman 2 жыл бұрын
実際シビアな環境で使ってみると良くわかりますね ウルトラ使いだしてから夏場の熱ダレをほぼ感じません 始動性もオールシーズン良好
@higuhigu
@higuhigu 2 жыл бұрын
ありがとうございます (^^ そのお話も付け加えるべきでした 真夏 高温になって燃料の沸騰で再始動できない チェンソー・刈払い機のトラブルに HPウルトラで使用すると 激減する効果もあるお話 潤滑性能の重要性を痛感します
@hisakazumuraki1130
@hisakazumuraki1130 2 жыл бұрын
情報量が多く 理解が追いつきません。 環境に対して良いという事が エンジンに対して良いという事では無い。という事でしょうか。 スチールの基準で充分に環境に配慮されているんですね。 私のFS26は新品の時からずっとHPウルトラです。販売店が勧めて下さいました。
@higuhigu
@higuhigu 2 жыл бұрын
ウルトラを使ってくださってれば 間違いないです(^^
@一人杣夫
@一人杣夫 2 жыл бұрын
私は、HPウルトラ、ハスクのXP使っています。 正直使用感としては、どちらが上か甲乙付け難いです💦😅 HPウルトラもXPも共通して言えることは、HPスーパーやLS+使用時より明らかにエンジンメカノイズが静かになるということです。 さらには、長く使ってるとわかるのですが、排気ポートやマフラーにカーボンがほとんど溜まりません。 長い目で見ると低燃費で機械の長寿命化になるのでこちらを長く使った方がトータル面で低コストだと思います。 もちろんメンテナンスも徹底することが前提ですが。
@higuhigu
@higuhigu 2 жыл бұрын
ディラー側からすると ハスクもスチールも自社のパワーツールに合わせて オイルも開発しております。 ハスクのLSをスチールに使ってほしくないと ドイツに行ったときに現地スタッフが言っていたことを覚えています。ピストン・シリンダーの材質・メッキ加工などに影響があるかもしれないので  なので、できればSTIHLには STIHL開発のオイル使ってほしいと話したいところですね
@ippon-blade
@ippon-blade 2 жыл бұрын
日本での規格が的外れなのかがよくわかる話ですねw
@higuhigu
@higuhigu 2 жыл бұрын
JASOの等級維持のために毎年 有料なんだそうです なので同等とか怪しいのも流通したり・・・・ 大事なのは機械にも、環境にも優しい混合オイルであることの方向性に規格ができればいいのですがいろんな情報がありすぎて ユーザーも迷うと思います
@Al_PEUG_Channel
@Al_PEUG_Channel 2 жыл бұрын
あえてハイオクにHPウルトラ混合を使ってます。 もったいないと言われますが、加速振動が少なく感じて作業後の疲れが違うんです。刈払機は特に… ウルトラが出てない時代はスーパーでしたが、FR2602を14年使用でもカーボン知らずです。
@higuhigu
@higuhigu 2 жыл бұрын
日本では販売されていない スチール モトミックス はハイオクとHPウルトラ混合です。 ガソリンメーカーによって ハイオクの規格が違うらしいですが 当店もハイオクでHPウルトラです。 ハイオクはフルスロットル近くまわすキャブレター式の機械では回転が若干上がります。エムトロで感じにくいですが  除雪機 2台とか4サイクルもありますが使わない時間が長い機械になぜかいいようで 10年以上トラブル知らずです。ここだけの話メンテしてません(^^;
@freestylekayaker9825
@freestylekayaker9825 2 жыл бұрын
私もガソリンは ハイオク 使っています。 オイルは 今まで スーパーでしたが 最近 261C-M を購入したので ウルトラ に切り替えます。 オイルは アルミ製の密封出来るキャンプ用のフューエルボトルに移し替え 室内保管です。
@freestylekayaker9825
@freestylekayaker9825 2 жыл бұрын
スーパーを 12-13年愛用してます。 匂いも気にならないしチェンソーも調子良いです。 ちょっと濃い目で作ってます。 後ろの棚に 261 無いですがやはり欠品ですか?
@higuhigu
@higuhigu 2 жыл бұрын
今期?今年?メーカー受注停止なぐらい 欠品です 発注残 あと3台ぐらいは入ってくる予定なんですが・・・・・
@freestylekayaker9825
@freestylekayaker9825 2 жыл бұрын
@@higuhigu 返信ありがとうございます。 オイルも最近、知人が 「HP 高性能2サイクルエンジン用オイル 50:1」を ひと月チェンソーに入れっぱなしでシリンダ固着したそうで…オイルって大事だなと思ったばかりでした。(私は スーパーで作ったガソリン満タンで入れっぱなしで3-4ヶ月放置する事も度々ですが12-13年そんなトラブルなかったので…。(マズイですが…。)) 261は8月に値上げときいたので近所のスチールショップ店頭のを購入しました。そこのご主人も当分入荷しないって言ってました。
@higuhigu
@higuhigu 2 жыл бұрын
オイルはガソリンに混ぜてない状態での保管も大事で HPは紫外線に一番 弱いと思います。もしかしたら劣化したHPを使ったのかもしれませんね 他店で紫外線が当たるところにオイルを展示していて 変色してしまっているのを見て 販売できるのかなー と心配になりました・・・・(^^; 劣化したオイルを使ったエンジンは固着が速いですね HPスーパーは腐食防止性能 高いのでその効果は高いと思います。 開封したオイルも紫外線に当たってなくても 安全係数いれて1年以内に と、いうのがその辺のところですね
@ingissaracut943
@ingissaracut943 2 жыл бұрын
💪💪👌👍🍀🍀🍀🍀👌👍🤔🤔☯️
@袖之三十次
@袖之三十次 2 жыл бұрын
草刈機に使用しても問題無いですか?
@higuhigu
@higuhigu 2 жыл бұрын
問題ありませんよ(^^
チェンソー屋が勧める。混合オイル!
18:41
チェンソー本舗k9chainsaw
Рет қаралды 83 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
スターター が引けない刈払機 固着したオイル 今回のオイルはどこのだ?
29:14
岩手県二戸市のパワーツールの専門店ひぐひぐ チャンネル
Рет қаралды 53 М.
混合オイルの種類と使い方について解説します
13:45
きこりあぐりチャンネル
Рет қаралды 20 М.
2024年 当店の刈払機販売状況 エンジン編 (スチール・イリノ・ハスクバーナ)
16:33
岩手県二戸市のパワーツールの専門店ひぐひぐ チャンネル
Рет қаралды 15 М.
草刈機が低回転でエンジンストップ(FS2201)
9:14
(有)小野農機
Рет қаралды 70 М.
Брат Лизоньки. Как его зовут?
0:48
Hanna11-тиктокер с 4 мультами
Рет қаралды 2,4 МЛН
When the floor is ACTUALLY lava 😱
0:35
Nick Pro
Рет қаралды 50 МЛН
Ұялмаған әнші болады💥😍ШОККК
0:57
Жаңалық әлемі
Рет қаралды 522 М.
Фокус для Салим Бая
1:01
Элита общества
Рет қаралды 1,2 МЛН
Brass Casting Vintage Iron With Amazing Skills
1:00
Amazing Technology & Skills
Рет қаралды 8 МЛН